お弁当 春 @ 崎陽軒 座間相模が丘店 (きようけん)
崎陽軒といえば駅弁が発祥だけに、駅の中やデパートの食品街などに出店が多いのですが、こちらは行幸道路沿いの座間郵便局の近くにあります。公式のアナウンスは、こちら
お隣は、あられ おせんべいのもち吉です。店舗前の駐車場は共用らしい。

店内に入って、正面の奥がお弁当販売のショーケースです。シウマイ弁当やシウマイなどが並んでいます。後客さんは、事前に電話予約?をしていたお弁当の受け取りに来たようです。

左には中華菓子の販売スペースかな。レトルトの製品とかギフトセットとかのようです。
こちらは、シウマイについてくる醤油入れのひょうちゃんとか、シウマイ関連のオリジナルグッズらしい。さすが、店舗が広いだけあって、いろいろと並んでいます。左側は、冷蔵か冷凍のショーケースのようです。
730円(税込)
もちろん季節限定品です。以前は、てんちょさんのブログでは、季節ごとに記事がアップされていました。
原材料表示はこちら。
公式ページにある内容の案内がこちらです。
桜の花と山せりをトッピングした、深みのある味わいの「筍ごはん」をはじめ、素材の旨みを楽しめる「鰆(さわら)の幽庵焼き」や、桜あんを包んだ一口サイズの「小粒大福」などが入って、見ためにも味わいにも春を感じていただけます。
上の包み紙を取ると、割りばしにお手拭きがついています。
奥のほうからひとつづつ見ていきましょう。シウマイが2つに玉子焼き

鰆の幽庵焼きに、小粒大福です。
つくね煮は、枝豆入りでした。
筍ごはんに山セリと桜の花のトッピングです。

煮物がいろいろです。蕗や菜の花も使われていました。

美味しくいただきました。コンビニ弁当よりは高いのですが、旅行気分とか春の気分になれるので、オッケーです。
お店の情報
崎陽軒 座間相模が丘店 (きようけん)
https://kiyoken.com/shop/sagamigaoka.html
住所 神奈川県座間市相模が丘1丁目36−38
電話番号 046-240-7172
定休日
営業時間 9:00-19:00
駐車場 お店の前に、5台分あり お隣のお店と共用




お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- シンガポールフェアなので @ 成城石井 (2023/08/20)
- 出かけた週末のお弁当 (2022/09/19)
- オーケーストアのエスニック弁当 その2 (2022/06/29)
- こんなものを試してみました @ 崎陽軒 座間相模が丘店 (きようけん) (2021/09/20)
- お弁当を買いましたが (2021/09/09)
- オーケーストアでエスニック弁当 (2021/07/19)
- セブンイレブンのお弁当でカレー (2021/05/29)
- 無人販売機で @ ごはん屋さん 実家(じっか)です。 (2021/04/13)
- お弁当 春 @ 崎陽軒 座間相模が丘店 (きようけん) (2021/04/09)
- これもお弁当? @ ダイニングバー えちごやきゅ~ぴ~ (えちごやきゅーぴー) (2021/03/11)