老舗の洋食店です @ 洋食 グリルママ

 こちらは町田の小田急線町田駅ちかくにある 老舗の洋食店 グリルママです。お店の外観からして、渋いです。

IMG_3130_202003051737268ae.jpg


 ショーケースの一部をアップで載せておきましょう。この辺は夜のメニューですね。

IMG_3136.jpg


 11月から3月までの期間限定で、カキフライとかカキフライカレーなんてメニューもあります。

IMG_3132_20200305173726c8e.jpg


 ちなみに前回訪問時の記事は、こちら。三年ぶりの訪問でしたか。

町田の老舗の洋食店へ @ 洋食 グリルママ

 前回に町田に行ったときに振られたお店に再訪問です。まずはお休みだとカバーのかかっていたサンプルのショーケースからご覧下さい。  こちらは町田では超のつく老舗の洋食店です。コシードの記事でいただいたコメントの通りに、地元で愛されてきたお店です。小田急の町田駅南口のそばにあります。創業は昭和32年という老舗ですが、サンプルはきれいでしたよ。 他にもランチのメニューとかカレーメニューもありましたので、...



 店内に入ると、窓際の二人掛けのテーブルに案内されました。写真は、ちょうど先客がいなくなったタイミングで撮影です。お店の家具とか内装もレトロでしょう。それもそのはずで、創業は昭和32年だそうです。

IMG_3169_202003051737457e8.jpg


 こちらが開店から17時まで注文可能なランチタイムメニューです。前回訪問よりもアップはしていますが、お手頃価格なのは変わりないですね。

IMG_3139.jpg


 そしてこの時期に訪問する理由がこちらです。

IMG_3140_20200305173732d87.jpg



 注文を伝えると、まずはスープがやってきます。

IMG_3143.jpg


 コンソメ系のシンプルなスープです。

IMG_3145.jpg


ママランチA
820円(税込)

IMG_3149_2020030517373560a.jpg


 通常のママランチAは、ハンバーグ、魚フライ、カニクリームコロッケの3品のセットです。でも、ご案内にあったように11月から3月までは、カニクリームコロッケがカキフライに変更されます。カキフライが苦手な人は、そのままカニクリームコロッケを選ぶことができます。

 左側からカキフライ、魚フライ、ハンバーグの並びでした。

IMG_3153.jpg


 ライスはお皿にのってやってきます。

IMG_3150.jpg


 ハンバーグは小ぶりの俵型かな。デミグラスソースがかかっていました。

IMG_3157_2020030517374011f.jpg


 カキフライのサイズもかなり大き目です。このセットでは一粒だけなので、貴重な存在です。

IMG_3158.jpg


 付け合わせはキャベツの千切りにマカロニサラダでした。

IMG_3164_202003051737428bb.jpg


 ハンバーグの断面ショットです。きれいに熱の入った肉がみっしりとしたタイプでした。このタイプのハンバーグはけっこう好みです。

IMG_3168.jpg

 ここはランチタイムが17時までとなっています。ごらんのとおり、15時までは全面禁煙で、それ以降は分煙になっているようです。

IMG_3138_20200305173729565.jpg

 町田の老舗の洋食店の味でした。ということで、また行くでしょう。

お店の情報
洋食  グリルママ

http://grillmama.com/
住所     東京都町田市原町田6-11-7
電話     042-722-3307
定休日    水曜  祝日の場合は木曜日
営業時間   11:00~21:30  ランチは17:00まで 
煙草    15時までは全面禁煙 それ以降は分煙
駐車場    なし


 
にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ スリランカ旅行へ にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

関連記事
◎洋食全般
洋食牡蠣ハンバーグ

36Comments

ナブー

場所的にお店の前はナン百回も通っていると思いますが、このお店全然知りませんでした。値段も安くていいですね。

  • 2020/03/16 (Mon) 06:17
  • REPLY

きまりと

こういうレトロな老舗洋食店好きなんだな~♪内装や家具もレトロいい!看板の「ママ」の文字も!
カニクリームコロッケがカキフライに変更、おあつらえ向きじゃん(笑)
こういうあれのったワンプレート大人様ランチはツボです(^o^)丿

