暑い時こそビーフシチュー @ 洋食 航旅莉屋 (こりょうりや)

 先日に開店15周年のランチをいただいたばかりの 町田の洋食店 航旅莉屋 (こりょうりや)です。この日の狙いはこちら。

IMG_8224_20200824205456c56.jpg

 開店と同時での訪問です。カウンター席の間にも、透明の仕切り板が設置されていました。

 ランチのメニューは、スープ、メインにごはんかパン、ドリンクというビジネスランチか、それに前菜かデザートのついたふくまるランチが選べます。日替わり以外の定番ランチも、色々とあります。

IMG_8223_2020082420545529e.jpg


 なお、前回訪問の記事はこちらです。15周年特別ランチでした。

祝 開店15周年 @ 洋食 航旅莉屋 (こりょうりや)

 こちらは、小田急線の町田駅ちかくにある 洋食 航旅莉屋 (こりょうりや)です。専用書庫にしているお気に入りのお店です。しばらく持ち帰り専門になっていましたが、すでに通常営業が復活しています。 帰りがけに撮影した店舗の外観がこちらです。入店の前には、お客さんの行列ができていました。一番後ろに並びます。 この日は、開店して15周年記念のセットがあるというので、やってきました。8月4日から8日までの限...




冷たいスープ

IMG_8226.jpg

 冷たいスープは、豆乳を使っているのかな。暑い時期にはぴったりですね。上にのっているネギの風味を強く感じます。

 こちらの店主さんは日本橋の「たいめいけん」で修行ののちに、ホテルなどを務めてから、独立して町田で開店しました。当時はカウンターだけの狭い小さなお店でした。
 その後はテレビの街の巨匠で、紹介されています。現在の場所に、5年前に店舗を移転して営業をしています。

 メインの登場です。

IMG_8234_202008242054594e4.jpg


ビーフシチュー

IMG_8238_202008242055020df.jpg


 パンかライスが選べますが、いつものようにライスです。ライスはお替わりができます。

IMG_8236.jpg


 写真だとなかなか伝わらないと思いますが、この肉の塊感はすごい。底面積の広さもありますが、高さがすごいです。

IMG_8240_20200824205504e40.jpg


 付け合わせは、皮付きのジャガイモ、ニンジン、ブロッコリーでした。

IMG_8243_20200824205505b04.jpg


 無駄にアップの写真が多めですが、これでもちゃんと選んで載せています。茶色のソースと白い生クリームとの対比もいい感じです。ではちょっとカットしてみましょうか。

IMG_8247.jpg



肉のグランドキャニオン

IMG_8255_20200824205510204.jpg

 ナイフとフォークも添えられていますが、箸を入れるとカットできる柔らかさでした。お店でしっかり作ったデミグラスソースと、大きな牛肉のビーフシチューです。作るのは大変でしょうが、これは夏でもいただきたい一品です。



もちろんオンザライス

IMG_8251_2020082420550834f.jpg


 食後のセットドリンクは、アイスティーにしました。

IMG_8258.jpg


 以前はレジで会計でしたが、テーブルでの会計になっていました。この日のランチは、税込で1300円でした。

IMG_8260_202008242055132e3.jpg


 ということで、恒例のビーフシチューを今年もいただきました。恒例行事になりつつあるので、来年の夏もいただきたいですね。

お店の情報
洋食   航旅莉屋 (こりょうりや)

http://r.goope.jp/koryoriya/top

http://koryoriya.jugem.jp/

住所   東京都町田市森野2-31-4 スカイハイツ渋谷Ⅱ 1F 
TEL.   042-727-7072
通常の定休日  日曜日 祝祭日 第三月曜
通常の営業時間 11:15~13:30(LO) 18:00~21:00(LO)  
駐車場  なし、 2000円以上で200円のコインパーキングサービスあり 詳しくはお店に確認してください

関連記事
航旅莉屋(こりょうりや)
洋食航旅莉屋

30Comments

やっさん

肉のグランドキャニオン。。 まさにピッタリの言葉です。。

やさい

すごい断面ですね。
ここまでとろけてるお肉 美味しいに決まってますね。
何日間煮込んでるんでしょうね。
ニンジンも映えてますね。
1300円はお値打ちですね。

  • 2020/08/28 (Fri) 06:13
  • REPLY

ナブー

肉のグランドキャニオンに私も行きたいです(笑)。

  • 2020/08/28 (Fri) 06:35
  • REPLY

sarukitikun

グラキャニへ行きたくなりました、旨そうですね〜(^o^)丿

  • 2020/08/28 (Fri) 06:38
  • REPLY

rollingattack

でっかい肉塊ですね~、横からの画像はまさにグランドキャニオン(^ω^)

