ボリュームたっぷりのランチ @ 洋食 クックライトキッチン 

 こちらは、JR町田駅からちょっと歩いたところにある 洋食 クックライトキッチン です。歩いていく途中で境川を渡りますので、住所は神奈川県相模原市になります。専用書庫にしているお気に入りのお店です。


 店舗の入り口横には、その日のランチの看板があります。ここの3つのランチは、週替わりだったかな。

IMG_8442_20201224093751ca9.jpg



 前回の訪問記事がこちら。

ちょっと進化していました @ 洋食 クックライトキッチン 

 こちらは、JR横浜線の町田駅の近くにある 洋食 クックライトキッチンです。専用書庫は、こちら JR町田駅から歩いて行ける距離ですが、境川を渡るので、住所は神奈川県相模原市南区になります。 案内された席からみた店舗の奥のほうです。左側がカウンターになっています。 ランチのラインアップはこちらです。スープ コンソメ系のスープですが、野菜がたくさん入っているのがこちらの特徴です。 さらにこの日のスープには...



 店内に入ると、この日はカウンター席へ案内されました。テーブル席は複数のお客さんで埋まっていました。Aランチ以外のランチは、こんな感じです。こちらはフレンチベースの洋食のお店です。

IMG_8446.jpg


 まずはスープがやってきます。ここのランチはボリュームたっぷりですが、スープからそんな感じです。なお、スープ、サラダなどは、ランチで共通のようです。

IMG_8447_202012240937544e9.jpg


 野菜が浮いているというか、具が沢山で液体部分が少なく感じます。

IMG_8450_20201224093755401.jpg



スープの中から
温泉玉子

IMG_8452_20201224093757f1b.jpg


 野菜もたっぷりと入っていますよ。

IMG_8453_20201224093758f4c.jpg



 続いて、野菜サラダです。この日はいつものテーブル席ではなくて、カウンター席に座りました。こちらのほうが照明のバランスが取れていて、撮影が楽でした。

IMG_8454_20201224093800ab4.jpg


 葉っぱもの以外にトマト、赤いのは赤カブ系の酢漬けかな。ペンネを使ったマカロニサラダも入っています。ハンドスケールでもわかりにくいのですが、この時点でかなりのボリュームです。

IMG_8456_20201224093801472.jpg


メインの登場

IMG_8461_20201224093803a46.jpg

 この日はハンドスケールが多用されています。でも、ボリューム感は伝わりにくいかな。

 ライスかパンが選べます。この日もライスをチョイスです。女性のお客さんだと、ライスやパンなしの方も見かけます。

IMG_8462_20201224093804bd6.jpg



Aランチ
ポークカツレツ
1250円(税込)

IMG_8464_20201224093806b67.jpg


 とんかつではなくてポークカツレツです。手前には茹で野菜があって、メインのカツレツの下には、茹で野菜とコンソメで煮ている大根があります。

IMG_8465_20201224093807fee.jpg


 ココットが添えられていて、この日は黄色いグラタンっぽい仕上がりです。

IMG_8466_202012240938085a3.jpg


 メインのカツレツは半分にカットされていて、上にはデミグラス系のソースと生クリームかな。カツレツの土台部分には、茹でたキャベツなどの成型したものと、コンソメで煮た大根が使われています。

IMG_8470[1]


断面ショット

IMG_8473_2020122409381284d.jpg

 厚みのあるポークカツレツなのがわかりますかね。大きさもあって、ボリュームたっぷりです。

 ココットの中身はカボチャのグラタンでした。チーズがぴよ~んとのびる姿を撮影です。

IMG_8474_202012240938134ca.jpg


 食後のホットコーヒーも含めて、このお値段です。

IMG_8480_20201224093815d16.jpg

 小食じゃなくても、しっかりとお腹いっぱいになれるランチです。ひさびさの訪問でしたが、まんぞくでしたよ。

お店の情報
洋食   クックライトキッチン   

住所    神奈川県相模原市南区上鶴間本町3-13-21 MUビル1階  
TEL.    042-748-9980
定休日   火曜日
営業時間  11:45~14:30  18:00~21:30  売り切れ仕舞いあり
駐車場   お店の横に2台分あり 近くにコインパーキングあり


