持ち帰りでもカレー @ 南インド・パキスタン料理 ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ)

 こちらの記事の続きです。

 せっかくここまで来たので、またお持ち帰りをやりましょう。この日は、マトンビリヤニと三種類のカレーセットでした。袋から取り出したところを、全員集合です。

IMG_6125.jpg




三種類のカレーセット
950円(持ち帰りの税込)

IMG_6132.jpg

 自宅のお皿に出してみました。

 カレーの3種類は、トマトとキーマ、バターチキン、ほうれん草とチキンです。

IMG_6135.jpg


IMG_6137.jpg


IMG_6139.jpg


 ナンかライスが選べますが、ここはバスマティライスをチョイスです。うーん、金属製の丸いターレとカトラリーのセットが欲しくなります。

IMG_6142.jpg


 ちょこっとずつカレーをのせていただきましょう。

IMG_6144.jpg


 それぞれのカレーのボリュームは少な目ですが、さすがに3種類あると飽きることもなくて、美味しくいただけました。

IMG_6145.jpg

IMG_6148.jpg

IMG_6147.jpg

 なおテーブルがいっぱいなので、ビールはこのあとに冷蔵庫から出してきました。



ラムビリヤニ
850円(持ち帰りの税込)

IMG_6150.jpg

 こちらは冷蔵庫で保管しておいて、翌日にいただきました。今回はパクチーの購入をしていないので、ちょっと地味かな。

 ライタがついてきます。

IMG_6151.jpg


 ラム肉は骨付きと骨なしがバランスよく入っています。ここのビリヤニは、グリーンカルダモン、カルダモン、シナモン、黒胡椒、クローブなどのホールスパイスがたくさん入っています。

IMG_6154.jpg


 大きなカレーリーフとか丸ごとの唐辛子が入っていることもあります。なので、食べるときには注意が必要ですね。電子レンジで温めましたが、部屋中がスパイスの香りで充満してしまいました。

IMG_6155.jpg


 ラム肉はスパイスまみれになっていることもあって、あまり癖を感じません。スパイスがいろいろで強すぎるとか、贅沢な悩みです。

IMG_6157.jpg

 次回はひさしぶりに、ニハリとかカラヒとかを攻めてみましょうかね。


お店の情報
南インド・パキスタン料理 ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ

https://tamadairanomori-aeonmall.com/shop/detail/141

住所     東京都日野市多摩平2-4-1 イオンモール多摩平の森 1Fフードコート内
電話番号   042-843-4263
定休日    年中無休
通常の営業時間   10:00~22:00
煙草     全面禁煙
駐車場    イオンモールの駐車場、3時間まで無料

面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 


関連記事
ANAS DOSA BIRYANI
カレービリヤニ

30Comments

やさい

家で3種カレーってできないので なかなかいい感じですね。
一度したくなったわ。
雰囲気作れそうだわ。
買いたくなりました。

  • 2020/06/26 (Fri) 05:44
  • REPLY

きまりと

やっぱり転んでもただではおきねね(直訳:やっぱり持ち帰ったね、それも2つも)
3種のカレーセットそれぞれ個性があって美味しそう~♪
確かに銀色の大小の丸丸なお皿たちが欲しくなるね、買っちゃえば?
ビリヤニは本当に翌日?(笑) あぁ、スパイスの香りに包まれたいなぁ。

  • 2020/06/26 (Fri) 06:03
  • REPLY

ナブー

ちゃんとお皿に移し替える所がブロガーですね。

  • 2020/06/26 (Fri) 06:06
  • REPLY

sarukitikun

ラムビリヤニが食べたいです、そろそろジンギスカンでも行こうかなと思ってます(^u^)

  • 2020/06/26 (Fri) 06:19
  • REPLY

rollingattack

お店で食べたうえに、ふたつもお持ち帰りとはさすがですね~(^ω^)
カレーを食べたくなりました\(^o^)/

やま ぽよん

電子レンジで温めると部屋の中に香りが広がるのですね。
いいな、ビリヤニ。
折角だからとカレーと連食だったりして。(笑)

  • 2020/06/26 (Fri) 06:38
  • REPLY

ノブ

お皿に移し変えるのもミソでございますね。
このひと手間で美味しさもマシますね。

  • 2020/06/26 (Fri) 07:11
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> 家で3種カレーってできないので なかなかいい感じですね。
> 一度したくなったわ。
> 雰囲気作れそうだわ。
> 買いたくなりました。

自宅で3種類のカレーを作るのは大変ですね。
そういう意味では、持ち帰りが正解だと思います。

もうちょっとインドっぽい盛り付けにすると、
雰囲気が良くなりそうです。(^^)

