今年の初訪問 @ 手打ちそば 東風園 (とうふうえん)

 この日はひさしぶりに湘南方面へ。ランチは、専用書庫にしているお気に入りの蕎麦屋 東風園 (とうふうえん)にいってきました。茅ヶ崎駅から寒川駅へと向かう途中の道沿いにあります。住所は寒川町大曲になります。

 平日ランチなので、いつものお気に入りのセットにしておきます。お酒が飲みたくなる料理が続いて出てきますが、運転手なのでお酒はなしでした。

前菜盛り合わせ
カンパチの刺身

IMG_3022.jpg


 前菜が5種の盛り合わせは、いつもこの横長のお皿で登場です。真ん中の白いのは、新玉ねぎのムースでした。

IMG_3020_20200302191149823.jpg


 お刺身はカンパチです。こちらではよく登場する魚ですね。アップで撮影しておきます。

IMG_3028_20200302191152ec9.jpg



海鮮クリームコロッケ

IMG_3030_202003021911532ed.jpg


 もちろん揚げたての海鮮クリームコロッケです。火傷に注意。こちらはソースをかけたところをアップ。

IMG_3036.jpg


 断面ショットで中身の海鮮を狙いましたが、カット面にはエノキダケの姿でした。まあ、仕方ないか。追記 ホタテとの説があります。

IMG_3037.jpg



鰆の棒寿司
けんちん汁
香物

IMG_3040.jpg


 春の魚の鰆も、そろそろ出てくる時期ですね。棒寿司が2つに、香の物は大根です。

IMG_3042.jpg


 けんちん汁は具がたくさんです。大根、ニンジン、ゴボウ、こんにゃく、油揚げなど。野菜も多いけど、このつみれっぽいお団子が大きいです。

IMG_3047_202003021912014d9.jpg



ミニそば

IMG_3049_2020030219120369c.jpg

 ミニサイズの蕎麦ですが、温かい汁ソバか冷たいザルが選べます。けんちん汁で温まると読んで、冷たいお蕎麦にしておきました。シメには蕎麦湯もいただきます。



デザートとドリンク

IMG_3051_20200302191204ed5.jpg


 アイスコーヒーと自家製のデザートでフィニッシュです。

IMG_3053_20200302191205d7b.jpg


 ひさしぶりの訪問でしたが、こちらの旬彩会席はやはりお得ですね。2019年10月の増税の影響なのか、大山が1700円から1750円に、湘南が2200円から2300円になっていました。

IMG_3008_202003021911472fa.jpg

 平日のランチ限定メニューですが、相変わらずのいい内容なので、また行きますよ。

お店の情報
手打ちそば  東風園 (とうふうえん)

住所    神奈川県高座郡寒川町大曲3-11-2
TEL.    0467-75-7773
定休日   火曜日 (祭日の場合は、翌日水曜日休み)
営業時間  平日    11:30~15:00  17:00~21:00
      それ以外  11:30~21:00
煙草    禁煙
駐車場   建物の手前に10数台分あります


    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。



関連記事
東風園
蕎麦刺身寿司

28Comments

ナブー

確かにお酒が飲みたくなるメニューですね。

  • 2020/03/12 (Thu) 06:07
  • REPLY

きまりと

いつも素晴らしい内容だけど、今回けんちん汁が特にいいね~♪
海鮮クリームコロッケの断面はホタテではないの?
最後の手打ちのミニ蕎麦がこの倍量あったら完璧(笑)飲めないならそこ求めたいです(^o^)丿

  • 2020/03/12 (Thu) 06:19
  • REPLY

ノブ

こ、これはランチ吞みをしたくなる…このお値段は納得です。

  • 2020/03/12 (Thu) 06:31
  • REPLY

やさい

なんとも素敵なお店ね。

素敵な前菜作りたいわ。(*^▽^*)
とてもおいしそうね。
お刺身でお店の良さわかりますね。
ねっとり角立ちお刺身 最高ね。

  • 2020/03/12 (Thu) 06:41
  • REPLY

やま ぽよん

かなりぐらぐらと気持ちが揺れましたが、平日の限定だったのね。ぷしゅ〜〜(・3・)

  • 2020/03/12 (Thu) 07:02
  • REPLY

かずちゃん

だっけさ

平日行ぐっけ運転手お願いしますv-285e-365
いっぺ飲んでもいいろ~(笑)
具沢山なけんちん汁もつまみになるね(*^^)v
〆のお蕎麦は普通盛りにしてくんなせ(こらー)
いつか行ってみたいな♪

  • 2020/03/12 (Thu) 09:13
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 確かにお酒が飲みたくなるメニューですね。

夜に予約のコースででてきそうな料理なんですよ。
まあ、仕方ないです。

  • 2020/03/12 (Thu) 09:55
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> いつも素晴らしい内容だけど、今回けんちん汁が特にいいね~♪

季節ごとに内容が変わるので、けっこう通っています。
けんちん汁は珍しかったです。


> 海鮮クリームコロッケの断面はホタテではないの?

