平日ランチで @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 

 こちらは相模大野駅の北口側にある 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 です。店舗の外観写真は、松屋系のとんかつ店 松のや 相模大野店の前のデッキから撮影です。3階位の高さがあるところから、見おろすようなアングルですね。

IMG_7774_202103120808083f0.jpg


 そして、平日の昼間なので。今週の週替わりランチセットをチェック! タイルーメンって知ってますか?

IMG_7775.jpg

 店内に入って、2階の客室へと案内されます。この日は2階もかなりの席が埋まっていました。窓際のカウンター席ではなくて、二人掛けのテーブル席に案内されました。

 こちらが、通常メニューのタイルーメンの説明です。三枚バラの大きな豚肉がのっています。通常価格だと単品で1060円だそうです。

IMG_7780.jpg

 この日はピークタイムでの訪問だったので、お客さんがいっぱいでした。料理がでているのも、ちょっと時間がかかりました。といっても、充分に許容範囲内です。

 まずは、タイルーメンとミニ炒飯がやってきました。

IMG_7786_2021031208081430a.jpg


 週替わりのランチセットは、ミニ炒飯、餃子2個、杏仁豆腐の3つから2つを選べるようになっています。ということで、ミニ炒飯です。さすがにピークタイムは数名分をまとめて炒めているのかな。でも、ちゃんと炒めた感じがあって美味しい。

IMG_7788.jpg


 こちらがメインのタイルーメンです。半分カットの半熟煮玉子、ほうれん草、メンマ、白髭ネギ、そして真ん中に丼を左右に横切るような形で豚バラ肉です。

IMG_7789_20210312080817dea.jpg




似た孫じゃなくて、煮玉子

IMG_7791_20210312080818031.jpg


 この青菜は、ほうれん草かな。

IMG_7792_20210312080820520.jpg



別の角度!


IMG_7798_20210312081737590.jpg

 丼の向きを変えて、豚バラ肉をこっち方向から撮影してみました。ついでに手前に白髭ネギが写っています。





週替わりランチ
タイルーメン
910円(税込)

IMG_7794.jpg

 サブの餃子もやってきて、全部が揃いました。単品だと1060円のタイルーメンですが、平日限定のランチだと、サブが2つういて910円(税込)となります。この辺は平日ランチさまさまです。メインに選ばれるラーメンのバリエーションも多いので、興味のあるラーメンのときには試してみようという気になります。

 焼き餃子2つのアップ。

IMG_7801_20210312080824e10.jpg


 タイルーメンの撮影の途中でした。手前のメンマと白ネギのアップです。

IMG_7795_20210312080823457.jpg


 うっすらと色のついたスープですが、これがなかなか美味しい。

IMG_7803_20210312080827a7e.jpg


 スープの味付けがちょっと控えめなので、台湾とか香港の麺料理の名が流れなのかもしてません。ちょっと後半に、味変アイテムがほしくなるかも。

IMG_7804_20210312080829731.jpg


 こちらのお店では、どの麺料理でも三種類の麺から選ぶことができます。そして、ほとんどの場合に、この太くて縮れている刀切麺を選びます。私がここのお店によく通うのは、この刀切麺を食べるためなのかも。

IMG_7807_20210312080830e4d.jpg

 ということで、昨日の記事で ラーメンきじとらの麺が、なぜか久しぶりな感じがしなかったのは、こちらの麺に似ているからだとわかりました。もちろん、厳密に比べてみるといろいろ違うのでしょうが、ひとまずこれでスッキリとしました。


 焼き餃子のたれは、いつものように鎮江黒酢です。

IMG_7802_202103120808262b5.jpg


 なお、餃子2つに使って余った黒酢は、あとから味変アイテムとしてスープに入れることもあります。

IMG_7808_202103120808321ab.jpg


 ということで、座った席の隣にディスプレーされている青島ビールの空き瓶を眺めて、帰りましょう。

IMG_7782_202103120808120e1.jpg


お店の情報
中国ラーメン  揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 
  
http://www.yousyusyonin.com/

住所    神奈川県相模原市南区相模大野3-12-14  
TEL.    042-740-9081
定休日   年中無休
通常の営業時間  11:00~4:30 (L.O.4:00)
煙草    禁煙
駐車場   なし 近くにコインパーキングあり


面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ

関連記事
◎ラーメン全般
ラーメン中華料理餃子

32Comments

ノブ

外観写真のこの撮り方ってありでございますね。
豚バラちゃんから食べて食べてと問いかけられてる感が満載でした(笑)

