サンマーメン @ 味の十八番

 この日は厚木で仲間と一緒の作業をおこなって、お昼ごはんにいきました。メンバーのオススメのお店です。サンマーメンが人気メニューらしいです。お店は、国道412号線のバイパスにある林中学入り口の交差点のそばです。マツモトキヨシや東名家の林店の向かいになります。

DSCF8667.jpg

 ラーメンの専門店ではなくて、中華のお店のようです。お店の名刺によると、サンマーメン、わかめタンメン、レバーピリ辛定食、肉ウマニラーメンが、人気のメニューらしいです。看板の自家製の餃子も気になるところです。あとで調べたら、このかたも訪問済みでした。

DSCF8669_20120329083329.jpg

 お店の間口は狭いけど、奥行きは意外とあります。テーブル席に座って、メニューを見ましょう。写真はクリックすると大きくなります。

DSCF8674.jpg

 しらす黒酢チャーハンとかにんにくラーメンとかいろいろと気になるところです。他にも店内の壁に貼られた料理もありました。
サンマーメン 700円

DSCF8678.jpg

 やはり一押しのサンマーメンにしました。意外とこのサンマーメンが神奈川ローカルのラーメンだと知らない人もいるようです。神奈川以外で見かけることは、ほとんどないのではないでしょうか。
 サンマーメンとは、しょうゆ味のラーメンの上に、肉と野菜を炒めてとろみをつけたあんをかけたものです。決して魚の秋刀魚がのっているラーメンではありません。

 とろとろのあんがかかっているので、火傷に注意です。スープそのものは透き通っていますが、だんだんと上のあんと混じっていきます。
 麺はお店専用の麺だそうです。細い縮れた麺は、かなり珍しいです。あんをよく持ち上げてくるので、なかなかいいですね。

DSCF8684_20120328162842.jpg

 豚肉に、モヤシ、白菜、人参、ネギなどの野菜を使っています。こんなキノコも入っていました。

DSCF8689_20120328162841.jpg


 由緒正しいサンマーメンを味わっているところで、ちょっと遅れてやってきたのがこちらです。

餃子 350円

DSCF8693.jpg

 久しぶりの餃子同盟の活動です。いきなり、夢の角度での登場です。なかなか綺麗な焼き色ですね。自家製の餃子は、お肉多目の中身でした。今回は通常の酢醤油とラー油でいただきました。

DSCF8695.jpg


 こちらは向かいに座ったメンバーの注文したラーメンと丼もののセットです。壁に書かれたメニューで、正式名称は憶えていないのですが、すごい迫力でした。よれまた、火傷に注意の一品です。

DSCF8696_20120328162904.jpg


 なかなか気になるメニューが多いので、また行くでしょう。


お店の情報
中華    味の十八番

住所    神奈川県厚木市林5-1-17
TEL.    046-223-9005
定休日   火曜日
営業時間  11:00~22:00 
駐車場   お店の前に 5台分
関連記事
◎ラーメン全般

18Comments

れん

サンマーめんは神奈川のローカルメニューだったのですか~(o*゚ー゚)o
京都のニシンそばの如く秋刀魚が丼からはみ出して乗っているさまを想像した私は 神奈川県民暦4年目です( ̄∇ ̄;)

王道のラーメン&餃子でお店試しをして、次回からどんどん掘り下げていくのですねd(・ω・*)
くろず焼きソバなるメニューに妙に惹きつけられるのですが、私が選ぶメニューは地雷が多かったりします(T-T)

相模のせっかち早食いっくん

確実にボクは大ヤケドですね~~(笑)
そーじゃなくってもしょっちゅう口の中をヤケドしてますからね~^^;
実はサンマー麺って食ったことないです~。
他のメニューがあったら絶対他のを食っちゃいます^^;
例えばマーボー豆腐ラーメンとか・・・(爆)

  • 2012/03/29 (Thu) 12:45
  • REPLY

ヤケドりん♪

わたしもサンマーメンを食べるといつもヤケドします~♪
シメジに反応しちゃいました~プププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばん!!
餃子もこんがり焼かれていて美味しそうですね~
最近餃子を食べていないので食べたくなりました~♪
ぽちぽちぱち!

