こちらも店内飲食が復活で ♯イタリア料理 osteria e bar calabria (カラーブリア)

 こちらは茅ケ崎市の住宅街にある イタリア料理 osteria e bar calabria (カラーブリア)です。お気に入りのお店で、専用書庫にしています。

 コロナ騒ぎのおかげで、休業とかお持ち帰りをやっていましたが、店内飲食が再開されたのでいってきました。入口の掲示です。

IMG_5703.jpg


 店内の最初のテーブルには、消毒液が用意されています。この日は一番乗りでした。その後に予約のお客さんがやってきました。

IMG_5707.jpg

 ちょっとピンボケのこの日のランチメニューです。

IMG_5705.jpg


 座ったテーブルの椅子の向きが、チョイスミスですね。背中側から窓の光が入ってくる形です。自分の影が映りこんだり、正面からの光でいまいちが画像になってしまいました。

IMG_5710.jpg




前菜

IMG_5712.jpg


 大きなワンプレートに盛り付けられた前菜は、こっちがメインといってみいいかも~。地元の野菜、シェフが釣り上げた魚のカルパッチョ、ラタトゥーユに燻製チーズなどなど

IMG_5713.jpg



IMG_5715.jpg


IMG_5716.jpg



IMG_5718.jpg



IMG_5721.jpg


 お店で焼いたフォカッチャも添えられています。

IMG_5724.jpg


IMG_5725.jpg


IMG_5726.jpg



 お皿に赤いパプリカのパウダーをアクセントにする手法は、ちょいと見習いたいですね。

IMG_5727.jpg


 もちろん、ビールとかワインがほしくなるのですが、クルマでの訪問なのでガマンです。

IMG_5729.jpg


 この日の一品料理も、こんなふうに掲示されています。

IMG_5730.jpg





生ハムとパルミジャーノのクリームリゾット
1400+250円(税込)

IMG_5732.jpg


 こちらではほぼ定番のお気に入りのリゾットです。ランチでリゾットを出してくれるお店は少ないですね。下のクリームたっぷりのリゾットと、生ハムの塩気との組み合わせに、削りたてのパルミジャーノチーズの香りが加わります。チーズが苦手な人には、拷問のような香りですね。(^^)

IMG_5735.jpg


 リゾットの熱が生ハムに伝わって、生ハムの香りがしっかりとしてきます。いつも、これが生ハムを一番美味しく食べる方法ではないかと思います。

IMG_5738.jpg


 リゾットには、ほうれん草とキノコも使われています。

IMG_5739.jpg



 食後のドリンクは、エスプレッソでお願いしました。

IMG_5741.jpg


 エスプレッソは、砂糖を一袋全部入れていただきます。

IMG_5744.jpg


 満足度の高いランチをひさしぶりにいただきました。まだまだ営業的には大変そうですが、頑張ってほしいです。


過去の訪問履歴
生ハムとパルミジャーノのリゾット 2013/5
ワカシのガーリックソーススパ  2014/7
有頭海老のトマトソース  2014/9
カキのクリームソース  2015/4
茅ヶ崎伊勢エビのガーリックソース  2015/9
三陸牡蠣のクリームパスタ   2015/11
駿河産サクラエビのガーリックソース 2016/06
生ハムとパルミジャーノの生クリームリゾット  2016/10
ゴルゴンゾーラのニョッキ   2017/03
生ハムとパルミジャーノの生クリームリゾット  2017/11
南伊豆産カボチャとクリームチーズのラザニア  2018/06
広島かきクリームパスタ    2018/11
イワシのガーリックソース   2019/05
ゴルゴンゾーラソースのリガトーニ  2019/08
広島かき クリームソース   2019/12

お店の情報
イタリア料理  osteria e bar calabria (カラーブリア)

https://twitter.com/calabria_shonan
住所    神奈川県茅ヶ崎市室田3-11-55 
TEL.    0467-28-1537
定休日   月曜日 他に不定休あり
営業時間  11:30~13:30L.O.  18:00~21:00L.O.
駐車場   お店の隣に2台、向かいの駐車場に3台かな 


関連記事
calabria (カラーブリア)
イタリアン

34Comments

ばかぼん

いさきの季節ですねー
クリーム系リゾットそそります!

  • 2020/06/15 (Mon) 05:26
  • REPLY

きまりと

あんさんお気に入りのお店、お気に入りの生ハムとパルミジャーノのクリームリゾット♪食べたい食べたーい!!
店内飲食再開よかったですね。変わらず素晴らしい前菜プレート、ビールワインを飲めないのは拷問だ(笑)
釣り師シェフ、シェフは釣り師。ご自分で釣られた魚を自分で捌いて料理して楽しいだろうなぁ。

