初訪問のお店で @ 中華料理 龍園 (りゅうえん)

 大和市の大和駅そばにある 中華料理のお店 龍園 (りゅうえん)に初訪問です。以前は駅からちょっと離れた場所にあったお店ですが、2019年に現在の駅そばの場所に移転しました。今回がはじめての訪問です。

IMG_8056_2020081722080726f.jpg


 営業時間はこんな感じです。この日は本来は定休日の月曜日でした。夏休み明けで営業していたみたいです。公式Twitterでお知らせがあると、便利ですね。こちらのお店では、日替わりランチや今週のランチもTwitterで、告知しています。

IMG_8058.jpg


 こちらが公式Twitterでお知らせのあった、日替わりランチ トマトと玉子の炒め 700円と、週替わりのランチ 担々冷麺 900円です。ランチのセットには、いろいろとつくみたいです。

IMG_8059_20200817220811589.jpg



 ほぼ開店時間と同時に入店で、一番乗りでした。男性の店主さんと女性の店員さんが、開店準備をしていました。ランチのメニューがこちら。

IMG_8064.jpg


 ついでにドリンクメニューものせておきますね。

IMG_8065_20200817220814abf.jpg


 卓上の調味料はこんな感じです。カウンター席には、席と席の間に仕切りが置かれていました。

IMG_8066.jpg



週替わりのランチ 
担々冷麺
900円(税込)

IMG_8070_20200817220817cd1.jpg

 まず最初にメインの坦々冷麺がやってきます。挽肉と白ゴマがたっぷりで、美味しそうな外観ですね。


 続けて、ライス、搾菜、スープがやってきました。

IMG_8073.jpg


 白ゴマのシンプルなスープです。

IMG_8077.jpg


 ランチのセットには、搾菜もついてきます。

IMG_8082.jpg


 ライスの量は、注文のときにどれくらいかを聞かれました。なので、普通盛りでお願いをしました。

IMG_8081.jpg

 ここまでやってきて、小皿はもうちょっとお待ちくださいとのことで、撮影をしていました。
 
 追加がきたので、またしても全体ショットです。
 
IMG_8085_20200817220826abd.jpg


 お皿にのってでてきた水餃子です。この日の最初のお客ということもあってか、包みたてを茹でたものでした。卓上の醤油と酢を使いましょう。

IMG_8088_20200817220828a25.jpg


 メインの坦々冷麺は中細の麺を茹でて水でしめてから、タレとしっかりと混ぜ合わせていました。それをお皿に盛りつけて、挽肉や白ごま、水菜、花椒粉などをかけているようです。下に見えるタレもなかなか辛そうです。

IMG_8080_20200817220822531.jpg


最終形態

IMG_8089_202008172208296ba.jpg


 坦々冷麺は提供時に、しっかりと混ぜてからお召し上がりくださいとの案内がありました。なので、混ぜた姿を撮影です。唐辛子の辛さと花椒の痺れる辛さが、良い感じでバランスしていて美味しい。

 使われている具はシンプルですが、かなりレベルの高い味付けに思われました。

IMG_8093_2020081722083383f.jpg


 このデザートの杏仁豆腐も自家製ですね。見た目はよくある感じですが、ちょっと滑らかさが違う感じです。

IMG_8092_202008172208315d1.jpg


 夜は宴会もできるようなお店ですが、今は大変そうですね。お店の店内や外にも、ご覧のようにお持ち帰りのメニューが掲示されていました。

IMG_8057.jpg

 大和方面に来た時には、再訪問したいです。


お店の情報
中華料理  龍園 (りゅうえん)

https://twitter.com/ryuen0462648890

住所     神奈川県大和市中央4-3-16    
電話番号   046-264-8890
定休日    月曜日?
営業時間   11:00~14:30(ラストオーダー14:00) 
       17:30~22:00(ラストオーダー21:30)

煙草     全面禁煙
駐車場    ?

