出初式のリハーサルとか
この日は横浜に用事あってでかけた1月のことです。横浜中華街でランチのあとに、山下公園へと歩いていきます。いつもの氷川丸をみて
さらに歩いていくと、大桟橋ふ頭の近所で、船を眺めたりします。まだ、コロナ騒ぎの始まる前の平和な頃でした。

さらに歩いていくと、放水中の船が見えました。船舶火災にしては、なんか落ち着いているみたいです。
燃えているようなフネの姿は見当たりません。しかし、ずいぶんと高いところまで届く放水ですね。
さらに歩いていくと、ヘリが飛んできました。横浜消防のヘリらしい。
さらに歩いていくと、どうやら出初式のリハーサル中でした。本番の数日前で、訓練中のようです。規制している人に聞いたら、近くでの写真撮影をやっても大丈夫らしい。本番だとここまで近くには入れないそうです。
ヘリは何度も飛行してきては、ホバリングしたりしていました。
機体のお腹の部分が見えるほどに、急旋回した姿も撮影です。
ホバリング中の様子も撮影です。機体の高度はこれくらいでした。機体の横のドアが開かれました。
本番だと、ここから隊員の人が洋上に浮かんだ人を救助する演習の様子が見られるのかな。
久しぶりに望遠レンズが使えて、満足でした。






お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- ちょっと出かけた先で食べたもの (2023/07/26)
- 最期に坊ちゃん列車とかあれこれ (2023/07/11)
- 市内電車とか松山でいろいろ (2023/07/02)
- ちょっとお出かけで (2023/06/11)
- 2023年 あけましておめでとうございます (2023/01/01)
- 二年ぶりのレースで @ 学連戦の軽自動車耐久レース (2022/11/03)
- 2022年 あけましておめでとうございます (2022/01/02)
- 紅葉シーズンなのでちょいと (2021/11/30)
- お知らせとかあれこれ (2021/06/06)
- 更新はお休みですが、情報だけでもアップ (2021/06/03)