エビチリソースセット @ 魯園菜館

 前記事のオマケで、近所にあったラーメン闘牛が、中華のお店になっていました。こっちもいってみなくちゃあ~と書いたので、さっそく行って見ました。連食ではありませんよ。別の日の訪問です。
 ここは以前はラーメン闘牛というラーメンとか焼肉とか定食のお店でした。このブログの開設前に行ったことがありました。

DSCF8444.jpg

 派手な看板が出ています。どうやら闘牛は閉店して、別のお店が入ったということのようです。HPによると、他にも5店舗ほどあるようで、近所だと海老名にあるみたいです。こういうときには、スマートフォンは便利ですね。

 お店のHPからの転載です。
魯園菜館の料理は中国四大料理系の山東料理を基本とした中国料理です。地道ながら本格派。お昼の定食も、夜の料理も、料理師は常に栄養と美味しさのバランスを考えながら皆様に提供しています。手頃な価格設定で、皆様が満足して楽しめる店です。

 入り口の階段に掲示されていたホワイトボードです。700円のメニューがいろいろと並んでいますね。四川麻婆豆腐とか酢豚も気になるなあ。
 ランチタイムは、午後5時までらしい。どうやら中休みはないようです。

DSCF8447.jpg

 内装はそこそこ変わっているみたいです。窓際のこれは、開店祝いのお花でしょうか。2階からなので眺めはいいですね。

DSCF8464.jpg
 ランチタイムのメニューは、たくさんあって選ぶのが大変です。700円の文字が並びます。写真はクリックすると大きくなります。ランチセットの料理は、写真ではけっこうなボリュームがありそうです。

DSCF8449.jpg


 こちらは夜のメニューです。夜もお手ごろ価格のようですね。店員さんの厨房とのやり取りは、中国語です。

DSCF8462.jpg



 注文をして料理を待つ間に店内の様子を観察です。こちら側には6人掛けのテーブルが3つと円卓があります。正面の福の字がひっくり返っているのは、よく見かけますね。これは中国語では、ひっくり返った福と福が来るというのが同じ発音なのを、ひっかけているそうです。

DSCF8483.jpg

 そしてこちら側は、4人掛けのテーブルが6つと、座敷にテーブルが3つです。かなりひろいお店です。お昼の遅い時間なので、前客はふたりだけでした。

DSCF8486.jpg



エビチリソースセット 700円

DSCF8468.jpg

 メインのエビチリに、ご飯とスープ、細く切られたザーサイ、デザートの杏仁豆腐が並びます。700円のエビチリの定食なので、あまり期待していなかったけどたっぷりとした量があります。

DSCF8472.jpg

 レタスの上にどかんとエビチリがのっています。中にかなり大き目の海老がごろごろと入っているのがわかります。夜のメイン料理だといわれても納得するほどの量です。海老の数を数えましたが、10匹以上いました。
 チリソースは、甘めですがちょっとピリッとした辛さのある味付けです。うまくまとめ上げている感じです。

 ちまたでは同じ値段の定食の場合は、エビチリなどでは貧弱なものが出てくることが多いものです。素材の単価を考えると仕方ないのですが、ここでは予想以上の味とボリュームでした。これはすごいです。


エビリフト~   

DSCF8481.jpg

 700円のランチなのに、ご飯はお代わり自由なのもポイント高いです。エビチリがたっぷりなので、もちろんお替りをお願いしました。

 デザートの杏仁豆腐は、まあ可もなく不可もなくといった印象です。

DSCF8471.jpg


 接客も厨房も中国のひとのようです。でも、ちゃんとした接客でしたよ。 店員さんに聞いたところ、このお店は3月上旬に開店したそうです。
 エビチリの量がすごいので、店員さんに聞いてみました。夜のメニューのエビチリはこれよりもお値段が高いのですが、もちろんこれよりもボリュームがあるそうです。

 これはほかのメニューも試したくなりました。また、行くでしょう。


お店の情報
中国郷土料理 魯園菜館(ロエンサイカン)

http://www.roen-saikan.com/

住所    神奈川県座間市広野台1-50-1
TEL.    046-259-9579
定休日   無休
営業時間  11:00~22:00  ランチは、17:00まで
駐車場   建物の1階に10台分くらい

関連記事
◎中華料理全般

22Comments

ダビッド

Covo Caldoと比較して如何なのでしょうか?
興味は尽きません、何しろ17時迄ランチが食べられるって我が家は
ぎりぎり夕飯をランチメニューから選べそう^^って
是非とも行ってみたいです!化調率がどの程度なのかが?です
バチポチポッチン☆・・彡

  • 2012/03/24 (Sat) 03:13
  • REPLY

ショック○子っ♪

なるほど…

この近くのスーパー銭湯には何度も行ったことがあったけど、前のお店もその前のお店だった時も行った事がありませんでした。
コストコまでチャリる前後に行けそうですねっ♪

こばぴょん

大当たり!

