初訪問のお店でした @ キッチンハウス すこやか 中央店

 こちらは、相模原市市役所の近所にある 障害福祉事業をやっている キッチンハウス すこやかというお店です。訪問したのが中央店で、他にも横山店と下九沢店があるそうです。 詳しい情報は、こちら
 訪問したのは4月の初めで、そろそろ店舗の休業とか営業時間短縮とか様子をうかがっている時期でした。現在の営業状況はどうなっているのかな。

IMG_4346_202004131140303c2.jpg


 こちらでは、ウィークデーに喫茶と店内でのランチとお弁当の販売をやっています。日替わりランチが850円でミニケーキがつくと900円、お弁当だと600円だそうです。


IMG_4347_2020041311403140e.jpg


 こちらがランチタイムの定食系と、夕方まで食べられる軽食のメニューです。

IMG_4349_20200413114034313.jpg


 最初にお盆に、小鉢とお漬物とお茶がやってきます。

IMG_4353_20200413114036b57.jpg


 白ゴマのかかった煮物ですね。細かく切った昆布が使われています。

IMG_4355.jpg



日替わりランチ+ミニケーキ
900円(税込)

IMG_4359.jpg


IMG_4362.jpg

IMG_4364.jpg


 この日のメインのおかず3種は、ワンプレートにのってきました。付け合わせは刻んだキャベツです。

IMG_4366_20200413114045ef8.jpg



上からのショット

IMG_4361.jpg


 キャベツには、やはりソースですね。右側のおひたしは、キャベツとエノキ茸でした。

IMG_4374_20200413114049057.jpg


 鰆(サワラ)の西京焼きです。魚へんに春と書く 季節のお魚ですね。焦がさずにきれいに焼くのが難しい西京焼きです。

IMG_4373_20200413114048c78.jpg


 真ん中の野菜は、ごぼうに人参、さやいんげんかな。豚肉で巻いてそれをフライに揚げています。

IMG_4371_20200413114046a20.jpg





 ミニケーキがなしだと850円で、ケーキ付だと900円です。そりゃあ、おっさんでもケーキ付を選びますね。

IMG_4379.jpg


 この日のケーキは、抹茶のシフォンケーキだったかな。

IMG_4382_20200413114052df9.jpg


 ドリンクはアイスコーヒーを選びました。

IMG_4384.jpg


 この日にお店の入り口に掲示されていた案内です。現在のお店の状況は、ちょっと不明です。お弁当の予約販売もしていたので、そっちをメインにしているのかな。

IMG_4348.jpg

 ということで、落ち着いたら再訪問したいお店です。

お店の情報
キッチンハウス すこやか 中央店

https://kitchen-house.jp/chuuou.html
住所     神奈川県相模原市中央区中央3丁目11-5
電話番号   042-768-3227
定休日    土日祝日
営業時間   12:00~17:00 (LO 16:30) ランチは13:30まで
駐車場    なし?  周辺にコインパーキングあり


  
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ スリランカ旅行へ にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
関連記事
◎和食全般
和食

30Comments

きまりと

鰆、春が旬(・∀・)イイネ!! 味噌漬けを焼くのって難しい。最近はもっぱらフライパン!魚用ホイル敷いて。(洗い物も簡単)
野菜のロール巻きをわざわざ揚げてフライにする手間、お店だなぁと妙に感心。(笑)
肉も魚も煮物も野菜もでバランスいい食事です(^o^)丿
ご飯とお味噌汁の位置、直したね。私も気になりました。

  • 2020/04/24 (Fri) 06:12
  • REPLY

ナブー

ケーキと飲み物がついてこの値段はお得ですね。

  • 2020/04/24 (Fri) 06:28
  • REPLY

ノブ

当方も絶対にケーキも頼みます(笑)
店名がいいですね、好感度大です。

  • 2020/04/24 (Fri) 06:39
  • REPLY

やさい

 おいしそう。
西京焼ききれいに美味しく焼けてますね。
焦げたらまずいんですよね。

よそみしてたらこげますね(*^▽^*)
白ご飯に合うワンプレート いいわね。

  • 2020/04/24 (Fri) 06:43
  • REPLY

rollingattack

西京焼きがあれば、それだけでご飯二杯は食べられそうです\(^o^)/

silkumagon

おはようございます(^o^)
私も食べるならケーキ付きを選びます(^q^)
肉巻きキレイですよね(*゚ー^)

