さぼりたい昼時には @ カフェ さぼてんcafe
ランチもいただけるカフェなのですが、ユニークなのはメニューに、さぼてん入りのタコライスとかさぼてん入りのビーフカレーなどがあることです。もちろんこの時勢なので、テイクアウトもやっています。
ランチメニューはいろいろとあって、単品で500円からです。+150円で前菜、+150円でドリンク、+100円で大盛、+200円でミニスイーツといった感じで、好きな組み合わせができるようになっています。
カウンターとテーブルがいくつかという店舗で、男性の店主さんが一人でやっています。この日はカウンターに座りました。
さぼてん入りのタコライスが気になる方は、こちらの記事をどうぞ。これは初回の訪問記事だったかな。
さて、この日は南林間の宿題店に訪問です。今年の5月頃に開店したカフェらしい。ランチの幟がありますね。道路の向かいのスポーツクラブ側から撮影しました。 何度かお店の前を通っていましたが、500円ランチ始めましたとの看板を見つけました。最初に書いてあるさぼてん入りタコライスというのが看板メニューでしょうか。 他にも週替りのパスタとかドリアとか限定のハンバーグもあるようです。...
店主さんに注文を伝えると、最初にオプションの前菜がやってきます。これで+150円なら付けちゃいますね。
大根がメインのサラダの上には、かつお節がたっぷりと。苦手な方はごめんなさい。

これは人参と大根のキンピラだったかな。あまりカフェとか洋食という感じではありませんが、いい色あいです。

コンソメ系のスープはカップにたっぷりと。これは洋風です。寒くなると、スープがあるのがうれしい。

無駄にかっこうをつけたショットも撮影です。
コロナ対策のために、カウンター席は2組までの利用となっていました。カウンターの向こう側の様子はこんな感じ。オープンキッチンで、店主さんの仕事の様子がちろほらと見えます。

そろそろランチのオーダーストップのタイミングでの訪問でしたが、店内は先客さんがけっこういましたよ。
前菜とドリンク付き
500+150+150円(税込)
鉄のスキレット?みたいな器に入って、メインのハンバーグが登場です。デミグラスソースに白いのは生クリームかな。この手の入れ物は火傷に注意ですが、寒い時期は料理が冷めにくいのでいいですね。

ライスのお皿には、フォークとナイフものってきます。

フライドポテト、人参、ブロッコリーも添えられていました。デミグラスソースに白いクリームもきれいです。

なかなか肉質のしっかりとした美味しいハンバーグでした。ソースもデミグラスのいい感じです。500円とは思えないボリューム感もありました。
食後には、+150円のホットドリンクです。寒いので、ホットコーヒーにしました。

オプションを付けていくとお値段はアップしますが、自分で好みのよって選べるのがいいでしょう。また行きたいお店です。
お店の情報
カフェ さぼてんcafe
住所 神奈川県 大和市南林間1-4-4 メゾン南林間7店舗B
電話番号 046-289-1042
定休日 木曜日
営業時間 11:00 ~ 15:00 17:00~22:00
駐車場 なし 周辺にコインパーキングあり(30分100円)
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。




- 関連記事
-
- これまたボリュームがステキ @ レストラン シャンティ食堂 (2021/02/26)
- 二度目の訪問 @ ミニレストラン ティモ (TYMO) (2021/02/24)
- ここも期間限定ランチ @ ワインバー danvino(ダンビーノ) (2021/02/10)
- ランチでパスタを @ 地中海料理 マリスター ダイニング (2021/02/08)
- ビッグなサイズで @ レストラン シャンティ食堂 (2021/02/05)
- モーニング営業をはじめました @ 地中海料理 マリスター ダイニング (2021/01/18)
- 週末記事でちょいと @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト) (2021/01/16)
- 昨年末に開店 @ クリームシチュー、オムライス、ナポリタンのお店 きまぐれアンアン (2021/01/06)
- オシャレなカフェで @ CAFE&GALLERY FLAT HOUSE Cafe (フラットハウスカフェ) (2020/12/24)
- 寒い時にはクリームシチュー @ Cafe ふらっと (2020/12/21)