  • 2021/03/24 (Wed) 05:52
  • REPLY

やさい

まあーー 大きいお肉ですね。(^^)

塊ベーコンの形だわ
る(^^)
すごいお肉ですね。
薄切りでなく 塊 ばっちりですね。
人気あるのわかりますね。

ラーメン人気すごいですね。  個性ありますね。(^^)

  • 2021/03/24 (Wed) 06:16
  • REPLY

ナブー

餃子とミニチャーハンがついてこのお値段は安いですね。

  • 2021/03/24 (Wed) 06:20
  • REPLY

きまりと

真ん中に丼を左右に横切る三枚バラ肉がニクイねー♪ミニ炒飯+餃子2個も嬉しい❤
タイルーメンという名は初めて聞いたかもです。週替わりランチひっでお得ちゃん!
あんさんこちらの刀切麺がお気に入りなんだよね!キジトラの麺のこと、納得したね。
んで、松のやのテラスからの外観撮影、松のやも行ったのかなぁ。

  • 2021/03/24 (Wed) 06:31
  • REPLY

ぽよん

選んだのは餃子とミニ炒飯でしたか。
あたしゃてっきり、あんの方を選んだかと。(笑)
いやいやいや、でっけー肉ですこと。

  • 2021/03/24 (Wed) 06:43
  • REPLY

やっさん

バツグンに旨そうです。。

でかい豚バラ肉のラーメンにチャーハン、餃子。。

最高の組合せですね。。

しかも麺は極太麺。。 みてるだけで腹が減ってきました。

rollingattack

昨日、お店の前を通ったのですが別のラーメン屋に行っちゃいました^_^;
タイルーメン美味しそうだし、セットのチャーハンと餃子もいいですね(^O^)v

  • 2021/03/24 (Wed) 07:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> 外観写真のこの撮り方ってありでございますね。
> 豚バラちゃんから食べて食べてと問いかけられてる感が満載でした(笑)

いつも下から見上げたショットなので、たまには違う角度から撮影しました。
豚バラちゃんが大きくて、なかなかステキでしたよ。v-16

  • 2021/03/24 (Wed) 07:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> まあーー 大きいお肉ですね。(^^)
>
> 塊ベーコンの形だわ
> る(^^)
> すごいお肉ですね。
> 薄切りでなく 塊 ばっちりですね。
> 人気あるのわかりますね。
>
> ラーメン人気すごいですね。  個性ありますね。(^^)

通常価格だと1000円以上するだけあって、立派なお肉でしょう。v-9
看板とかメニューの写真と比べても、偽りなしでした。
丼の直径よりも大きいのは、ステキでしょう。

お得な平日ランチには弱いんですよ。(^^)

  • 2021/03/24 (Wed) 07:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 餃子とミニチャーハンがついてこのお値段は安いですね。

平日の昼間はいろんなセットがありますが、
この週替わりのセットがいちばんお得に感じます。
餃子2つとミニのチャーハンというのが、ちょうどいい感じなんですよ。(^^)

  • 2021/03/24 (Wed) 07:38
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> 真ん中に丼を左右に横切る三枚バラ肉がニクイねー♪ミニ炒飯+餃子2個も嬉しい❤
> タイルーメンという名は初めて聞いたかもです。週替わりランチひっでお得ちゃん!

スライスしてカットしている叉焼もいいけど、
こういう一本ものが丸ごと入っているのもいいでしょう。
撮影をしていても楽しくなります。
タイルーメンの名前は、商標登録とかに関係しているのかも~


> あんさんこちらの刀切麺がお気に入りなんだよね!キジトラの麺のこと、納得したね。
> んで、松のやのテラスからの外観撮影、松のやも行ったのかなぁ。

きじとらの麺と似ているのに、いまさらですが気がつきました。(^^)
撮影場所には、はなまるうどん、松のや、リンガーハットがあるので、
いつもお店の前のチェックはしています。(^^)

  • 2021/03/24 (Wed) 07:43
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> 選んだのは餃子とミニ炒飯でしたか。
> あたしゃてっきり、あんの方を選んだかと。(笑)
> いやいやいや、でっけー肉ですこと。

