暑い時こそビーフシチュー @ 洋食 航旅莉屋 (こりょうりや)

開店と同時での訪問です。カウンター席の間にも、透明の仕切り板が設置されていました。
ランチのメニューは、スープ、メインにごはんかパン、ドリンクというビジネスランチか、それに前菜かデザートのついたふくまるランチが選べます。日替わり以外の定番ランチも、色々とあります。

なお、前回訪問の記事はこちらです。15周年特別ランチでした。
冷たいスープは、豆乳を使っているのかな。暑い時期にはぴったりですね。上にのっているネギの風味を強く感じます。
こちらの店主さんは日本橋の「たいめいけん」で修行ののちに、ホテルなどを務めてから、独立して町田で開店しました。当時はカウンターだけの狭い小さなお店でした。
その後はテレビの街の巨匠で、紹介されています。現在の場所に、5年前に店舗を移転して営業をしています。
メインの登場です。
パンかライスが選べますが、いつものようにライスです。ライスはお替わりができます。

写真だとなかなか伝わらないと思いますが、この肉の塊感はすごい。底面積の広さもありますが、高さがすごいです。

付け合わせは、皮付きのジャガイモ、ニンジン、ブロッコリーでした。

無駄にアップの写真が多めですが、これでもちゃんと選んで載せています。茶色のソースと白い生クリームとの対比もいい感じです。ではちょっとカットしてみましょうか。

ナイフとフォークも添えられていますが、箸を入れるとカットできる柔らかさでした。お店でしっかり作ったデミグラスソースと、大きな牛肉のビーフシチューです。作るのは大変でしょうが、これは夏でもいただきたい一品です。
食後のセットドリンクは、アイスティーにしました。

以前はレジで会計でしたが、テーブルでの会計になっていました。この日のランチは、税込で1300円でした。

ということで、恒例のビーフシチューを今年もいただきました。恒例行事になりつつあるので、来年の夏もいただきたいですね。
お店の情報
洋食 航旅莉屋 (こりょうりや)
http://r.goope.jp/koryoriya/top
http://koryoriya.jugem.jp/
住所 東京都町田市森野2-31-4 スカイハイツ渋谷Ⅱ 1F
TEL. 042-727-7072
通常の定休日 日曜日 祝祭日 第三月曜
通常の営業時間 11:15~13:30(LO) 18:00~21:00(LO)
駐車場 なし、 2000円以上で200円のコインパーキングサービスあり 詳しくはお店に確認してください
- 関連記事
-
- 年末のスペシャルランチでした @ 洋食 航旅莉屋 (こりょうりや) (2023/01/10)
- 町田で人気の洋食といえば @ 洋食 航旅莉屋 (こりょうりや) (2022/08/30)
- 季節限定も気になるけど @ 洋食 航旅莉屋 (こりょうりや) (2021/12/03)
- ポークの気分だったので @ 洋食 航旅莉屋 (こりょうりや) (2021/07/05)
- 大人だから @ 洋食 航旅莉屋 (こりょうりや) (2021/02/15)
- 寒い時にはビーフシチュー @ 洋食 航旅莉屋 (こりょうりや) (2020/12/14)
- 暑い時こそビーフシチュー @ 洋食 航旅莉屋 (こりょうりや) (2020/08/28)
- 祝 開店15周年 @ 洋食 航旅莉屋 (こりょうりや) (2020/08/12)
- 牛肉を撮影したいので @ 洋食 航旅莉屋 (こりょうりや) (2020/05/12)
- こちらも増税後に初訪問 @ 洋食 航旅莉屋 (こりょうりや) (2020/01/23)