  • 2020/08/28 (Fri) 06:44
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> 肉のグランドキャニオン。。 まさにピッタリの言葉です。。

ありがとうございます。
すばらしい眺めでしたよ。v-9

  • 2020/08/28 (Fri) 08:15
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> すごい断面ですね。
> ここまでとろけてるお肉 美味しいに決まってますね。
> 何日間煮込んでるんでしょうね。
> ニンジンも映えてますね。
> 1300円はお値打ちですね。

元は、堅めのお肉だと思います。
それが見事に柔らかく煮込んでありました。
付け合わせの色合いもきれいで、写真をたくさん撮影してしまいましたよ。(^O^)

  • 2020/08/28 (Fri) 08:17
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 肉のグランドキャニオンに私も行きたいです(笑)。

ふふふ、ステキな眺めでしたよ。v-9
私も再訪問したいです。

  • 2020/08/28 (Fri) 08:19
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> グラキャニへ行きたくなりました、旨そうですね〜(^o^)丿

期待を裏切らない眺めと、その味わいでした。
暑くても、ビーフシチューはいいですね。v-9

  • 2020/08/28 (Fri) 08:20
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> でっかい肉塊ですね~、横からの画像はまさにグランドキャニオン(^ω^)

ありがとうございます。
なかなか迫力のあるショットが撮影できました。(^^)

  • 2020/08/28 (Fri) 08:21
  • REPLY

川崎工場長

たしかにこのお肉のボリュームはスゴイなぁ~。
お箸で食べられるなんて、そうとう煮込んでいるんでしょうね。

  • 2020/08/28 (Fri) 08:34
  • REPLY

かずちゃん

お肉をでっこした方が見応え食べ応えあるね!
めっちゃ美味しそう♪
今度作る時真似っこしまーす(*^^)v
生クリームは使ったことがないけど、真似っこしてみます(笑)

  • 2020/08/28 (Fri) 08:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> たしかにこのお肉のボリュームはスゴイなぁ~。
> お箸で食べられるなんて、そうとう煮込んでいるんでしょうね。

カットしたお肉ではなくて、大きなサイズで煮込んでいました。
なかなかステキでしたよ。

  • 2020/08/28 (Fri) 08:55
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> お肉をでっこした方が見応え食べ応えあるね!
> めっちゃ美味しそう♪
> 今度作る時真似っこしまーす(*^^)v
> 生クリームは使ったことがないけど、真似っこしてみます(笑)

大きなお肉で煮込むのはちょっと大変かも~
でも、食卓に登場した時のインパクトはありますね。

バターとか生クリームを使うと、濃厚な味になってステキです。
孫ちゃんへの料理にも、使ってみてください。(^^)

  • 2020/08/28 (Fri) 08:58
  • REPLY

nyankosensee

ここのビーフシチューの肉はただ者ではないのがよくわかりました。
“肉のグランドキャニオン”…積極的に使っていきたいです・笑

ご飯に確かに合いますね。やはりご飯最強!

このお店の手書きの字体とスタンプが、かわいいぞ♪

  • 2020/08/28 (Fri) 11:43
  • REPLY

浜雪

こんにちは。
あの厚みのあるお肉がお箸で切れるほど柔らかくなっているなんて、じっくり丁寧に煮込まれているのですね〜。
お肉の断面ショットがステキ♪ 美味しそうですね!

  • 2020/08/28 (Fri) 12:32
  • REPLY

ぽよん

グランドキャニオンと言いたいくらいにぶ厚いお肉ですね。分かる分かる。
暑くても寒くてもビーフシチューは美味しいです。

  • 2020/08/28 (Fri) 12:45
  • REPLY

柴ポチ

肉好きにはたまりませんな

てつあん様へ

中々訪問出来ない航旅莉屋さんです。
柔らかそうなビーフシチュー美味そうですね。確かにグランドキャニオンがピッタリです。この崖からスープの湖にダイブしたいです。ドリンクまで付いてこの価格は魅力的です。

  • 2020/08/28 (Fri) 17:03
  • REPLY

silkumagon

お肉のボリュームがハンパないです!
まさにグランドキャニオンですね!
付け合わせも存在感あって良いですね(*゚ー^)

  • 2020/08/28 (Fri) 19:24
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> ここのビーフシチューの肉はただ者ではないのがよくわかりました。
> “肉のグランドキャニオン”…積極的に使っていきたいです・笑

ありがとうございます。
肉のグランドキャニオンは、どんどん使っちゃってください。(^^)


> ご飯に確かに合いますね。やはりご飯最強!

