店名を書かないお店です @ そば うどん 〇〇〇
看板の下の方に書いてありますが、定食のごはんは大、中、小から選ぶようになっていました。そして、ごはんのお替わりは有料になっていました。左側のカレンダーにちらっと休みの予定が見えますね。
前回の訪問記事はこちら この記事にも店名や住所は書いていません。その理由は、記事中に書いておきました。
遅めの時間の訪問で、ちょうどお店から数名のお客さんが出てきたところでした。なので、先客は男性一人が、二組です。
980円(税込)
小鉢のその1は、コーン入りのマカロニサラダ

おひたしでいいのでしょうか。和食の小鉢って感じですね。

ガリは色の付けていないタイプです。

コロッケは揚げたてです。卓上のソースをかけていただきましょう。

お味噌汁はワカメとなんだったかな。

蓋がかかっているのが、茶わん蒸しです。


三つ葉の向こうにちょこっと見えているのは、細目のうどんです。なるほど、うどんやさんの茶わん蒸しですね。
訪問した日は、お盆が近いタイミングで、生の鮮魚が少ない時期だったそうです。そして市場での値段も、高めになるらしい。サーモンとか冷凍のマグロなどは、問題ないそうですが。
そう言いながらも、たっぷりと厚みのある刺身がいろいろとのっている海鮮丼でした。
さしみやではないそうです

なお、ごはんの量は、大、中、小から選べますが、今回は中にしておきました。大のごはんの量も気になったけど、小食アピールブログなのでやめておきましょう。
お替わりが有料になった理由を、お店の方に聞きました。二人でやってきたお客さんが定食を一つだけ注文して、二人で交代にごはんをお替りしていったためらしい。「それは違うと思うのだけど~」と言っていました。常連さんむけのサービスを変なふうにとらえられちゃうと、窮屈な注意書きを出さないといけないみたいです。
そんな話を聞くと、お店の名前をブログで出すのはやめておいた方がいいかな~と思います。ということで、店名や住所は載せていませんが、ご了承ください。
お店の情報
そば うどん 〇〇〇
住所 神奈川県相模原市
電話番号
定休日
営業時間
煙草 全面禁煙
駐車場 あります




お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- おでかけの途中で @ さかい庵 NEOPASA駿河湾沼津下り店 (2023/09/28)
- 初訪問のお店です @ 手打ち蕎麦と天ぷら、地酒 竹乃屋 (たけのや) (2023/09/21)
- 初訪問でセットを @ 蕎麦 尾張屋 (おわりや) (2023/09/08)
- これも季節限定のすだちメニュー @ 丸亀製麺 (2023/08/29)
- 一年越しでいただきました @ 蕎麦 大むら (おおむら) (2023/08/21)
- ブログでは初登場のお店 @ 中華 定食 生蕎麦 晃陽軒(こうようけん) (2023/07/27)
- ちょっと冷たいうどんで @ 手打ちうどん 車井戸 (くるまいど) (2023/07/06)
- ひさしぶりに訪問 @ そば処 あさひ (2023/06/25)
- 松山の名物らしいので @ 鍋焼うどん ことり (2023/06/23)
- この日はセットで @ そば 並木増田屋 (なみきますだや) (2023/06/12)