店主さんのおすすめで @ 寿司 佳緒 (かお)
ご覧の通り、一軒やの一角を改造して、店舗にしています。この日は先客がお二人様が一組でした。もちろん、常連さんのようです。お鮨屋さんですが、なぜか日替わりメニューを注文することが多いお店です。
この日は、店主さんに日替わりを聞いてお勧めされたので、注文はそれに決定です。
カキフライ
1000円(税込)

小鉢がいろいろに、茶わん蒸しがついてきます。この玉子焼きはお店で焼いているものです。セットには必ず登場します。

もずく酢に
ジャガイモとさつま揚げの煮物だったはず。
人参のお漬物だったかな。ちょっと前の訪問なので、記憶が曖昧になっています。

ごはんの量を聞かれるので、正直に「ちょっと多めで」とお願いしています。人間は、正直が一番ですね。

お味噌汁は、油揚げとわかめでした。
ハンドスケール
以前に訪問したときの牡蠣フライの数は5つでした。その時の記事がこちら。店主さんによると、カキフライの数は牡蠣の大きさによるらしい。たしかに今回のほうが縦長で、さらに大きく見えますね。
毎度おなじみの 寿司 佳緒 (かお) です。町田の駅からちょっと離れた住宅街にあるお店です。最寄り駅は、東急田園都市線のすずかけ台になるのかな。 お店の様子が気になる方は、専用書庫の過去記事もご覧ください。 この日は先客3名が帰ったところで、女性のお一人様が2名でした。 前回訪問時に気になっていた 日替わりメニューがこの日もあるそうです。前回訪問記事がこちら。魚の気分だったので @ 寿司 佳緒 (か...
お皿の向きを変えて撮影すると、こんな感じです。生の牡蠣を注文を受けてから、下処理して粉をつけてパン粉をまぶすところまではご主人で、奥で油で揚げるのは奥さんの仕事です。なお、ここのカキフライは、牡蠣一粒でカキフライが一つのタイプです。衣を付けるところをカウンター越しで見ていても、その大きさがよくわかりました。


粗目のざっくりとした衣に仕上がっています。カキフライのサイズは、シーズンの後半のほうが牡蠣の生育が進んでいくので、大きくなることが多いです。こちらの牡蠣フライでも、そんな時間経過を感じました。
この日の茶わん蒸しはデザート感覚で、最後にいただきました。

やっぱり牡蠣は、いいですね。以上です。
お店の情報
寿司 佳緒 (かお)
住所 東京都町田市南つくし野1丁目9−6
TEL. 042-799-0791
定休日 木曜日
通常の営業時間 11:30~13:45 LO 18:00~22:00 訪問時は20時まで
煙草 全席禁煙
駐車場 敷地内に2台分あります




お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- 悲しいお知らせ @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/08/27)
- お刺身でランチ @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/05/05)
- 焼き魚もおすすめ @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/04/19)
- ひさしぶりのお寿司でも @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/03/28)
- これもシーズン中に @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/03/13)
- これまた季節限定メニューです @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/03/06)
- 祝 営業再開 @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/02/01)
- お盆休み前には @ 寿司 佳緒 (かお) (2022/08/25)
- 夏限定のランチメニュー @ 寿司 佳緒 (かお) (2022/07/13)
- 昼の営業時間とか価格とか @ 寿司 佳緒 (かお) (2022/06/24)