ぱしふぃっくびいなす
クルーズ船の ぱしふぃっくびいなすが入港するようです。
こちらは新港ふ頭客船ターミナルに出ていた案内です。後ろには、ハンマーヘッドが見えます。なるほど、こうやって横浜の観光にでかけるわけか。
ぱしふぃっくびいなすのクルーズについてのHPはこちらです。なお、現在は2月末から4月末までに出発を予定されていたクルーズは、催行中止になっています。
タグボート2隻を従えて、やってきました。

ハンマーヘッドがあって、新港ふ頭ターミナルのあるこの辺りに着岸するようです。だいぶ日が傾いてきたので、うまく写真が撮れるかな。

タブボートの一隻が、ぱしふぃっくびいなすの船尾からの曳航索を引っ張って、向きを変えています。この辺は望遠レンズが活躍してくれました。
向きが変わったら、後ろ向きに下がりながら、岸壁に近づけているようです。
船尾の部分をアップしてみました。ふむふむ、船籍は大阪ですか。
ニュース画像で見慣れたダイヤモンドプリンセスに比べて、優雅なスタイルをしていると思います。
飛行機の離着陸なんかと比べると、ゆっくりと動いていくので、あれこれと試しながらの撮影です。
日が西に傾いて、ちょっと影になってしまいましたが、ほぼ着岸した様子を撮影して、帰りましょう。
桜木町駅まで歩いて帰ります。もうちょっと粘ると、夜景の撮影ができますが、今日はこの辺にしておきます。
シリーズを最後まで見ていただいて、ありがとうございました。






お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- 小田急相模原近辺の休業とか閉店とかあれこれ (2021/04/11)
- さらに増えていました @ 中古タイヤ市場 相模原店 レトロ自販機コーナー (2021/03/28)
- 2021年 あけましておめでとうございます (2021/01/01)
- 餅つきでの集合はやらないけど (2020/12/27)
- 年末に向けていろいろと (2020/12/26)
- 閉店とか復活とか営業の変更とかいろいろ (2020/12/12)
- コロナに負けずにレースです (2020/11/29)
- 11月の開店とか閉店とかいろいろ (2020/11/29)
- レース前日の宿泊 @ 上田山荘 (2020/11/28)
- 善光寺では (2020/11/21)