  • 2012/03/29 (Thu) 13:05
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

れんさんへ

> サンマーめんは神奈川のローカルメニューだったのですか~(o*゚ー゚)o
> 京都のニシンそばの如く秋刀魚が丼からはみ出して乗っているさまを想像した私は 
> 神奈川県民暦4年目です( ̄∇ ̄;)

それは、神奈川によそから来た人間が必ずたどる道ですよ~ v-290
かくいう私も、ウン十年前にそう思いました。


> 王道のラーメン&餃子でお店試しをして、次回からどんどん掘り下げていくのですねd(・ω・*)
> くろず焼きソバなるメニューに妙に惹きつけられるのですが、
> 私が選ぶメニューは地雷が多かったりします(T-T)

やはり、マニアックな選択はある程度経験値をあげてからのほうが、よろしいかと思います。
オーソドックスなものが美味しいお店は、多少変わった料理でも美味しいことが多いと思います。
まあ、ブログネタを考えて、あえて挑戦するのは止めませんが~ v-7

  • 2012/03/29 (Thu) 15:34
  • REPLY

てつあん

なんですって~

相模のせっかち早食いっくん へ

> 確実にボクは大ヤケドですね~~(笑)
> そーじゃなくってもしょっちゅう口の中をヤケドしてますからね~^^;

スープの写真も撮ったのですが、全部が湯気でぼけぼけでした。
とろみがキケンですね~ v-41


> 実はサンマー麺って食ったことないです~。
> 他のメニューがあったら絶対他のを食っちゃいます^^;
> 例えばマーボー豆腐ラーメンとか・・・(爆)

ええー、神奈川県民でサンマーメンを食べたことがないとは~
相模原の中華やさんでも、けっこう見かけますよね。
まあ、私もタンメンかサンマーメンかだと、タンメンを選ぶことが多いです。
マーボー豆腐ラーメンも、火傷に注意ですね。v-290

  • 2012/03/29 (Thu) 15:40
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ヤケドりん♪ さんへ

> わたしもサンマーメンを食べるといつもヤケドします~♪

あー、ここにもヤケド注意の人がいました。
美味しいけどキケンですね。v-290


> シメジに反応しちゃいました~プププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばん!!

なぜか、シメジリフトをして、撮影していました。
キレイに撮れていたので、アップしちゃいました。


> 餃子もこんがり焼かれていて美味しそうですね~
> 最近餃子を食べていないので食べたくなりました~♪

そういえば最近食べていないなあと思って、注文しました。
次回は、胡椒ッスで食べてみたいです。


> ぽちぽちぱち!

ありがとうございます。

  • 2012/03/29 (Thu) 15:45
  • REPLY

すけさぶろう

まあ~石焼じゃないから

なんとか大丈夫でしょう(汗)
火傷といえば茅ヶ崎駅前の「名物」が食べたくなりました
年1回ペース訪問のあの店ですが
梅雨頃には多分訪問ペース上がるから
焦る必要もないかな(謎)
このメニューの中では
しらす黒酢チャーハンが気になります
パチポチ☆彡

こばぴょん

なかなか美味しそうなサンマー麺

秋刀魚を想像する人はお出でになりましたか。ナイスです!餃子同盟の記事でしたので家に帰ってからトラバります。

  • 2012/03/29 (Thu) 19:48
  • REPLY

秋刀魚らーちょ

美味しそうなサンマラーメンですね(笑)
夢の角度が浅いな~(^^ゞ
強引に胡椒ッスで攻めましょうよ~(爆)

  • 2012/03/29 (Thu) 20:01
  • REPLY

てつあん

Re: まあ~石焼じゃないから

すけさぶろう さんへ

> なんとか大丈夫でしょう(汗)

そう思って油断するとキケンですね。
器は手でもてましたよ。v-7


> 火傷といえば茅ヶ崎駅前の「名物」が食べたくなりました
> 年1回ペース訪問のあの店ですが
> 梅雨頃には多分訪問ペース上がるから
> 焦る必要もないかな(謎)
> このメニューの中では
> しらす黒酢チャーハンが気になります

しらすは気になるところです。
湘南堀川網しらす直送なんて書いてありますね。


> パチポチ☆彡

ありがとうございます。

  • 2012/03/29 (Thu) 21:51
  • REPLY

てつあん

Re: なかなか美味しそうなサンマー麺

こばぴょん さんへ

> 秋刀魚を想像する人はお出でになりましたか。ナイスです!

