初訪問で注文失敗 @ 寿司 佳緒 (かお)
庭のスペースらしきところには、車2台分の駐車場があります。メイン道路側に大きな看板があります。最初は、そこから入った細い道路の奥に店舗があるのかと、思いました。写真は、別の日に撮影した店舗の外観です。
実際に訪問したのは、いいお天気の日でした。民家の玄関っぽい造りの入り口から、靴を脱いで店内へ入ります。元はリビングだったと思われるスペースに、カウンターとテーブルがひとつありました。
後から調べたら、こちらの方が、すでに訪問済みでした。さすがですね。入口の横には、ランチメニューが掲示してあります。お値段も書いてあるので、安心して入れます。
カウンターの向こうには、店主さんらしき男性が一名です。奥の調理スペースにいる女性は奥さんかな。先客は女性の一名さまでした。まずは、お絞りとお茶がでてきました。
こちらがランチのメニューです。お刺身とか和食のお店のようです。かに玉丼とかきつねうどんのセットもありました。お手頃価格です。
ブリの照り煮
1000円(税)

なんか気難しそうな第一印象だった店主さんですが、先客が帰ってからはぽつりぽつりと話かけてきました。会話の中で、
との言葉がありました。あちゃ~、いきなりブリの照り煮を注文するとは、やってしまいました。普通は鮨屋にいったのなら、最初はにぎりのランチとかちらし寿司とかを注文するのが普通でしょうね。
きれいに焼かれた玉子焼き、もずく酢などの小鉢、茶わん蒸しがつきました。


美味しいごはんと出汁のきっちりとれたお味噌汁でした。やるなあ。

煮魚とか焼魚の調理担当は、奥の調理場の奥さんのようです。ということで、手の空いている店主さんがあれこれと話をしてくれます。
最初は気難しそうに見えましたが、さすがお鮨屋さんだけあって、会話もしっかりと飽きさせないものでした。
きれいなブリの切り身に、シメジとネギが添えられています。お鮨屋さんにいって、いきなりブリの照り具合を褒めるのも変かもしれません。でも、しっかりとした和食のお店で出ているようなきれいな仕上がりでした。もちろん食べても、ごはんがすすむしっかりとした味付けです。

この日は後客がこなかったこともあって、店主さんとあれこれを話し込んでしまいました。うん、なかなか面白いおっちゃんですね。これは、近いうちに再訪問してみないといけません。
お店の情報
寿司 佳緒 (かお)
住所 東京都町田市南つくし野1丁目9−6
TEL. 042-799-0791
定休日 木曜日
営業時間 11:30~13:45 LO 18:00~22:00
駐車場 敷地内に2台分







お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- 悲しいお知らせ @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/08/27)
- お刺身でランチ @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/05/05)
- 焼き魚もおすすめ @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/04/19)
- ひさしぶりのお寿司でも @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/03/28)
- これもシーズン中に @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/03/13)
- これまた季節限定メニューです @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/03/06)
- 祝 営業再開 @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/02/01)
- お盆休み前には @ 寿司 佳緒 (かお) (2022/08/25)
- 夏限定のランチメニュー @ 寿司 佳緒 (かお) (2022/07/13)
- 昼の営業時間とか価格とか @ 寿司 佳緒 (かお) (2022/06/24)