宿題のお店に訪問 @ 蕎麦 大むら

ショーケースマニア向けのサービスショットです。かなり以前から営業している街のお蕎麦屋さんという風情です。店舗外観を撮影したかったのですが、店舗前の駐車場にクルマが停車中で、撮影は出来ませんでした。

暖簾のある入り口の横には、ランチメニューとかサービスメニューなどが掲示されています。公式Twitterによると、こちらに移転して50年以上らしい。

店内に入って、二人用のテーブル席の座ります。ちょっとお客さんがいなくなったタイミングで、店内を撮影です。小上がりもあって、夜には宴会もできるような造りです。もちろん、訪問時は自粛期間だったので、夜は早めに閉店でした。

店内のもあったランチメニューとか こだわりの 上鴨せいろ などの案内です。女性店員さんへ注文を伝えます。ちろっと見える厨房は、先代と二代目の二人でやっているようです。

1000円が900円(税込)
街のお蕎麦屋さんらしく、丼物と蕎麦のセットがいろいろとありました。この日はそのセットの中からカツ丼セットが、100円引きになっていました。
お漬物はキュウリとたくあん。あんはいいよね~♪

この日の昼間はかなり暖かかったので、お蕎麦は冷たい蕎麦にしてもらいました。

カツ丼は、とんかつを玉子でとじたオーソドックスなものです。タマネギの柔らかくなった姿もいいでしょう。

お味噌汁はネギと豆腐だったかな。お味噌汁が付くので、お蕎麦を温かいかけにしなくても安心です。

海苔ののった冷たいざるそばです。カツ丼とあわせてのダブル炭水化物です。


店内の一角は、招き猫の展示スペースっぽくなっています。

帰りに店舗外観を撮影しようと思いましたが、クルマはきれいに入れ替わっているけど、ほぼ駐車場がいっぱいなのは変わらずでした。人気のお店なのがよくわかりました。
お店の情報
蕎麦 大むら
https://twitter.com/omura_tsuruma
住所 神奈川県大和市鶴間2-13-38
電話 046-274-9170
定休日 木曜日
通常の営業時間 11:00~15:00(Lo14:30) 16:30~21:00 (Lo20:30)
煙草 禁煙
駐車場 店舗前に5~6台分かな
- 関連記事
-
- 初訪問のお店です @ 手打ち蕎麦と天ぷら、地酒 竹乃屋 (たけのや) (2023/09/21)
- 初訪問でセットを @ 蕎麦 尾張屋 (おわりや) (2023/09/08)
- これも季節限定のすだちメニュー @ 丸亀製麺 (2023/08/29)
- 一年越しでいただきました @ 蕎麦 大むら (おおむら) (2023/08/21)
- ブログでは初登場のお店 @ 中華 定食 生蕎麦 晃陽軒(こうようけん) (2023/07/27)
- ちょっと冷たいうどんで @ 手打ちうどん 車井戸 (くるまいど) (2023/07/06)
- ひさしぶりに訪問 @ そば処 あさひ (2023/06/25)
- 松山の名物らしいので @ 鍋焼うどん ことり (2023/06/23)
- この日はセットで @ そば 並木増田屋 (なみきますだや) (2023/06/12)
- 三年ぶりの訪問で @ 手打ちうどん十割蕎麦 かいぜ (2023/05/23)