今年はじめての訪問 @ カレーの店 マボロシ

 なんと今年になって初めてのマボロシカレーの記事です。前回の記事は、定休日が変更されるというお知らせを、昨年の暮れにしたものでした。

 この日も取り置きを電話でお願いしているので、遅めのランチタイムでの訪問です。すでに暖簾は店内に仕舞ってある状態でした。

IMG_7580_202103031112312b2.jpg


 メニューがこちらです。現在は店内での食べるか、事前に電話などで予約してのお弁当の持ち帰りになっています。お弁当は、午前11時か午後1時30分が受け取り時刻です。最近はそちらも前日に予約でいっぱいになることが多いみたいです。

IMG_7582_20210303111233910.jpg


 通常の店内飲食のお客さんが帰ったあとで、店内は誰もいませんでした。でも、このあとに取り置きをお願いしているお客さんと持ち帰りを予約したお客さんが次々とやってきます。

 ということで、注文を伝えたらうまいカレーの本を読みながら、席で待ちましょう。

IMG_7595_20210303111237eee.jpg


 トッピングのパクチーとカレーにセットのコーンサラダがやってきます。サラダは事前に食べてもいいけど、カレーが来てから一緒に撮影したので待ちます。

IMG_7592_20210303111236b55.jpg


 ということで、店内の様子をちょいと撮影です。カウンターの左のほうには、予約済みのお弁当が並んでいます。たいてい2つとか3つとかをまとめて持ち帰るお客さんが多いです。在宅勤務とか職場でみんなで食べるのかな。

IMG_7586_2021030311123471f.jpg



ポークカレー
辛口 普通盛
パクチートッピング
1100+100円(税込)

IMG_7596_20210303111239f1e.jpg


 ここのブログをいつも見ている方には、すでに説明不要の姿ですね。日本米を使った黄色いターメリックライスとボークがごろごとでスパイスがたっぷりのカレーの組み合わせです。指定できる辛さは、普通、辛口、大辛の真ん中です。

IMG_7601_20210303111240802.jpg


 こちらの青唐辛子は、丸ごとぱくっと食べないようにしてください。カレーを食べていって、辛さが足りないと感じたらスプーンでつぶして少量を使うと、新鮮な青唐辛子の辛味が味変アイテムになります。

IMG_7604_20210303111242f0b.jpg


 普通のカレーは、カレールーを煮込んでおいてごはんにかけると出来上がりですね。でも、こちらのカレーは、注文ごとに仕込んでおいた肉をフライパンで炒めながらスパイスを加えていって仕上げます。なので、待ち時間は長くなるし、一度に大量に提供できないという難点があります。なお、こちらでは使用するスパイスもホールで入手したものを、お店で粉砕して使っています。

 なので、炒めたスパイスの新鮮な香りがお店に近づくだけでわかるほど、香ってきます。スパイスの熱を入れたときの軽いふわっとした香りが食欲を誘います。ここのカレーを食べると、

スパイスまみれ

 になった気分です。花粉が飛び始めた頃の訪問でしたが、花粉症が軽減されるような気がします。といっても、あくまでも個人的な感想です。

IMG_7605_2021030311124395d.jpg


 パクチーは好きですが、それを単独でむしゃむしゃはしないです。でも、カレーとか東南アジアのエスニック系の料理と組み合わせると、すばらしいですね。

IMG_7607_20210303111245991.jpg


 食後にサービスの冷たいチャイです。なお、持ち帰りのときは容器を持参すると、それに入れてもらえるそうです。

IMG_7608_2021030311124679e.jpg

 昼間だけの営業なので、こちらのお店もコロナによる緊急事態宣言での補助金対象にはならないそうです。幸いなことにお客さんが多くて、ちゃんと売り切れになっているので良かったです。

 この日も店主さんと奥さんの笑顔に送られて帰りました。


お店の情報
カレーの店 マボロシ

https://twitter.com/csmaboroshi

住所    神奈川県相模原市中央区中央3-7-1
         大きな通りからEVANのかどを入ったところです。
電話    042-751-3320
定休日    日曜日、月曜日
   定休日が2021年1月から変わりました 
営業時間    11:00~14:00
   (ラストオーダー14:00ですが、売り切れ仕舞い)

