こちらも営業再開で @ 南インド・パキスタン料理 ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ)
南インド・パキスタン料理 ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ)は、1階のフードコートの中にある店舗です。コロナ騒ぎでフードコート全体が休業していましたが、復活したのでいってきました。
塩ビのフィルムのカーテンとか、いろいろと対策をされています。フードコートも席数を減らして、テーブル席も向かい合わせにならないように、してありました。
大きな看板は変わりなしです。価格は消費税が8%のときのものです。
なので、こういう注意書きが加えられています。フードコート内で食べる場合は、消費税が10%で計算されます。ちなみに、ハラルのお店なので、アルコールは販売していません。フードコート内には何軒か、アルコールの置いているお店があるようです。
前回の訪問記事が、こちらです。このときは3種類の選べるカレーのセットをいただきました。
今頃になって基本のメニューを @ ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ)
さてこの日はカレー成分の補給のために遠征です。とはいえ、電車はあまり使いたくないので、クルマで行けるところへと向かいました。東京都日野市多摩平にある イオンモール多摩平の森 のフードコートにある 南インド・パキスタン料理 ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ)です。 こちらは都内でインディアンレストランをやっているお店の支店です。六本木のサイーファ ケバブ ビリヤニとか、高輪のサルマティッ...
店員さんに今回の注文を伝えると会計をやってから、さっそく料理の準備をはじめました。

以前からガラスの仕切りがセットされて、その向こう側には丸い鉄板が2つ置いてあります。その上に、白い生地を広げて焼いていきます。この生地は、豆と米をすりつぶしたものが、よく使われるらしい。見た目は、クレープ生地と同じように見えます。
焼いている途中で、あらかじめ用意されていたジャガイモなどをカレー風味にしたマサラをのせてやります。
ちょいと仕切りの上のほうから、撮影するとこんな感じです。粗くカットしたタマネギやスパイスも確認できますね。
ほぼ焼きあがったら、生地を鉄板からはがしながら、折りたたんでいきます。店員さんは、向かい側から注目されて写真を撮られて、ちょっと緊張気味でした。
マサラドーサ
867円(税込)
きれいに折りたたまれた生地は、きつね色をしています。
添えられているのは、白いのがココナッツチャツネ、茶色がサンバルです。
サンバルは、豆や野菜の入ったスープです。和食だと、味噌汁のようなポジションでしょう。しゃばしゃばのものもありますが、こちらのものは固形分が多めです。
しっかりカレー風味のマサラを、ちぎった皮に包んでいただきましょう。スパイスはしっかりと効いていますが、それほど辛くはないです。といっても、辛いのが苦手な人だと駄目かな。皮の部分は、小麦粉で焼いたものよりも、もっちりとした食感があります。

たしかこちらでいただくのは2回目ですが、フードコートのお店で、これだけのものが食べられるのは珍しいことだと思います。
マサラをいれない、プレーンのドーサもメニューにありますが、やはり中身が入っていたほうがよさそうです。
サンバルも具がたくさんで、満足度が高いです。フィードコートのお店ですが、ここで出ている料理はしっかりと専門店の味をだしていると思います。
焼いているところの仕切りのガラスには、こんなものも貼ってありましたよ。
というとこで、まんぞくしましたが、いつものパターンで続きます。そちらは、数日後の記事でアップする予定です。
お店の情報
南インド・パキスタン料理 ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ)
https://tamadairanomori-aeonmall.com/shop/detail/141
住所 東京都日野市多摩平2-4-1 イオンモール多摩平の森 1Fフードコート内
電話番号 042-843-4263
定休日 年中無休
営業時間 10:00~22:00
駐車場 イオンモールの駐車場、3時間まで無料
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。




- 関連記事
-
- この日は持ち帰りで @ 南インド・パキスタン料理 ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ) (2023/05/01)
- そして当然のように @ 南インド・パキスタン料理 ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ) (2023/01/03)
- クリスマス前での訪問で @ 南インド・パキスタン料理 ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ) (2023/01/02)
- 定例のお持ち帰りで @ ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ) (2022/03/24)
- フードコートのお店ですが @ ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ) (2022/03/17)
- 持ち帰りで夜も楽しむ @ 南インド・パキスタン料理 ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ) (2021/10/24)
- ひさしぶりの遠征で @ 南インド・パキスタン料理 ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ) (2021/10/18)
- 持ち帰りでもカレー @ 南インド・パキスタン料理 ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ) (2020/06/26)
- こちらも営業再開で @ 南インド・パキスタン料理 ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ) (2020/06/22)
- せっかくなので持ち帰り @ ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ) (2020/03/18)