ありがとうございます。
言われてみると、そんな気がします。
追記しておきました。


> 最後の手打ちのミニ蕎麦がこの倍量あったら完璧(笑)飲めないならそこ求めたいです(^o^)丿

やっぱりそこですか。(^^)
ミニ蕎麦といっても、東京の上品なざるそばの一枚分くらいはあるかも~

  • 2020/03/12 (Thu) 09:58
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> こ、これはランチ吞みをしたくなる…このお値段は納得です。

駅からは離れているし、最寄り駅は相模線の香川だったかな。
なので、クルマでの訪問になると思われます。
平日のお昼に、運転手を確保してからどうぞ。(^^)

  • 2020/03/12 (Thu) 10:00
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> なんとも素敵なお店ね。

長年やっているお蕎麦屋さんで、
二代目がお店を立て替えて、営業しています。


> 素敵な前菜作りたいわ。(*^▽^*)
> とてもおいしそうね。
> お刺身でお店の良さわかりますね。
> ねっとり角立ちお刺身 最高ね。

ここの前菜は、いろいろとのってきて楽しいです。
お刺身のツンとしたところを撮影しようと、頑張りました。
どちらもお酒がほしくなってしまいます。v-275

  • 2020/03/12 (Thu) 10:07
  • REPLY
てつあん

てつあん

やまぽよんさんへ

> かなりぐらぐらと気持ちが揺れましたが、平日の限定だったのね。ぷしゅ〜〜(・3・)

しかも、年末年始とかお盆の時期は、このセットはないんですよ。
残念ですね。

でも、普通のお蕎麦のセットも美味しいお店です。

  • 2020/03/12 (Thu) 10:09
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: だっけさ かずちゃんへ

> 平日行ぐっけ運転手お願いしますv-285e-365
> いっぺ飲んでもいいろ~(笑)

もちろん、マボロシでも東風園でお連れしますよ。


> 具沢山なけんちん汁もつまみになるね(*^^)v
> 〆のお蕎麦は普通盛りにしてくんなせ(こらー)
> いつか行ってみたいな♪

けんちん汁が具がたっぷりで、しっかり温まりました。
おかげでお蕎麦を冷たいのにして、正解でした。
ここにもお蕎麦を普通盛りにしてほしい人がいるなあ~ v-7

  • 2020/03/12 (Thu) 10:13
  • REPLY

川崎工場長

なんか久しぶりの登場ですね、このお店。
相変わらずお酒が欲しくなる構成です。
けんちん汁が美味しそう。

  • 2020/03/12 (Thu) 11:24
  • REPLY

おん蔵

これはお酒が間違いなく呑めるメニューですね(笑)

  • 2020/03/12 (Thu) 12:19
  • REPLY

浜雪

こんにちは。
数種類の前菜、さらにはお刺身に揚げ物にお寿司に汁物にデザート♪ 呑みたい派の方もお食事派の方も満足できる内容ですよね!
かんぱちの写真がとっても美味しそうですね(*^^*)

  • 2020/03/12 (Thu) 12:20
  • REPLY

LIBRAN

こちらのお店凄く行きたいので気になっていました。
最近無いなぁ~と思っていた所でしたよ。
やっぱり美味しそうです。
今晩カニクリームコロッケの予定なので、この海鮮コロッケの味見してみたい位です。

  • 2020/03/12 (Thu) 12:29
  • REPLY

rollingattack

その内容の前菜とカンパチの刺身、そのうえクリームコロッケとくれば、白飯が欲しくなっちゃいますね(^ω^)

てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> なんか久しぶりの登場ですね、このお店。
> 相変わらずお酒が欲しくなる構成です。

はい、ちょっとご無沙汰していました。
狙いのセットは、消費税アップのためか、
ちょっと値上がりしていました。


> けんちん汁が美味しそう。

具がたっぷりの汁物で、しっかりと温まりましたよ。v-9

  • 2020/03/12 (Thu) 21:07
  • REPLY
てつあん

てつあん

おん蔵さんへ

> これはお酒が間違いなく呑めるメニューですね(笑)

毎回、行くたびにそう思います。(^O^)

  • 2020/03/12 (Thu) 21:07
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

どうもこんばんは~


> 数種類の前菜、さらにはお刺身に揚げ物にお寿司に汁物にデザート♪ 呑みたい派の方もお食事派の方も満足できる内容ですよね!