    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
関連記事
クックライトキッチン
洋食

30Comments

やさい

いいですね。
美しい 
スープも サラダも  付け合わせの域 超えていますよね。
素晴らしい盛りね。
美味しいの間違いなしね。

ホント  ご飯  パンいらないわ。
ワインだわ(*^▽^*)
このお値段 魅力的ですね。

  • 2020/12/29 (Tue) 06:21
  • REPLY

やっさん

いやはや。  上品なソースのかかったおかずですなぁ。。

こんな感じの洋食のランチもいいですね。。

ナブー

スープもサラダも野菜がたっぷりで健康的ですね。

  • 2020/12/29 (Tue) 06:51
  • REPLY

ぽよん

すごく美味しそうな断面を見てしまいました。
デミグラス系のソースと生クリームがたまりません。
モザイク入りのハンドスケールも気になって仕方がないです。(笑)

  • 2020/12/29 (Tue) 07:12
  • REPLY

ミサイル超獣

デミグラのたっぷりかかった塊は

ビーフシチューかと思いました。
スープとサラダだけの定食でも勝負できそうなボリュームですね。

しっかり腹を満たしてあげようという店主の心意気が伝わってきます。

川崎工場長

ホント具だくさんのスープですね。
サラダといいメインといい、たしかにボリューミィです。
小食のてつあんさんには、かなりの難敵だったのでは(笑)。

  • 2020/12/29 (Tue) 09:20
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> いいですね。
> 美しい 
> スープも サラダも  付け合わせの域 超えていますよね。
> 素晴らしい盛りね。
> 美味しいの間違いなしね。
>
> ホント  ご飯  パンいらないわ。
> ワインだわ(*^▽^*)
> このお値段 魅力的ですね。

コース仕立てで、一品ずつでてくるのもいい感じです。
ボリュームたっぷりなので、ゆっくりペースの食事になりますよ。

たしかにライスなしにして、ワインをいただきたくなりますね。
奥のテーブルのグループが、そうだったような~ (^^)

  • 2020/12/29 (Tue) 09:20
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> いやはや。  上品なソースのかかったおかずですなぁ。。
>
> こんな感じの洋食のランチもいいですね。。

お手頃価格なのに、ボリュームたっぷりのランチコースなのです。
ソースのかかったカツレツというのも、いいものですよ。

  • 2020/12/29 (Tue) 09:22
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> スープもサラダも野菜がたっぷりで健康的ですね。

スープ、サラダ、メインのそれぞれで野菜がいただけます。
なので、ヘルシーメニューです。v-7

  • 2020/12/29 (Tue) 09:23
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> すごく美味しそうな断面を見てしまいました。
> デミグラス系のソースと生クリームがたまりません。

カツレツの厚さも文句なしでした。
カロリー高めですが、満足度が高い一品でしたよ。


> モザイク入りのハンドスケールも気になって仕方がないです。(笑)

それは美味しくないので、食べてはダメです。v-430

  • 2020/12/29 (Tue) 09:25
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: デミグラのたっぷりかかった塊は ミサイル超獣 さんへ

> ビーフシチューかと思いました。
> スープとサラダだけの定食でも勝負できそうなボリュームですね。
>
> しっかり腹を満たしてあげようという店主の心意気が伝わってきます。

メイン料理の正体が、なかなか現れなくて、撮影には苦労します。v-7
サラダもスープもなかなかステキでしょう。
ここはディナーも同じような内容で、お値段がちょっと変わるくらいです。
お昼からコース料理気分になれますね。

  • 2020/12/29 (Tue) 09:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> ホント具だくさんのスープですね。
> サラダといいメインといい、たしかにボリューミィです。
> 小食のてつあんさんには、かなりの難敵だったのでは(笑)。

以前はこれくらいでちょうどいい感じでした。
そろそろ、ライスは半分でとオーダーしようかと悩みます。(^^)

  • 2020/12/29 (Tue) 09:33
  • REPLY

かずちゃん

小食でなくとも(正直でよろし)(笑)
具沢山スープに盛り盛りなサラダ、つまみになるね(*´艸`)
カツレツにデミソース合わないわけがない♪
カボチャのグラタンもついて大満足でしたね(^^)v
いいなー、食べないな~♪