ささやかに、餃子同盟の活動です。
あっ、元餃子同盟でした。v-7
だって、餃子も炒飯も捨てがたいでしょ。

大きなお肉は、やはり満足度がありますね。v-218

  • 2021/03/24 (Wed) 07:48
  • REPLY

浜雪

おはようございます。
餃子で使った黒酢を麺のスープの味変アイテムとして使うのは良いアイディアですね〜(^^)
豚バラ肉に厚みがあってステキです♪

  • 2021/03/24 (Wed) 07:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> バツグンに旨そうです。。
>
> でかい豚バラ肉のラーメンにチャーハン、餃子。。
>
> 最高の組合せですね。。
>
> しかも麺は極太麺。。 みてるだけで腹が減ってきました。

平日ランチでお得なのに、なかなかグッドな組み合わせでしょう。
タイルーメンがこのセットで登場する機会は少ないみたいなので、
チャンスを逃がさないで攻めておきました。

そして、極太麺の記事を続けて、アクセントをつけてみました。v-218

  • 2021/03/24 (Wed) 07:52
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> 昨日、お店の前を通ったのですが別のラーメン屋に行っちゃいました^_^;
> タイルーメン美味しそうだし、セットのチャーハンと餃子もいいですね(^O^)v

一時間、営業時間が延びたので、ようやく夜の外食ができるようになりましたね。
別のラーメン屋というのが気になります。

  • 2021/03/24 (Wed) 07:54
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> おはようございます。

おはようございます。


> 餃子で使った黒酢を麺のスープの味変アイテムとして使うのは良いアイディアですね〜(^^)
> 豚バラ肉に厚みがあってステキです♪

卓上に鎮江黒酢を常備しているので、この技が使えます。
これも、ここのお店のいいところですね。

大きな豚バラで、肉を喰らった気分になりましたよ。v-9

  • 2021/03/24 (Wed) 07:58
  • REPLY

かずちゃん

似た孫(笑)煮た孫でなくて良かった(こらー)
しっかしランチだとお得だ~やーせ~♪
個人的には薄味が好きなのでこのラーメンで満足できると思います(^^)v
ピロピロ麺も好みです♪
ミニ炒飯と餃子もついてほんにお得だね(何度も言わんで良し)
今日こそ出前になりそげな予感。

  • 2021/03/24 (Wed) 08:32
  • REPLY

silkumagon

おはようございます(^o^)
澄んだスープキレイですね☆
あっさりスープはお肉がボリュームあるから良いバランスとれそう(^q^)

  • 2021/03/24 (Wed) 08:43
  • REPLY

sarukitikun

CPの高いセットですね〜別途でライス頼んでバラ肉載せて食べたいです〜(^o^)丿

  • 2021/03/24 (Wed) 08:57
  • REPLY

川崎工場長

豚バラ肉の迫力がハンパないっすね。
刀切麺って食べたことないけど、ピロピロ感がスープと絡んで美味しそう。
餃子とミニ炒飯が付いてこのお値段のセットはお得だと思います。

  • 2021/03/24 (Wed) 09:37
  • REPLY

駐在おやじ

麺太いですね~~~~
それに でっかいチャーシュー 今度やってみたいですが・・・・
メインのラーメンが無いです ><

インスタントラーメンで チャーシューごついの乗せてみます wwww
スープが透明なら 肉が見えやすいですが、赤いと・・・・ 見えにくいかもしれませんね www

  駐在おやじ

  • 2021/03/24 (Wed) 10:37
  • REPLY

柴ポチ

麺類が続きますね

てつあん様へ
こんにちは

このところ麺類が続いてますね~
タイルーメンは聞いたことがありません。大きなバラ肉が美味そうです。
透き通ったスープが優しそうです。
やはり台湾系の流れなのでしょうか。

  • 2021/03/24 (Wed) 10:39
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> 似た孫(笑)煮た孫でなくて良かった(こらー)

茹でると叱られるもんでね。v-7
そうそう、孫ちゃんの卒業とお誕生日、おめでとうございます。v-308


> しっかしランチだとお得だ~やーせ~♪
> 個人的には薄味が好きなのでこのラーメンで満足できると思います(^^)v
> ピロピロ麺も好みです♪

お得に弱いブログです。
薄味ですが、大きい肉も入っていて、満足度高しでした。
また、ピロピロ麺が食べたくなってきましたよ。


> ミニ炒飯と餃子もついてほんにお得だね(何度も言わんで良し)
> 今日こそ出前になりそげな予感。

中華の出前って、いいなあ~
看板がなくても、美味しいお店は美味しいですな。v-218

  • 2021/03/24 (Wed) 12:20
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> おはようございます(^o^)

