旧正月の前に訪問 @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店

 さて、こちらは相模大野駅北口がわにある 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)の相模大野北口店です。この日は半端な時間帯での食事で、こちらに向かいます。

 先客が一組だけで空いていたので、一階のカウンター席に案内されました。座った席からは、ガラス越しに調理場の様子が見られます。この時間帯は、女性の店員さんのワンオペでした。

IMG_1371.jpg


 背中側にある二人掛けのテーブルがこんな感じです。中国の飲食店をイメージした、まるでカンフー映画に出来てきそうな内装になっています。

IMG_1370_20200121004353ef8.jpg



期間限定メニュー
冬かきラーメン
1030円(税込)

IMG_1376.jpg

 冬だけの期間限定メニューから、牡蠣を使ったラーメンです。毎年、シーズン中には一度は食べているメニューです。


全員集合

IMG_1381_20200121004406481.jpg


フルサイズの餃子も

IMG_1386_2020012100440661c.jpg

 焼き餃子は普段はセットメニューで、2つか3つですが、この日はフルサイズの6つです。ワンオペですが、きれいな色に焼きあがっていました。



牡蠣が6つも

IMG_1378.jpg

 お値段は1000円を超えるラーメンですが、牡蠣が6つものっているのなら、文句ないですね。

 あっさりにみえるスープは、しっかりと牡蠣出汁がでている感じです。選べる麺は、いつもの刀切麺です。

IMG_1394.jpg


 具は、6つの牡蠣と海苔とワカメだけという潔さです。

IMG_1388.jpg


 麺は3種類から選べますが、太目で縮れている刀切麺です。でも、この牡蠣のスープには、もうちょっと細い麺があうのかも。

IMG_1393_2020012100440569d.jpg



 餃子のタレは、鎮江黒酢を使います。小籠包とか蒸し餃子に使うことはよくありますが、焼き餃子でもおすすめです。

IMG_1397_20200121004408abc.jpg



もちろん牡蠣リフト

IMG_1399_2020012100440945b.jpg



 訪問したのは、旧正月のちょっと前でした。入口のところには、逆さまになった「福」の文字が飾ってありました。倒福についての詳しい説明は、こちら

IMG_1372_20200121004357db6.jpg



お店の情報
中国ラーメン  揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 
  
http://www.yousyusyonin.com/
住所    神奈川県相模原市南区相模大野3-12-14  
TEL.    042-740-9081
定休日   年中無休
営業時間  11:00~4:30 (L.O.4:00)
煙草    禁煙
駐車場   なし 近くにコインパーキングあり


 
にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ スリランカ旅行へ にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
関連記事
◎ラーメン全般
ラーメン中華料理牡蠣

26Comments

ナブー

調理場が見える席って楽しいですよね。牡蠣ラーメン美味しそう。

  • 2020/01/30 (Thu) 06:28
  • REPLY

rollingattack

がっつり食べちゃいましたね(^ω^)
餃子込みでそのお値段ですか?

ノブ

そっか、冬場揚州商人でこのラーメンをいただくってのはありありですね!

  • 2020/01/30 (Thu) 07:01
  • REPLY

ぽよん

カンフー映画に出て来るような店内。
想像できました。
牡蠣あんさんも満足の一杯なんですね。

  • 2020/01/30 (Thu) 07:17
  • REPLY

silkumagon

おはようございます(^o^)
最近の折り込みチラシに載っていて気になってました。
ふっくらした牡蠣が美味しそうですね(^q^)

  • 2020/01/30 (Thu) 07:20
  • REPLY

浜雪

おはようございます。
今季も召し上がることが出来て良かったですね!
ぷりっとした牡蠣が美味しそうです(o^^o)
フルサイズの餃子も一緒で、お腹いっぱいになったでしょうね♪

  • 2020/01/30 (Thu) 07:44
  • REPLY

おん蔵

アッサリタイプのラーメンですね。今日はアッサリしたものが食べたいです(笑)

