無人の販売機で @ ごはん屋さん 実家(じっか)

 今朝にアップした記事と相模大野つながりで、情報だけのアップです。

 こちらは、相模大野にある ごはん屋さん 実家(じっか)は、ちょっとユニークな営業時間とメニューのお店です。こちらは、相模大野駅の近くの国道16号線谷口陸橋ちかくにあります。

IMG_7612_20210303105941a7f.jpg

 お店の前を通るときに確認したら、コロナ禍で休業中でした。そのかわりに無人販売機はじめますと書いてありますね。

IMG_7615_2021030310594555d.jpg

 以前に訪問した時の記事がこちらです。

二回目の訪問で @ ごはん屋さん 実家(じっか)

 こちらは、相模大野にあるお店 ごはん屋さん 実家(じっか)です。国道16号線が小田急線を超える跨線橋の側道沿いにあるお店です。 側道沿いになるので、ちょっと気づきにくい場所です。お店にはこんなふうな看板?が描かれていました。 基本的にはお酒をのむお店ですが、営業時間が14時から19時というすごい変則的ですね。そして、猪とか鹿とかの料理が得意なお店です。 初回訪問時の記事がこちらです。およそ、半年...



今年の干支は @ ごはん屋さん 実家 (じっか)

 こちらは、相模大野駅の近くの国道16号線谷口陸橋ちかくのお店です。店名が、実家(じっか)というそうです。 この場所には、ずいぶん以前に選べるランチもやっている居酒屋 鴻ヶ池というお店がありました。そのときの訪問記事が、こちら。選べるランチ@鴻ヶ池2013年9月30日で通常営業は終了したようです。詳しくはこちら ある日のランチです。某サイトに載っていたお店へと行ってみます。 近所のお店って前は通っ...



 お店の入り口の横に、こんな感じで無人の販売機がありました。上と下に料理やお弁当が並んでいます。お金はセルフで横のところに入れるようです。横には、二階へのインターフォンも設置されています。

IMG_7613_20210303105942c3b.jpg


 猪鹿カレーとか猪ダンゴ汁とか、ユニークな料理もあります。ここのお店は普段でも、猪肉とか鹿肉を使った料理を提供するお店です。他にも唐揚げとかサラダ、ドリンクもありますね。

IMG_7614_20210303105943fd4.jpg


 鹿サンドやきそばは、3月7日までですか。

IMG_7616_202103031059469ff.jpg

 ちょっとこの日は用事がこのあとにあったので、購入は出来ませんでした。自粛期間延長でまだやっていたら、購入してみましょう。

お店の情報
ごはん屋さん  実家(じっか)

https://www.facebook.com/jikka.my.home/
https://twitter.com/jikka58n
住所     神奈川県相模原市南区上鶴間本町1-27-12
電話番号   042-851-5453
定休日    日曜日、月曜日
営業時間   14:00~20:30 食事LO 19:30  ドリンクLO 20:00 
駐車場    なし?  


面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
関連記事
お弁当
弁当

20Comments

tomo日本ビール党の部屋

システムは…お金を入れて勝手にとっていくんでしょうか?
ちょっと不安な気もするけど。

ミサイル超獣

ジビエものがメインとは

原価率高そうなのに無人野菜販売所方式とはずいぶん思いきってますね。
鹿サンドっていうのも名称のインパクト強いです。

ばかぼん

鹿サンドうまかったですよ〜
はよ!(笑)

  • 2021/03/06 (Sat) 20:25
  • REPLY

浜雪

こんばんは。
猪鹿カレーや猪ダンゴ汁や鹿サンドなど、普段は敬遠しそうな珍しいメニューも無人販売機ならば試してみようかなと思っちゃいます。

  • 2021/03/06 (Sat) 21:00
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo日本ビール党の部屋さんへ

> システムは…お金を入れて勝手にとっていくんでしょうか?
> ちょっと不安な気もするけど。

無人販売機の右側にコインを入れるところがあります。
写真の3枚目がわかりやすいかな。
商品に金額が書いてあるので、そのお金をいれてとっていくシステムみたいです。

最近は、冷凍餃子とかサンドイッチの無人販売所などがあるみたいです。
もちろん、監視カメラも設置されていると思います。

https://www.yukimatsugyoza.com/

  • 2021/03/06 (Sat) 21:01
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: ジビエものがメインとは ミサイル超獣 さんへ

> 原価率高そうなのに無人野菜販売所方式とはずいぶん思いきってますね。
> 鹿サンドっていうのも名称のインパクト強いです。

ここは店内での飲食を始めるまえは、持ち帰りのお弁当やをやっていました。
当時は対面販売でしたが、そのときのノウハウが生きているのかも~

ジビエは親戚の方が狩猟をやるので、そのルートから入手していると聞いたことがあります。
鹿サンドはまだ販売していたら、試してみたいです。v-218

  • 2021/03/06 (Sat) 21:14
  • REPLY
てつあん

てつあん

ばかぼんさんへ

> 鹿サンドうまかったですよ〜
> はよ!(笑)

おおお、すでに行っちゃってましたか。
さすがですね。v-218

  • 2021/03/06 (Sat) 21:15
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんばんは。

どうもこんばんは~


> 猪鹿カレーや猪ダンゴ汁や鹿サンドなど、普段は敬遠しそうな珍しいメニューも無人販売機ならば試してみようかなと思っちゃいます。

お店の場所は、国道16号線の谷口陸橋の側道(八王子から横浜方面)に面しています。
チャンスがあったら、いかがでしょうか。

と人にすすめる前に自分が行かないとなあ~ (^^)

  • 2021/03/06 (Sat) 21:18
  • REPLY

ぽよん

面白いですね。
お互いに信用しているから成り立つのでしょう。
素晴らしい!

