茅ケ崎でのランチ @ 地魚 しらす料理 快飛(Kattobi)ラスカ店

 この日は茅ケ崎でランチです。このところ訪問している駅ビルにある 地魚 しらす料理  快飛(Kattobi)ラスカ店です。この日はおすすめセットメニューというのがありました。

 お刺身の5点盛りと、好みの料理が一品だそうです。

IMG_8367_20201215135201709.jpg








おすすめセットメニュー
刺身5点盛り
金目鯛の煮付けと揚げ豆腐
1580円(税込 1738円)

IMG_8368_20201215135202d23.jpg


 ポテトサラダがちょっとついてきました。

IMG_8372_202012151352059cd.jpg


 刺身の5点盛りです。マグロ赤身、ハマチ、タイ、甘エビ、スズキです。大葉、ハスイモ、キュウリ、オゴノリ、レモンなどで、きれいな盛り付けですね。

IMG_8378_20201215135210dd8.jpg


 大きなサイスのお皿です。獅子唐に白髭ネギ、揚げ出し豆腐しか見えません。

IMG_8374_20201215135207665.jpg



 ごはんと味噌汁。

IMG_8370_20201215135204ca0.jpg


IMG_8382_202012151352149cb.jpg


 甘エビが2尾だったのはポイント高いです。ここの本店は、茅ケ崎の海鮮系のお店としても有名です。

IMG_8380.jpg


 他のお刺身も、なかなかいい感じでしたよ。

IMG_8381_202012151352138d2.jpg



 横からのショットでも、このままだと肝心の金目鯛が見えませんね。

IMG_8376_20201215135208983.jpg


これでどうだ

IMG_8386_20201215135216fc1.jpg

 切り身が小さいわけではありませんが、ちょっとお皿が大きすぎるように感じました。もちろん、煮付は美味しかったですよ。
 
 駅ビルの中にあるお店ですが、なかなか人気のようで、お客さんもけっこう入っていました。


お店の情報
地魚 しらす料理  快飛(Kattobi)ラスカ店

http://www.kattobi.com/

住所     神奈川県茅ヶ崎市元町1-1 ラスカ茅ヶ崎6F
電話番号   0467-84-5405
定休日    無休
営業時間   11:00~22:00 (LO21:30) 
駐車場    パーキングサービスあり


    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
関連記事
◎和食全般
和食刺身煮魚

40Comments

やさい

美味しそう。
盛りも素晴らしく美しいですね。

金目 探しました(*^▽^*)
これでどうだ まで見えなかったわ。 よかった。(^^)
大きい身ですね。
お魚好きだからほんとにそられます。

  • 2020/12/25 (Fri) 05:45
  • REPLY

やっさん

スーパー豪華なランチですね。。 

刺身にキンメの煮付け。。  茶碗のごはんでは、深刻な白メシ不足に陥るのでは??

ナブー

刺身5種類に金目鯛でこのお値段 お得ですね。

  • 2020/12/25 (Fri) 06:34
  • REPLY

ノブ

お好みお料理を全部いただきたい(^^ゞ

  • 2020/12/25 (Fri) 07:39
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> 美味しそう。
> 盛りも素晴らしく美しいですね。

なかなかバランスのとれたセットだったと思います。


> 金目 探しました(*^▽^*)
> これでどうだ まで見えなかったわ。 よかった。(^^)
> 大きい身ですね。
> お魚好きだからほんとにそられます。

やってきたときに、最初は本気で探しましたよ。(^O^)
キンメだからなのか、深海に潜っているイメージでした。v-7
やはり、刺身と煮魚のセットはいいですね。

  • 2020/12/25 (Fri) 08:40
  • REPLY

川崎工場長

お好み料理はどれをチョイスするか迷いますね。
ランチで1500円超えはちょっと贅沢な気もするけど、
この内容なら納得です。

  • 2020/12/25 (Fri) 08:40
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> スーパー豪華なランチですね。。 
>
> 刺身にキンメの煮付け。。  茶碗のごはんでは、深刻な白メシ不足に陥るのでは??