  • 2020/06/15 (Mon) 05:51
  • REPLY

やさい

前菜でワインいただきたいですね。
おしゃれですね。
色合いも美しくて食欲増しますね。
夜にゆったりいただきたいご馳走だわ。

  • 2020/06/15 (Mon) 06:21
  • REPLY

やっさん

おおっ! 徐々に日常が戻っていますね。。 

彩り鮮やかなお料理が眩しいです。

ナブー

小学生未満の子供は騒いだりするから入れないんですかね。

  • 2020/06/15 (Mon) 06:46
  • REPLY

rollingattack

その前菜だけで生ビール3杯は飲めそうです(^ω^)
クリームリゾットも美味しそう\(^o^)/

ノブ

こりゃ満足度が高いってのは、よぉ~く分かります。

  • 2020/06/15 (Mon) 07:12
  • REPLY

sarukitikun

相変わらずこのブレードは魅力的ですね(^u^)
リゾットはちょっと苦手なのでパスタでいただきたいです〜(^o^)丿

  • 2020/06/15 (Mon) 07:20
  • REPLY

silkumagon

おはようございます(^o^)
前菜だけでランチが成り立ちますね!
リゾットはチーズ好きには楽園です(^q^)

  • 2020/06/15 (Mon) 07:21
  • REPLY

やま ぽよん

いいないいな。
余りに美味しそうなので過去記事もいくつか見に行っちゃいましたよ。
生ハムの美味しさはこんな風に味わうのか!!!と衝撃的。
調べてみたら辻堂のちょっと先なんですね。
これは行かなきゃなりませんな。(*´艸`)

  • 2020/06/15 (Mon) 08:25
  • REPLY

川崎工場長

この前菜にはぜひワインを合わせたいですね。
メインのリゾットも美味しそう。
チーズが香ってきそうな画像です。

  • 2020/06/15 (Mon) 09:21
  • REPLY

かずちゃん

前菜で飲めないのはほんのき拷問、豪華な前菜らね♪
クセのあるチーズは苦手だけど、ほとんどのチーズは食べられますよ♪
けど私はAのシラス、ガーリックパスタにしてくんなせ(笑)
それよかリゾットが足りたかどうだか心配で心配( ´艸`)
今日はカレー持って来ました~

  • 2020/06/15 (Mon) 09:48
  • REPLY

おん蔵

ワイン呑みながら優雅なランチしたいです。あ、平日は禁酒しています(笑)

  • 2020/06/15 (Mon) 09:50
  • REPLY

LIBRAN

こんなイタリアンを食べたいです!!
前菜の多種盛りが良いですね~

  • 2020/06/15 (Mon) 10:51
  • REPLY

駐在おやじ

うまそうですね ^^
最初のプレートだけで ビール3杯行けそうです。
リゾットってあまり好きじゃなかったんですが、これは食べてみたいと思えるビジュアルです。

イタリアン >< 韓国高くて 人が多くて・・・・
一人ケーキはできても、 一人パスタは勇気がありません ><

  駐在おやじ

  • 2020/06/15 (Mon) 12:51
  • REPLY

浜雪

こんばんは。
パルミジャーノ 大好きです、リゾットがとても美味しそう〜(o^^o)
前菜ではもちろんですが、このリゾットもワインによく合いそうですよね。

  • 2020/06/15 (Mon) 19:11
  • REPLY
てつあん

てつあん

ばかぼんさんへ

> いさきの季節ですねー
> クリーム系リゾットそそります!

店主さんが釣ってきたと思うと、ありがたみがあります。
ここのクリームリゾットは、定番のなかではイチオシですよ。

  • 2020/06/15 (Mon) 19:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> あんさんお気に入りのお店、お気に入りの生ハムとパルミジャーノのクリームリゾット♪食べたい食べたーい!!
> 店内飲食再開よかったですね。変わらず素晴らしい前菜プレート、ビールワインを飲めないのは拷問だ(笑)
> 釣り師シェフ、シェフは釣り師。ご自分で釣られた魚を自分で捌いて料理して楽しいだろうなぁ。

ここのシェフは、お店のTwitterで釣果を報告しているんですよ。
湘南一帯から、伊豆のほうまで出かけることもあるようです。
お気に入りのお店が営業しているのを見ると、ほっと一安心です。

  • 2020/06/15 (Mon) 19:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> 前菜でワインいただきたいですね。
> おしゃれですね。
> 色合いも美しくて食欲増しますね。
> 夜にゆったりいただきたいご馳走だわ。

この日は写真がイマイチでしたが、
相変わらず魅力的な料理でした。
駅から離れているので、アルコールはハンドルキーパーが必要です。

おっさん一人でいくにはもったいないお店です。v-7

  • 2020/06/15 (Mon) 19:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> おおっ! 徐々に日常が戻っていますね。。 
>
> 彩り鮮やかなお料理が眩しいです。

あれこれと注意しながら、復活していますね。
嬉しいことです。

  • 2020/06/15 (Mon) 19:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 小学生未満の子供は騒いだりするから入れないんですかね。

他のお客さんの迷惑にならないようにだと思います。
貸切りとかなら、いいのかもしれませんね。

  • 2020/06/15 (Mon) 19:56
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> その前菜だけで生ビール3杯は飲めそうです(^ω^)
> クリームリゾットも美味しそう\(^o^)/

このランチは、昼から吞んじゃおうというのがコンセプトらしいです。

  • 2020/06/15 (Mon) 20:00
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> こりゃ満足度が高いってのは、よぉ~く分かります。

ありがとうございます。
しっかりまんぞくのランチでした。(^^)

