店名を書かないお店です @ そば うどん 〇〇〇

 すっかりおなじみになった店名をのせない そば うどん のお店です。この日のランチメニューが、こちらです。

IMG_7864_202008140940532a3.jpg

  看板の下の方に書いてありますが、定食のごはんは大、中、小から選ぶようになっていました。そして、ごはんのお替わりは有料になっていました。左側のカレンダーにちらっと休みの予定が見えますね。

 前回の訪問記事はこちら この記事にも店名や住所は書いていません。その理由は、記事中に書いておきました。

店名は書かないけど @ そば うどん 〇〇〇

 こちらは相模原の某所にある そば うどんのお店です。何度か記事にしたお店ですが、今回は店名を書かないことにしました。その理由については、記事の中に書いておきます。 午後のランチの終了間際に店頭で「まだ、大丈夫ですか?」と聞いたら、「どうぞ」と迎えてもらえました。この日のランチの看板です。たらこうどんランチ、てりやきチキン定食、穴子丼とそば定食 大エビブライ定食、ランチ刺身というラインナップです。...



 遅めの時間の訪問で、ちょうどお店から数名のお客さんが出てきたところでした。なので、先客は男性一人が、二組です。

日替わり海鮮丼
980円(税込)

IMG_7868_2020081409405462a.jpg


 小鉢のその1は、コーン入りのマカロニサラダ

IMG_7870_2020081409405690a.jpg


 おひたしでいいのでしょうか。和食の小鉢って感じですね。

IMG_7874_20200814094057ec8.jpg


ガリは色の付けていないタイプです。

IMG_7875_20200814094059a15.jpg


 コロッケは揚げたてです。卓上のソースをかけていただきましょう。

IMG_7893.jpg


 お味噌汁はワカメとなんだったかな。

IMG_7877_20200814094100e1d.jpg



ザ・メイン

IMG_7879_20200814094102c40.jpg


 蓋がかかっているのが、茶わん蒸しです。

IMG_7881.jpg



ぱかっ!


IMG_7883.jpg

 三つ葉の向こうにちょこっと見えているのは、細目のうどんです。なるほど、うどんやさんの茶わん蒸しですね。


 訪問した日は、お盆が近いタイミングで、生の鮮魚が少ない時期だったそうです。そして市場での値段も、高めになるらしい。サーモンとか冷凍のマグロなどは、問題ないそうですが。

IMG_7889.jpg

 そう言いながらも、たっぷりと厚みのある刺身がいろいろとのっている海鮮丼でした。


 だけど、のみや、
さしみやではないそうです

IMG_7894_20200814094109dd3.jpg

 なお、ごはんの量は、大、中、小から選べますが、今回は中にしておきました。大のごはんの量も気になったけど、小食アピールブログなのでやめておきましょう。

 お替わりが有料になった理由を、お店の方に聞きました。二人でやってきたお客さんが定食を一つだけ注文して、二人で交代にごはんをお替りしていったためらしい。「それは違うと思うのだけど~」と言っていました。常連さんむけのサービスを変なふうにとらえられちゃうと、窮屈な注意書きを出さないといけないみたいです。

 そんな話を聞くと、お店の名前をブログで出すのはやめておいた方がいいかな~と思います。ということで、店名や住所は載せていませんが、ご了承ください。


お店の情報
そば うどん  〇〇〇

住所     神奈川県相模原市
電話番号   
定休日    
営業時間   
煙草     全面禁煙
駐車場    あります


    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
関連記事
◎そばうどん全般
和食蕎麦うどん

36Comments

きまりと

はいはい、あのお店ね〜d(^_^o)
ご飯お替り、マナー違反しちゃうお客さんがいたのねーそれは確かに違う。ダメダメ!
日替わり海鮮丼すごーい!!小鉢も充実、茶碗蒸し付き、これは嬉しくなっちゃうなぁ♪
茶碗蒸しにうどん入り、私もたまにやります。イイネ‼︎

  • 2020/08/25 (Tue) 05:21
  • REPLY

やさい

こだわりの店主さん (*^▽^*)

