半年ぶりの訪問で @ 地中海料理 コシード 

 こちらは町田にある 地中海料理 コシード です。いつもとは反対側からの店舗の写真です。初夏なので、テラス席の周りのカーテンが使われていないですね。コロナの影響もあるのかも。

IMG_6665_202007041538086ee.jpg


 ランチメニューはお店の外には、こんな風に掲示されています。だいたい5~6種類くらいで、いずれも1000円です。ピーマンの肉詰めアストリア風 ポテトと野菜のトマトソースですか。でも、この日はピーマン気分じゃないんですよね。

IMG_6667_20200704153810c18.jpg

 店頭で撮影していると、店員さんに案内されて店内へ。手を消毒してから入店しましょう。

 12時前の入店なので、先客は数組だけでした。お持ち帰りを待っているお客さんもいました。他のお客さんのいない方向を撮影です。

IMG_6669_202007041538132f2.jpg


 夜のメニューものっているところを撮影です。左側が夜で、右側がランチメニューです。お昼からパエリヤを注文しているグループもいますね。

IMG_6668_2020070415381175f.jpg


 ちょっと訪問間隔がひらいてしまいましたが、前回の訪問記事はこちら。

新年早々にいってきました @ 地中海料理 コシード

 2020年の外食は、まずはこちらからスタートでした。町田にある地中海料理のお店 コシードです。イタリアとかスペインとかギリシャの料理が、お得意のお店です。 いつもと違う角度から撮影したお店の外観です。こっちからみると、税務会計事務所の看板が目立ちますね。 いつものように、店頭にあるランチメニューの看板です。いつか、このサイズで作ったパエリヤを食べてみたいものです。 ランチの営業開始とほぼ同時に入店で...



 こちらは座ったカウンターの上の様子です。向こう側が調理スペースになっていて、その熱気が伝わります。

IMG_6671_2020070415381404e.jpg



 最初にやってくる野菜のスープです。

IMG_6673.jpg


 派手さはないスープですが、大きなカップに入っていて、しみじみと美味しい感じです。

IMG_6675_202007041538173ee.jpg


 ところどころに肉の姿も見えました。

IMG_6677_20200704153819a4e.jpg


 メインの登場のちょい前に、ライスがやってきます。お茶碗に入っています。

IMG_6678_20200704153820576.jpg


イワシのガリシア風
パン粉焼きトマトソース
1000円(税込)

IMG_6679.jpg


 メインのお皿の大きさがわかりにくいですね。遠近の効果もあるけど、このお皿がすごく大きなサイズです。奥のほうにはキャベツメインの野菜サラダです。

IMG_6683_202007041538236f8.jpg


 スペインのガリシア地方の料理なのかな。この料理が、この日のランチで一番人気だったかもしれません。大きなイワシ2尾を、パン粉をつけてフライパンで焼いていました。

IMG_6686_20200704153825900.jpg


 お皿に盛り付けてから、チーズとかいろいろとトッピングです。アップで撮影しておきますね。

IMG_6688_2020070415382602f.jpg


 付け合わせの野菜サラダには、お店のオリジナルドレッシングがかかっています。このドレッシングは別売されています。なかなかの人気らしい。

IMG_6691_202007041538292e3.jpg


 イワシはきれいに中骨が除かれていて、食べやすいです。下のトマトベースと思われるソースが、地中海の料理っぽくていいですね。

IMG_6690.jpg


 イワシのカットのショットです。イワシを焼くときの油は、これはオリーブオイルなのかな。

IMG_6695_202007041538311c4.jpg


オンザライスは基本です


IMG_6697_20200704153832bdb.jpg




 セットの食後のドリンクは、アイスコーヒーです。揚げたお菓子のチュロスが添えられています。

IMG_6699_20200704153834de4.jpg

 ということで、今回もまんぞくのランチでした。そろそろ、ここの記事も専用書庫にしちゃいましょうかね。


お店の情報
地中海料理  コシード   

https://twitter.com/cocido_machida

https://www.instagram.com/cocido_machida/?hl=ja

住所    東京都町田市中町1-4-17  
TEL.    042-728-5340
定休日   日、第1・第2月曜日
営業時間  11:30~14:00(LO13:30) 17:30~22:00(LO21:30)
駐車場   なし 近くにコインパーキングあり


関連記事
コシード
洋食地中海

40Comments

ナブー

メニューは豊富でいいですね。

  • 2020/07/13 (Mon) 06:22
  • REPLY

やっさん

実に旨そうな魚フライのランチですね。。

洋食屋さんのランチ。。 

ボクもアタックしてみようかな??