お得感のあるお店を見付けられましたね。ナイスです!
えびりんさんが反応しちゃいそうな大きめの海老が沢山入っていたのでご飯お代わりしちゃったんですね。

  • 2012/03/24 (Sat) 08:00
  • REPLY

てつあん

いやいや

ダビッド さんへ


> Covo Caldoと比較して如何なのでしょうか?

こちらの店員さんの服装はふつ~でしたよ、以上 v-7


> 興味は尽きません、何しろ17時迄ランチが食べられるって我が家は
> ぎりぎり夕飯をランチメニューから選べそう^^って
> 是非とも行ってみたいです!化調率がどの程度なのかが?です

食べたのは一つだけですから、まだよくわかりません。
ただしボリュームがあってお値段も格安ですが、
その辺が気になると、このクラスのお店は難しいかな~ v-293


> バチポチポッチン☆・・彡

ありがとうございます。

  • 2012/03/24 (Sat) 08:51
  • REPLY

てつあん

Re: なるほど…

ショック○子っ♪ さんへ

> この近くのスーパー銭湯には何度も行ったことがあったけど、
> 前のお店もその前のお店だった時も行った事がありませんでした。

スーパー銭湯に行くときには、かならず見かけるお店ですよね。
たしかビールが格安だったのを憶えています。v-275
よかんさんが記事にしていたはずです。


> コストコまでチャリる前後に行けそうですねっ♪

コストコにいったら、あそこのホットドックかピザでしょ。v-290
平日でも混雑しているみたいですけど~

  • 2012/03/24 (Sat) 08:55
  • REPLY

てつあん

Re: 大当たり!

こばぴょん さんへ

> お得感のあるお店を見付けられましたね。ナイスです!

夜の宴会のコースなども安いんです。
そちらも試してみたくなりました。


> えびりんさんが反応しちゃいそうな大きめの海老が沢山入っていたので
> ご飯お代わりしちゃったんですね。

そうで~す。
海老の数は途中まで数えたけど、わからなくなりました。v-11
たっぷりあるので、ご飯のおかわりは必須ですね。
電車だとちょっと行きにくい場所なのが残念です。

  • 2012/03/24 (Sat) 08:59
  • REPLY

川崎工場長

定番のエビチリですが、これが美味しいとご飯が進みますよねぇ~。
見えてるレタスがシャキシャキしてそうで、これまた魅力的です。
毎度々々のお得感タップリのお店ですなぁ。

  • 2012/03/24 (Sat) 20:36
  • REPLY

れん

どこかで見たようなお店。。と思ったら。

超ご近所でした(驚
歩いて数分くらいです(;^_^A アセアセ・・・
焼肉屋さんだった記憶はあるのですが中華料理屋さんに変わってたのですね。

この内容で700円は安いです。
近いうちに私も行ってみますね(o*゚ー゚)o

ここ最強っくん

駐車場アリ、座敷アリ、安い、うまそう、メニュー豊富、おかわり自由、マジでここ最高ですね~!
絶対行きます~!!
しかも、定休も無しだぁ~!!

  • 2012/03/25 (Sun) 09:37
  • REPLY

ともりん♪

エビの数は10匹以上ですかー!!
途中で数えることが出来ないくらいの量のエビチリなんていいですね~!!
エビチリ食べたいです~♪
ご飯もビールも進みそうですね~ エビチリ食べたい食べたい!!
ぽちぽち!

  • 2012/03/25 (Sun) 13:07
  • REPLY

すけさぶろう

前の店のうちに

行こう行こうと思っていたのですがいつのまに...
ついこの間もこのそばの風呂に行ったのに気づきませんでした(汗)
行くとしたらまずはチャーハンかな!!
ぽちぱち☆彡

てつあん

ご飯がすすみました。

川崎工場長  さんへ

> 定番のエビチリですが、これが美味しいとご飯が進みますよねぇ~。
> 見えてるレタスがシャキシャキしてそうで、これまた魅力的です。

レタスで上げ底だと興ざめですが、
レタスも上のエビチリもたっぷりとありました。
ご飯はお替りをしてしまいました。v-9


> 毎度々々のお得感タップリのお店ですなぁ。

初めての訪問ですが、またいってみたいですね。
夜のメニューも気になっています。v-280

  • 2012/03/25 (Sun) 19:28
  • REPLY

てつあん

Re: どこかで見たようなお店。。と思ったら。

れんさんへ

> 超ご近所でした(驚
> 歩いて数分くらいです(;^_^A アセアセ・・・
> 焼肉屋さんだった記憶はあるのですが中華料理屋さんに変わってたのですね。

このあたりだとけっこう目立つ店構えでしたね。
ラーメン闘牛はなんどか利用していたのですが、閉店したのは気がつきませんでした。
いつのまにか変わっていたので、最初は改装かと思ってしまいました。v-11


> この内容で700円は安いです。
> 近いうちに私も行ってみますね(o*゚ー゚)o

そとの看板やメニューで見ると、かなり大盛りのお店のようです。
他のセットメニューも気になります。
一度、お試しください。(^^)

  • 2012/03/25 (Sun) 19:34
  • REPLY

てつあん

いいでしょ

ここ最強っくん へ

> 駐車場アリ、座敷アリ、安い、うまそう、メニュー豊富、おかわり自由、マジでここ最高ですね~!