やはり鉄壁のコンビです。
ごはんの量は上品なので、細心の注意をしながらいただきましたよ。

  • 2020/12/25 (Fri) 08:41
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 刺身5種類に金目鯛でこのお値段 お得ですね。

いい組み合わせでした。
ちょっと高めのランチですが、満足でしたよ。

  • 2020/12/25 (Fri) 08:42
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> お好みお料理を全部いただきたい(^^ゞ

もちろん、他の2品も気になっていました。
思い切って全部って、やってみたくなりましたよ。v-7

  • 2020/12/25 (Fri) 08:44
  • REPLY

かずちゃん

お皿の大きさにクレームか~いv-7(こらー)
立派なお皿らねっかね(笑)
お刺身に金目の煮つけ、こりゃ豪勢だヾ(*´∀`*)ノ
お刺身がピチピチしてる♪
ご飯のお替りしたろ?正直に書きなさい( ´艸`)

明日弊社の忘年会なのでこれからおでんを仕込みます。
職場でなんて、やれもかしなくても良いのに(´・ω・`)

  • 2020/12/25 (Fri) 08:45
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> お好み料理はどれをチョイスするか迷いますね。
> ランチで1500円超えはちょっと贅沢な気もするけど、
> この内容なら納得です。

悩んだけど、けっきょく煮魚にしました。
マグロのホホ肉も気になりました。

ちょっと高めのランチですが、たまにはいいでしょう。

  • 2020/12/25 (Fri) 08:45
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> お皿の大きさにクレームか~いv-7(こらー)
> 立派なお皿らねっかね(笑)

このお皿のサイズなら、もう一切れはのせられるね。
とか考えましたよ。v-319


> お刺身に金目の煮つけ、こりゃ豪勢だヾ(*´∀`*)ノ
> お刺身がピチピチしてる♪
> ご飯のお替りしたろ?正直に書きなさい( ´艸`)

ごはんのお替りはできるみたいです。
でも、小食ブロガーなので、こういうときこそ頑張りました。
上品にお茶碗一杯のごはんで、最後までいただきました。



> 明日弊社の忘年会なのでこれからおでんを仕込みます。
> 職場でなんて、やれもかしなくても良いのに(´・ω・`)

おでんの仕込み、頑張ってくださいね。
寒い時には、いいなあ~ (^^)

  • 2020/12/25 (Fri) 08:50
  • REPLY

浜雪

おはようございます。
刺身5点盛りと金目鯛の煮付け♪ この豪華な組合せはすごく魅力的ですね(o^^o)

全体的な盛り付けにもこだわりを感じます。
金目鯛の煮付けの器はお皿の下からお花が透けていてステキな雰囲気ですね。これを計算して盛り付けたのかなぁ(^^)

  • 2020/12/25 (Fri) 09:21
  • REPLY

tomo日本ビール党の部屋

ちょっぴり贅沢ランチですね。キンメに添えられたカボチャが葉っぱにかたどられてたりして、ひと手間が感じられます。

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2020/12/25 (Fri) 11:14
  • REPLY

おん蔵

少し身が小さいような気もしますね。可能なら兜煮食べたいです(笑)

  • 2020/12/25 (Fri) 11:22
  • REPLY

ぽよん

最後にドドーンと金目の身を見せる演出がニクかったです。
ご飯のお代わり必至ですな。( ̄▽ ̄)

  • 2020/12/25 (Fri) 12:50
  • REPLY

柴ポチ

カットビですね

てつあん様へ
こんにちはヽ(^0^)ノ

お料理も美味しそうですが、飾り付けが素敵ですね。
赤い刺身に緑や黄色いものを付けたり、煮付けの中には、花と葉っぱをあしらった物まで付いてますね~
お味もそうでしょうが、見た目の美しさも料理なんでしょうね!

  • 2020/12/25 (Fri) 13:15
  • REPLY

rollingattack

メインがふたつもある定食ですね(^ω^)
私ならミックスフライを選んじゃいそうです\(^o^)/

  • 2020/12/25 (Fri) 19:19
  • REPLY

nyankosensee

もう、これは魚好きにはたまらないセットではないですか!

