これもお弁当? @ ダイニングバー えちごやきゅ~ぴ~ (えちごやきゅーぴー)
この頃は、午後7時までアルコールのメニューで280円というのもやっているようです。現在の状況はどうなのかな。

店内でのランチもやっています。こちらは680円で税込です。この日はさばの塩焼き、鶏の唐揚げ、ハンバーグと書いていありました。
600円(税込)
インスタントのお味噌汁が蓋にはってありました。醤油と割りばしもつけてくれました。
御弁当が500円なのに、おかずだけで600円なの?と普通なら思いますよね。実はこの「おかずのみ」はお弁当のごはんを入れない代わりに、そのスペースにもおかずを詰め込んだというものらしい。
つまり、お酒のつまみにぴったりということでしょう。
では、見てきましょう。出汁巻き玉子に赤いウィンナーときましたよ。玉子焼きの中にも赤いウィンナーがみえます。

左がママさん手作りの豆入りのなんちゃらです。お醤油をかけて食べてねというのはしっかりと覚えていました。右は牛肉のしぐれ煮みたいな感じです。

緑色に見えるのはこれも手製の蕗味噌です。詰めている途中で「食べられる?」と聞かれました。苦手な人には入れないようです。手前にはカマボコに梅肉をはさんだもの。右側にはお漬物系がいろいろです。

メインのごはんエリアにいるのが、焼いた塩サバです。頭と尻尾はないのに、入りきらない状態でした。

ということで、説明はしないけど料理の方向を変えたショットも載せておきます。

撮影のあとにお風呂に入って、ビールと一緒にいただきました。
お店の情報
ダイニングバー えちごやきゅ~ぴ~ (えちごやきゅーぴー)
https://twitter.com/echigoyakewpie
住所 神奈川県大和市西鶴間3-1-14 エンドレスビル305 移転しました
電話番号 046-264-6068
煙草 喫煙可
駐車場 近所にコインパーキングあり
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。




- 関連記事
-
- ラリージャパンのオフィシャルで食べたもの (2023/12/06)
- 会議の合間にお弁当 @ 人形町今半 (2023/12/03)
- 高山であれこれ その2 (2023/10/31)
- シンガポールフェアなので @ 成城石井 (2023/08/20)
- 出かけた週末のお弁当 (2022/09/19)
- オーケーストアのエスニック弁当 その2 (2022/06/29)
- こんなものを試してみました @ 崎陽軒 座間相模が丘店 (きようけん) (2021/09/20)
- お弁当を買いましたが (2021/09/09)
- オーケーストアでエスニック弁当 (2021/07/19)
- セブンイレブンのお弁当でカレー (2021/05/29)