さっそく再訪問してきました @ 寿司 佳緒 (かお)
初回訪問時は、お鮨屋さんのなのに煮魚を注文してしまったあのお店です。今回はお寿司系のメニューを狙いましょう。
前回の訪問記事を読んでいない方は、そちらを先にどうぞ。
こちらは、町田市の住宅街の中にあったお店です。メインの道路から見えるのは、こんな感じの一般の家庭っぽい造りの一軒家でした。最寄りの駅は、田園都市線のすずかけ台になるのかな。でも、歩くとちょっと距離がある場所です。 庭のスペースらしきところには、車2台分の駐車場があります。メイン道路側に大きな看板があります。最初は、そこから入った細い道路の奥に店舗があるのかと、思いました。写真は、別の日に撮影した...
茶わん蒸しに小鉢色々は、前回と変わりません。小さいながらもポテトサラダが美味しい。

せっかくなので一つづつ撮影しておきましょうかね。

お味噌汁は湯気がすごいので、こんな写真になりました。
お寿司系を試すところですが、素直に海鮮丼とかにぎりのランチにいかないのが、このブログ管理者らしいところです。初回から気になっていた 穴子丼とにぎり寿司のセットを注文しました。
手前の玉子焼きは、お店で焼いた自家製らしい。
穴子丼は、錦糸卵と刻んだキュウリの上に穴子をのせて、丁寧にタレをかけていきました。上には刻んだ海苔です。目の前で作るところを眺めるのは、なかなか楽しい。うなぎはあまり好きではありませんが、穴子は大好きなんですよ。

お寿司は、まぐろ、ホタテ、甘エビでした。注文を受けてから、ネタをさばいて握ったお寿司です。1000円のセットなので、高級ネタではありませんが、とても美味しくいただきましたよ。
食後に珈琲をいただいて、ゆっくりとさせてもらいました。
ということで、お寿司もしっかり美味しいことが確認できました。玄関のところにはこんな貼り紙もありました。
次回は、特選ちらし寿司かな。
お店の情報
寿司 佳緒 (かお)
住所 東京都町田市南つくし野1丁目9−6
TEL. 042-799-0791
定休日 木曜日
営業時間 11:30~13:45 LO 18:00~22:00
煙草 禁煙
駐車場 敷地内に2台分







お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- 4月になりましたが @ 寿司 佳緒 (かお) (2021/04/05)
- 季節限定品の記事なので @ 寿司 佳緒 (かお) (2021/03/12)
- 店主さんのおすすめで @ 寿司 佳緒 (かお) (2021/02/23)
- 九州の鯖の干物 @ 寿司 佳緒 (かお) (2021/01/28)
- 12月に焼魚でランチ @ 寿司 佳緒 (かお) (2021/01/05)
- ここでもあれをいただきました @ 寿司 佳緒 (かお) (2020/12/10)
- 魚の気分だったので @ 寿司 佳緒 (かお) (2020/11/03)
- この日も魚のランチです @ 寿司 佳緒 (かお) (2020/10/01)
- 宿題をやっておきました @ 寿司 佳緒 (かお) (2020/07/10)
- 天ぷら系も気になります @ 寿司 佳緒 (かお) (2020/05/28)