イオンモール座間の日産ギャラリー 第25弾
日産チェリーの初期型です。

日産チェリーは、日産が初めて出したFF(フロントエンジンフロントドライブ)の乗用車です。そして、最上位のホットモデルはX-1というグレードでした。

当時からラジアルタイヤは履いていたのかな。

チェリーにはクーペモデルもありました。そっちは、後ろのほうが独特の形状をしていて、口の悪い人からは「電気掃除機」なんて呼ばれていました。

実は同じ形の廉価版グレードの2ドアセダンには、乘っていた時期がありました。お金がなかったので、中古車をゆずってもらったものでした。長距離を走ると20キロ/リットル以上というすばらしい燃費を記録していました。
搭載していたA型エンジンはOHV形式でしたが、燃費もパワーも整備性もすぐれた優等生のエンジンでしたね。

ただし、日産が初めて出したFF車両なので、ハンドリングは難しかったです。まあ、先行してFF車を出しているHONDA社も、くせが強くて乗りこなすのは大変でした。

日産の大衆車は同じようなクラスとして、サニーがありました。あちらのほうはFR形式で、なかなかいいクルマでしたね。

X-1はハイパワーモデルなので、ガソリンは有鉛指定だったようです。私がのっていたのは、たしか高速有鉛だったかな。


いろいろと懐かしい思い出のあるクルマです。




お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第32弾 (2021/04/18)
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第31弾 (2021/04/11)
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第30弾 (2021/03/07)
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第29弾 (2021/02/14)
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第28弾 (2021/01/17)
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第27弾 (2020/12/05)
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第26弾 (2020/11/14)
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第25弾 (2020/09/12)
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第24弾 (2020/09/05)
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第23弾 (2020/07/19)