新規開店とか営業再開のあれこれ
こちらは、相模原市の相模原市役所近くにできた お持ち帰り専門のカレー 三休庵 (さんきゅうあん)です。大きな通りではありませんが、市役所のすぐそばです。
元々は金沢に複数の支店のあったお店ですが、現在はすべて閉店してしまいました。そのお店のファンの方が、味を受け継ぐお店として、6月1日に相模原で開店したそうです。ここも、もっと前の開店予定だったのが、コロナ騒ぎで延期してらしい。公式Twitterはこちら
店頭にはカレーを注文するお客さんがけっこういて、気になるところです。この日はすでにあのカレーをいただいているので、持ち帰りは次回にしましょう。
そして、この近所のカレーと言えば、ONE TWO DON (ワンツードン)です。こちらは、テイクアウトもやっていますが、店内での飲食も再開したみたいです。
さらにその近くにある キッチンハウス すこやか 中央店 は元気に営業中でした。
前回の訪問は、コロナ騒ぎが激しくなる最中でした。
こちらは、相模原市市役所の近所にある 障害福祉事業をやっている キッチンハウス すこやかというお店です。訪問したのが中央店で、他にも横山店と下九沢店があるそうです。 詳しい情報は、こちら 訪問したのは4月の初めで、そろそろ店舗の休業とか営業時間短縮とか様子をうかがっている時期でした。現在の営業状況はどうなっているのかな。 こちらでは、ウィークデーに喫茶と店内でのランチとお弁当の販売をやっています...
こちらの建物は二階がステーキと定食のお店 つわの です。肉食系の方向けのお店といっていいのかな。なお、同じ建物の1階にあった担々麺のお店は、閉店しちゃったみたいです。
なかなか面白いメニューが並んでいますね。ステーキ系の半額とか限定メニューとか、気になるところです。
相模原市役所周辺はこのへんにして、気になっていた そば うどんのお店 つるや です。呑み屋や刺身やではないというお店ですね。一時期は、お弁当の持ち帰り販売だけをやっていました。
前回の訪問記事はこちらです。
相模原にあるお蕎麦屋さんというか、うどん屋さんの つるやに再訪問です。前回は、かも南そば定食をいただいたお店です。この日は雨模様でした。 座ったのは、大きなテーブルの真ん中に仕切りをいれている席でした。そこから見ると、ここにものみや、さしみやではありません。そばやです。と書いてありますね。5名以上は予約でお願いします。とか、夜は予約ですとも書かれていました。 この日の日替わりメニューがこちらです...
こちらも店内での飲食を6月初めから再開しました。お弁当の要望も多いので、現在は二本立てらしい。店頭の案内はこんな感じです。

そして、こちらは座間市にある イオンモール座間にある NISSAN ZAMA INFORMATION CENTER です。日産のレトロな車掌が展示されていますが、ここもコロナ騒ぎの間は休業中でした。なお、近くにある日産ヘリテージコレクションは、一般見学は現在も中止されているようです。
この日は、ローレルに2ドアハードトップが展示されていました。
鶴間駅の近所にある Cafe ふらっと です。こちらも休業していましたが、6月の初めから営業再開です。店内の座席レイアウトとか感染対策をいろいろとやっていました。
ということで、今回は報告です。一部、予告編も含まれているかも。
- 関連記事
-
- 小田急相模原近辺の休業とか閉店とかあれこれ (2021/04/11)
- さらに増えていました @ 中古タイヤ市場 相模原店 レトロ自販機コーナー (2021/03/28)
- 2021年 あけましておめでとうございます (2021/01/01)
- 餅つきでの集合はやらないけど (2020/12/27)
- 年末に向けていろいろと (2020/12/26)
- 閉店とか復活とか営業の変更とかいろいろ (2020/12/12)
- コロナに負けずにレースです (2020/11/29)
- 11月の開店とか閉店とかいろいろ (2020/11/29)
- レース前日の宿泊 @ 上田山荘 (2020/11/28)
- 善光寺では (2020/11/21)