ミステリーランチを @ 中華料理 獅門酒楼 (しもんしゅろう)
案内された円卓のそばにあるホワイトボードです。調理方法は右側に書いてある方法から、相談して選べる形です。
注文は久しぶりのミステリーランチです。毎日、料理の種類が変わっていって、ヒントはあるけど正確な料理名は記載されていません。なので、アレルギーとか苦手なものがある方は避けてくださいというランチです。
この日のミステリーランチのヒントは、魚(麻辣)でした。お隣に座った女性は辛いのが苦手らしくて、日替わりランチにしていました。
まだ空いている店内の様子もぱちり
注文をすると、最初のスープとザーサイがやってきます。午後の予定がなければ、これでビールとか飲みたいところです。
スープはランチに共通のもので、この日はカボチャだったかな。洋食のスープでは一般的ですが、中華の味わいのものでした。

690円(税込)
ごはんとメインの登場です。ごはんはお替わりができます。メインの真ん中ののっているのは、パクチーです。
白身魚を揚げたものと春雨の炒め物でした。魚の種類を女性店員さんに聞いたけど、わからないみたいです。白身の魚なので、カレイ系かな。タレの旨味を吸い込んだ春雨が、美味しい。
最初はあんまり辛さを感じませんでしたが、食べ進んでいくと、汗がでてくるタイプです。ちょっと寒い日だったので、体がほかほかになりました。
食後のデザートまでついて、このお値段はすごいですね。しかもそのデザートは、選択ができます。でも、注文はいつもの紹興酒ムースです。
ということで、たまにはあっさり記事にしてみましたよ。
お店の情報
中華料理 獅門酒楼 (しもんしゅろう)
http://r.gnavi.co.jp/g369900/
住所 神奈川県横浜市中区山下町145 中山路
TEL. 045-662-7675
定休日 不定休 月に一度くらい
営業時間 11:30~22:00(L.O.21:30)
駐車場 なし 近くにコインパーキングあり




お手すきのときに上のボタンを押していただくと、更新のはげみになります。
- 関連記事
-
- 久しぶりの中華街で @ 中国料理 一楽 (いちらく) (2023/01/30)
- 中華街で肉と言えば @ 中国料理 一楽 (いちらく) (2022/01/04)
- ミステリーランチ以外も @ 中華料理 獅門酒楼 (しもんしゅろう) (2021/12/13)
- 横浜中華街であれこれ (2021/12/12)
- ミステリーでこのヒント @ 中華料理 獅門酒楼 (しもんしゅろう) (2020/12/28)
- システムがさらに変化 @ 台湾ちまき ちまき屋 (2020/12/09)
- お気に入りのランチ @ 中華菜館 同發本館 (どうはつほんかん) (2020/12/04)
- 6月の訪問記事ですが @ 中華料理 獅門酒楼 (しもんしゅろう) (2020/07/08)
- 今の横浜中華街は @ 中国料理 一楽 (いちらく) (2020/06/24)
- ミステリーランチを @ 中華料理 獅門酒楼 (しもんしゅろう) (2020/02/17)