こんななかでの新装開店 @ Sangita 帰ってきたサンギータ
コロナで大変な時期なのですが、こんなタイミングでお店をオープンしちゃうという方もいるんですね。このブログ記事は時差がけっこうあるのですが、これは4月16日 木曜日のことでした。
こちらは町田市の中心街にある仲見世商店街という古くからある商店街です。入口はこんな感じです。
人が一人か二人くらい通れる通路の両側にお店が並んでいるという昔ながらの商店街というところです。ここの一角には、リッチなカレー アサノもある近くです。
でも、4月の16日は人気のニライカナイもシャッターがおりていて、臨時休業になっています。
![IMG_4726[1]](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/t/e/t/tetsuan/2020041709495745a.jpg)
旅人食堂も休業中でした。もちろん、コロナでの影響を考慮してのことです。
入り口側を振り返ると、こんな感じです。もちろん営業中のお店もありますが、ぽつりぽつりといった感じです。
さらに進んでいくと、ようやく目的のお店に到着です。店内には、女性店主さんとお客さんがひとりで、お話し中でした。
以前に相模原市の西門商店街に、Soul kitchen Sangita (ソウルキッチン サンギータ)というお店がありました。そのときの訪問記事はこちらです。女性の店主さんが一人でやっていたお店です。残念ながら、2018年12月で閉店してしまいました。
この日はネパールの定食で @ Soul kitchen Sangita (ソウルキッチン サンギータ)
この日は、相模原の中央区方面に出かけて、Soul kitchen Sangita (ソウルキッチン サンギータ)へ行ってきました。 JRの相模原駅からちょっと離れたところにあるアーケード街の中にあるお店です。週末とかイベントなど以外は、女性の店主さんがほぼ一人でやっています。 今年の3月に初回訪問の記事は、こちらです。アーケードの中のお店 @ インド料理 Soul kitchen Sangita (ソウルキッチン サンギータ) 始めて訪問...
その後に、町田の他のカレー店勤務などを経て、今回は町田市の 仲見世商店街にお店を出店することになりました。プレオープンを何度かやったみたいで、正式なオープンを予定していた矢先にコロナによる自粛騒ぎとなりました。
本来のお店がどうなるのか不明ですが、ゲリラ的にビリヤニのお持ち帰りをやるというので、いってきました。
12時過ぎの訪問でしたが、ちょっと出遅れたようです。用意されていたビリヤニは、すでに完売してしまっていました。Twitterとかで告知をしていた関係で、あっという間に売り切れたらしいです。
マサラチャイは残っているそうで、こちらは店内でも持ち帰りでも可能らしい。

本来は店内でのカレーとかビリヤニをメインで、お酒も飲めるというお店になるのかな。でも、現在の状況を考慮して、ビリヤニのテイクアウトをやってみたということらしい。
看板の後ろ側にいる水玉模様のかっぽう着の女性が、店主さんです。

せっかくなので、お話を聞きながらマサラチャイでもいただきましょうかね。
![IMG_4717[1]](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/t/e/t/tetsuan/202004170949493f1.jpg)
こちらのマサラチャイも人気のようで、最後の一杯だったようです。うん、これはラッキーです。
チャイを飲みながら、先客さんと店主さんの会話にちょいと割り込んで、あれこれと聞いてきました。以前の相模原のお店に訪問したことがあるのも、覚えてくれていたようです。
本来は正式なオープンの頃なのですが、こんな状況なので持ち帰りのビリヤニで様子をうかがってみたそうです。予想以上にお客さんがきて、ビリヤニはあっという間に売り切れだったとのこと。
相模原のお店のときにもけっこうお酒が並んでいましたが、こちらのお店もなかなかすごいです。
これらのお店の看板も、店主さんの友人の手作りらしい。
![IMG_4718[1]](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/t/e/t/tetsuan/20200417094951895.jpg)
ということで、ビリヤニ目当てで、また訪問することを約束して帰りましょう。
町田の街中は普段なら平日でも人がいっぱいですが、この日はやはり人が少なかったです。こちらも最近にできたタピオカのお店のようです。
本場台湾から上陸と書いてありました。現在は店内での飲食はなしで、持ち帰りだけの営業でしたよ。
お店の情報
Sangita 帰ってきたサンギータ
https://twitter.com/sangitabiryani
https://www.facebook.com/sangitabiryani2020/posts/2572977362975341
住所 東京都町田市原町田4-5-19 仲見世商店街内
電話番号
定休日 月曜日
営業時間 11:30~15:00
駐車場 なし? 周辺にコインパーキングあり
お店の情報
吉龍糖 JI LONG TANG ジロンタン 町田店
https://www.jilongtangjapan.com/
住所 東京都町田市原町田4-10-19ソフィア町田1F
電話番号 042-785-4309
定休日 不定休
営業時間
駐車場






お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- ダムにやってきたので @ 三河湖観光センター (2023/10/03)
- コンビニでもビリヤニ @ セブンイレブンのビリヤニ (2023/08/12)
- 店名変更したのでチェック @ インド&アラビアンレストラン Sagar (サーガル) (2023/08/07)
- カレーのお店あれこれ (2023/07/29)
- これまたカレーのお店へ @ Cafe SuFuRu (カフェ スフル) (2023/07/04)
- 喫茶店のカツカレー @ お食事とお飲物の店 西古夢 (シャコム) (2023/07/03)
- 二度めの訪問で @ CURRY LOUNGE ハーフ&ハーフ (2022/12/12)
- たまにはカレーも @ ガネーシャ・ガル 代沢店 (Ganesha Ghar) (2022/12/07)
- 新規開店のお店です @ CURRY LOUNGE ハーフ&ハーフ (2022/10/21)
- 東京でのランチで @ ERICK SOUTH 虎ノ門ヒルズ店 (エリックサウス とらのもんヒルズてん) (2022/09/26)