平日のランチタイムだけの大サービスですね。
宴会メニューでお願いすると、そこそこいいお値段になりそうです。
この日も、なかなかいい組み合わせの内容でしたよ。


> かんぱちの写真がとっても美味しそうですね(*^^*)

ありがとうございます。
ちょっと頑張って撮影してみました。v-218

  • 2020/03/12 (Thu) 21:19
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> こちらのお店凄く行きたいので気になっていました。
> 最近無いなぁ~と思っていた所でしたよ。
> やっぱり美味しそうです。

昨年の9月に訪問して以来なので、半年ぶりでした。
久しぶりの訪問でしたね。


> 今晩カニクリームコロッケの予定なので、この海鮮コロッケの味見してみたい位です。

コロッケはうまく揚がりましたか?
こちらの海鮮コロッケは揚げたて熱々で、美味しかったですよ。v-9

  • 2020/03/12 (Thu) 21:22
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> その内容の前菜とカンパチの刺身、そのうえクリームコロッケとくれば、白飯が欲しくなっちゃいますね(^ω^)

お蕎麦屋さんなので、やはりお蕎麦を食べないと~ v-7
メニューには定食もあったので、ごはんでもいけるかもしれません。

  • 2020/03/12 (Thu) 21:24
  • REPLY

ミサイル超獣

こういう内容を

腰を据えてのんびり頂きたいですね。
さっと入ってさっと食べて出るような蕎麦屋しか馴染みがない身が恨めしい。

冬季推しメニューの湯葉つくねも良さそう。

てつあん

てつあん

Re: こういう内容を ミサイル超獣 さんへ

> 腰を据えてのんびり頂きたいですね。
> さっと入ってさっと食べて出るような蕎麦屋しか馴染みがない身が恨めしい。

これは平日のランチ限定のお得なメニューです。
ここは近所の人たちの集まりなどにも、よく使われているお店です。
もちろん、ささっといただくようなメニューもありますよ。


> 冬季推しメニューの湯葉つくねも良さそう。

季節限定メニューも多いので、けっこうお気に入りのお店です。v-9

  • 2020/03/13 (Fri) 00:13
  • REPLY

柴ポチ

和と洋の折衷+蕎麦ですね~

カンパチの刺身はそそられますね。
さらに大好きなクリームコロッケとは。

中身はともあれ、クリームコロッケはベシャメルソースが味の優劣を決めます。
なんちゃってホタテもいいかも。

さらに蕎麦も味わえるなんて!
そしてデザートまで。

  • 2020/03/13 (Fri) 02:14
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 和と洋の折衷+蕎麦ですね~ 柴ポチさんへ

> カンパチの刺身はそそられますね。
> さらに大好きなクリームコロッケとは。
>
> 中身はともあれ、クリームコロッケはベシャメルソースが味の優劣を決めます。
> なんちゃってホタテもいいかも。
>
> さらに蕎麦も味わえるなんて!
> そしてデザートまで。

先代店主さんがお蕎麦で、現在の店主さんが会席料理の出身らしいです。
デザートが現店主さんの奥さんの担当だったはずです。
なので、お蕎麦と和食の組み合わせたメニューが多いですね。

平日のランチ限定で、お盆とか年末年始はお休みになるメニューです。
ちょっと遠いと思いますが、チャンスがあったら試してみてください。

  • 2020/03/13 (Fri) 12:32
  • REPLY

tomo日本ビール党の部屋

寒川とのことで先日歩いたあたりかなと思ったら反対側なんですね。
これは日本酒が欲しくなるメニューです。

てつあん

てつあん

tomo日本ビール党の部屋さんへ

> 寒川とのことで先日歩いたあたりかなと思ったら反対側なんですね。

そうなのです。
寒川神社は寒川町でも中央から北の方で、
こちらのお店は南の方になります。


> これは日本酒が欲しくなるメニューです。

そうなんですよ。
なかなかいい料理が並んでいるでしょう。(^^)

  • 2020/03/14 (Sat) 21:45
  • REPLY