  • 2020/03/16 (Mon) 06:17
  • REPLY

やさい

カリッと揚がった牡蠣フライ 美味しそう。
セット 食べ応えありますね。
ハンバーグの形 この形もいいわね。
スープもついて お得セットね。
プラス100円で コーヒーが付くと 超うれしいわね。

  • 2020/03/16 (Mon) 06:31
  • REPLY

ノブ

老舗の洋食屋さんて地元に愛されてきた証のお店でもありますから外れませんね。

  • 2020/03/16 (Mon) 06:32
  • REPLY

ぽよん

一度に3種類も楽しめるなんて最高。
ワタシもそろそろ存在がレトロと言われそうです。(笑)

  • 2020/03/16 (Mon) 06:42
  • REPLY

sarukitikun

なかなかにお得なセット、おかずがたくさんあるのでお代わりしちゃいそうです〜(^o^)丿

  • 2020/03/16 (Mon) 06:44
  • REPLY

やっさん

こういった。。フォルムの定食大好きです。。

rollingattack

町田の老舗店ですね(^ω^)
揚げ物だけでなく、ハンバーグがつくところがいいなあ\(^o^)/

てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 場所的にお店の前はナン百回も通っていると思いますが、このお店全然知りませんでした。値段も安くていいですね。

小田急の町田駅のすぐそばですが、
お店の前は路地みたいになっています。
なので、気がつきにくいのでしょう。

お手頃価格でたまに行きたくなるお店です。(^^)

  • 2020/03/16 (Mon) 10:20
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> こういうレトロな老舗洋食店好きなんだな~♪内装や家具もレトロいい!看板の「ママ」の文字も!

ショーケースマニアにおすすめのお店です。
おさが閉店したから、レトロ感を味わうにはここが最適かも。


> カニクリームコロッケがカキフライに変更、おあつらえ向きじゃん(笑)
> こういうあれのったワンプレート大人様ランチはツボです(^o^)丿

そうなんですよ。
今別末までのサービスです。v-9
カニクリームコロッケも好きなので、悩ましいです。

  • 2020/03/16 (Mon) 10:23
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> カリッと揚がった牡蠣フライ 美味しそう。
> セット 食べ応えありますね。
> ハンバーグの形 この形もいいわね。
> スープもついて お得セットね。

いろいろとのっているセットって、好きなんですよ。
しかもハンバーグとフライのセットはいいでしょう。
ランチタイムが、5時までというのもありがたいです。


> プラス100円で コーヒーが付くと 超うれしいわね。

ランチのドリンクは、+180円なのです。
ランチピールなら、+290円ですよ。(^^)

  • 2020/03/16 (Mon) 10:26
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> 老舗の洋食屋さんて地元に愛されてきた証のお店でもありますから外れませんね。

ここの周りのお店は、けっこう入れ替わりが激しいように感じます。
そんな場所だけど長年やっているのは、その証ですよね。(^^)

  • 2020/03/16 (Mon) 10:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> 一度に3種類も楽しめるなんて最高。
> ワタシもそろそろ存在がレトロと言われそうです。(笑)

駅に近いので、ちょっと時間調整にも使えそうでした。
レトロじゃなくて、ビンテージと呼ばれたい今日この頃です。v-7

  • 2020/03/16 (Mon) 10:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> なかなかにお得なセット、おかずがたくさんあるのでお代わりしちゃいそうです〜(^o^)丿

ランチはとくにお得です。
sarukitikun さんだったら、ランチをふたつくらいいけそうですね。v-7

  • 2020/03/16 (Mon) 10:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> こういった。。フォルムの定食大好きです。。

