パスタ以外のランチ @ Cafe&Bar Terroire (テロワール)


 いつもの専用書庫にしている 小田急江ノ島線鶴間駅近くにある Cafe&Bar Terroire (テロワール)です。

 この日のらんちは、鶏むね肉と野菜のソテー バジルソース をチョイス。

IMG_3385_202003161706381f2.jpg


 この日はテーブル席とカウンター席に4名の先客がいました。私の入店後にもすぐに一人客が2名入店です。


前菜の盛り合わせ

IMG_3390.jpg


 まずはスモークサーモンです。注文ごとにカットしたものです。

IMG_3403.jpg


 野菜サラダも、注文ごとのカットして、ドレッシングをかけています。

IMG_3402_202003161706424af.jpg


 こちらの白いのは、新玉ねぎを使っていました。

IMG_3408_20200316170646568.jpg


 ローストポークは、カットして仕上げにバーナーで軽く炙っていました。

IMG_3404_2020031617064541b.jpg


もういちど、全体ショット


IMG_3391_202003161706411ed.jpg



ローストポークリフト


IMG_3412_20200316170648d78.jpg

 店主さんが一人でやっているお店なので、なかなか忙しそうです。それでも、ランチにパスタだけでなくて、一品料理もときどき登場します。


鶏むね肉と野菜のソテー
バジルソース

IMG_3413.jpg


 パンは温めた状態ででてきます。

IMG_3414.jpg


 こちらは注文があるとフライパンで焼いていくスタイルです。野菜も同じフライパンの横の方で焼いていました。ズッキーニ、パプリカ、オクラ、ヤングコーンなど。

IMG_3415.jpg


 バジルソースの緑色もきれいですね。

IMG_3418_20200316170654ef8.jpg



 あっちこっちから撮影したので、しつけ~と言われそうです。

IMG_3420_20200316170656e0b.jpg


 この日のデザートはキャラメルのムースでした。ホットコーヒーと一緒にいただきます。

IMG_3425_20200316170658be2.jpg


IMG_3428.jpg

 またいきますよ。

お店の情報
Cafe&Bar Terroire  テロワール

https://ameblo.jp/terroire/
住所     神奈川県大和市西鶴間1-10-13 104
電話番号  046-244-0317
定休日    第一日曜日、毎週月曜日(祭日の場合は翌日)  
営業時間  11:30~15:00(L.O)  17:00~24:00(L.O) 
煙草    店内全面禁煙   テラス席に灰皿あり
駐車場    なし 近くにコインパーキングあり (20分100円)


 
にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ スリランカ旅行へ にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
関連記事
Cafe&Bar Terroire
洋食

30Comments

やさい

美しいわね。

素材が抜群ですね。これは手間かかってますね。
とても美味しそう。
器も素敵ね。
ゆったりいただきたいランチね。

ランチ巡りもしたいけど  残り物処理するので難しいわ。

  • 2020/03/25 (Wed) 06:21
  • REPLY

sarukitikun

デザートのコーヒーはお代わりしちゃいそうです、こういうランチ食べたいです。もう社食は飽きました〜((´ロ`)

  • 2020/03/25 (Wed) 06:35
  • REPLY

rollingattack

彩りが豊かで美しい盛り付けですね。美味しそうです\(^o^)/
お箸が添えらるているのがまたいいですね(^ω^)

ナブー

デザートまで付いてこの値段は安いですね。

  • 2020/03/25 (Wed) 06:42
  • REPLY

きまりと

メインが鶏むね肉ってことで、超ヘルシー!!ゼロカロリーですね(^o^)丿
前菜の手の込みよう、メイン、デザートまで本当に脱帽です。
ですが、あんさん、足りなかったよね?(笑)

  • 2020/03/25 (Wed) 06:54
  • REPLY

ノブ

目でも舌でもゆったりと楽しめて…こりゃまた素敵です。

  • 2020/03/25 (Wed) 07:03
  • REPLY

ぽよん

こちらも相変わらずハイスペック。
チャンスがあったらまた訪れたいです。

  • 2020/03/25 (Wed) 07:08
  • REPLY

かずちゃん

言えって?