やはり皆さん、秋刀魚をイメージするようですね。v-290
たしかに美味しいサンマーメンでした。


> 餃子同盟の記事でしたので家に帰ってからトラバります。

ありがとうございます。v-9

  • 2012/03/29 (Thu) 21:54
  • REPLY

てつあん

まだまだ修行中です

秋刀魚らーちょ さんへ

> 美味しそうなサンマラーメンですね(笑)

オーソドックスですが、700円でこれならありでしょ


> 夢の角度が浅いな~(^^ゞ

まだ修行中です。次回こそ!


> 強引に胡椒ッスで攻めましょうよ~(爆)

いやあ、周りにいたのはブロガーではないので、躊躇しました。
けっこうここを見ているメンバーはいるのですが~ v-290

  • 2012/03/29 (Thu) 22:04
  • REPLY

LIBRA

熱々

美味しそうですね~
口の中を火傷しながら食べるのが好きです!
全ポチ

  • 2012/03/29 (Thu) 22:29
  • REPLY

てつあん

Re: 熱々

LIBRA さんへ

> 美味しそうですね~
> 口の中を火傷しながら食べるのが好きです!

えー、火傷しちゃうと後からが大変じゃないですか?v-41
そんなに急がなくても~ v-7


> 全ポチ

いつもありがとうございます。

  • 2012/03/29 (Thu) 22:57
  • REPLY

ダビッドソン共済保険同盟(恐妻か?単に酔っぱらい)

餃子同盟

奇しくも同一日に餃子記事アップがダブルなんて驚きですね
我が家は自作餃子でしたが岩塩で食べた記事です
マゾ火傷クラブか?猫舌ニャンニャンプッハーABてんぬらなのかな?
ポチポチバッチン!

  • 2012/03/30 (Fri) 03:36
  • REPLY

てつあん

Re: 餃子同盟

ダビッドソン共済保険同盟(恐妻か?単に酔っぱらい)さんへ

ずいぶんと長いお名前ですね。v-290


> 奇しくも同一日に餃子記事アップがダブルなんて驚きですね
> 我が家は自作餃子でしたが岩塩で食べた記事です
> マゾ火傷クラブか?猫舌ニャンニャンプッハーABてんぬらなのかな?

自作餃子は一味違いますね。
餃子も焼きたてのヤケドには注意ですね。v-41


> ポチポチバッチン!

ありがとうございます。

  • 2012/03/30 (Fri) 10:49
  • REPLY

このかた

ここは

麺が秀逸ですよね~♪
餃子も売りのようでしたが確かに美味しそうです(^q^)
メニューも豊富でまた行ってみたいお店です!
パチポチ☆

  • 2012/03/30 (Fri) 20:53
  • REPLY

てつあん

Re: ここは

このかた さんへ

うちに帰ってからネットで調べたら、見覚えのあるブログが出てきました。v-290


> 麺が秀逸ですよね~♪

自家製麺らしいですね。
あつあつで食べるのに時間がかかりましたが、最後までしっかりした食感の麺でした。
極細なのにやるなあと思いましたよ。v-218


> 餃子も売りのようでしたが確かに美味しそうです(^q^)
> メニューも豊富でまた行ってみたいお店です!

餃子もうまかったです。
ここは、メニューが多すぎてしぼりきれませんね。
今回は、おすすめ情報をもらったので、それにしたがってみました。
次回はなににしようかな~


> パチポチ☆

ありがとうございます。

  • 2012/03/30 (Fri) 21:25
  • REPLY

2Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  • カレータンメン@味の十八番【神奈川県厚木市】
  • 厚木市林にある 『味の十八番』 に行ってきました。 国道246号線 からですと平塚寄りの 412 号線に入って行った先の「林中学校入口」交差点近くにある中華料理屋さんです。   麺類メニュー 国産小麦を使用した自家製麺が売...
  • 2012.03.30 (Fri) 20:56 | だいありー おぶ あ らーめんまん
この記事へのトラックバック
  • 餃子同盟活動報告~!
  • 急遽盛り上がりを見せた「餃子同盟」のメンバーさんはこんな感じです。 何となく成り行き上、登録順にしています。(笑) だいたい皆さん飽きてきた頃ですし、メンバーさんはこれで募集を締め切ります。 今後はメンバーさんの複数の推薦があれば会員として登録する?...
  • 2012.03.29 (Thu) 20:10 | こちら○○○へなちょこ奮闘記