  • 2020/04/24 (Fri) 08:17
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> 鰆、春が旬(・∀・)イイネ!! 味噌漬けを焼くのって難しい。最近はもっぱらフライパン!魚用ホイル敷いて。(洗い物も簡単)

麹漬けとか味噌漬けって美味しいけど、すぐに焦げちゃうんですよね。
たしかにホイルでフライパンがいいかも~


> 野菜のロール巻きをわざわざ揚げてフライにする手間、お店だなぁと妙に感心。(笑)
> 肉も魚も煮物も野菜もでバランスいい食事です(^o^)丿
> ご飯とお味噌汁の位置、直したね。私も気になりました。

なんとなく、きまりとさんの職場のお昼ご飯もこんな感じかな~
とか思いましたよ。
バランスがよくてヘルシーなランチになりました。v-7

  • 2020/04/24 (Fri) 08:30
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> ケーキと飲み物がついてこの値段はお得ですね。

近所にお勤めの方が、ランチで使っている感じでした。
なかなかお得でしたね。

  • 2020/04/24 (Fri) 08:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> 当方も絶対にケーキも頼みます(笑)

ガトーショコラのついたよくばりセットですね。
わかりますよ~ (^^)


> 店名がいいですね、好感度大です。

はい、近所に他のお店もありましたが、
店名が最後の決め手になりましたよ。

  • 2020/04/24 (Fri) 08:34
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

>  おいしそう。
> 西京焼ききれいに美味しく焼けてますね。
> 焦げたらまずいんですよね。
>
> よそみしてたらこげますね(*^▽^*)
> 白ご飯に合うワンプレート いいわね。

西京焼きは自分で焼くと、すぐに焦がしてしまいます。
目を離すとあっというまですね。v-11

ヘルシーでバランスのいいランチで、まんぞくでしたよ。

  • 2020/04/24 (Fri) 08:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> 西京焼きがあれば、それだけでご飯二杯は食べられそうです\(^o^)/

上品な味付けでしたが、たしかにごはんがもりもりといけました。(^^)

  • 2020/04/24 (Fri) 08:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> おはようございます(^o^)

おはようございます。


> 私も食べるならケーキ付きを選びます(^q^)
> 肉巻きキレイですよね(*゚ー^)

ケーキをつけてもらって、正解でした。
肉巻きは断面がきれいなので、アップで撮影しておきました。v-218

  • 2020/04/24 (Fri) 08:38
  • REPLY

かずちゃん

バランス摂れた定食らね♪
ほんね味噌漬け焼きは焦げるっけ気ー使うね、ぞーずに焼けてる(*^^)
肉巻きがきっちり巻かれて、店主さん几帳面なしょらね
キッチンハウスと聞いてラットさんかと思いました(おいおい)
500円のプレートランチも気になるね~

  • 2020/04/24 (Fri) 09:09
  • REPLY

川崎工場長

+50円でケーキ付きなら、こっちを選びますよね。
お惣菜も三種類、バランスの良さそうな定食ですね。

  • 2020/04/24 (Fri) 10:39
  • REPLY

浜雪

こんにちは。
肉巻きの断面がかわいいですね。きれいに巻いて揚げて、丁寧に調理されているなぁと感じました(^^)
お魚、お肉、野菜を摂れるヘルシーなランチでしたね!

  • 2020/04/24 (Fri) 11:15
  • REPLY

nyankosensee

そうそう、わたしもキャベツにはソース派!

ワンプレートにいろいろ乗ったこういうランチが食べたい。
だいぶんコロナが落ち着いている台湾でも、老舗や有名店がつぶれているのですが、日本のこういう町のレストランもなんとかがんばってほしいですね。

  • 2020/04/24 (Fri) 11:15
  • REPLY

柴ポチ

障害福祉事業のお店が多くなりましたね。
泉区、戸塚区でも障碍者支援の食堂がたくさんあります。
+50円でデザートが付くなら当然そちらを選んでしまいますよね。

ぽよん

メニューを見たら、きっとてつあんさんなケーキ付きだな。って確信してました。予想通りで何だか嬉しい。( ̄▽ ̄)

  • 2020/04/24 (Fri) 12:51
  • REPLY

LIBRAN

可愛いケーキですね!
しっかり栄養も取れて良いですね!
今の状況が気になりますね!