いろいろとのっているのって、楽しいですね。

  • 2020/03/16 (Mon) 10:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> 町田の老舗店ですね(^ω^)
> 揚げ物だけでなく、ハンバーグがつくところがいいなあ\(^o^)/

町田でも、かなりの老舗だと思います。
フライとハンバーグのセットって、意外と見かけないんですよね。

  • 2020/03/16 (Mon) 10:34
  • REPLY

かずちゃん

ありーがと♪

ショーケース載せてくれてありーがと♪
こういうセットの定食って好きv-9
ヒレカツらと思ったら魚のフライらった(笑)
ハンバーグは肉だっけバランス摂れてるね
牡蠣も付いてニコニコらったさね(*^^)v
今週木曜から子守りだっけ揚げ物でもこしょかな~

  • 2020/03/16 (Mon) 10:45
  • REPLY

柴ポチ

老舗の洋食店ですね

こちらは2017年に訪問しました。
その時はミックスフライ780円を頂きました。
中々味のある店内で雰囲気がいいですよね。近くに「キッチンいまい」という洋食店がありますが、こちらもいい感じでした。

  • 2020/03/16 (Mon) 11:27
  • REPLY

川崎工場長

昭和32年創業とは私と同じ歳です。
冬期限定の牡蠣フライはイイですね。

  • 2020/03/16 (Mon) 11:39
  • REPLY

tomo日本ビール党の部屋

店名に「グリル」って入ってるだけで、昭和の香りがします。
3種類セット、良いですね。

おん蔵

学生時代店の前通った記憶があるかもです。

  • 2020/03/16 (Mon) 12:52
  • REPLY

nyankosensee

パッと見、浅草の老舗「神谷バー」に雰囲気似てるなあと思いました。
昭和の洋食屋の典型なのかしら。

そして、ああ、これこれっていうメニューにうれしくなりますね。
コンソメスープ、マカロニサラダ、そしてハンバーグ!!
この三つがそろったら、わたしにとっては感動ものです。

  • 2020/03/16 (Mon) 14:36
  • REPLY

LIBRAN

店名からして安心して楽しめそうなお店ですね!
3種類もあるとワクワクしますね!

  • 2020/03/16 (Mon) 14:45
  • REPLY

浜雪

こんにちは。
カキフライ好きの方にはとてもうれしい変更ですね~(*^^*)
私は魚のフライが苦手なので、カニクリームコロッケはそのままで、魚フライとカキフライをチェンジしてほしいです。

ライス大盛が無料のようですが、てつあんさんはもちろん大盛でしたか(笑)?

  • 2020/03/16 (Mon) 15:30
  • REPLY

ミサイル超獣

蝋細工の食品見本に惹かれます

ご飯もしっかり盛ってくれておかずをわしわし食べられそうでいい感じです。

てつあん

てつあん

Re: ありーがと♪ かずちゃんへ

> ショーケース載せてくれてありーがと♪

レトロなお店ですが、ショーケースはきれいに管理されていました。
なので、写真もきれいに撮れましたよ。


> こういうセットの定食って好きv-9
> ヒレカツらと思ったら魚のフライらった(笑)
> ハンバーグは肉だっけバランス摂れてるね
> 牡蠣も付いてニコニコらったさね(*^^)v

お子様ランチの大人版ってかんじです。
いろいろな種類があって、いいでしょう。
きっと、ファミレスがない時代からあるような気がします。
やっぱり冬にはカキフライになると知っているので、
冬の時期にいきたくなりますね。


> 今週木曜から子守りだっけ揚げ物でもこしょかな~

木曜日からだと、けっこう長いですね。
がんばって、孫ちゃんへのご馳走を作ってください。

  • 2020/03/17 (Tue) 00:07
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 老舗の洋食店ですね 柴ポチさんへ