  • 2020/06/15 (Mon) 20:02
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> 相変わらずこのブレードは魅力的ですね(^u^)
> リゾットはちょっと苦手なのでパスタでいただきたいです〜(^o^)丿

リゾットは苦手でしたか。

同じ組み合わせで、パスタに変更も可能です。
ショートパスタでもよさそうですよ。

  • 2020/06/15 (Mon) 20:03
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> おはようございます(^o^)

どうもこんばんは


> 前菜だけでランチが成り立ちますね!
> リゾットはチーズ好きには楽園です(^q^)

前菜のほうがメインじゃないかとよく言われます。
チーズと生クリームたっぷりのリゾットは、満足度が高かったです。(^^)

  • 2020/06/15 (Mon) 20:05
  • REPLY
てつあん

てつあん

やまぽよんさんへ

> いいないいな。
> 余りに美味しそうなので過去記事もいくつか見に行っちゃいましたよ。
> 生ハムの美味しさはこんな風に味わうのか!!!と衝撃的。

生ハムはそのまま食べてもいいのですが、
こうやって温めるとその香りがステキなんですよ。
おすすめの食べ方です。v-218


> 調べてみたら辻堂のちょっと先なんですね。
> これは行かなきゃなりませんな。(*´艸`)

週末でもこのランチはやっています。
ちょっとわかりにくい場所なので、カーナビをセットして、
国道一号線から入っていくほうがいいと思います。

  • 2020/06/15 (Mon) 20:08
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> この前菜にはぜひワインを合わせたいですね。
> メインのリゾットも美味しそう。
> チーズが香ってきそうな画像です。

ありがとうございます。
いろいろとおすすめのワインもあるので、
試してみたいところなんですが~ 

  • 2020/06/15 (Mon) 20:09
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> 前菜で飲めないのはほんのき拷問、豪華な前菜らね♪
> クセのあるチーズは苦手だけど、ほとんどのチーズは食べられますよ♪
> けど私はAのシラス、ガーリックパスタにしてくんなせ(笑)

了解です。
シラスはイタリアンに合いますね。
でも入荷するときとしない日があるみたいです。
この日はちゃんと入荷していましたよ。


> それよかリゾットが足りたかどうだか心配で心配( ´艸`)
> 今日はカレー持って来ました~

小食アピールブログなので、もちろん平気でしたよ。
月曜日のカレーは、手作りかな~

  • 2020/06/15 (Mon) 20:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

おん蔵さんへ

> ワイン呑みながら優雅なランチしたいです。あ、平日は禁酒しています(笑)

平日禁酒令が出ているのですね。
健闘を祈ります。(^^)

  • 2020/06/15 (Mon) 20:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> こんなイタリアンを食べたいです!!
> 前菜の多種盛りが良いですね~

オシャレなお店でいいでしょう。
おすすめですよ。

でも、駅から歩くとかなり遠いです。v-11

  • 2020/06/15 (Mon) 20:30
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> うまそうですね ^^
> 最初のプレートだけで ビール3杯行けそうです。
> リゾットってあまり好きじゃなかったんですが、これは食べてみたいと思えるビジュアルです。

ここの前菜は、訪問するたびにすこしずつ違っているので、
なにがでてくるか楽しみです。
ビールでもワインでもいけますね。
このリゾットは生ハムを美味しくいただくための料理だと思います。


> イタリアン >< 韓国高くて 人が多くて・・・・
> 一人ケーキはできても、 一人パスタは勇気がありません ><
>
>   駐在おやじ

ここも普段使いのランチとしては、ちと高めです。
でも満足度が高いので、たまにはいきたくなるんですよ。(^^)

  • 2020/06/15 (Mon) 20:40
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんばんは。

どうもこんばんは~


> パルミジャーノ 大好きです、リゾットがとても美味しそう〜(o^^o)
> 前菜ではもちろんですが、このリゾットもワインによく合いそうですよね。

チーズは自分でチーズ削りでわしわしとやるのも楽しいですね。
自宅でパルミジャーノをたまにそうやっています。

前菜いろいろに生ハムとチーズの組み合わせとなると、
やはりワインがほしくなるランチです。v-9

  • 2020/06/15 (Mon) 20:46
  • REPLY

ミサイル超獣

生ハムとクリームリゾットの組み合わせですか

今まで食べたことのない組み合わせですが美味しそうです。
というかリゾット事体扱うお店少ないですからね。

海沿いの町には良質なイタリアンが必ずあるの法則(笑)

てつあん

てつあん

Re: 生ハムとクリームリゾットの組み合わせですか ミサイル超獣 さんへ

> 今まで食べたことのない組み合わせですが美味しそうです。
> というかリゾット事体扱うお店少ないですからね。

お気に入りなので、一番食べた回数が多いかもしれません。
パスタのお店は多いけど、リゾットを扱っているお店は少ないですね。
そういう意味でも貴重なお店です。


> 海沿いの町には良質なイタリアンが必ずあるの法則(笑)

東海道線よりも山側ですが、湘南の茅ケ崎市です。(^^)

  • 2020/06/16 (Tue) 06:47
  • REPLY