では遠慮なく、しつけー(こらー)
店主さんお一人でこの仕事の丁寧さ、しつけーほど載せたくなる気持ちわかります(*^^)v
鶏むね肉はヘルシーでいいね♪彩りも綺麗ら~
足りないと言うよりこの全てが前菜なんよねv-7
この後何食べたか気になります(笑)

  • 2020/03/25 (Wed) 08:28
  • REPLY

川崎工場長

このお店の記事を拝見すると毎回思いますが、
前菜でワインを一杯いただきたくなっちゃいますね。

  • 2020/03/25 (Wed) 09:18
  • REPLY

浜雪

こんにちは。
メイン料理の盛りつけが美しいですね! 最後にかけるバジルソースの緑色を計算して盛りつけをしているように思えました(*^^*)
前菜の食材を注文ごとにカットするという丁寧なお仕事ぶりもステキですね。

  • 2020/03/25 (Wed) 12:04
  • REPLY

おん蔵

僕も仕出し弁当飽きました(T_T)美味しいランチ食べたいです(T_T)

  • 2020/03/25 (Wed) 12:33
  • REPLY

tomo日本ビール党の部屋

新玉ねぎのムース、そのままでもお肉と一緒に食べても美味しそうです。

  • 2020/03/25 (Wed) 15:01
  • REPLY

LIBRAN

またまた美味しそうですね~
玉ねぎのムースが気になります!
また、ゆっくりランチに行きたいなぁ!

  • 2020/03/25 (Wed) 19:13
  • REPLY

ミサイル超獣

如何に胸肉にまんべんなく

ソースを絡め取れるかという食べ方に腐心してしまいそう。
ここしばらく昼も満足に休憩できない日が続いているので、こちらのおいしそうな写真を見るのが癒しの一つになってます。

てつあん

てつあん

やさいさんへ

> 美しいわね。
>
> 素材が抜群ですね。これは手間かかってますね。
> とても美味しそう。
> 器も素敵ね。
> ゆったりいただきたいランチね。

小さいお店で、店主さんが一人でやっています。
作り置きしないで、注文のたびにカットしたり調理したりしています。
ゆったりしたランチ向きのお店ですね。


> ランチ巡りもしたいけど  残り物処理するので難しいわ。

あれだけ料理を作っていると、いろいろと大変ですね。
世間情勢も考えると、いつもの近場のお店になってしまいます。

  • 2020/03/26 (Thu) 00:26
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> デザートのコーヒーはお代わりしちゃいそうです、こういうランチ食べたいです。もう社食は飽きました〜((´ロ`)

ここは珈琲も美味しいです。
社食はそとに出なくていいので、こういう時にはいいですね。
でも、飽きやすいのはたしかです。

  • 2020/03/26 (Thu) 00:28
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> 彩りが豊かで美しい盛り付けですね。美味しそうです\(^o^)/
> お箸が添えらるているのがまたいいですね(^ω^)

はい、両方が用意されていて、
お箸でもいただける前菜とメイン料理でした。
でもこの日は、ナイフとフォークでいただきましたよ。(^^)

  • 2020/03/26 (Thu) 00:30
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> デザートまで付いてこの値段は安いですね。

このへんまでなら、気軽に使えるお値段です。
お客さんの数によっては、提供までに時間がかかるのが難点ですね。
なので、時間に余裕のあるときに訪問しています。(^^)

  • 2020/03/26 (Thu) 00:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> メインが鶏むね肉ってことで、超ヘルシー!!ゼロカロリーですね(^o^)丿

メインがパスタ以外というのは、ここのランチでは珍しいんですよ。
ヘルシーをついつい意識してしまうお年頃です。v-319


> 前菜の手の込みよう、メイン、デザートまで本当に脱帽です。
> ですが、あんさん、足りなかったよね?(笑)

いやいや、自称小食ブロガーですので、まんぞくなランチでしたよ。
できればワインを飲みたかったのは、ナイショです。v-7

  • 2020/03/26 (Thu) 00:35
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> 目でも舌でもゆったりと楽しめて…こりゃまた素敵です。

オープンキッチンなので、作っている様子を見るのも
楽しみのひとつですね。v-9

  • 2020/03/26 (Thu) 00:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> こちらも相変わらずハイスペック。
> チャンスがあったらまた訪れたいです。