  • 2020/06/26 (Fri) 08:09
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> やっぱり転んでもただではおきねね(直訳:やっぱり持ち帰ったね、それも2つも)
> 3種のカレーセットそれぞれ個性があって美味しそう~♪

転ぶとせっかくのカレーがこぼれてしまいそうなので、
転ばないように気を付けました。v-7
ラップでぐるぐる巻きにしてあったから、平気だったかな~


> 確かに銀色の大小の丸丸なお皿たちが欲しくなるね、買っちゃえば?
> ビリヤニは本当に翌日?(笑) あぁ、スパイスの香りに包まれたいなぁ。

さすがにその日の夜食にビリヤニは、やめておきました。
ホントは翌々日くらいかな~と思っていたけど、
冷蔵庫の中のビリヤニがこっちを見るんですよね。v-7

  • 2020/06/26 (Fri) 08:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> ちゃんとお皿に移し替える所がブロガーですね。

ビリヤニはお皿ひとつなのでいいのですが、
カレー3種類のほうはちょっと面倒です。(^^)

  • 2020/06/26 (Fri) 08:30
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> ラムビリヤニが食べたいです、そろそろジンギスカンでも行こうかなと思ってます(^u^)

羊欠乏症ですね。
やはり、治療にはジンギスカンでしょう。v-7

  • 2020/06/26 (Fri) 08:35
  • REPLY

おん蔵

ビリヤニ激しく食べたいです。これ自分で作れたらなっていつも思っちゃいます(笑)

  • 2020/06/26 (Fri) 08:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> お店で食べたうえに、ふたつもお持ち帰りとはさすがですね~(^ω^)
> カレーを食べたくなりました\(^o^)/

お店が近所にあるならまた行けばいいのですが、
ちょっと遠いですからね。
クルマでの訪問なので、持ち帰りも問題ないです。

  • 2020/06/26 (Fri) 08:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

やまぽよんさんへ

> 電子レンジで温めると部屋の中に香りが広がるのですね。
> いいな、ビリヤニ。
> 折角だからとカレーと連食だったりして。(笑)

さすがに3種類のカレーを食べると、その日はビリヤニは食べたくなくなります。
ビリヤニはちゃんとラップをかけた状態なのですが、電子レンジで温めると、
部屋がカレー屋さんの香りに包まれるんですよ。v-7

  • 2020/06/26 (Fri) 08:40
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> お皿に移し変えるのもミソでございますね。
> このひと手間で美味しさもマシますね。

ビリヤニは温めるから仕方ないけど、3種類のカレーは面倒くさかったです。v-7
でも、せっかくですからね~ (^^)

  • 2020/06/26 (Fri) 08:42
  • REPLY

川崎工場長

やはりお皿に盛り替えると映えますね。
画像からもスパイスの香りが漂ってきそうです。

  • 2020/06/26 (Fri) 08:42
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: タイトルなし

> ビリヤニ激しく食べたいです。これ自分で作れたらなっていつも思っちゃいます(笑)

インスタントのビリヤニの素も売っていますが、
おん蔵さんなら正統派の作り方で50人前くらい作ってください。v-9

きっと、Sの方が一人で10人前くらい食べてくれると思います。v-7

  • 2020/06/26 (Fri) 08:45
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> やはりお皿に盛り替えると映えますね。
> 画像からもスパイスの香りが漂ってきそうです。

ありがとうございます。
せっかくなので、お皿に移し替えて撮影しておきました。
ちょっと味も変わるような気がします。(^^)

  • 2020/06/26 (Fri) 08:46
  • REPLY

かずちゃん

まさかカレーセットとビリヤニをお持ち帰りするとは
転んでもただで起きね←女優さんいいこと言うわ(笑)
これだけしょっちゅう食べてるんだっけ金属製の器買わんばらね~
ビリヤニは翌日でもカラフルでピーーンとしてる♪
部屋中幸せの香りに包まれていかーーったねv-354
ランチはコンビニカレーにしよ( ´艸`)

  • 2020/06/26 (Fri) 10:08
  • REPLY

駐在おやじ

3種類ってのがすごく惹かれます。
これはいいですね。 ご飯も良い感じだし ^^
いつも おいしそうな写真を見せてもらって お店探してみようと思いつつも なかなか・・・・

今度こそ 探してみます www

  駐在おやじ

  • 2020/06/26 (Fri) 12:42
  • REPLY

浜雪

こんにちは。
2品をテイクアウトなさったのですね。1度に全部召し上がったのかと思いましたが、小食ブロガーてつあんさんですからビリヤニは翌日でしたか~(*^^*)
きれいな色のビリヤニやバスマティライス、そしてカレーもいろいろ♪ お店でいただくような気分になれますね♪♪