  • 2020/04/24 (Fri) 13:18
  • REPLY

ミサイル超獣

味噌汁の後の

シフォンケーキは最高だな、みたいな。

食器類がとんかつ屋っぽい揃えなのがまた(笑)

tomo日本ビール党の部屋

丁寧なランチ、最後に一口甘いものがあるのも良いですね。
外食店はどこも厳しそうで、心配です。何とか生き残ってほしいお店がたくさんありすぎて。

てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> バランス摂れた定食らね♪

なかなかいいい組み合わせでしたよ。


> ほんね味噌漬け焼きは焦げるっけ気ー使うね、ぞーずに焼けてる(*^^)
> 肉巻きがきっちり巻かれて、店主さん几帳面なしょらね

味噌漬けはきれいに焼けていました。
目を離すと、すぐに焦げちゃいますね。
肉巻きはきれいにカットされていたので、アップで撮影しておきました。


> キッチンハウスと聞いてラットさんかと思いました(おいおい)
> 500円のプレートランチも気になるね~

ラットハウスは、ちょっとご無沙汰しているなあ。
以前から持ち帰りも対応しているので、ちょっと覗いてみましょうかね。

  • 2020/04/26 (Sun) 11:15
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> +50円でケーキ付きなら、こっちを選びますよね。
> お惣菜も三種類、バランスの良さそうな定食ですね。

小さめのケーキでしたが、デザートにはちょうどいい感じでした。
バランスのとれたランチになりましたよ。

  • 2020/04/26 (Sun) 11:16
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

どうもこんにちは~


> 肉巻きの断面がかわいいですね。きれいに巻いて揚げて、丁寧に調理されているなぁと感じました(^^)
> お魚、お肉、野菜を摂れるヘルシーなランチでしたね!

肉巻きの断面は、きれいなのでアップで撮影しておきました。
ヘルシーで、女性のお客さんに人気のランチみたいでした。

この日の店内男性客は、私ともう一人だったかな。(^^)

  • 2020/04/26 (Sun) 11:19
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> そうそう、わたしもキャベツにはソース派!
> ワンプレートにいろいろ乗ったこういうランチが食べたい。

オシャレなドレッシングもいいけど、やはりウスターソースがお気に入りです。
お弁当にしてもいけそうな組み合わせでしたね。


> だいぶんコロナが落ち着いている台湾でも、老舗や有名店がつぶれているのですが、日本のこういう町のレストランもなんとかがんばってほしいですね。

自粛になる前でも厳しそうでしたが、現在はさらに厳しい状況ですね。
現在は休業中のお店が、いつになったら営業再開できるのかと、
暗い気持ちになってしまいます。

  • 2020/04/26 (Sun) 11:25
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> 障害福祉事業のお店が多くなりましたね。
> 泉区、戸塚区でも障碍者支援の食堂がたくさんあります。
> +50円でデザートが付くなら当然そちらを選んでしまいますよね。

詳しいことは、お店に入ったあとで気がつきました。
こういう特徴のあるお店を紹介できると、ちょっと嬉しくなってしまいます。

  • 2020/04/26 (Sun) 11:28
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> メニューを見たら、きっとてつあんさんなケーキ付きだな。って確信してました。予想通りで何だか嬉しい。( ̄▽ ̄)

うーん、読まれちゃいましたか。
期待を裏切らないやつだと思ってください。v-7

  • 2020/04/26 (Sun) 11:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> 可愛いケーキですね!
> しっかり栄養も取れて良いですね!
> 今の状況が気になりますね!

丸のみできそうなサイズのケーキでした。
女性ファンの多いみたいなお店でしたね。

現在の状況が不明ですが、なかなか確認もできないですからね。

  • 2020/04/26 (Sun) 11:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 味噌汁の後の ミサイル超獣 さんへ

> シフォンケーキは最高だな、みたいな。
>
> 食器類がとんかつ屋っぽい揃えなのがまた(笑)

典型的な和食のあとに、デザートのケーキでした。
こういうのもいいよな~と思えるランチですね。v-9

  • 2020/04/26 (Sun) 11:40
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo日本ビール党の部屋 さんへ

> 丁寧なランチ、最後に一口甘いものがあるのも良いですね。

ひと口サイズですが、ドリンクと一緒に美味しくいただきました。


> 外食店はどこも厳しそうで、心配です。何とか生き残ってほしいお店がたくさんありすぎて。

というか心配にならないお店は、ほとんどありません。
なんとかなりそうかな~というお店がちらほらで、
あとのお店は心配でたまらないという状況です。
出口が見えてくればいいのですが。

  • 2020/04/26 (Sun) 11:44
  • REPLY