そちらからでは、なかなか訪問しにくい場所だと思います。
でもチャンスがあったら、ぜひどうぞ。

  • 2020/03/26 (Thu) 00:38
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 言えって? かずちゃんへ

> では遠慮なく、しつけー(こらー)
> 店主さんお一人でこの仕事の丁寧さ、しつけーほど載せたくなる気持ちわかります(*^^)v

いやいや、お約束のセリフをありがとうございます。


> 鶏むね肉はヘルシーでいいね♪彩りも綺麗ら~
> 足りないと言うよりこの全てが前菜なんよねv-7
> この後何食べたか気になります(笑)

だっけ、自称小食ブロガーなので、このあとのメインはありません。
でも、ちゃんと夕食は食べたはずです。
お昼に大盛とかを食べると、晩ご飯が食べられなくなる今日この頃です。v-7

  • 2020/03/26 (Thu) 00:41
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> このお店の記事を拝見すると毎回思いますが、
> 前菜でワインを一杯いただきたくなっちゃいますね。

たまに午後の予定がなくて、クルマとかを使わない時には、
ワインをちょいと一杯いただきます。
でも、その機会はたま~にしかありません。(^^)

  • 2020/03/26 (Thu) 00:43
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

どうもこんばんは~


> メイン料理の盛りつけが美しいですね! 最後にかけるバジルソースの緑色を計算して盛りつけをしているように思えました(*^^*)
> 前菜の食材を注文ごとにカットするという丁寧なお仕事ぶりもステキですね。

ここの料理は味もいいけど、きれいな写真が撮れるので通っています。
この日はバジルソースの緑色が、きれいでした。
カウンターの向こう側の作っている様子をみるのも、楽しいです。v-9

  • 2020/03/26 (Thu) 00:45
  • REPLY
てつあん

てつあん

おん蔵さんへ

> 僕も仕出し弁当飽きました(T_T)美味しいランチ食べたいです(T_T)

たしかに仕出しのお弁当は安くて便利で美味しいけど、
毎日だと飽きちゃいますね。(^^)

最近だと、なかなか外食もしにくい雰囲気で困ったものです。

  • 2020/03/26 (Thu) 00:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo日本ビール党の部屋 さんへ

> 新玉ねぎのムース、そのままでもお肉と一緒に食べても美味しそうです。

新玉ねぎのあの風味というか味わいは、けっこう好きなんですよ。
でも、これを作るのはけっこう手間がかかりそうです。

  • 2020/03/26 (Thu) 00:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> またまた美味しそうですね~
> 玉ねぎのムースが気になります!
> また、ゆっくりランチに行きたいなぁ!

ちょこちょこっと季節の素材がでてくるのがいいですね。
夜はおとなしくしているので、昼間はなんとか外食しています。

  • 2020/03/26 (Thu) 01:13
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 如何に胸肉にまんべんなく ミサイル超獣さんへ

> ソースを絡め取れるかという食べ方に腐心してしまいそう。

もちろんバジルソースもお店での手作りです。
なので、残しちゃうともったいないですね。


> ここしばらく昼も満足に休憩できない日が続いているので、こちらのおいしそうな写真を見るのが癒しの一つになってます。

ますます最近の状況は、大変な感じですね。
でも、なんとかお昼くらいはのんびりとランチをしたいですね。
こんなブログが癒しになるのなら、光栄です。(^^)

  • 2020/03/26 (Thu) 01:17
  • REPLY

silkumagon

おはようございます(^o^)
美味しそうな写真を撮りたい!
その気持ちが伝わって来ますよ(^o^)b
とても美味しそうですもの(^q^)

  • 2020/03/26 (Thu) 07:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> おはようございます(^o^)

おはようございます。


> 美味しそうな写真を撮りたい!
> その気持ちが伝わって来ますよ(^o^)b
> とても美味しそうですもの(^q^)

ありがとうございます。
ここは外からの光も入っているので、けっこうきれいな写真が撮影できます。
ゆっくり撮影してゆっくりといただけるのも、お気に入りのポイントです。

  • 2020/03/26 (Thu) 09:12
  • REPLY