定休日が変わります @ カレーの店 マボロシ
現在の定休日は日曜日と祝日ですが、日曜日と月曜日になります。月曜日以外の祝日は営業するそうで、土曜日と祝日は整理券方式にするそうです。
定休日が週に2日になりますが、店主さんは現在でも仕込みのために定休日でもお店に来ているようです。お客さんが多いのはありがたいことですが、ちょっと心配していたところでした。
年末年始は、12月30日(水)まで営業、年始は1月5日から営業開始だそうです。
それから、12月22日(火)と23日(水)は臨時休業なので、あわせてご注意ください・
お店の情報
カレーの店 マボロシ
https://twitter.com/csmaboroshi
住所 神奈川県相模原市中央区中央3-7-1
大きな通りからEVANのかどを入ったところです。
電話 042-751-3320
定休日 2020年12月までは、日曜日、祝日
定休日が2021年1月から変わります
本文を参照してください
営業時間 11:00~14:00
(ラストオーダー14:00ですが、売り切れ仕舞い)
土曜日は、ほぼ開店時間前に売り切れです
駐車場 なし (周辺にコインパーキングあり)



スパイスたっぷりのカレーが食べたくなったら、上のボタンをぽちっと押してください。
たまには追記のほうに記事を書いてみました。気がついた方はさすがですね。
なにかの参考になるかもしれないので、店内を撮影してみましょう。この日はすでに取り置きとか持ち帰りのお客さんを待っているタイミングでした。なので、店内の撮影も平気です。
入り口側のテーブルは、4人掛けです。二人で向かい合わせで使うことが多いかな。カレー関連の書籍でスペースを空けている感じです。
こちらの白いテーブルは、二人か一人で使うことが多いみたい。

一番奥のテーブルは一人用です。

カウンター席は、以前は4~5席で使われていましたが、現在は2席かな。お持ち帰りのカレーが多くなったので、そのためのスペースとしても使われています。

ということで、一番奥のテーブルでカレーを待ちましょう。まずは、セットのコーンサラダです。トマト、コーン、タマネギのサラダで、福神漬けの代わりとしていただきます。

普通盛り 大辛
温泉玉子 ピクルストッピング
1100+100+60円(税込)
いつもならパクチートッピングですがマンネリ防止のために、トッピングを変えてみました。温泉玉子は、別添えで出してもらえました。

黄色いライスは、日本米を使ったターメリックライスです。きれいに成型されて、緑色の粉末パセリと青唐辛子がのっています。
辛さは、普通、辛口、大辛の3段階から選べます。
この日は、大辛にしたので、青唐辛子が2本のっています。

ピクルスの大きさはわかりにくいけど、けっこうな大きさですよ。一本が60円です。

この青唐辛子は、丸ごと食べると辛くてキケンですので、注意してください。カレーを食べていってもうちょっと辛さが欲しくなったときに、スプーンで小さくカットしてから少しずつカレーと食べると、青唐辛子独特の青っぽい辛さが加わって、味変のアイテムになります。
でも、注意して少しづつを使うように、ご注意ください。

ポークの塊肉を使っているので、ライスの大地の上で、ピーンと。ここのカレーは、店主さんが注文を受けてから一皿づつ作るので、待ち時間が長くなるのは仕方ないですね。

食べる前から、スパイス感でいっぱいです。というか、お店の近所に来た時から、スパイスの香りに包まれています。ここのスパイスは、ホールで入荷したものをお店で粉砕したり、熱を入れたりして使っているようです。

ようやく、温泉玉子をのせてから撮影です。ピントが合いにくくて、撮影はなかなか難しいです。


完全にピンボケですが、雰囲気は伝わりましたね。
サービスの冷たいチャイで、ご馳走様でした。

- 関連記事
-
- 今年はじめての訪問 @ カレーの店 マボロシ (2021/03/10)
- 定休日が変わります @ カレーの店 マボロシ (2020/12/22)
- これはびっくり @ カレーの店 マボロシ (2020/12/01)
- 二日連続での訪問 @ カレーの店 マボロシ (2020/09/08)
- 久しぶりの訪問で @ カレーの店 マボロシ (2020/09/07)
- 店内飲食も再開 @ カレーの店 マボロシ (2020/06/06)
- 今年はじめての訪問 @ カレーの店 マボロシ (2020/03/06)
- 定番のポークカレーを @ マボロシカレー (2019/12/05)
- 整理券システムを解説 @ カレーの店 マボロシ (2019/09/17)
- 夏休み情報とかいろいろ @ カレーの店 マボロシ (2019/08/11)