ほんとに、いいランチを見つける嗅覚はすごいですね。

今年は帰省して漁師食堂に行けないかと思うと、心よりうらやましい~~

  • 2020/12/25 (Fri) 19:30
  • REPLY

ミサイル超獣

内容の良さだけでなく

カボチャや金時ニンジンの飾り包丁とか
ランチでもいろいろと手が込んでますね。

でもお皿大きいからキンメ隠さなくてもいいのに(笑)

てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> おはようございます。

どうもこんばんは~
グーグクリコの味はいかがだったでしょうか。


> 刺身5点盛りと金目鯛の煮付け♪ この豪華な組合せはすごく魅力的ですね(o^^o)

刺身と煮つけの定番といえば定番なのですが、
なかなか充実した感じの組み合わせでした。


> 全体的な盛り付けにもこだわりを感じます。
> 金目鯛の煮付けの器はお皿の下からお花が透けていてステキな雰囲気ですね。これを計算して盛り付けたのかなぁ(^^)

煮付は、すごく大きなお皿を使っていてびっくりでした。
なるほど、薄めの煮汁ごしに見えるお皿の模様と、
真ん中の料理のバランスを考えているのかもしれません。
食べるものばかりを見ていては、ダメですね。v-7

  • 2020/12/25 (Fri) 21:25
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo日本ビール党の部屋 さんへ

> ちょっぴり贅沢ランチですね。キンメに添えられたカボチャが葉っぱにかたどられてたりして、ひと手間が感じられます。

はい、普段のお店のランチよりもちょっと高めです。
飾り切りのカボチャのアップショットは、撮影しようと思っていて忘れていました。v-11
見た目にもこだわった感じで、なかなかいいランチでしたよ。

  • 2020/12/25 (Fri) 21:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナイショさんへ

ついつい、メインの魚の切り身の大きさに注目してしまいます。v-7

  • 2020/12/25 (Fri) 21:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

おん蔵さんへ

> 少し身が小さいような気もしますね。可能なら兜煮食べたいです(笑)

贅沢をいえば、もうちょっと大き目カットが良かったです。
まあ、お刺身とのセットなので、これくらいが普通なのでしょう。(^^)

これのかぶと煮も、美味しいでしょうねえ。

  • 2020/12/25 (Fri) 21:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> 最後にドドーンと金目の身を見せる演出がニクかったです。
> ご飯のお代わり必至ですな。( ̄▽ ̄)

ふふふ、ありがとうございます。
小食なので、この日はごはんのお替わりをガマンしました。
と、せっかくなので強くアピールしておきます。v-7

  • 2020/12/25 (Fri) 21:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: カットビですね 柴ポチさんへ

> てつあん様へ
> こんにちはヽ(^0^)ノ

どうもこんばんは~


> お料理も美味しそうですが、飾り付けが素敵ですね。
> 赤い刺身に緑や黄色いものを付けたり、煮付けの中には、花と葉っぱをあしらった物まで付いてますね~
> お味もそうでしょうが、見た目の美しさも料理なんでしょうね!

普段に通っているお店よりも、そのあたりに手をかけている感じでした。
数名での会食とかがターゲットな感じのお店かな。
たまにはこういうお店もいいですね。

  • 2020/12/25 (Fri) 21:38
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> メインがふたつもある定食ですね(^ω^)
> 私ならミックスフライを選んじゃいそうです\(^o^)/

お刺身以外に、3つから料理が選べるということで、ちょっと悩みました。
他の2つも、ちょっと味わってみたかったです。v-218

  • 2020/12/25 (Fri) 21:40
  • REPLY

LIBRAN

お刺身5点盛りの新鮮さがぶっ飛んでいますね~
店名は、これですね~

  • 2020/12/25 (Fri) 21:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> もう、これは魚好きにはたまらないセットではないですか!
>
> ほんとに、いいランチを見つける嗅覚はすごいですね。

お刺身だけのセットもありますが、
やはり煮魚とのセットに人気がありました。
よくばりな魚好きには、ぴったりでした。


> 今年は帰省して漁師食堂に行けないかと思うと、心よりうらやましい~~

それを聞くと、瀬戸内海とか響灘で採れた魚が食べたくなりました。v-9

  • 2020/12/25 (Fri) 22:06
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 内容の良さだけでなく ミサイル超獣 さんへ

> カボチャや金時ニンジンの飾り包丁とか
> ランチでもいろいろと手が込んでますね。

ちょっと普段使いのお店よりも、
そういうところに手間をかけている感じでした。
たまにはいいですよね。


> でもお皿大きいからキンメ隠さなくてもいいのに(笑)

手前からだと、まったくキンメの姿が見えませんでしたよ。
あれ~、とか思ってしまいました。(^^)