やさい

イワシとパン粉って合いますね。
とても美味しそう。

ドレッシング美味しいと 生野菜チョイ苦手な人も 騙されて(*^▽^*)食べるって聞いたことあります。

私は 大好きだからドレッシングなしでもOK(*^▽^*)

  • 2020/07/13 (Mon) 06:36
  • REPLY

やま ぽよん

そんなにひさし振りでしたか?
拝見しているこちらはそんなに間が空いている気がしませんでした。
ピーマンの気分ではないと書かれていたので、イワシを想像してました。
ちょいと嬉しい。(笑)

  • 2020/07/13 (Mon) 06:44
  • REPLY

sarukitikun

このイワシはパンで食べたいなあと思いました、地中海のソースがどんな味なのか興味あります(^u^)

  • 2020/07/13 (Mon) 06:47
  • REPLY

rollingattack

お魚を洋食っぽく料理したメニューをつまみに飲みたいですね(^ω^)
で、締めはもちろんオンザライスで\(^o^)/

ノブ

赤提灯がお料理とはアンマッチングですが個人的には好きで好感度大です。

  • 2020/07/13 (Mon) 07:06
  • REPLY

silkumagon

おはようございます(^o^)
1度しか行った事ないけど、お魚が美味しかったと覚えています。
骨の処理がされてるとイワシも食べやすいですよね。

  • 2020/07/13 (Mon) 07:12
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> メニューは豊富でいいですね。

毎回、選ぶのに困ってしまいます。(^^)

  • 2020/07/13 (Mon) 08:21
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> 実に旨そうな魚フライのランチですね。。
>
> 洋食屋さんのランチ。。 
>
> ボクもアタックしてみようかな??

ラーメン店もいいけど、洋食店のランチもいいですよ。
いっちゃってください。

  • 2020/07/13 (Mon) 08:22
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> イワシとパン粉って合いますね。
> とても美味しそう。

洋風な感じになりますが、なかなか良かったです。


> ドレッシング美味しいと 生野菜チョイ苦手な人も 騙されて(*^▽^*)食べるって聞いたことあります。
>
> 私は 大好きだからドレッシングなしでもOK(*^▽^*)

はい、このドレッシングは、野菜嫌いのお子さんのために買って帰る方もいるそうです。

  • 2020/07/13 (Mon) 08:23
  • REPLY
てつあん

てつあん

やまぽよんさんへ

> そんなにひさし振りでしたか?
> 拝見しているこちらはそんなに間が空いている気がしませんでした。
> ピーマンの気分ではないと書かれていたので、イワシを想像してました。
> ちょいと嬉しい。(笑)

そうなんですよ。
けっこう間があいてしまいました。
ピーマン気分じゃないというので、当たってしまいましたか。v-62
お見事です。

  • 2020/07/13 (Mon) 08:25
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> このイワシはパンで食べたいなあと思いました、地中海のソースがどんな味なのか興味あります(^u^)

パンも選べるけど、いつもライスばかりを選んでいます。
たまには、パンも選んでみないといけませんね。
はい、ソースの説明は難しいので、食べてみてください。v-7

  • 2020/07/13 (Mon) 08:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> お魚を洋食っぽく料理したメニューをつまみに飲みたいですね(^ω^)
> で、締めはもちろんオンザライスで\(^o^)/

ここは、昼のみも夜のみも出来るお店ですよ。

  • 2020/07/13 (Mon) 08:28
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> 赤提灯がお料理とはアンマッチングですが個人的には好きで好感度大です。

赤ちょうちんには、ついつい誘われてしまうのでしょう。v-7
ミスマッチですが、おすすめですよ。(^^)

  • 2020/07/13 (Mon) 08:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> おはようございます(^o^)

おはようございます。


> 1度しか行った事ないけど、お魚が美味しかったと覚えています。
> 骨の処理がされてるとイワシも食べやすいですよね。

気取ったお店ではないので、気軽に使えますね。
イワシは小骨が多いイメージですが、美味しくいただけました。

  • 2020/07/13 (Mon) 08:31
  • REPLY

おん蔵

近所だったら間違いなくメニュー制覇したいです(笑)

  • 2020/07/13 (Mon) 08:43
  • REPLY

かずちゃん

ピーマン肉詰めにファイナルアンサー
って、ちご(笑)
イワシがパン粉にまみれて喜んでる~♪
トマトソースに合いそうだね、これなら孫たちも食べそうだな(*^^)
ライス足りねかったろ?お替りしたろ?