面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 


関連記事
◎中華料理全般
中華料理

34Comments

やっさん

満足度の高いランチですね。。

汁なし坦々麺に白ごはん。。 どれも相性バツグンな感じ。。

やさい

美味しい色ですね。
胡麻もいいお仕事してますね。
まぜまぜして  うーんおいしそう。
美味しさ伝わりますね。

1個から注文できる餃子 これ嬉しいわ。
いいお店ですね。(*^▽^*)

  • 2020/08/26 (Wed) 05:50
  • REPLY

ナブー

2時間飲み放題1500円がいいですね。

  • 2020/08/26 (Wed) 06:18
  • REPLY

sarukitikun

激辛にしてもらって大盛りで食べたいです。タレは残してご飯入れたいです(^u^)

  • 2020/08/26 (Wed) 06:40
  • REPLY

rollingattack

担々麺がしっかりとした味付けなら、ご飯のおかずになりますね(^ω^)

  • 2020/08/26 (Wed) 06:41
  • REPLY

ぽよん

混ぜまぜしたあとも、少しだけ奇麗に演出されるところは流石です。
水餃子も付いていてなかなかのものですね。

  • 2020/08/26 (Wed) 06:49
  • REPLY

ノブ

こりゃご飯の出番がある麺でございますね。

  • 2020/08/26 (Wed) 07:13
  • REPLY

川崎工場長

さすがグルメブロガー、またまた新規開拓ですね。
担々麺は見た目、辛そうだけどご飯のおかずには丁度よさそう。

  • 2020/08/26 (Wed) 08:30
  • REPLY

かずちゃん

坦々冷麺のタレが辛そーー
混ぜるとソース焼きそばにも見える(笑)
ご飯があって良かった!これなら私も大丈夫だな(*^^)v
包みたて茹でたての水餃子も美味しそう♪
ドラえもんのモザイク要らね(こらー)
毎日あっちぇて切ねね、今日は34℃になるらしい、明日はもっと上がるって(/_;)

  • 2020/08/26 (Wed) 08:52
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> 満足度の高いランチですね。。
>
> 汁なし坦々麺に白ごはん。。 どれも相性バツグンな感じ。。

暑い時には、冷たい担々麺もありですね。
美味しかったです。

  • 2020/08/26 (Wed) 09:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> 美味しい色ですね。
> 胡麻もいいお仕事してますね。
> まぜまぜして  うーんおいしそう。
> 美味しさ伝わりますね。

汁なしの担々麺はよくあるけど、
麺を冷やしたのは初めて食べたかもしれません。
ゴマがいい感じでしたよ。


> 1個から注文できる餃子 これ嬉しいわ。
> いいお店ですね。(*^▽^*)

コロナで大変なので、持ち帰りにも力を入れているみたいです。
小回りがきくのが、個人店のいいところですね。

  • 2020/08/26 (Wed) 09:38
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 2時間飲み放題1500円がいいですね。

中華料理をおつまみに、よさそうでしょ。(^^)

  • 2020/08/26 (Wed) 09:39
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> 激辛にしてもらって大盛りで食べたいです。タレは残してご飯入れたいです(^u^)

けっこうなボリュームですが、おやつでしょうか?
本場の四川の辛さに比べるとマイルドでしたよ。タブン v-7
sarukitikun さんには物足りないと思うので、激辛でリクエストですな。

  • 2020/08/26 (Wed) 09:44
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> 担々麺がしっかりとした味付けなら、ご飯のおかずになりますね(^ω^)

本当の小食ならごはんはいらないはずですが、まあいいや~ (^^)

  • 2020/08/26 (Wed) 09:46
  • REPLY

おん蔵

いつかまた、こういうお店でワイワイやりたいです。

  • 2020/08/26 (Wed) 09:48
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> 混ぜまぜしたあとも、少しだけ奇麗に演出されるところは流石です。
> 水餃子も付いていてなかなかのものですね。

混ぜた後に緑の葉っぱを上にもってきて撮影したのが、ばれましたか。
おそれいりやす、あっしがやりました。v-7

  • 2020/08/26 (Wed) 09:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> こりゃご飯の出番がある麺でございますね。