  • 2020/01/30 (Thu) 08:45
  • REPLY

川崎工場長

またもや牡蠣ですね(笑)。
プリップリの感じの牡蠣が美味しそうです。
私はまだ今シーズン牡蠣をいただいていません。
食べる機会、ないかも。

  • 2020/01/30 (Thu) 08:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 調理場が見える席って楽しいですよね。牡蠣ラーメン美味しそう。

ガラス越しですが、ちらほらと調理の様子がうかがえました。
写真撮影には二階の窓際席がいいのですが、
このカウンター席も楽しみがありますね。

  • 2020/01/30 (Thu) 09:48
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> がっつり食べちゃいましたね(^ω^)
> 餃子込みでそのお値段ですか?

餃子は別料金です。
たしか、会員サービスかクーポンでお得でした。

  • 2020/01/30 (Thu) 09:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> そっか、冬場揚州商人でこのラーメンをいただくってのはありありですね!

もうすぐ冬限定のメニューは、変更になるかもしれません。
チャンスがあったら、試してみてください。

  • 2020/01/30 (Thu) 09:50
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> カンフー映画に出て来るような店内。
> 想像できました。

チェーン店ですが、未訪問なら一度試してみてください。
黒酢チャーハンなんかも、おすすめです。


> 牡蠣あんさんも満足の一杯なんですね。

毎年、一度は食べているかな。
牡蠣が6つというのは、ポイントが高いです。

  • 2020/01/30 (Thu) 09:53
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> おはようございます(^o^)

おはようございます。


> 最近の折り込みチラシに載っていて気になってました。
> ふっくらした牡蠣が美味しそうですね(^q^)

あちこちに支店があるお店ですね。
うちの近所にもあるので、ときどき行ってます。
通しの営業なので、有難いんですよ。

  • 2020/01/30 (Thu) 09:54
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> おはようございます。

おはようございます。


> 今季も召し上がることが出来て良かったですね!
> ぷりっとした牡蠣が美味しそうです(o^^o)
> フルサイズの餃子も一緒で、お腹いっぱいになったでしょうね♪

毎年の定例行事になっているような気がします。
ちょいとお値段は高めですが、牡蠣が6つなので満足度も高いですね。
餃子の6個は、ちと食べすぎかも。v-11

  • 2020/01/30 (Thu) 09:57
  • REPLY
てつあん

てつあん

おん蔵さんへ

> アッサリタイプのラーメンですね。今日はアッサリしたものが食べたいです(笑)

今週は飲み会が続いているのですね。(^^)
牡蠣のグリコーゲンは、二日酔いにも良さそうですよ。

  • 2020/01/30 (Thu) 09:58
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> またもや牡蠣ですね(笑)。
> プリップリの感じの牡蠣が美味しそうです。

またしても牡蠣です。
チェーンのお店ですが、お気に入りです。


> 私はまだ今シーズン牡蠣をいただいていません。
> 食べる機会、ないかも。

そろそろ牡蠣のシーズンも中盤です。
チャンスがあったら、ぜひ。

  • 2020/01/30 (Thu) 10:00
  • REPLY

かずちゃん

んだ

ブルースリーが出てきそげな店内らね、アチョー(笑)
牡蠣が6つも入っていかーったね、それは置いて(置くんかい)
喜多方とも似て非なりな刀切麺が気になります♪
塩ベースのスープかな、葱も少し欲しいな(笑)

ランチセンター固形燃料シリースが固形燃料かレンジ対応どっちか選べるようになりました♪
だっけ今日はレンチンにしたよ(*^^)v

  • 2020/01/30 (Thu) 10:21
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2020/01/30 (Thu) 11:21
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: んだ かずちゃんへ

> ブルースリーが出てきそげな店内らね、アチョー(笑)
> 牡蠣が6つも入っていかーったね、それは置いて(置くんかい)