  • 2020/07/13 (Mon) 08:57
  • REPLY

tomo日本ビール党の部屋

目黒勤務時代に行き着けの洋食屋さんで秋に良く食べていた秋刀魚のパン粉焼きが食べたくなりました。

川崎工場長

トマトソースがかかったイワシが美味しそう。
付け合わせのサラダも結構ボリューミィでイイですね。
メインに比べてライスが少ない感じだけど、小食のてつあんさんには丁度良いかも(笑)。

  • 2020/07/13 (Mon) 11:46
  • REPLY

nyankosensee

まさにこちらはみんながイメージする地中海♪
イワシの揚げたのは、日本人にもとっつきやすい、いえ、魚好きはおお喜び^^そこにチーズとトマトも合うんですね。

スープは野菜や肉のいいだしが出てるのがわかります。

  • 2020/07/13 (Mon) 12:10
  • REPLY

浜雪

こんにちは。 こちらのお店のランチメニューはどれもお洒落ですね(^^)
香ばしく焼かれたイワシがいいなぁ。チーズとトマトソースの組合せがすごく美味しそうですね!

  • 2020/07/13 (Mon) 13:09
  • REPLY

駐在おやじ

骨抜きがされているのがいいですね ^^
小骨が嫌いで・・・・ ← 最後は面倒くさくてがりがり食べますけど www
地中海の料理と言われても あまりピンとこないんですが
日本人にもすごく合いそうな料理ですね

以前 ギリシャ料理っていうのを食べましたが、
美味しかったんですが 最後の方味に飽きてきた覚えがあります。
でも これなら最後まで美味しく食べれそうです

この料理でもオンザライスされるんですね www

  駐在おやじ

  • 2020/07/13 (Mon) 13:09
  • REPLY

柴ポチ

こうすると鰯も食べやすいですね

てつあん様へ
こんにちは~

5月頃でしたか、お店の前を通ったら、店内飲食はやっていなくてテイクアウトのみでした。この感染症の影響なんですね。

苦手な鰯もパン粉をまぶしてソテーしたものなら食べられそうです。寿司が好きなくせに鰯が苦手とは面目ないですが。
しかし相変わらずの人気店のようですね~

  • 2020/07/13 (Mon) 13:59
  • REPLY

LIBRAN

私も一度しか行っていませんが、インパクトのあるお料理でした~
いわしのガルシニア風、お洒落で良いですね!
てつあんさんにぴったりですね~

  • 2020/07/13 (Mon) 20:54
  • REPLY

いろは

地中海のイワシの食べ方も美味しそうですね!!
パン粉とトマトソース・・・これは美味しいですよね。

ミサイル超獣

パプリカパウダーたっぷりの

パン粉焼きっていうのも美味しそうですね~。
ご飯も良さそうだけど、パンにはさんで食べたいです。

てつあん

てつあん

おん蔵さんへ

> 近所だったら間違いなくメニュー制覇したいです(笑)

ですよね~
でも、けっこう新メニューがでてくるので大変そうですよ。

  • 2020/07/14 (Tue) 03:20
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> ピーマン肉詰めにファイナルアンサー
> って、ちご(笑)

残念ながら今回はスルーでした。
ちなみに半分に詰めたやつが、3つらしいです。


> イワシがパン粉にまみれて喜んでる~♪
> トマトソースに合いそうだね、これなら孫たちも食べそうだな(*^^)
> ライス足りねかったろ?お替りしたろ?

イワシのフライとトマトソースってけっこういいですよ。
オリーブオイル多めで焼くと、大人の味って感じがします。

ここはライスのお替りは有料なんですよ。
小食ブロガーだから、もちろんお替わりはしませんでしたよ。(^^)

  • 2020/07/14 (Tue) 03:25
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo日本ビール党の部屋 さんへ

> 目黒勤務時代に行き着けの洋食屋さんで秋に良く食べていた秋刀魚のパン粉焼きが食べたくなりました。

やっぱり秋刀魚は目黒に限りますね。(^^)
たしかにこれは、サンマでやっても美味しそうです。

  • 2020/07/14 (Tue) 03:26
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> トマトソースがかかったイワシが美味しそう。
> 付け合わせのサラダも結構ボリューミィでイイですね。
> メインに比べてライスが少ない感じだけど、小食のてつあんさんには丁度良いかも(笑)。

いやいや、これはメインのお皿が大きいので、お茶碗が小さくみえるパターンです。
ご飯はしっかりと盛り付けられていて、ボリュームありましたよ。

  • 2020/07/14 (Tue) 03:30
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> まさにこちらはみんながイメージする地中海♪
> イワシの揚げたのは、日本人にもとっつきやすい、いえ、魚好きはおお喜び^^そこにチーズとトマトも合うんですね。

イワシのパン粉焼きなら、和食でも登場しそうですね。
オリーブオイルで焼いちゃうとか、トマトやチーズとのからみが、
まさに地中海っぽい感じでした。


> スープは野菜や肉のいいだしが出てるのがわかります。

見た目は地味な感じですが、これも楽しみのひとつなんですよ。v-9

  • 2020/07/14 (Tue) 03:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。 こちらのお店のランチメニューはどれもお洒落ですね(^^)
> 香ばしく焼かれたイワシがいいなぁ。チーズとトマトソースの組合せがすごく美味しそうですね!