小食ブロガーなら辞退すべきなんですが、
やはりごはんが欲しくなってしまいますね。(^^)
困ったものです。

  • 2020/08/26 (Wed) 09:50
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> さすがグルメブロガー、またまた新規開拓ですね。
> 担々麺は見た目、辛そうだけどご飯のおかずには丁度よさそう。

すでに移転してから、一年は経っているみたいです。
本当は、もっと早く訪問しておきたいところです。
バランスもとれて、いいランチでした。

  • 2020/08/26 (Wed) 09:53
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> 坦々冷麺のタレが辛そーー
> 混ぜるとソース焼きそばにも見える(笑)
> ご飯があって良かった!これなら私も大丈夫だな(*^^)v
> 包みたて茹でたての水餃子も美味しそう♪
> ドラえもんのモザイク要らね(こらー)

なかなかバランスがとれたいいランチでした。
辛さはそこそこあったけど、激辛ではなかったです。
なので、かずちゃんでも平気かも。
こっちのモザイクはかけなくても、クレームはないけどね~ v-7


> 毎日あっちぇて切ねね、今日は34℃になるらしい、明日はもっと上がるって(/_;)

でも、日差しの強さはちょっと和らいできたのかも~
そろそろ、8月も終わりですからね。

  • 2020/08/26 (Wed) 09:56
  • REPLY
てつあん

てつあん

おん蔵さんへ

> いつかまた、こういうお店でワイワイやりたいです。

グループの飲み会とか宴会のメニューもありましたよ。
早くそうなるといいですね。

  • 2020/08/26 (Wed) 09:57
  • REPLY

いろは

この担々麺ならご飯に合いそうですが、初めてのお店でご飯の量を聞かれたら、普通と答えちゃいますよね(笑)

  • 2020/08/26 (Wed) 10:54
  • REPLY

LIBRAN

高いレベルのお味のタンタンメン食べてみたいなぁ~
ご飯もある~~(笑)

  • 2020/08/26 (Wed) 11:17
  • REPLY

柴ポチ

中々のコスパです。

てつあん様へ
こんにちは~

全部で6品も付いてこの価格は良いですね!
近いので、中華が食べたくなったら行ってみましょう。

  • 2020/08/26 (Wed) 11:17
  • REPLY

駐在おやじ

さすがてつあんさん ^^ メニュー見てこれ食べたいと思うものを注文していただいています wwww
これ おいしそうですね
冷やし担々麺というものがあるのを初めて知りました。
まぜまぜは韓国料理にも通ずるところ(何言ってるんだか www)
一度食べてみたいです
担々麺も 日本のが食べたい・・・・・

  駐在おやじ

  • 2020/08/26 (Wed) 12:40
  • REPLY

浜雪

こんにちは。
担々麵の盛りつけがまるで計算されているように美しいですね。とても美味しそうです(*^▽^*)
痺れる辛さが好きなので、冷たい担々麺を味わってみたいです。
あの価格のランチで品数や内容がこれだけ充実しているのは素晴らしいなぁと思いました♪

  • 2020/08/26 (Wed) 13:26
  • REPLY

nyankosensee

わかるわかる、ひき肉とゴマのトッピングの妙~、すごくそそられる!!!

スープもゴマ!ゴマ好きはうれしい^^

しっかり混ぜて、麺もほんとにおいしそうな色。
あ、日本では麺とご飯を一緒に食べるのは割と普通でしたね。遠慮がちな、しかし、おいしそうな水餃子も合わせると、主食が3種類に思えるのは、こちらの食文化に染まった結果だわね・笑

  • 2020/08/26 (Wed) 14:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

いろはさんへ

> この担々麺ならご飯に合いそうですが、初めてのお店でご飯の量を聞かれたら、普通と答えちゃいますよね(笑)