  • 2021/03/07 (Sun) 07:43
  • REPLY

柴ポチ

色々考えてますね

てつあん様へ
おはようございます

店舗でも無人販売なんですね。
ジビエ料理は1度試してみたいです。
最近は無人の餃子屋さんが幅をきかせているようですね!

  • 2021/03/07 (Sun) 08:45
  • REPLY

かずちゃん

都会はちごね~♪ハイカラなのが売ってる
田舎は野菜とか卵の無人販売機あるよ(近所にはないv-7
温かいものは温かく、冷たいものは冷蔵庫に、素晴らしいね!
頑張ってください(*^^)v

  • 2021/03/07 (Sun) 09:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> 面白いですね。
> お互いに信用しているから成り立つのでしょう。
> 素晴らしい!

最近のトレンドらしいです。
こんど、購入してみます。

  • 2021/03/07 (Sun) 19:44
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 色々考えてますね 柴ポチさんへ

> てつあん様へ
> おはようございます

どうもこんばんは~


> 店舗でも無人販売なんですね。
> ジビエ料理は1度試してみたいです。

おみせが再開したら、ぜひ訪問してください。
営業時間が、ちょっと変わっていますけど~


> 最近は無人の餃子屋さんが幅をきかせているようですね!

相模大野とか南林間にあって、そのほかでも見かけます。
あれって、売れているんでしょうか。

  • 2021/03/07 (Sun) 19:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> 都会はちごね~♪ハイカラなのが売ってる
> 田舎は野菜とか卵の無人販売機あるよ(近所にはないv-7
> 温かいものは温かく、冷たいものは冷蔵庫に、素晴らしいね!
> 頑張ってください(*^^)v

ここは最初はお弁当屋さんで、その後に居酒屋さんになりました。
そして現在は店舗は休業で、無人販売をやっています。
いろいろと工夫しているのがわかりましたよ。

野菜の無人の販売機は、うちの近所でもたまに見かけますね。

  • 2021/03/07 (Sun) 19:52
  • REPLY

きまりと

無人販売か~!うんそれも今時だし苦肉の策ではあるでしょうが色々トライしんばらもんね。
ジビエがいいね。猪鹿カレーが気になります!次はぜひ買ってみてね♪

  • 2021/03/08 (Mon) 06:50
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> 無人販売か~!うんそれも今時だし苦肉の策ではあるでしょうが色々トライしんばらもんね。
> ジビエがいいね。猪鹿カレーが気になります!次はぜひ買ってみてね♪

以前から試行錯誤をしながらやっているお店なので、
これからも頑張ってほしいものです。
無人販売機なので、若女将に逢えないのは残念かな~ v-7

  • 2021/03/08 (Mon) 09:03
  • REPLY

nyankosensee

わ~これは考えましたね。
そして、なかなかレアなメニューもある。

おつりが出ないから、通りすがりでだと財布の中身次第になりそうですが、そこは飲み物とかで調整可能か。

ちゃんと防犯カメラ付いてるようで安心しました^^

  • 2021/03/08 (Mon) 11:56
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> わ~これは考えましたね。
> そして、なかなかレアなメニューもある。

駅からはちょっと歩いた場所にあるお店です。
店名通りに、女性店主さんの実家らしい。
ジビエ系のメニューもあって、面白いでしょ。


> おつりが出ないから、通りすがりでだと財布の中身次第になりそうですが、そこは飲み物とかで調整可能か。
>
> ちゃんと防犯カメラ付いてるようで安心しました^^

お釣りが出ないので、100円単位での価格にしているみたいです。
緊急事態の延長で、今後はどうなるんでしょうかね。
次回は、ちゃんと帰り道に寄るつもりです。(^^)

  • 2021/03/08 (Mon) 15:36
  • REPLY

ももんが

鹿サンド美味しいかったですよー

お料理は全部500円でしたよ
遅い時間までやってるので、仕事帰りはありがたいですね
出勤前と帰りじゃメニューも違ってて助かります

  • 2021/03/12 (Fri) 23:34
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 鹿サンド美味しいかったですよー ももんがさんへ

> お料理は全部500円でしたよ
> 遅い時間までやってるので、仕事帰りはありがたいですね
> 出勤前と帰りじゃメニューも違ってて助かります

コメントをありがとうございます。
商品構成が、いつも同じではないのは確認しています。
すでに売り切れだったのかもしれませんが~ (^^)
500円玉を握りしめて、いってみます。

  • 2021/03/13 (Sat) 08:59
  • REPLY