ついでにランチタイムが、夕方5時までですよ~ v-9
夜のコースメニューは、2630円からあります。
しかも5名以上だと飲み放題が、+1000円でつけられるらしいです。v-354


> 絶対行きます~!!
> しかも、定休も無しだぁ~!!

財布にやさしそうですね。v-61
まだ、1回だけの訪問ですが、期待できると思います。

  • 2012/03/25 (Sun) 19:41
  • REPLY

てつあん

数えるのがタイヘンでした

ともりん♪ さんへ

> エビの数は10匹以上ですかー!!
> 途中で数えることが出来ないくらいの量のエビチリなんていいですね~!!

えびりん党の党員になろうとしてエビを数えてみましたが、
食べている途中でわからなくなりました。v-11
このお値段のランチで、これだけエビが入っていれば文句なしですね。


> エビチリ食べたいです~♪
> ご飯もビールも進みそうですね~ エビチリ食べたい食べたい!!

次回は、芝エビと卵のチリソースというのを食べてみようかと思っています。
どう違うのかな v-361
もちろん、ビールもありましたよ。v-275


> ぽちぽち!

ありがとうございます。

  • 2012/03/25 (Sun) 19:47
  • REPLY

てつあん

Re: 前の店のうちに

すけさぶろう さんへ

> 行こう行こうと思っていたのですがいつのまに...
> ついこの間もこのそばの風呂に行ったのに気づきませんでした(汗)

ランチだとお風呂に行くより安いかもしれませんね。v-48
私も気がつかないうちに、お店が変わってびっくりでした。


> 行くとしたらまずはチャーハンかな!!

ご飯類のメニューも気になりますね。
この料理のパワーで出てくるなら、恐ろしいものを見ることになるかも~ v-11


> ぽちぱち☆彡

ありがとうございます。

  • 2012/03/25 (Sun) 19:56
  • REPLY

チャイナ福ちょ

またしても千円以下で充実のランチですね~!
たっぷりなエビチリ、スプーンが止まらなそうですね~(^^)v

  • 2012/03/25 (Sun) 22:20
  • REPLY

れん

前はラーメン屋さんだったのですね(汗
私の脳内では焼肉屋さんが入ってたと思い込んでました。。どこかと混同してたのかも。。
きっと通るだけで入ってないからですね、やっぱり入ってみないと始まりませんね^^

てつあん

ここは

チャイナ福ちょ さんへ


> またしても千円以下で充実のランチですね~!
> たっぷりなエビチリ、スプーンが止まらなそうですね~(^^)v

中華街のランチに行きたいのですが、近所にこんなお店があるとね~
エビは殻をむかなくていい状態でしたよ。v-290
マルスにおでかけのついでに、いかがでしょうか。

  • 2012/03/26 (Mon) 10:24
  • REPLY

てつあん

正解です。

れんさんへ

> 前はラーメン屋さんだったのですね(汗
> 私の脳内では焼肉屋さんが入ってたと思い込んでました。。どこかと混同してたのかも。。
> きっと通るだけで入ってないからですね、やっぱり入ってみないと始まりませんね^^

以前のお店は、ラーメンと名前がついていましたが、焼肉もやっていました。
ちょっと謎めいた感じのお店でしたよ。
わたしの心のふるさとなサイトの記事を、紹介します。
http://photon.k-free.net/kurau/men/tougyu.html

こちらは、よはんさんの記事です。
http://blogs.yahoo.co.jp/keeper_of_the_smart_keys/52013281.html

たしかに入ってみないと、どんなお店かはわからなかったです。v-11

  • 2012/03/26 (Mon) 10:31
  • REPLY

れん

ほんとだ@@ 焼肉もやってるラーメン屋さんだったんですね。
メニューを見ると定食屋さんにも見えます(笑
確かに謎めいてます・・(’’;

てつあん

不思議でした

れんさんへ

> ほんとだ@@ 焼肉もやってるラーメン屋さんだったんですね。
> メニューを見ると定食屋さんにも見えます(笑
> 確かに謎めいてます・・(’’;

なんとも謎なユニークなお店でした。v-361
今度のお店になっても看板くらいしか変わっていないので、
最初は改装かなと思ったくらいです。

  • 2012/03/27 (Tue) 20:21
  • REPLY