  • 2020/12/29 (Tue) 10:04
  • REPLY

駐在おやじ

ボリューム伝わりますよ ^^
それにしても スープ、サラダ、そしてメインにも野菜があり
野菜もたっぷりとれるしヘルシーですね

しかもメインもがっつりあって ^^
ここも良いですね。

カツレツととんかつ・・・・・ 昔違いを調べた気がしますが
忘れました ・・・・・

また調べてみます

  駐在おやじ

  • 2020/12/29 (Tue) 12:26
  • REPLY

いろは

いや~良いランチですね~!!
メインの下のお野菜たちも美しくて手抜きナシ!って感じで素晴らしいです~。

CLIMB_AGAIN

こんにちわ!

野菜スープが、とてもヘルシーな感じですね。
これだけ野菜が摂れたなら。
ポークカツレツ、ボリュームがありそうですね。
美味しそうです。
けっこうこのコース料理お腹いっぱいになるんじゃないでしょうか。

  • 2020/12/29 (Tue) 17:51
  • REPLY

nyankosensee

まさに食べるスープ!
そのうえ、サラダにも豊富な野菜。

メインの肉のボリュームも、これだけ野菜を食べとけば、堂々と完食できますね。
寒い日に寄って食べたくなるメニューです♪

  • 2020/12/29 (Tue) 18:03
  • REPLY

rollingattack

一瞬、ビーフシチューに見えましたよ(^ω^)
スープの中の温玉は嬉しいサプライズですね\(^o^)/

  • 2020/12/29 (Tue) 18:21
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> 小食でなくとも(正直でよろし)(笑)
> 具沢山スープに盛り盛りなサラダ、つまみになるね(*´艸`)

さすがにこれだけ食べて小食と言い切るのは~ 
でも、もりもりのサラダとスープでヘルシーですよ。(^^)


> カツレツにデミソース合わないわけがない♪
> カボチャのグラタンもついて大満足でしたね(^^)v
> いいなー、食べないな~♪

たまにはとんかつじゃなくて、カツレツです。v-9
デミグラソースもたっぷりでした。v-218
メインのお皿は、前回からミニサイズのグラタンがつくようになりました。
おかげでさらに豪華な感じになっています。

  • 2020/12/29 (Tue) 21:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> ボリューム伝わりますよ ^^
> それにしても スープ、サラダ、そしてメインにも野菜があり
> 野菜もたっぷりとれるしヘルシーですね
>
> しかもメインもがっつりあって ^^
> ここも良いですね。

ここは以前からたっぷりとしたランチがいただけるお店です。
ランチのピークタイムは、満員になっていることも多いですね。
野菜が多めなので、ヘルシーな感じもありますよ。v-7


> カツレツととんかつ・・・・・ 昔違いを調べた気がしますが
> 忘れました ・・・・・
>
> また調べてみます
>
>   駐在おやじ

カツレツというと西洋料理って感じですが、とんかつは和食のイメージです。v-7
そういえば、ビーフカツレツって久しく食べていないのを思い出しました。

  • 2020/12/29 (Tue) 21:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

いろはさんへ

> いや~良いランチですね~!!
> メインの下のお野菜たちも美しくて手抜きナシ!って感じで素晴らしいです~。

この日は調理場の目の前のカウンター席に座りました。
なので、店主さんの仕事ぶりを眺めながら、美味しくいただきました。
空いた時間には、下ごしらえとか次の準備をする姿は、
まさに手抜き無しでしたよ。v-9

  • 2020/12/29 (Tue) 21:40
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: こんにちわ!CLIMB_AGAIN さんへ

> 野菜スープが、とてもヘルシーな感じですね。
> これだけ野菜が摂れたなら。
> ポークカツレツ、ボリュームがありそうですね。
> 美味しそうです。
> けっこうこのコース料理お腹いっぱいになるんじゃないでしょうか。

ここは定期的に訪問しているお気に入りのお店です。
男性でもたいていのお客さんは、お腹いっぱいになると思います。
メインの肉も厚いけど、野菜もたっぷりなのでバランスがとれている感じですね。

