新メニューをチェック @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)

 毎度おなじみの小田急相模原駅ちかくにある Dining bar  GIFT (ダイニングバー ギフト)です。ずっと、マジックショーが宿題になっているお店です。

 店頭では、ご覧のようにオムライスのテイクアウトもやっています。

IMG_9063_20210417105814acf.jpg


 メニューを見ると、オムライス、ミートライスプレート、チキンのランチプレートですが、ちょっと変化がありますね。

IMG_9064_20210417105815a87.jpg




 ということで、確認しておきましょう。注文を伝えると、まずはセットのスープがやってきます。このスープはお替わりもできます。

IMG_9067_2021041710581744f.jpg




チキンサラダ
+200円(税込)

IMG_9070_20210417105818621.jpg


 サラダのバリエーションで、これまでの生ハムサラダに、こちらのチキンサラダが加わりました。ヘルシー路線のブログにはちょうどいいかも~

IMG_9072_20210417105820b78.jpg


オムライス
和風あんかけ
550円(税込)

IMG_9074_20210417105821390.jpg


 とろとろ卵のオムライスには、上にかかるソースでバリエーションがいくつかあります。以前にいただいたラタトゥユソースはなくなって残念に思っていたところでした。

 和風あんかけって、名前からして期待できそうです。そんなのは、お前だけだよと言われそうですが~

IMG_9076_20210417105823f62.jpg



あんは、いいよね~♪


IMG_9078_2021041710582450d.jpg

 オムライスの頂上には、焼いた赤と黄色のパプリカです。とろりとしたあんは、和風がベースで茄子がたっぷりと使われていました。ちょっと茄子の色合いが地味かな。



断面ショット

IMG_9079.jpg

 オムレツの下には海苔のかかった白いご飯でした。これは和風のあんとの組み合わせで、これにしているのでしょう。これも、なかなか美味しくいただきましたよ。


サービス券でコーヒー

IMG_9081_20210417105827f0a.jpg

 いつものように、サービス券でホットコーヒーもいただきます。

 ということで、またいきますよ。

お店の情報
Dining bar  GIFT (ダイニングバー ギフト)

https://twitter.com/diningbargift

住所     神奈川県相模原市南区松が枝町16-20
電話番号   042-745-0188
通常の定休日    月曜日
通常の営業時間   11:30~15:00(LO 14:30) 18:00~25:00(LO 24:00) 
駐車場    なし?  周辺にコインパーキングあり


    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
関連記事
Dining bar GIFT
洋食

34Comments

ナブー

確かにあんかけならケチャップライスより白米の方が合う気がします。

  • 2021/04/26 (Mon) 05:35
  • REPLY

yasai450

白い素敵な器に丸い形きれいてすね。
濃いめの餡に白ご飯合いそうですね。
とろとろタマゴと餡 とてもおいしそうですね。
これ見ると食べたくなる画像だわ。

  • 2021/04/26 (Mon) 05:35
  • REPLY

きまりと

ヘルシー路線のブログ、誰が?(笑)
確かに和風餡かけなら白ご飯に海苔がいいかも~はいはい、あんはいいよね~♪
でもとろとろ卵のオムライスなら私はデミかトマトソースを選んじゃうな~ごめんね(^^ゞ

  • 2021/04/26 (Mon) 06:14
  • REPLY

やっさん

確かに。。  餡はいいよね〜〜。。 餡は。。

sarukitikun

ちょっと天津飯みたいで旨そうですね〜(^o^)丿

  • 2021/04/26 (Mon) 06:32
  • REPLY

ノブ

和風あんかけ…これってありありありですね(^^ゞ
いいなぁ~このお値段でこのオムライスは。

  • 2021/04/26 (Mon) 06:36
  • REPLY

rollingattack

和風オムライス、いいですね~(^O^)v
最近オムライスを作る動画を見まくっているところです(^.^)

  • 2021/04/26 (Mon) 07:45
  • REPLY

ぽよん

サラダを付けてもお得ですね。
オムライスのご飯は白いご飯ではない方がやっぱり嬉しいかな。まだ訪問したことは無いし、行くことが出来ても滅多に行けないと思う自分の好みでの気持ちなんですけどね。てつあんさんの定点観測は広く網羅しないとならないもんね。ヘルシー路線だし。(笑)

  • 2021/04/26 (Mon) 07:59
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> 確かに。。  餡はいいよね〜〜。。 餡は。。

ご唱和、ありがとうございます。
和風のあんもいいものです。(^^)

  • 2021/04/26 (Mon) 08:12
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> ちょっと天津飯みたいで旨そうですね〜(^o^)丿

たしかにちょっと味付けが変われば、天津飯ですね。(^^)