  土曜日と祝日は、午前9時頃に整理券を配布します。

駐車場  なし  (周辺にコインパーキングあり)

    にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ   
スパイスたっぷりのカレーが食べたくなったら、上のボタンをぽちっと押してください。
関連記事
マボロシ
カレー

30Comments

やさい

画面から美味しさ  スパイスのかおり伝わりそう。
色も 最高ですね。

お肉もすごいですね。 今の時期に売り切れ どれほど美味しいのでしょう。(^^)

  • 2021/03/10 (Wed) 05:43
  • REPLY

ナブー

補助金対象でない飲食店は商売厳しいですよね。

  • 2021/03/10 (Wed) 05:51
  • REPLY

やっさん

いやはや相変わらず美味しそうです。

機会があればまた食べたいカレーです。

rollingattack

相変わらず美味しそうですね~(^O^)v
メニューはチキンとポークで、ラムは無くなっちゃったんですか?

  • 2021/03/10 (Wed) 06:27
  • REPLY

きまりと

スパイスで花粉症軽減?進んでスパイス摂取するする~それもマボロシのがいい~♪
今年初でしたか!でも私が何年も訪問できないうちに何十回も~(当たり前)
相変わらずお肉岩石ゴロゴロ、美しいカレーだなぁ。あぁ、、スパイスまみれに私もなりたい!

  • 2021/03/10 (Wed) 06:35
  • REPLY

ノブ

コロナ禍での飲食店の厳しい状況はどのお店も変わらないですよね…
でもでも踏ん張っていただきたいですね…

  • 2021/03/10 (Wed) 06:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> 画面から美味しさ  スパイスのかおり伝わりそう。
> 色も 最高ですね。

ありがとうございます。
店内はちょっと暗めですが、なんとかきれいな写真が撮れました。
このかおりが伝えられないのが残念です。


> お肉もすごいですね。 今の時期に売り切れ どれほど美味しいのでしょう。(^^)

ポークもチキンも、お肉がころごろです。
難易度高めのお店ですが、やはり食べたくなっちゃいますね。v-9

  • 2021/03/10 (Wed) 07:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 補助金対象でない飲食店は商売厳しいですよね。

お昼だけの営業なので、例の補助金は対象外だそうです。
でも、お客さんがたくさんやってきてくれるので、
なんとかなりそうだと言ってました。(^^)

  • 2021/03/10 (Wed) 07:39
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> いやはや相変わらず美味しそうです。
>
> 機会があればまた食べたいカレーです。

相変わらずの人気店ですよ。
チャンスがあったら、ぜひ再訪問してください。

でも、この時期は厳しいですね。

  • 2021/03/10 (Wed) 07:42
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> 相変わらず美味しそうですね~(^O^)v
> メニューはチキンとポークで、ラムは無くなっちゃったんですか?

ラムは以前から、限定でたまにやっていたメニューなんですよ。
最近は人気が高くて、なかなか限定メニューをやる余裕がないみたいです。

それでも数カ月に一度くらいは、限定のなにかをやっているようです。

  • 2021/03/10 (Wed) 07:44
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> スパイスで花粉症軽減?進んでスパイス摂取するする~それもマボロシのがいい~♪

そうそう、つまりヘルシーなカレーです。v-7


> 今年初でしたか!でも私が何年も訪問できないうちに何十回も~(当たり前)
> 相変わらずお肉岩石ゴロゴロ、美しいカレーだなぁ。あぁ、、スパイスまみれに私もなりたい!