美味しさ伝わりますね。
写真写さないでは  無いからいいわね。(*^▽^*)
何時拝見しても 行きたくなります。

  • 2020/08/25 (Tue) 05:33
  • REPLY

やっさん

めちゃくちゃ豪華な海鮮丼ですね。。

小鉢のコロッケに心が惹かれました。

ナブー

海鮮丼の盛りが素晴らしいですね。私のブログと同じで小食アピールブログだったんですね(笑)。

  • 2020/08/25 (Tue) 06:30
  • REPLY

sarukitikun

そういう馬鹿なお客は出入り禁止にしてもらいたいですね(^u^)

  • 2020/08/25 (Tue) 06:32
  • REPLY

ぽよん

二人で定食一つ。
それでご飯おかわり交互にするって、かなり酷い。
それは駄目ですよね。
このお値段でこのボリュームは努力の結果ですから。
感謝していただくのが正解ですもの。
名前を載せないのはてつあんさんの優しさと正義。

  • 2020/08/25 (Tue) 06:41
  • REPLY

ノブ

もうこの海鮮丼にはTKO負けでございます。
それにしても脇役陣がまた素晴らしい!!

  • 2020/08/25 (Tue) 07:00
  • REPLY

rollingattack

例のお店ですね、美味しそうです(^ω^)
それにしても図々しいお客さんがいるもんですね(`Δ´)

  • 2020/08/25 (Tue) 07:23
  • REPLY

川崎工場長

そういう酷いコトをする輩がいるんですねぇ。
この内容でこのお値段なんだからかなり良心的なお店だと思うんですが、
そりゃ~店主さんも怒りますよね。
それが原因で常連さんが迷惑してる、とんでもない奴らだ。

  • 2020/08/25 (Tue) 08:32
  • REPLY

かずちゃん

だっけさ

小食なら小だこて、中は違反です(こらー)
それにしてもすごい具沢山v-9
うどん屋と言われても海鮮丼食べちゃうよね~♪
コロッケ揚げたてだなんて嬉しいな、ありーがと(*^^)v
てか、全部食べられるかな(笑)
お味噌汁はワカメと豆腐だと思います

  • 2020/08/25 (Tue) 08:45
  • REPLY

おん蔵

僕は小でも多いかもです(笑)

  • 2020/08/25 (Tue) 09:24
  • REPLY

nyankosensee

 これ以上ないぐらいたくさん盛られた丼ですね。
 豪華~~。
 マカロニサラダにコロッケまで付いてるって!?!?行ける場所なら、こっそり店名と場所を聞いて訪ねたいぐらい、好みのものがいっぱい食べられる定食だ。

 ひとりが注文して、ふたりで無料のモノをシェア、、、ああ、台湾ではあるあるですよ、とんでもないことですが。それで、各店は、“ひとり必ず一品注文”と書き出してある店もあります。

 たとえば美食の写真を撮ってインスタとかに載せたい、それで一度に何軒も回りたいから注文はひとつだけ、そんな身勝手な人もいるのが信じられません。
 

  • 2020/08/25 (Tue) 12:01
  • REPLY

浜雪

こんにちは。
サービス変更にはそんな理由があったのですね(・・;)

そばとうどんのお店とは思えない素晴らしい海鮮丼ですね〜(o^^o) 海鮮の種類も量もすごいです。とても美味しそうですね♪♪

  • 2020/08/25 (Tue) 12:42
  • REPLY

駐在おやじ

それはひどいですね ><
お代わりをそんな風に・・・・・
かと言ってそんな当たり前のことを注意書きに書くと
お店の品格を疑われることになるし・・・・ お店の方の苦労が見えます T.T

こんなにいい料理を出してくれてるのに、非常識な人のために
腹立ちますね ><

  駐在おやじ

  • 2020/08/25 (Tue) 12:54
  • REPLY

柴ポチ

こういう人は客ではありません

てつあん様へ

世の中にはこんな輩がいるのですね。
おかわりを有料にしてもまたやるでしょうね。

  • 2020/08/25 (Tue) 16:37
  • REPLY

LIBRAN

そういう事だったんですね~
海鮮丼、目の保養になります!!
食べたいです!

  • 2020/08/25 (Tue) 20:13
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> はいはい、あのお店ね〜d(^_^o)
> ご飯お替り、マナー違反しちゃうお客さんがいたのねーそれは確かに違う。ダメダメ!