> こちらは2017年に訪問しました。
> その時はミックスフライ780円を頂きました。

800円になっていました。
当時よりもちょっとアップしたけど、
いまでもお手頃のランチなのはありがたいです。


> 中々味のある店内で雰囲気がいいですよね。近くに「キッチンいまい」という洋食店がありますが、こちらもいい感じでした。

キッチンいまいは、よく近所までいくので、お店の場所は確認しています。
外観もなかなかいい感じのお店ですね。
チャンスがあったら、いきたいです。

  • 2020/03/17 (Tue) 00:10
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> 昭和32年創業とは私と同じ歳です。
> 冬期限定の牡蠣フライはイイですね。

けっこう年季が入っています。v-7
カキフライの変更サービスは、牡蠣好きにはありがたいです。
でも、今月末までなんですよ。

  • 2020/03/17 (Tue) 00:12
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo日本ビール党の部屋 さんへ

> 店名に「グリル」って入ってるだけで、昭和の香りがします。
> 3種類セット、良いですね。

看板とかショーケースとか内装とか、まさに昭和の香りでした。
と、昭和のおっさんが喜んでおります。v-7

  • 2020/03/17 (Tue) 00:14
  • REPLY
てつあん

てつあん

おん蔵さんへ

> 学生時代店の前通った記憶があるかもです。

駅のそばの飲食店の路地っぽいところにあります。
間違いなく、おん蔵さんの学生時代には営業していたでしょう。(^^)

  • 2020/03/17 (Tue) 00:15
  • REPLY

大田食讃人

No title

最近、此処に通う様になりました。牡蠣フライがとても美味しいですね♪♪♪

  • 2020/03/17 (Tue) 00:21
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> パッと見、浅草の老舗「神谷バー」に雰囲気似てるなあと思いました。
> 昭和の洋食屋の典型なのかしら。

いったことはありませんが、神谷バーは有名ですね。
まさしく、こういうのが昭和の洋食店のスタイルでしょう。


> そして、ああ、これこれっていうメニューにうれしくなりますね。
> コンソメスープ、マカロニサラダ、そしてハンバーグ!!
> この三つがそろったら、わたしにとっては感動ものです。

大人のためのお子様ランチって感じです。v-9
ママランチBの三種類も魅力的で、ちと迷いました。

  • 2020/03/17 (Tue) 00:23
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAさんへ

> 店名からして安心して楽しめそうなお店ですね!
> 3種類もあるとワクワクしますね!

町田の小田急の駅のすぐそばです。
レトロな雰囲気もあって、おすすめですよ。

  • 2020/03/17 (Tue) 00:24
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

どうもこんばんは~


> カキフライ好きの方にはとてもうれしい変更ですね~(*^^*)
> 私は魚のフライが苦手なので、カニクリームコロッケはそのままで、魚フライとカキフライをチェンジしてほしいです。

ふふふ、さてはカニクリームコロッケもカキフライも食べたいのですね。
私は魚のフライも好きですが、そうできたらいいかも~とは思いました。v-319


> ライス大盛が無料のようですが、てつあんさんはもちろん大盛でしたか(笑)?

うーむ、よくは覚えていませんが、このごはんの盛り具合は大盛ですね。v-7

  • 2020/03/17 (Tue) 00:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 蝋細工の食品見本に惹かれます ミサイル超獣さんへ

> ご飯もしっかり盛ってくれておかずをわしわし食べられそうでいい感じです。

個人のお店で、こういうショーケースは少なくなりました。
ショーケースの見本はぴかぴかなので、わりと最近に作られたものだと思います。

昭和の雰囲気の中でいただく洋食って、やっぱりいいですね。

  • 2020/03/17 (Tue) 00:34
  • REPLY
てつあん

てつあん

大田食讃人 さんへ

> 最近、此処に通う様になりました。牡蠣フライがとても美味しいですね♪♪♪


コメントありがとうございます。
ブログを拝見しましたが、けっこうな頻度で通っていますね。(^^)

ここはなかなか貴重なお店だと思います。
カキフライもフルサイズでいただきたいけど、
そろそろシーズンも終わりですね。

  • 2020/03/17 (Tue) 07:57
  • REPLY