ビーフシチューと言えばパンのイメージですが、
ここで組み合わせるのはいつもごはんですね。v-371
内緒ですが、ご飯半分でお替りをしてしまいました。v-319


> このお店の手書きの字体とスタンプが、かわいいぞ♪

このイラストは、店内の案内とかでちょこちょこ見かけますね。
たぶん、猫マニアには好評なのでしょう。(^^)

  • 2020/08/28 (Fri) 21:54
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

どうもこんばんは~


> あの厚みのあるお肉がお箸で切れるほど柔らかくなっているなんて、じっくり丁寧に煮込まれているのですね〜。
> お肉の断面ショットがステキ♪ 美味しそうですね!

ふふふ、箸を入れた肉の断面がいい感じで撮影できました。v-218
浜雪さんに気に入ってもらえるだろうな~と思いながら、
この記事を書きましたよ。(^^)

  • 2020/08/28 (Fri) 22:11
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> グランドキャニオンと言いたいくらいにぶ厚いお肉ですね。分かる分かる。
> 暑くても寒くてもビーフシチューは美味しいです。

肉の断面と白い生クリームの流れる姿を、撮影しておきました。
新しいキャッチフレーズも誕生して、満足な記事になりましたよ。

一度、ホンモノのグランドキャニオンも見てみたいです。(^^)

  • 2020/08/28 (Fri) 22:17
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 肉好きにはたまりませんな 柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> 中々訪問出来ない航旅莉屋さんです。
> 柔らかそうなビーフシチュー美味そうですね。確かにグランドキャニオンがピッタリです。この崖からスープの湖にダイブしたいです。ドリンクまで付いてこの価格は魅力的です。

町田でのおすすめのお店ですよ。
写真を撮影しながら、グランドキャニオンのイメージが湧いてきました。
日替わりなのでいつでもあるメニューではありませんが、
定期的に登場する(そして少しづつ違いがある)メニューです。v-218

チャンスがあったらぜひどうぞ~

  • 2020/08/28 (Fri) 22:20
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> お肉のボリュームがハンパないです!
> まさにグランドキャニオンですね!
> 付け合わせも存在感あって良いですね(*゚ー^)

なぜか、夏になると食べたくなるビーフシチューです。v-278
肉とソースの茶色、生クリームの白、
そして野菜のオレンジ、緑、薄茶色がいいでしょう。
おかげで、まんぞくな記事になりました。

  • 2020/08/28 (Fri) 22:23
  • REPLY

ミサイル超獣

わざわざ暑い日に、も定番ですね(笑)

ビーフシチューもヴィシソワーズもご無沙汰してます。
どちらか片方だけでもいただきたくなりました。

前菜枠のポルトガル風トマトサラダというにもちょっと惹かれますね。
どんなのだろう?

LIBRAN

濃厚そうで、美味しそう~~
暑い時こそビーフシチューです!名言ですね!

  • 2020/08/29 (Sat) 09:04
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: わざわざ暑い日に、も定番ですね(笑) ミサイル超獣 さんへ

> ビーフシチューもヴィシソワーズもご無沙汰してます。
> どちらか片方だけでもいただきたくなりました。

いただけるチャンスなので、いっておきました。
冷たいスープも、美味しかったです。


> 前菜枠のポルトガル風トマトサラダというにもちょっと惹かれますね。
> どんなのだろう?

ふくまるランチの前菜とデザートも、ちょくちょく変更されるのですよ。
なので、今回の前菜は食べていないものばかりみたいです。
鶏肉と青パパイヤのサラダがタイ風なのは、間違いないでしょう。(^^)

  • 2020/08/29 (Sat) 09:59
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> 濃厚そうで、美味しそう~~
> 暑い時こそビーフシチューです!名言ですね!

そうそう、暑い時こそビーフシチューです。
名言よりも、迷言の多いブログですよ。v-7

女性のお客さんが多いお店なので、チャンスがあったらぜひどうぞ~

  • 2020/08/29 (Sat) 17:57
  • REPLY

きまりと

まさしく!肉のグランドキャニオンやーーー!!!
グラキャン行ってみたいし!
暑くても暑い時こそビーフシチュー、よかーーーったね(^o^)丿
こんなビーフシチュー作ってみたいけど、できないだろうなぁ。

  • 2020/08/30 (Sun) 08:26
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> まさしく!肉のグランドキャニオンやーーー!!!
> グラキャン行ってみたいし!
> 暑くても暑い時こそビーフシチュー、よかーーーったね(^o^)丿
> こんなビーフシチュー作ってみたいけど、できないだろうなぁ。

普段使いのランチとしては、ちょっと高いけど、
とてもまんぞくできたランチになりましたよ。
暑くても美味しい料理なら、問題ないですね。(^^)

自作頑張ってください。

  • 2020/08/31 (Mon) 09:06
  • REPLY