どうにも困ったお客さんがいたみたいです。
そして、他のお客さんがいないタイミングでお店の方から聞いたお話です。
そういうのも書いちゃうとあれかもしれないけど、
店名を出してないのでまあいいかな~と。


> 日替わり海鮮丼すごーい!!小鉢も充実、茶碗蒸し付き、これは嬉しくなっちゃうなぁ♪

お盆の時期はお魚が~といいながら、すごい迫力でした。


> 茶碗蒸しにうどん入り、私もたまにやります。イイネ‼︎

おおっ、うどん入りの茶わん蒸しをやっちゃいますか。
最初はびっくりしましたが、うどんやさんらしくて納得しましたよ。

  • 2020/08/26 (Wed) 00:16
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> こだわりの店主さん (*^▽^*)
>
> 美味しさ伝わりますね。
> 写真写さないでは  無いからいいわね。(*^▽^*)
> 何時拝見しても 行きたくなります。

お客さんが多い時は忙しいので話は難しいけど、
いろいろと話をすると楽しかったです。

毎回、写真撮影に声をかけるけど了解してもらえるので、
料理の写真だけはアップさせてもらってます。
近くにあると、寄ってみたくお店ですよ。(^^)

  • 2020/08/26 (Wed) 00:20
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> めちゃくちゃ豪華な海鮮丼ですね。。
>
> 小鉢のコロッケに心が惹かれました。

刺身がたっぷりの海鮮丼、いいでしょう。
揚げたてのコロッケが、またいい感じでした。

  • 2020/08/26 (Wed) 00:22
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 海鮮丼の盛りが素晴らしいですね。私のブログと同じで小食アピールブログだったんですね(笑)。

そうなのです。小食アピールブログ仲間ですね。
これからも、どうかよろしく~ v-7

  • 2020/08/26 (Wed) 00:23
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> そういう馬鹿なお客は出入り禁止にしてもらいたいですね(^u^)

まったく同感です。

  • 2020/08/26 (Wed) 00:30
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> 二人で定食一つ。
> それでご飯おかわり交互にするって、かなり酷い。
> それは駄目ですよね。
> このお値段でこのボリュームは努力の結果ですから。
> 感謝していただくのが正解ですもの。
> 名前を載せないのはてつあんさんの優しさと正義。

高いお刺身定食とかをみると、二人で食べてもいけそうな気がします。
でも、それをひとつだけ注文して二人でごはんをお替りって、ダメですよね。

ということで、料理の写真だけをアップしておきます。

  • 2020/08/26 (Wed) 00:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> もうこの海鮮丼にはTKO負けでございます。
> それにしても脇役陣がまた素晴らしい!!

お盆の時期は、生魚の入荷が少なくて~と言いながら、これですからね。v-9
ありがたいことです。

  • 2020/08/26 (Wed) 00:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> 例のお店ですね、美味しそうです(^ω^)
> それにしても図々しいお客さんがいるもんですね(`Δ´)

話を聞いていて、「ちょっとそれはないでしょう」
と思いましたよ。

  • 2020/08/26 (Wed) 00:50
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> そういう酷いコトをする輩がいるんですねぇ。
> この内容でこのお値段なんだからかなり良心的なお店だと思うんですが、
> そりゃ~店主さんも怒りますよね。
> それが原因で常連さんが迷惑してる、とんでもない奴らだ。

大盛とかお替りありだったのも、近所の学生さんへのサービスだったみたいです。
お店の好意をこんなふうに曲解しちゃう人も、たまにはいるのでしょう。
残念なことですね。

  • 2020/08/26 (Wed) 00:55
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: だっけさ かずちゃんへ

> 小食なら小だこて、中は違反です(こらー)

ほら、まずは普通もりを見ておかないと、参考にならないからね。
といっても、店名がわからないから参考にはならないか~ (^^)


> それにしてもすごい具沢山v-9
> うどん屋と言われても海鮮丼食べちゃうよね~♪
> コロッケ揚げたてだなんて嬉しいな、ありーがと(*^^)v
> てか、全部食べられるかな(笑)

ターゲットが若い学生さんだったりするので、ボリューム満点でしょう。
ハンバーグ定食も気になったけど、次回に廻します。
かずちゃんなら、ごはんは少な目でオッケーでしょう。


> お味噌汁はワカメと豆腐だと思います

目を細めてみたら、豆腐が沈んでいるように見えました。
当たりですね。(^^)