とりあえずは、お店の標準量を確認しておきたいので、
普通でお願いしました。
次回は少な目にするかどうかは、不明です。v-7

  • 2020/08/26 (Wed) 17:28
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> 高いレベルのお味のタンタンメン食べてみたいなぁ~
> ご飯もある~~(笑)

汁なしで冷やしの担々麺って、珍しかったです。
ごはんも付いてくるのがいいでしょう。
他の料理も期待できそうですよ。(^^)

  • 2020/08/26 (Wed) 17:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 中々のコスパです。 柴ポチさんへ

> てつあん様へ
> こんにちは~

どうもこんにちは


> 全部で6品も付いてこの価格は良いですね!
> 近いので、中華が食べたくなったら行ってみましょう。

いいでしょう。
日替わりとか週替わりは、とくにお得なのかな~
ご近所なら、ぜひ一度試してみてください。(^^)

  • 2020/08/26 (Wed) 17:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> さすがてつあんさん ^^ メニュー見てこれ食べたいと思うものを注文していただいています wwww
> これ おいしそうですね
> 冷やし担々麺というものがあるのを初めて知りました。
> まぜまぜは韓国料理にも通ずるところ(何言ってるんだか www)
> 一度食べてみたいです
> 担々麺も 日本のが食べたい・・・・・
>
>   駐在おやじ

担々麺の発祥を考えると、スタートは汁なしだったようです。
でも、茹でた麺をしっかりと水でしめているのは、珍しいかもしれませんね。
これは、このお店のオリジナルかな??

麺の食感は、焼肉屋さんの冷麺とは違う感じでした。
混ぜた後の写真は、いつも載せるべきかどうか迷います。
今回はまあまあ見られる写真だったので、載せておきましたよ。

  • 2020/08/26 (Wed) 17:35
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

どうもこんにちは


> 担々麵の盛りつけがまるで計算されているように美しいですね。とても美味しそうです(*^▽^*)
> 痺れる辛さが好きなので、冷たい担々麺を味わってみたいです。
> あの価格のランチで品数や内容がこれだけ充実しているのは素晴らしいなぁと思いました♪

ちょっと珍しいメニューに惹かれて注文してみました。
盛り付けもなかなかきれいで、これは撮影の甲斐がありましたよ。v-218

本来は温かい麺を冷やしにするのは、工夫が必要だと思います。
でも、これはうまくまとまっているように感じました。(^^)

  • 2020/08/26 (Wed) 17:38
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> わかるわかる、ひき肉とゴマのトッピングの妙~、すごくそそられる!!!
>
> スープもゴマ!ゴマ好きはうれしい^^

麺の上の盛り付け具合は、しっかりとアップしておきました。
ゴマのぷちぷちした食感がステキです。


> しっかり混ぜて、麺もほんとにおいしそうな色。
> あ、日本では麺とご飯を一緒に食べるのは割と普通でしたね。遠慮がちな、しかし、おいしそうな水餃子も合わせると、主食が3種類に思えるのは、こちらの食文化に染まった結果だわね・笑

先日の新しいお店でも、餃子定食が看板メニューでした。
さらに、最近の家系ラーメンのお店では、ランチタイムはごはん無料のお店もあります。

ダブル主食が当たり前ですから、トリプル主食も平気ですよ。v-7

  • 2020/08/26 (Wed) 17:45
  • REPLY

ミサイル超獣

よく混ぜて

色づいた姿に悩殺されました(笑)
包みたての水餃子もラッキーでしたね。
しかし1個40円か…まとめて買ってきたくなりますね。

てつあん

てつあん

Re: よく混ぜて ミサイル超獣 さんへ

> 色づいた姿に悩殺されました(笑)
> 包みたての水餃子もラッキーでしたね。
> しかし1個40円か…まとめて買ってきたくなりますね。

ありがとうございます。
混ぜた後の写真って、いまいちなことが多いんですよね。
今回はちゃんと魅力的な写真になったので、載せておきました。

初訪問でいろいろと、いいことがありました。
また、近所に行ったときには寄ってみたいお店です。

  • 2020/08/27 (Thu) 21:38
  • REPLY