短期集中訪問で @ 美食家 でめきん (びしょくや)
店頭のメニューは省略ですが、店内にもちゃんと用意されています。この日の日替わりはまぐろ定食らしい。デザートにすいかがありますね。

なお、 前回の訪問記事はこちらです。
チャンスなので再訪問します @ 美食家 でめきん (びしょくや)
さて、小田急線の相模大野駅ちかくでの昼ごはんです。コロナ騒ぎのためにランチを再開している でめきんへいってきました。前回はよくわからなかったけど、現在の店名は、美食家 でめきん (びしょくや)のようです。 コロナ騒ぎの前は夜だけの営業緒でした。コロナのおかげで、休業やらテイクアウトをやっていたようです。現在はランチから夜までの営業で、テイクアウトも並行してやっているようです。 テイクアウトの定食...
まぐろ定食
900円(税込)
まぐろがいろいろのランチで、刺身はインドマグロだそうです。赤身の部分ですが、いい色あいですね。

もうひとつのメインはカジキマグロのカツです。衣は細かくて、柔らかいタイプです。レモンにトマトと青菜、フジッリのパスタサラダも添えてありました。

もうひとつのスパサラは、ペペロンチーノ風味です。

定番の冷ややっこです。
ここにもマグロが~ 血合いの部分のマグロの煮つけです。これはランチに共通かな。
しらすおろしもなかなかいいでしょう。
恒例の三点盛りです。キュウリの浅漬け、青菜の炒め物、ローストビーフでした。
![IMG_7244[1]](https://blog-imgs-135-origin.fc2.com/t/e/t/tetsuan/20200729172915ae7.jpg)
この日のお味噌汁はあら汁ではなくて、シンプルな青菜だったかな。白ゴマが浮いていますね。
ごはんはお替わりができるそうです。

まあ、ここで終わってもいいのですが、写真が余っているので載せておきますね。

マグロの煮つけも、前回とは味付けが違うような気がします。

カジキマグロのカツは、もちろん揚げたてで熱い状態でやってきます。用意されたソースをかけましょう。

インドマグロの刺身も、無駄にクローズアップしたりします。

この日は醤油を使うメニューが多かったなあ。



マグロカツへソースをかけて、箸でカットしたところを撮影です。

なぜか、ごはんの写真がもう一枚ありました。(^^)

100円(税込)
秋田直送の夢こまちという品種らしいです。なかなか大きなサイズでカットされてでてきました。
今年の日照だと甘さは大丈夫かなと思いましたが、しっかり甘みのあるスイカでした。

デザートまで含めて、ジャスト1000円のランチでした。
お店の情報
美食家 でめきん (びしょくや)
旬味名彩 このえ から ラーメン居酒屋 でめきんに店名変更
http://www.konoe2007.com/
住所 神奈川県相模原市南区相模大野6-14-8 MKプラザ103
TEL. 042-705-3327
通常の定休日 不定休らしい
通常の営業時間 [月~土]17:30~00:00(L.O 23:00)
[日] 17:30~22:30(L.O22:00)
訪問時は 日曜日が定休日
11:30~22:00 テイクアウトは20:00LO
煙草 喫煙可能
駐車場 なし 近くにコインパーキングあり
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。




- 関連記事
-
- 中華料理も登場します @ 美食家 でめきん (びしょくや) (2020/12/18)
- 照り焼きと餃子で @ 美食家 でめきん (びしょくや) (2020/12/06)
- 人気ナンバーワンを @ 美食家 でめきん (びしょくや) (2020/11/18)
- 定番ランチも気になります @ 美食家 でめきん (びしょくや) (2020/10/16)
- この日も相模大野で @ 美食家 でめきん (びしょくや) (2020/09/09)
- 暑い時には冷やし @ 美食家 でめきん (びしょくや) (2020/08/17)
- 短期集中訪問で @ 美食家 でめきん (びしょくや) (2020/08/07)
- チャンスなので再訪問します @ 美食家 でめきん (びしょくや) (2020/07/28)
- ランチ営業していたので @ 美食家 でめきん (びしょくや) (2020/07/14)
- いろいろとお知らせ (2020/01/11)