  • 2021/04/26 (Mon) 08:16
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> 和風あんかけ…これってありありありですね(^^ゞ
> いいなぁ~このお値段でこのオムライスは。

気軽にオムライスを楽しめるので、ついつい通ってしまいます。
ときどき登場する新製品は、やはり試してみないとね。(^^)
このお値段なら、サラダもつけちゃいますね。

  • 2021/04/26 (Mon) 08:20
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> 和風オムライス、いいですね~(^O^)v
> 最近オムライスを作る動画を見まくっているところです(^.^)

動画は、キチキチさんのところかな~
見ていると簡単にできるけど、自分でやると難しいですね。v-7

  • 2021/04/26 (Mon) 08:22
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> サラダを付けてもお得ですね。
> オムライスのご飯は白いご飯ではない方がやっぱり嬉しいかな。まだ訪問したことは無いし、行くことが出来ても滅多に行けないと思う自分の好みでの気持ちなんですけどね。てつあんさんの定点観測は広く網羅しないとならないもんね。ヘルシー路線だし。(笑)

オムライスとしては、やはり中身は赤いごはんがうれしいです。
でもまあ、和風の天津丼と思えば、これもありかな~と。(^^)
ここも定期的に通って、チェックしておきたいお店です。

サラダもつけて、ヘルシー路線でがんばりますよ。v-7

  • 2021/04/26 (Mon) 08:25
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

おっと、リコメの順番を間違えてしまって、失礼しました。


> ヘルシー路線のブログ、誰が?(笑)
> 確かに和風餡かけなら白ご飯に海苔がいいかも~はいはい、あんはいいよね~♪
> でもとろとろ卵のオムライスなら私はデミかトマトソースを選んじゃうな~ごめんね(^^ゞ

ご唱和、ありがとうございます。
自称ヘルシーで、オシャレ路線のブログですよ。v-7

オムライスの専門店は、いろんなバリエーションがあるので、こういうのもありかも。
やっぱり、定番メニューは間違いない美味しさですよね。
次回は、定番の赤と黄色のやつにしちゃうかも~ v-319

  • 2021/04/26 (Mon) 08:39
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

コメントの順番を間違えて、失礼しました。


> 確かにあんかけならケチャップライスより白米の方が合う気がします。

オムライスというよりも、天津丼みたいな組み合わせですね。
これはこれで美味しかったです。(^^)

  • 2021/04/26 (Mon) 08:42
  • REPLY
てつあん

てつあん

yasai450 さんへ

> 白い素敵な器に丸い形きれいてすね。
> 濃いめの餡に白ご飯合いそうですね。
> とろとろタマゴと餡 とてもおいしそうですね。
> これ見ると食べたくなる画像だわ。

コメントの順番を間違えて、失礼しました。
定番のケチャップライスととろとろ玉子の組み合わせも間違いないけど、
たまにはこういう組み合わせもありだな~と思いました。
玉子もうえのあんも、とろ~りとしていて、なかなかいい感じでした。v-9

  • 2021/04/26 (Mon) 08:44
  • REPLY

かずちゃん

あんはいいよね~(笑)
チキンライスに和風あんかけ?と思ったら白米だった
これなら天津飯みてで合うね(^^)v
チキンサラダとメインの合同写真ないけど、さっさと食ったんかい(笑)
どっちも美味しそう♪

  • 2021/04/26 (Mon) 09:00
  • REPLY

川崎工場長

ヘルシー路線だったんですね、知らなかったなぁ(笑)。
食後のコーヒーもサービス券でとはお得。

  • 2021/04/26 (Mon) 09:23
  • REPLY

いろは

そうか~和風のオムライスなんで白米なんですね~。
サラダうどんも気になります!!

nyankosensee

オムライスに和風の餡かけ、また中のライスには海苔。
なかなかいい発想ですね~オムライスの新たな可能性を知りました。

オムライス主流のお店、いいなー。
サラダもバリエーションが増えて、引き続き飽きずに通えますね。

  • 2021/04/26 (Mon) 11:59
  • REPLY

駐在おやじ

はい あんは良いですよね~~~~~
今日は 断面も ^^ ありがとうございます wwww
(あれ? 僕のためじゃない? でしたか?)

このあんの色 いい色です。
サラダも チキンが加わったんですか ハムと悩みそうです ^^

  駐在おやじ

  • 2021/04/26 (Mon) 13:23
  • REPLY

浜雪

こんにちは。
和風あんかけのオムライスは珍しいですね。中のライスがケチャップライスでなくて安心しました(笑)
鮮やかな黄色の玉子が餡をまとって艶やかで、とても美味しそうな写真ですね!