コロナの現在の状況だと、「新潟からどうぞいらっしゃい」と言えないのが悲しいです。
なので、替わりにいってきましたよ。(^^)
人気になっても、カレーは変わらない美味しさです。v-218

  • 2021/03/10 (Wed) 07:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> コロナ禍での飲食店の厳しい状況はどのお店も変わらないですよね…
> でもでも踏ん張っていただきたいですね…

補助金がでるお店も、出ないお店もそれぞれに大変そうです。
なんとか頑張ってほしいものです。

  • 2021/03/10 (Wed) 07:48
  • REPLY

川崎工場長

なんか久し振りの登場って感じでしたが、今年初訪問でしたか。
この騒ぎの中でも繁盛してるようで、安心ですね。

  • 2021/03/10 (Wed) 08:28
  • REPLY

かずちゃん

くぅ~v-38見ねばいかった(こらー)
マボロシさんへ行ってから何年経つだろ?味は忘れてしまったけどあの日の感動は忘れませんi-228
せめてもう一度行ってポークを食べてからでないと…以下省略v-7
いつか行く日が来たら予約お願いします(^^)v
店主さんと奥様の笑顔は覚えてるよ~♪

  • 2021/03/10 (Wed) 10:12
  • REPLY

柴ポチ

訪問難易度が高いです

てつあん様へ
こんにちは

こちらもいつものですね!
ポークカレー美味しそうですね。
でも私にとってはまぼろしなのです。
いつかは食べられるかな?

  • 2021/03/10 (Wed) 10:23
  • REPLY

nyankosensee

スパイス際立ち、肉ゴロゴロ、パクチーも追加可能、、、特徴的なカレーですよね。
カレー屋でカレーの本を見ながらカレーを食す、店内にはスパイスの香りとカレーまみれ^^

お取り置きができるのは安心ですね!
家ではなかなか作れない味だから、持ち帰って食べても特別感がありますね。

  • 2021/03/10 (Wed) 10:49
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2021/03/10 (Wed) 10:53
  • REPLY

駐在おやじ

パクチー >< 僕苦手なんです
今は 食べれるようにはなりましたが、 好きではないんです

でも この前 バイキング方式の店で 三つ葉と間違えて取ってしまい ><
半泣きになりながら 2束食べました ><

辛い料理だったから まだいけますね

  駐在おやじ

  • 2021/03/10 (Wed) 12:35
  • REPLY

浜雪

こんにちは。
マボロシさんの記事を拝見すると、また食べたくなりますね。
次回も私はポークの普通にピクルス一本トッピング♪ と決めています(笑)
いつ行けるのかなぁ?!

  • 2021/03/10 (Wed) 12:48
  • REPLY

ぽよん

く〜っ!
タマランチ元会長だなぁ。
美味しそう、美味しそう、美味しそう!
3連発じゃい。
今年初めてなのに普通盛りでよく我慢が出来ましたね。ワタシだったらぜーって大盛り。やっぱり近いと言うのはうらやましいでんな。ワタシはチキンで大盛りにしてパクチーとピクルスお願いしたいです。っていつでしょう?(汗)

  • 2021/03/10 (Wed) 17:19
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> なんか久し振りの登場って感じでしたが、今年初訪問でしたか。
> この騒ぎの中でも繁盛してるようで、安心ですね。

珍しく、間が空きました。
売り切れ仕舞が続いているようで、まずはなによりです。

  • 2021/03/10 (Wed) 18:48
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> くぅ~v-38見ねばいかった(こらー)

といいつつ、見てしまうんでしょ。
諦めて、隅々までじっくりと見てくださいな。v-7


> マボロシさんへ行ってから何年経つだろ?味は忘れてしまったけどあの日の感動は忘れませんi-228
> せめてもう一度行ってポークを食べてからでないと…以下省略v-7

んだんだ、
でも太陽の塔よりも最近の話だから、大丈夫です。v-7
コロナがおさまったら、来てください。
ポーク大辛で、パクチーはなしですね。


> いつか行く日が来たら予約お願いします(^^)v
> 店主さんと奥様の笑顔は覚えてるよ~♪

もちろん、そのときは予約やら送迎やらはお任せください。v-218
この日も店主さんも奥さんもお元気でしたよ。

  • 2021/03/10 (Wed) 18:54
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 訪問難易度が高いです 柴ポチさんへ

> てつあん様へ
> こんにちは

どうもこんばんは~


> こちらもいつものですね!
> ポークカレー美味しそうですね。
> でも私にとってはまぼろしなのです。
> いつかは食べられるかな?