  • 2020/12/25 (Fri) 22:08
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> お刺身5点盛りの新鮮さがぶっ飛んでいますね~
> 店名は、これですね~

そうそう、なかなかステキでしょう。
駅ビルの中にある支店なので、気軽にいける場所なんですよ。

  • 2020/12/25 (Fri) 22:09
  • REPLY

きまりと

これでどうだーをありがとう!揚げ豆腐や南瓜をどけてくれたのね(^o^)丿
金目鯛のお姿見れてよかった~確かにお皿が大きいんよね。
選べるお好み料理、どれもお好みなんですけどー(笑)
お刺身5点盛りもしっかり豪華~大満足のランチでしたね♪

  • 2020/12/26 (Sat) 09:12
  • REPLY

silkumagon

ひとりで食べるお刺身5点盛りは嬉しいですよね(*゚ー^)
金目の煮付けはご飯がすすみそう(^q^)

  • 2020/12/26 (Sat) 09:58
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> これでどうだーをありがとう!揚げ豆腐や南瓜をどけてくれたのね(^o^)丿
> 金目鯛のお姿見れてよかった~確かにお皿が大きいんよね。

お皿が大きくて、びっくらぽんでしたよ。
キンメの上のあれこれを横にはずしてから、撮影しておきました。
これで、安心でしたね。v-7


> 選べるお好み料理、どれもお好みなんですけどー(笑)
> お刺身5点盛りもしっかり豪華~大満足のランチでしたね♪

選ばなくていいから、三つとも欲しいとか思いますね。v-7
ちょっと支払いは大変になっちゃうけど。
刺身は5種類ものっていると、あれこれと楽しめて満足度アップでした。

  • 2020/12/26 (Sat) 17:45
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> ひとりで食べるお刺身5点盛りは嬉しいですよね(*゚ー^)
> 金目の煮付けはご飯がすすみそう(^q^)

刺身も煮つけも、なかなかバランスのとれたセットでした。
ちょっとお値段は高めですが、たまにはいいでしょう。

  • 2020/12/26 (Sat) 17:46
  • REPLY

CLIMB_AGAIN

こんにちわ!

おお!茅ヶ崎のかっとび。
たしか134号線沿いにもお店があったような。
駅ビルにもあるんですね。

美味しそうですね。
海鮮料理が人気ですからね。
自分も行けない距離じゃないから、行ってみようかな。

ちなみに自分は今日、夢庵で、カキフライ御膳をいただきました。

  • 2020/12/26 (Sat) 18:21
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: こんにちわ! CLIMB_AGAIN さんへ

> おお!茅ヶ崎のかっとび。
> たしか134号線沿いにもお店があったような。
> 駅ビルにもあるんですね。

そちらが本店で、駅ビルのこちらが支店らしいです。


> 美味しそうですね。
> 海鮮料理が人気ですからね。
> 自分も行けない距離じゃないから、行ってみようかな。
>
> ちなみに自分は今日、夢庵で、カキフライ御膳をいただきました。

本店と比べると、駅の中で行きやすいのがいいですね。
クルマで訪問でも、地下駐車場のサービスがあったはずです。
なかなか使い勝手がいい感じのお店です。

  • 2020/12/27 (Sun) 09:47
  • REPLY

nyankosensee

へぇ~駅ビルという気軽な場所で、本格的なお魚たちの料理が!
日本のクオリティー高いと、しみじみ…。

まあ、確かにお皿が揚げ出汁豆腐に合ってないなと思ったけど、それはご愛敬でしょう^^

  • 2020/12/28 (Mon) 18:45
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> へぇ~駅ビルという気軽な場所で、本格的なお魚たちの料理が!
> 日本のクオリティー高いと、しみじみ…。

湘南海岸の道路沿いには、こういう海鮮の得意なお店が並んでいます。
ここはそこの本店のある有名店が、駅ビルに出している支店ですね。
観光地価格だという地元の人もいるけど、まずまず内容と価格は釣り合っていると思います。


> まあ、確かにお皿が揚げ出汁豆腐に合ってないなと思ったけど、それはご愛敬でしょう^^

こういうのは、むしろブログのネタとしてはありがたいです。v-7

  • 2020/12/28 (Mon) 20:11
  • REPLY