サンマーメン @ 味の十八番

ラーメンの専門店ではなくて、中華のお店のようです。お店の名刺によると、サンマーメン、わかめタンメン、レバーピリ辛定食、肉ウマニラーメンが、人気のメニューらしいです。看板の自家製の餃子も気になるところです。あとで調べたら、このかたも訪問済みでした。

お店の間口は狭いけど、奥行きは意外とあります。テーブル席に座って、メニューを見ましょう。写真はクリックすると大きくなります。

しらす黒酢チャーハンとかにんにくラーメンとかいろいろと気になるところです。他にも店内の壁に貼られた料理もありました。

やはり一押しのサンマーメンにしました。意外とこのサンマーメンが神奈川ローカルのラーメンだと知らない人もいるようです。神奈川以外で見かけることは、ほとんどないのではないでしょうか。
サンマーメンとは、しょうゆ味のラーメンの上に、肉と野菜を炒めてとろみをつけたあんをかけたものです。決して魚の秋刀魚がのっているラーメンではありません。
とろとろのあんがかかっているので、火傷に注意です。スープそのものは透き通っていますが、だんだんと上のあんと混じっていきます。
麺はお店専用の麺だそうです。細い縮れた麺は、かなり珍しいです。あんをよく持ち上げてくるので、なかなかいいですね。

豚肉に、モヤシ、白菜、人参、ネギなどの野菜を使っています。こんなキノコも入っていました。

由緒正しいサンマーメンを味わっているところで、ちょっと遅れてやってきたのがこちらです。

久しぶりの餃子同盟の活動です。いきなり、夢の角度での登場です。なかなか綺麗な焼き色ですね。自家製の餃子は、お肉多目の中身でした。今回は通常の酢醤油とラー油でいただきました。

こちらは向かいに座ったメンバーの注文したラーメンと丼もののセットです。壁に書かれたメニューで、正式名称は憶えていないのですが、すごい迫力でした。よれまた、火傷に注意の一品です。

なかなか気になるメニューが多いので、また行くでしょう。
お店の情報
中華 味の十八番
住所 神奈川県厚木市林5-1-17
TEL. 046-223-9005
定休日 火曜日
営業時間 11:00~22:00
駐車場 お店の前に 5台分
- 関連記事
-
- 夏の季節限定メニューを @ 長崎ちゃんぽん リンガーハット (2023/09/04)
- プレオープンでちょいと @ らぁ麺 秀登 (2023/07/22)
- 暑くなってきたので @ 中華食堂 楽(RAKU) (2023/06/07)
- 冷しラーメンの季節なので @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 (2023/06/05)
- 新規開店それとも @ 中華料理 菜香園 (さいこうえん) (2023/05/16)
- 中央林間に新しいラーメン店かな (2023/04/18)
- たまには別の麺と思ったら @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 (2023/04/02)
- 宿題のあのメニューを @ 中華料理 中福楼 (ちゅうふくろう) (2023/03/23)
- 今どきに貴重な存在のお店 @ 中華 丸長 (まるちょう) (2023/03/07)
- お得な平日ランチで @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 (2023/02/18)