平日だと普通に並ぶと、開店早々か12時台には売り切れみたいです。
なかなかハードルが高いですね。
土曜日か祝日は、午前9時ごろに整理券を配布するそうです。

なかなか大変なのはたしかです。

  • 2021/03/10 (Wed) 19:10
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> スパイス際立ち、肉ゴロゴロ、パクチーも追加可能、、、特徴的なカレーですよね。
> カレー屋でカレーの本を見ながらカレーを食す、店内にはスパイスの香りとカレーまみれ^^

今回はちょっと訪問間隔があいたので、特にスパイスまみれな感覚でしたよ。
やっぱりパクチーはスパイス強めの料理にあうと思います。


> お取り置きができるのは安心ですね!
> 家ではなかなか作れない味だから、持ち帰って食べても特別感がありますね。

お店で食べてから、さらに持ち帰りをしているお客さんを見かけます。
お昼にお店で食べて、持ち帰ったので夜に食べるのか、
それともおうちにお土産なのか、けっこう見かけるんですよ。(^^)

  • 2021/03/10 (Wed) 19:25
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナイショさんへ


補助金をもらうのは、他にもいろいろと条件があるらしいです。
なにはともあれ、お客さんが来てくれるのでちょっとは安心しています。

コロナが落ち着いたらご一緒しましょう。

  • 2021/03/10 (Wed) 19:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> パクチー >< 僕苦手なんです
> 今は 食べれるようにはなりましたが、 好きではないんです
>
> でも この前 バイキング方式の店で 三つ葉と間違えて取ってしまい ><
> 半泣きになりながら 2束食べました ><
>
> 辛い料理だったから まだいけますね
>
>   駐在おやじ

私も昔はダメでしたが、シンガポール赴任中に大好きになりました。
単品よりも、エスニック料理のサイドとして、優秀だと思います。

今では、刺身のワサビくらいのポジションになっています。v-9

  • 2021/03/10 (Wed) 19:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

どうもこんばんは~


> マボロシさんの記事を拝見すると、また食べたくなりますね。
> 次回も私はポークの普通にピクルス一本トッピング♪ と決めています(笑)
> いつ行けるのかなぁ?!

なかなか横浜方面から来るとなると大変ですよね。
とくに土曜日と祝日は、整理券ゲットのために9時頃にはこないと厳しいです。
待ち時間をどうやって過ごすのか、悩ましいですね。

  • 2021/03/10 (Wed) 19:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> く〜っ!
> タマランチ元会長だなぁ。
> 美味しそう、美味しそう、美味しそう!
> 3連発じゃい。

ふふふ、ぽよんさんもちょっとご無沙汰していますね。
新車の試運転には遅いけど、相模原までのドライブはいかがですか?


> 今年初めてなのに普通盛りでよく我慢が出来ましたね。ワタシだったらぜーって大盛り。やっぱり近いと言うのはうらやましいでんな。ワタシはチキンで大盛りにしてパクチーとピクルスお願いしたいです。っていつでしょう?(汗)

小食ブロガーなので、大盛よりもパクチートッピングを選びました。v-7
いやいや、うちからでも16号線の混雑具合ではけっこうかかるんですよ。
コロナが落ち着いたらご一緒しましょう。

  • 2021/03/10 (Wed) 19:40
  • REPLY

ミサイル超獣

元々

売り切れ当たり前のお店なので
コロナはあんまり関係なく売り上げを出せてるタイプのお店ですね。
もっともいろいろ対策とかで余計なお金は出てきますけど。

久々にスパイスがガツッときてるカレー食べたくなりました。

  • 2021/03/10 (Wed) 20:57
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 元々 ミサイル超獣さんへ

> 売り切れ当たり前のお店なので
> コロナはあんまり関係なく売り上げを出せてるタイプのお店ですね。
> もっともいろいろ対策とかで余計なお金は出てきますけど。

この時勢に、お客さんが多いのはありがたいことですね。
仕込みに時間がかかるので、営業日を減らさないといけないとか、
そこはそれで苦労はあるみたいです。


> 久々にスパイスがガツッときてるカレー食べたくなりました。

スパイス全開のカレーで、スキっとしました。
また、花粉症対策にいきたいです。

  • 2021/03/11 (Thu) 09:20
  • REPLY