もはや牡蠣入りのラーメンを見ても、インパクトがないってことですね。
だんだんと数を増やして、ようやく6個まで来たのになあ~ v-7


> 喜多方とも似て非なりな刀切麺が気になります♪
> 塩ベースのスープかな、葱も少し欲しいな(笑)

かなりの太目の麺で、喜多方の麺とも違うような~
あっ、本場の喜多方ラーメンを食べてないから、わからないですね。


> ランチセンター固形燃料シリースが固形燃料かレンジ対応どっちか選べるようになりました♪
> だっけ今日はレンチンにしたよ(*^^)v

固形燃料もいいけど、電子レンジ対応は便利ですね。
つまり、会社の電子レンジはなかなか重宝しているということかな。
こっちは昨日から暖かくて、鍋の気分ではありません。v-7

  • 2020/01/30 (Thu) 15:01
  • REPLY
てつあん

てつあん

内緒さんへ

えー、オシャレな大都会のそちらなら、いくらでもありそうな気がします。
とはいえ、ナイショさんのお気に入りになるようなお店は、
なかなかないかもしれませんね。(^^)

  • 2020/01/30 (Thu) 15:04
  • REPLY

nyankosensee

店名も店の雰囲気もいいですね。

そしてまた牡蠣だ!!
餃子もいい感じ。

いつもランチのお店のバリエーションがすごいなと思ってます♪

  • 2020/01/30 (Thu) 17:09
  • REPLY

ミサイル超獣

一昔前は幻の料理だった

刀削麺も一般化した昨今、刀切麺の方が珍しいですね。
どっちも好きです。

牡蠣入りのスープが恋しくなりました。

きまりと

う~ん、牡蠣6つは嬉しいね!しかし餃子6つは多過ぎちゃん(笑)
刀切麺、極太でもちもちしてるのがよくわかります。
普通に啜るとあっという間かも!?(噛みなさい)
牡蠣のエキスたっぷりのスープも全部飲んでしまいそうです(^o^)丿

  • 2020/01/31 (Fri) 05:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> 店名も店の雰囲気もいいですね。

台湾とか香港にいったような気分になれます。


> そしてまた牡蠣だ!!
> 餃子もいい感じ。

この牡蠣ラーメンは毎年、登場する一品なんですよ。
今年もぶじに食べることが出来ました。


> いつもランチのお店のバリエーションがすごいなと思ってます♪

こういうブログをやっているわりに、新店開発が少ないです。
お気に入りのお店に再訪問することのほうが多いです。
まあ、それでもいいですよね。(^^)

  • 2020/01/31 (Fri) 07:24
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 一昔前は幻の料理だった ミサイル超獣さんへ

> 刀削麺も一般化した昨今、刀切麺の方が珍しいですね。
> どっちも好きです。

そういえば、刀削麺を作るところを生で見たのは、
何年前になるかなあ~
チャンスがあったら、また見てみたいです。


> 牡蠣入りのスープが恋しくなりました。

牡蠣スープは濃厚なのもあっさりなのも、両方好きなんですよ。v-9

  • 2020/01/31 (Fri) 07:28
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> う~ん、牡蠣6つは嬉しいね!しかし餃子6つは多過ぎちゃん(笑)

毎年、牡蠣の数が減らないかと心配しています。
きっとサンプルに6つのっけているので、減らせないのかも~ v-7


> 刀切麺、極太でもちもちしてるのがよくわかります。
> 普通に啜るとあっという間かも!?(噛みなさい)
> 牡蠣のエキスたっぷりのスープも全部飲んでしまいそうです(^o^)丿

牡蠣のスープには細麺のほうがあうかもしれません。
でも、このお店に来るとたいてい刀切麺を選んでしまいます。
またしても牡蠣でしつけ~と言われるのを覚悟で、いただいていますよ。(^^)

  • 2020/01/31 (Fri) 07:31
  • REPLY