  • 2020/06/26 (Fri) 12:47
  • REPLY

ミサイル超獣

三種のセットって

個々の量が少なめなのが普通なのに、どれもたっぷりありますね。
ビリヤニもホールスパイスたっぷりなのが素敵です。

ところでインド料理店でで陶器をあまり使わないのは
ターメリックの粒子が陶器の隙間に入って黄ばみやすいからだそうです。
ちゃんと理由があるんですね。

てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> まさかカレーセットとビリヤニをお持ち帰りするとは
> 転んでもただで起きね←女優さんいいこと言うわ(笑)
> これだけしょっちゅう食べてるんだっけ金属製の器買わんばらね~

きまりとさんのコメントが、身に沁みます。v-7
まあ、食べるだけならこの食器でもいいけど、
写真を撮影するなら金属の器がほしくなりました。


> ビリヤニは翌日でもカラフルでピーーンとしてる♪
> 部屋中幸せの香りに包まれていかーーったねv-354
> ランチはコンビニカレーにしよ( ´艸`)

ブログの更新情報は、Twitterにアップするようにしているのですが、
今日は「日本ビリヤニ協会」というところからフォローされましたよ。(^^)
コンビニカレーは、美味しかったですか?

  • 2020/06/27 (Sat) 00:35
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> 3種類ってのがすごく惹かれます。
> これはいいですね。 ご飯も良い感じだし ^^
> いつも おいしそうな写真を見せてもらって お店探してみようと思いつつも なかなか・・・・
>
> 今度こそ 探してみます www
>
>   駐在おやじ

ありがとうございます。
この3種のカレーは、8種類のカレーの中から好きなものを3つ選べるんですよ。
具材や辛さがかぶらないように、どれにしようかと迷います。

今回はうまくバランスが取れたチョイスだと、自画自賛していますよ。(^^)

  • 2020/06/27 (Sat) 00:43
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

どうもこんばんは~


> 2品をテイクアウトなさったのですね。1度に全部召し上がったのかと思いましたが、小食ブロガーてつあんさんですからビリヤニは翌日でしたか~(*^^*)
> きれいな色のビリヤニやバスマティライス、そしてカレーもいろいろ♪ お店でいただくような気分になれますね♪♪

この日のお昼のマサラドーサは軽めでしたが、さすがに両方はやめておきましたよ。
どちらも持ち帰りの容器に、みっちりと詰まっていました。
持ち帰ってビールと一緒にいただくのも、ありですね。v-275

  • 2020/06/27 (Sat) 00:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 三種のセットって ミサイル超獣さんへ

> 個々の量が少なめなのが普通なのに、どれもたっぷりありますね。
> ビリヤニもホールスパイスたっぷりなのが素敵です。

三種類のカレーとナンのセットは、このお店での一番人気みたいです。
自分で選べるのもいいですね。


> ところでインド料理店でで陶器をあまり使わないのは
> ターメリックの粒子が陶器の隙間に入って黄ばみやすいからだそうです。
> ちゃんと理由があるんですね。

なるほど、ターメリックの黄色とかスパイスの香りは強烈ですね。
ステンレスの容器なら、染みつきにくいでしょう。

昔に食品製造の話で、カレーはほかのラインと共用は難しいと
話題になったのを思い出しました。

  • 2020/06/27 (Sat) 01:00
  • REPLY

tomo日本ビール党の部屋

シンプルでお料理を邪魔しない品の良いお皿だと思いますが、本格派のが欲しくなる気持ち、とってもわかります。

LIBRAN

3種のカレーが美味しそうですね。
ラムビリヤニも食べてみたいです。

  • 2020/06/28 (Sun) 08:35
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo日本ビール党の部屋 さんへ

> シンプルでお料理を邪魔しない品の良いお皿だと思いますが、本格派のが欲しくなる気持ち、とってもわかります。

ちょっと調べたのですが、あのセットはけっこういいお値段するんですよ。
うーむ、めったには使わないと思うので、悩ましいです。v-7

  • 2020/06/28 (Sun) 18:46
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> 3種のカレーが美味しそうですね。
> ラムビリヤニも食べてみたいです。

持ち帰りは、どちらかにしようかなと思ったけど、
結局両方を持ち帰りました。

次回はカレーパンの替わりにサモサを持ち帰りかな~ (^^)

  • 2020/06/28 (Sun) 18:51
  • REPLY