  • 2020/12/29 (Tue) 21:43
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> まさに食べるスープ!
> そのうえ、サラダにも豊富な野菜。
>
> メインの肉のボリュームも、これだけ野菜を食べとけば、堂々と完食できますね。
> 寒い日に寄って食べたくなるメニューです♪

生野菜のサラダ以外に、スープとかメインの添え物でも
たくさんの野菜がとれるランチですね。
ハンドスケールでは、ボリューム感がつたわりにくいかもしれません。v-222

寒い日のスープは、大き目のカップがうれしいです。v-9

  • 2020/12/29 (Tue) 21:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> 一瞬、ビーフシチューに見えましたよ(^ω^)
> スープの中の温玉は嬉しいサプライズですね\(^o^)/

たしかにメインの見た目は、これがカツレツ?と思うかもしれません。
デミグラスソースが美味しそうでしょ。

ここのスープには、温玉とか鶏の手羽とか
いろいろなサプライズが隠れています。(^^)

  • 2020/12/29 (Tue) 21:49
  • REPLY

柴ポチ

かなりのボリュームですね

てつあん様へ
こんばんは~

以前訪問した時に、そのボリュームにびっくりしました。
スープの中に鳥の手羽が入っていたり、サラダのボリュームも凄かったのを思い出しました。
このカツレツも魅力的ですね~
カリカリの揚げ物も好きですが、デミをかけたカツレツもしっとりして良いですよね。
ライスなしというのがわかるような気がします。

  • 2020/12/30 (Wed) 01:39
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: かなりのボリュームですね 柴ポチさんへ

> てつあん様へ
> こんばんは~

おはようございます。


> 以前訪問した時に、そのボリュームにびっくりしました。
> スープの中に鳥の手羽が入っていたり、サラダのボリュームも凄かったのを思い出しました。

そのへんは、相変わらずですね。
この値段で素晴らしいです。


> このカツレツも魅力的ですね~
> カリカリの揚げ物も好きですが、デミをかけたカツレツもしっとりして良いですよね。
> ライスなしというのがわかるような気がします。

とんかつとは違う感じで良かったですよ。
今年くらいから、メイン料理にミニグラタン?もついてきて、
さらにパワーアップされた感じです。
チャンスがあれば、ぜひまたどうぞ。

  • 2020/12/30 (Wed) 08:49
  • REPLY

silkumagon

メインのお肉がなくても、スープ、サラダ、付け合わせだけでお腹いっぱいになりそう(^q^)
女性がパン、ライスなしなのも納得ですね(*゚ー^)

  • 2020/12/30 (Wed) 10:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> メインのお肉がなくても、スープ、サラダ、付け合わせだけでお腹いっぱいになりそう(^q^)
> 女性がパン、ライスなしなのも納得ですね(*゚ー^)

だけど、店内のお客さんを見ると、女性が多いんですよ。
不思議ですねえ。(^^)

  • 2020/12/30 (Wed) 14:27
  • REPLY

きまりと

最初にてんこ盛りサラダと具沢山スープでメインのカロリーをなかったことに~♪
ポークカツレツがたまらん美味しそう~(≧▽≦)
勝手にカツレツって薄いイメージだったけどこれは厚い!!!食べ応え満点のランチだったね!
来年は小食うんぬんを語るのは一切やめてね(笑)

  • 2020/12/31 (Thu) 06:15
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> 最初にてんこ盛りサラダと具沢山スープでメインのカロリーをなかったことに~♪

野菜多めだと、すべてが許されるような気がします。
ここのランチがそんな感じですね。v-7


> ポークカツレツがたまらん美味しそう~(≧▽≦)
> 勝手にカツレツって薄いイメージだったけどこれは厚い!!!食べ応え満点のランチだったね!

このポークの厚さは、感動ものでしたよ。
ソースもかかっているから、ビーフシチューっぽく見えました。
こちらも野菜たっぷりで、さらにへるし~ v-7


> 来年は小食うんぬんを語るのは一切やめてね(笑)

そこは、めざせ!小食ブロガーなので、無理かもしれませんね。
こんなことを言っているようだと(以下自粛)

  • 2020/12/31 (Thu) 08:26
  • REPLY