たどり着いたのは @ そば処 登奈美庵 (となみあん)
この日は、ランチを目当てで近くまでいきましたが、定休日とか臨時休業にあたってしまって、大変でした。撮影していないけど、もう一軒にも振られています。
ということで、この日は気になっていた宿題店へと向かいます。こちらのぽよんさんの記事を読んで気になっていた そば処 登奈美庵 (となみあん)です。この日が、初めての訪問でした。
白い壁がきれいなお蕎麦屋さんですね。駐車場は、店舗前に3台分とm写真の左側の駐車場に4台分が確保されています。お店の向かいにあるスーパーの駐車場から撮影しました。
店内はコロナ対策で、テーブルと椅子を減らしているのかな。先客が帰ったタイミングで撮影してみました。

こちらは、向かいのカウンター席です。お隣との間隔が広いですね。

ランチタイムでの訪問なので、お得なこちらのセットにしましょうかね。少食はどうしたといわれそうですが~
1000円(税込)
ミニ丼は、天丼、カツ丼、親子丼から選べます。蕎麦かうどん、冷たいもりか、温かいかけかも選べます。
お漬物とか切り干し大根の煮物とかの小鉢がつきます。



ミニ丼は、ハーフサイズよりも小さめかな。でも、あたまの部分はちゃんとしたカツ丼です。上の緑色は、もちろんパクチーではありません。

ざるそばも、きれいな姿です。この角度だと、ボリュームも伝わるかな。

ここでも、カツ丼の上に卓上の七味をかけての撮影です。でも、カツの厚さを撮影するのを忘れました。

後から、蕎麦湯もいただいて、まんぞくです。

地元で人気のお蕎麦屋さんのようで、満席にはなりませんでしたが、後客もしっかり来ていました。お買い物のついでにいい感じなのかな。

ということで、ご馳走さまでした。
お店の情報
そば処 登奈美庵 (となみあん)
住所 神奈川県藤沢市柄沢563-3
電話番号 0466-22-5756
定休日 水曜、第3木曜日
営業時間 11:15~15:00 17:00~21:00
駐車場 店舗前、店舗の隣接駐車場
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。




- 関連記事
-
- 初訪問のお蕎麦屋さん @ そばうどん 蔵由(くらよし) (2023/11/27)
- 高速道路のPAで @ 信州そば ひらお (2023/11/23)
- ひさしぶりにこちらへ @ そばうどん 〇〇〇 (2023/11/20)
- セットメニューもちょいと @ 讃岐うどん 瀬戸内 (せとうち) (2023/10/16)
- おでかけの途中で @ さかい庵 NEOPASA駿河湾沼津下り店 (2023/09/28)
- 初訪問のお店です @ 手打ち蕎麦と天ぷら、地酒 竹乃屋 (たけのや) (2023/09/21)
- 初訪問でセットを @ 蕎麦 尾張屋 (おわりや) (2023/09/08)
- これも季節限定のすだちメニュー @ 丸亀製麺 (2023/08/29)
- 一年越しでいただきました @ 蕎麦 大むら (おおむら) (2023/08/21)
- ブログでは初登場のお店 @ 中華 定食 生蕎麦 晃陽軒(こうようけん) (2023/07/27)