せっかくなので持ち帰り @ ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ)
フードコートで3種類のカレーをいただいたら、ちょっと買い物などをやってから、持ち帰りを考えましょう。
注文を伝えて、持ち帰り用の袋にいれてくれたものを渡してもらいます。待っている間に、サービスの冷たいチャイをいただきました。
自宅に持ち帰ったものを、撮影です。この日は2品のカレーを選びました。パックに詰めて、さらにラップでぐるぐるに巻いています。

こちらがビリヤニとライタでセットになっています。

こちらは一品もののカレーとバスマティーライスのセットです。こういう器にいれてくれます。

まずは、一品もののカレーです。
ラム
925円(税込)
チキンかラムが選べますが、ここはラムでしょう。三種類のカレーセットで選べないこのカレーは、注文を受けてから仕上げているみたいです。詳しい調理の過程は、奥の調理スペースで見えないのですが。辛さの指標の唐辛子マークは3つです。
これもナンかライスが選べますが、ライスをチョイスです。電子レンジで温めて、お皿に盛りつけます。

上のパクチーはカレーのパックにも入っていましたが、電子レンジでいっしょに温められてしまいます。なので、別に購入したパクチーを刻んでちょいと追加してやりました。

使われているラム肉は、もちろん骨付きのタイプです。赤い色のカレーにパクチーの緑が冴えます。温めなおしたわけですが、やはりスパイス感ががっちり強く感じました。
詳しい分析ができないけど、まあ仕方ないでしょう。これは、持ち帰った日の夕食になりました。

うーん、出来立てを食べたくなりました。
いつも注文しているラムビリヤニです。このレベルのラムビリヤニがこのお値段でフードコートでいただけるというのは、素晴らしい。
ライタは、ヨーグルトを使ったサラダです。ビリヤニを食べていく後半に使いましょう。

ビリヤニにはとくにホールのスパイスとか葉っぱとかが沢山入っています。このラム肉ももちろん骨付きです。慎重に見極めながらいただきましょう。お米の赤いのと黄色いのと白っぽいのとが、わかりますか。

こちらも追加のパクチートッピングです。人によってはお線香の香りというスパイス感がステキです。しかし、お店の盛り付けと違って、いまいちだなあ~

こちらは冷蔵庫で保管しておいて、持ち帰った日の翌日の夕食でいただきました。これだけスパイスを摂取したからには、コロナなんかこわくないですと言っておきましょう。
この訪問時点でもまだまだ予断を許さない状況ですが、余計な買い占めはしないで経過を見守りたいと思います。
お店の情報
南インド・パキスタン料理 ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ)
http://tamadairanomori-aeonmall.com/shop/detail/141
住所 東京都日野市多摩平2-4-1 イオンモール多摩平の森 1Fフードコート内
電話番号 042-843-4263
定休日 年中無休
営業時間 10:00~22:00
駐車場 イオンモールの駐車場、3時間まで無料
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。




- 関連記事
-
- 新メニューがいろいろと @ カレー 羊屋 小田急相模原 (ひつじや) (2021/04/17)
- 新規開店?それとも移転 @ ネパールインド料理 Jalsa (ジャルサ) (2021/02/22)
- 初訪問のカレー屋さん @ カレー マタカリー (Matacurry) (2020/10/15)
- 持ち帰りは @ カレー 羊屋 小田急相模原 (ひつじや) (2020/10/11)
- カレーじゃないけど @ カレー 羊屋 (ひつじや) (2020/10/08)
- 二度目はブッフェ @ 南インドレストラン Rusi Indo Briyani (ルシ インドビリヤニ) (2020/08/31)
- 持ち帰りでサモサ @ 南インドレストラン Rusi Indo Briyani (ルシ インドビリヤニ) (2020/08/30)
- ここも新しくできたカレー店です @ 南インドレストラン Rusi Indo Briyani (ルシ インドビリヤニ) (2020/08/14)
- 残念ながら閉店 @ インドカレー HIRA (ひら) (2020/08/02)
- 祝 移転して開店 @ 南インド料理 ミライ (2020/07/31)