どうもこんばんは~
久しぶりにちょいといってきましたよ。
いつもはどれにしようかと迷いますが、この日はあっさりとイワシに決まりました。
カウンターの向こう側でフライパンで焼いているところが見られるので、
けっこう楽しかったです。

  • 2020/07/14 (Tue) 03:39
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> 骨抜きがされているのがいいですね ^^
> 小骨が嫌いで・・・・ ← 最後は面倒くさくてがりがり食べますけど www
> 地中海の料理と言われても あまりピンとこないんですが
> 日本人にもすごく合いそうな料理ですね

イタリア料理、スペイン料理、ギリシャ料理なんかがいろいろと登場します。
割と日本人にもなじみやすいと思います。


> 以前 ギリシャ料理っていうのを食べましたが、
> 美味しかったんですが 最後の方味に飽きてきた覚えがあります。
> でも これなら最後まで美味しく食べれそうです
>
> この料理でもオンザライスされるんですね www
>
>   駐在おやじ

けっこうオリーブオイルを多用する料理が多いので、
食べなれてないと飽きちゃうかもしれませんね。
まあ、これくらいの量なら問題ないでしょう。

オンザライスはブロガーの基本です。v-7

  • 2020/07/14 (Tue) 03:43
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: こうすると鰯も食べやすいですね 柴ポチさんへ

> てつあん様へ
> こんにちは~

どうもこんばんは~


> 5月頃でしたか、お店の前を通ったら、店内飲食はやっていなくてテイクアウトのみでした。この感染症の影響なんですね。

そういえば、一時期お店を閉めていた期間がありました。
コロナ対策だったと思います。


> 苦手な鰯もパン粉をまぶしてソテーしたものなら食べられそうです。寿司が好きなくせに鰯が苦手とは面目ないですが。
> しかし相変わらずの人気店のようですね~

青魚でも、鰯はちょっと苦手な人が多いですね。
まあ、ここはランチの種類が多くて選べるので、ほかの料理でもいいと思います。
この日も帰るころには、店内もテラス席にもお客さんがたくさん入っていましたよ。

  • 2020/07/14 (Tue) 03:48
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> 私も一度しか行っていませんが、インパクトのあるお料理でした~
> いわしのガルシニア風、お洒落で良いですね!
> てつあんさんにぴったりですね~

むすめさんと一緒にいったときですね。
けっこうボリュームもあるけど、女性のお客さんも多いですね。

またチャンスがあったら、行ってみてください。(^^)

  • 2020/07/14 (Tue) 03:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

いろはさんへ

> 地中海のイワシの食べ方も美味しそうですね!!
> パン粉とトマトソース・・・これは美味しいですよね。

パン粉で焼くのはよくあると思いますが、
チーズとトマトとスパイスの組み合わせがよかったです。
夜なら、ビールとかワインが欲しくなりそうでした。(^^)

  • 2020/07/14 (Tue) 03:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: パプリカパウダーたっぷりの ミサイル超獣さんへ

> パン粉焼きっていうのも美味しそうですね~。
> ご飯も良さそうだけど、パンにはさんで食べたいです。

たしかにこれは、パンにサンドしてがぶりつくのもよさそうでした。
でも、そのときは火傷には注意ですね。(^^)

  • 2020/07/14 (Tue) 03:52
  • REPLY

きまりと

イワシってトマトソースと相性いいんだよね!(缶詰にもあるねって、一緒にすなっ)
タコのガリシア風は聞いたことあるけど、イワシはないな~創作料理なのかしら。
サラダもたっぷりで嬉しい(^o^)丿 個人的にはピーマン肉詰めを…って気分でなかったのね。
昼からパエリアのグループに混ざりたいなぁ♪

  • 2020/07/14 (Tue) 05:38
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> イワシってトマトソースと相性いいんだよね!(缶詰にもあるねって、一緒にすなっ)
> タコのガリシア風は聞いたことあるけど、イワシはないな~創作料理なのかしら。
> サラダもたっぷりで嬉しい(^o^)丿 個人的にはピーマン肉詰めを…って気分でなかったのね。
> 昼からパエリアのグループに混ざりたいなぁ♪

さすがタコのガリシア風をご存知でしたか。
イワシを使ったのは、お店のオリジナルなのか、
現地ではよくある料理なのか、どっちなんでしょうかね。

イワシはパン粉を付けて焼いていて、なかなか食感もよかったです。
パプリカパウダーの赤い色もきれいでしたよ。
ここのパエリアは狙っているのですが、さすがに一人では注文できませんね。

  • 2020/07/14 (Tue) 14:48
  • REPLY