どうもこんにちは~


> 澄んだスープキレイですね☆
> あっさりスープはお肉がボリュームあるから良いバランスとれそう(^q^)

そうそう、ハンバーガーにもこれくらいの肉をはさんでほしいです。v-7
先日にロピアの50周年記念のバーガーをお店で見かけました。
500円でポテトにチキンもついていて、これかな~とか思いましたよ。v-7

  • 2021/03/24 (Wed) 12:22
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> CPの高いセットですね〜別途でライス頼んでバラ肉載せて食べたいです〜(^o^)丿

このセットだけだと、物足りないですか。(^^)
白いご飯を追加して、豚バラ丼というのもいいですね。

  • 2021/03/24 (Wed) 12:24
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> 豚バラ肉の迫力がハンパないっすね。
> 刀切麺って食べたことないけど、ピロピロ感がスープと絡んで美味しそう。
> 餃子とミニ炒飯が付いてこのお値段のセットはお得だと思います。

やっぱりこの豚バラのサイズが目を惹きますね。
あっさりスープに刀切麺とのバランスも良かったです。

この週替わりのセットは、単品よりも安くなるので、
好みの麺のときならおすすめですね。

  • 2021/03/24 (Wed) 12:26
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> 麺太いですね~~~~
> それに でっかいチャーシュー 今度やってみたいですが・・・・
> メインのラーメンが無いです ><

実際に食べたのは、きじとらの翌日ではありません。
でも、似たような見た目の麺なので、連続してアップしてみました。


> インスタントラーメンで チャーシューごついの乗せてみます wwww
> スープが透明なら 肉が見えやすいですが、赤いと・・・・ 見えにくいかもしれませんね www
>
>   駐在おやじ

さすがにインスタントのラーメンはきびしいかなあ~
でも、韓国ではインスタントの麺があちこちで活躍しますね。
赤いスープはそっちに注目が集まるから、ちょっと向かないかも~ (^^)

いずれにしても、健闘を祈ります。

  • 2021/03/24 (Wed) 12:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 麺類が続きますね 柴ポチさんへ

> てつあん様へ
> こんにちは

どうもこんにちは


> このところ麺類が続いてますね~

まあ、実際に食べたのは連続ではありませんけどね。
ちょっと似ている麺だったので、連続でアップしてみました。


> タイルーメンは聞いたことがありません。大きなバラ肉が美味そうです。
> 透き通ったスープが優しそうです。
> やはり台湾系の流れなのでしょうか。

ここのお店は香港の流れのようですが、メニューは日本向けにアレンジしていると思います。
でも、日本のラーメンとも違う流れのものが多いので、
けっこうお気に入りの麺があるんですよ。
通常価格はちと高めですが、セットものなら気軽に試せるお値段ですね。

  • 2021/03/24 (Wed) 12:33
  • REPLY

LIBRAN

色々セットが選べて良いですね!
タイル麺でなくて良かった~~

  • 2021/03/24 (Wed) 20:24
  • REPLY

ミサイル超獣

ターロー麺が登録商標取得済みだから

タイルー麺なんですね。
ターロー麺は太肉麺だけど
タイルーは何の字をあてるのかちょっと思いつきません。

単品よりも餃子と炒飯つけた方が150円安いっておかしいですね(笑)
豚バラが見事なサイズで美味しそうです。

てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> 色々セットが選べて良いですね!
> タイル麺でなくて良かった~~

3種類の中から好きなものを2つ選べるのがいいでしょう。
でも、ほぼ毎回、餃子とチャーハンのセットにしています。
店内の壁には、タイルは貼っていませんでしたよ。v-7

  • 2021/03/24 (Wed) 22:53
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: ターロー麺が登録商標取得済みだから ミサイル超獣 さんへ

> タイルー麺なんですね。
> ターロー麺は太肉麺だけど
> タイルーは何の字をあてるのかちょっと思いつきません。

大人の事情ですね。
個人店だとなあなあでオッケーでしょうが、
これだけのチェーンとなると
やはり気を付けないといけないのでしょう。
名称に漢字はなくて、カタカナ表記になっていますね。


> 単品よりも餃子と炒飯つけた方が150円安いっておかしいですね(笑)
> 豚バラが見事なサイズで美味しそうです。

これは週替わりでの平日ランチさまさまです。
食べたいラーメンがその週のセットになっていたら、
お店に吸い込まれてしまいます。

  • 2021/03/24 (Wed) 23:00
  • REPLY