レース前日の宿泊 @ 上田山荘
宿泊は上田市内にある上田山荘です。宿は24時間、お風呂に入れます。お風呂上がりのビールは美味しい。
夕食の時間になったので、食堂へ。テーブル席は以前よりも間隔をとっていました。
こちらがブリしゃぶの紙のお鍋ですね。

長野でも美味しいブリがいただけます。これも高速道路のおかげかな。

こちらは馬肉の刺身と、丸ごとの大きな海老です。これだけだとちょっと少ないと思ったけど、次々とやってきました。

左端のお刺身が、テーブルからこぼれそうです。(^^) 乾杯の写真がありませんね。
海老が使われたサラダです。

このお刺身もなかなかきれいですね。

ちょっと馬刺しと海老の皿をアップで。

カツ丼のアタマと呼ばれる部分です。でも、玉子は使われていません。上に載っているのは三つ葉ですね。

海老だけではなくて、ベビーホタテも使われていました。


ブリしゃぶをアップで

あとから、お味噌汁とごはんがやってきました。

こちらは翌朝の朝食です。ごはんは炊き込みご飯でした。

このときはまだゴーツートラベルをやっていたので、ちょっとお得に宿泊ができました。さて、レースへと向かいます。
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。




- 関連記事
-
- 小田急相模原近辺の休業とか閉店とかあれこれ (2021/04/11)
- さらに増えていました @ 中古タイヤ市場 相模原店 レトロ自販機コーナー (2021/03/28)
- 2021年 あけましておめでとうございます (2021/01/01)
- 餅つきでの集合はやらないけど (2020/12/27)
- 年末に向けていろいろと (2020/12/26)
- 閉店とか復活とか営業の変更とかいろいろ (2020/12/12)
- コロナに負けずにレースです (2020/11/29)
- 11月の開店とか閉店とかいろいろ (2020/11/29)
- レース前日の宿泊 @ 上田山荘 (2020/11/28)
- 善光寺では (2020/11/21)