  • 2020/08/26 (Wed) 01:00
  • REPLY
てつあん

てつあん

おん蔵さんへ

> 僕は小でも多いかもです(笑)

ご飯なしでもオッケーかもしれませんね。(^^)

  • 2020/08/26 (Wed) 01:01
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

>  これ以上ないぐらいたくさん盛られた丼ですね。
>  豪華~~。
>  マカロニサラダにコロッケまで付いてるって!?!?行ける場所なら、こっそり店名と場所を聞いて訪ねたいぐらい、好みのものがいっぱい食べられる定食だ。

ステキでしょう。
いまは大学は休校中ですが、学生さんがよくやってくるお店です。
店名とか場所は、こっそりと聞いてくれたのなら、こっそりと教えてあげます。v-218
でも、台湾から来るのは、さすがに難しいでしょう。


>  ひとりが注文して、ふたりで無料のモノをシェア、、、ああ、台湾ではあるあるですよ、とんでもないことですが。それで、各店は、“ひとり必ず一品注文”と書き出してある店もあります。
>
>  たとえば美食の写真を撮ってインスタとかに載せたい、それで一度に何軒も回りたいから注文はひとつだけ、そんな身勝手な人もいるのが信じられません。
>  

やっぱり、そういうことってあるんですねえ。
お店をやっている人の立場を考えると、迷惑だとわかると思うのですが~
そういう考えはないのかな。

自分でもお店の迷惑にならないように、気を付けたいです。

  • 2020/08/26 (Wed) 01:09
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

どうもこんばんは~


> サービス変更にはそんな理由があったのですね(・・;)

帰る間際の他のお客さんがいないときに、
お店の方からお話を聞きました。


> そばとうどんのお店とは思えない素晴らしい海鮮丼ですね〜(o^^o) 海鮮の種類も量もすごいです。とても美味しそうですね♪♪

たくさん美味しく食べてほしいというサービス精神の溢れたランチでした。v-9

  • 2020/08/26 (Wed) 01:12
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじ さんへ

> それはひどいですね ><
> お代わりをそんな風に・・・・・
> かと言ってそんな当たり前のことを注意書きに書くと
> お店の品格を疑われることになるし・・・・ お店の方の苦労が見えます T.T
>
> こんなにいい料理を出してくれてるのに、非常識な人のために
> 腹立ちますね ><
>
>   駐在おやじ

最初に訪問したときにも、お店の壁には注意書きが多かったお店です。
サービス精神がたっぷりですが、いろいろと苦労もあるのだな~と思いました。

コロナ騒ぎもあって大変だと思いますが、頑張ってほしいです。

  • 2020/08/26 (Wed) 01:17
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: こういう人は客ではありません 柴ポチ さんへ

> てつあん様へ
>
> 世の中にはこんな輩がいるのですね。
> おかわりを有料にしてもまたやるでしょうね。

困ったお客(お客さんとは言えないけど)って、どこにでもいるみたいです。

  • 2020/08/26 (Wed) 01:20
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> そういう事だったんですね~
> 海鮮丼、目の保養になります!!
> 食べたいです!

美味しそうでしょう。
見ていても楽しいですが、食べるとさらにハッピーになれます。v-9

  • 2020/08/26 (Wed) 01:22
  • REPLY

ミサイル超獣

種類少なくてこれかー

丼だけでお釣りがくる勢いなのに
何気にコロッケが揚げたてというのも素敵ですね。

てつあん

てつあん

Re: 種類少なくてこれかー ミサイル超獣さんへ

> 丼だけでお釣りがくる勢いなのに
> 何気にコロッケが揚げたてというのも素敵ですね。

この日はフルサイズの刺身定食が、ランチ一覧に載っていないから、
入荷したネタの種類が少なかったのだと思います。
揚げたてのコロッケは、いいわき役でしたね。v-9

  • 2020/08/27 (Thu) 21:33
  • REPLY

鶴魔人

スパナのスプーン

トヨタ博物館とかモテギで売ってて何故かお土産で貰う事が多いです。

てつあん

てつあん

Re: スパナのスプーン 鶴魔人さんへ

> トヨタ博物館とかモテギで売ってて何故かお土産で貰う事が多いです。

スプーンには、某有名メーカーのロゴが刻まれていましたよ。
なので、そこをアップするのはやめておきました。(^^)

  • 2020/09/01 (Tue) 10:10
  • REPLY