  • 2021/04/26 (Mon) 16:28
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> あんはいいよね~(笑)
> チキンライスに和風あんかけ?と思ったら白米だった
> これなら天津飯みてで合うね(^^)v

白いご飯が大好きなかずちゃんむけでしょ。
ゴールデンウィークでの子守ごはんにいかがでしょうか。


> チキンサラダとメインの合同写真ないけど、さっさと食ったんかい(笑)
> どっちも美味しそう♪

サラダはメインが出るまで待とうかと思ったけど、
時間がかかりそうなので食べちゃいました。
ブログとしては、集合写真があったほうが見栄えがしますね。

  • 2021/04/26 (Mon) 17:35
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> ヘルシー路線だったんですね、知らなかったなぁ(笑)。
> 食後のコーヒーもサービス券でとはお得。

そりゃあもう、ヘルシーで小食のブログですよ。
この日もサービスで、ホットコーヒーをいただきました。

  • 2021/04/26 (Mon) 17:37
  • REPLY

柴ポチ

天津飯ですか!

てつあん様へ
こんばんは~

トロトロ卵に餡はいいよね~
餡がかかっていると天津飯みたいです。ナスが入っているのが面白いですね。
なるほど、これは白飯にかぎりますね。

  • 2021/04/26 (Mon) 17:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

いろはさんへ

> そうか~和風のオムライスなんで白米なんですね~。
> サラダうどんも気になります!!

ちょっと珍しいタイプのオムライスでした。
サラダうどんは、暑くなってきたらぴったりのような気がします。
次回の宿題ですね。

  • 2021/04/26 (Mon) 17:38
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> オムライスに和風の餡かけ、また中のライスには海苔。
> なかなかいい発想ですね~オムライスの新たな可能性を知りました。

なかなかユニークなオムライスでした。
これなら自分でも作れそうな気がします。
作れそうな気がするのと、作れるのは別ですけどね。v-7


> オムライス主流のお店、いいなー。
> サラダもバリエーションが増えて、引き続き飽きずに通えますね。

ここの生ハムサラダはお気に入りなんですが、
やはりバリエーションがあったほうが嬉しいです。
+200円でそこそこボリュームがあるのもありがたや~ですよ。

  • 2021/04/26 (Mon) 17:41
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじ さんへ

> はい あんは良いですよね~~~~~
> 今日は 断面も ^^ ありがとうございます wwww
> (あれ? 僕のためじゃない? でしたか?)

ご唱和、ありがとうございます。
中のライスがどうなってきるのかは、みんなが気になっていると思います。v-7


> このあんの色 いい色です。
> サラダも チキンが加わったんですか ハムと悩みそうです ^^
>
>   駐在おやじ

ハムというか、生ハムののったサラダなんですよ。
これはあまり見かけないので、とくにお気に入りです。
自宅でも、たまにサラダの上に生ハムをのせていただくこともあります。

そちらでもスライスした生ハムが買えるなら、自作ネタでいかがでしょうか。

  • 2021/04/26 (Mon) 17:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

どうもこんばんは


> 和風あんかけのオムライスは珍しいですね。中のライスがケチャップライスでなくて安心しました(笑)
> 鮮やかな黄色の玉子が餡をまとって艶やかで、とても美味しそうな写真ですね!

和風のあんかけって、ちょっと珍しいオムライスでした。
これはこれで、バリエーションのひとつとしてありかと思いますよ。
ケチャップライスとの組み合わせは、ちょっとコワいかも~ v-11

ありがとうございます。
この日も窓に近い席だったので、光の具合がよかったです。

  • 2021/04/26 (Mon) 17:54
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 天津飯ですか! 柴ポチさんへ

> てつあん様へ
> こんばんは~

どうもこんばんは


> トロトロ卵に餡はいいよね~
> 餡がかかっていると天津飯みたいです。ナスが入っているのが面白いですね。
> なるほど、これは白飯にかぎりますね。

中身がケチャップライスだったら、どうなの?と思いましたが、
断面をみてちょっと安心しました。(^^)
斬新な取り組みはけっこう好きで、応援したくなります。v-218

  • 2021/04/26 (Mon) 17:55
  • REPLY

ミサイル超獣

確かに

オムライスと呼ぶべきなのか天津飯と呼ぶべきなのかわからないですね。
海苔とあわせるというのは良いアイディアだと思います。

海苔出汁巻き丼なんてのも美味しそうな気が。

LIBRAN

和風なんですね!
あんかけ面白いですね!

  • 2021/04/26 (Mon) 21:07
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 確かに ミサイル超獣 さんへ

> オムライスと呼ぶべきなのか天津飯と呼ぶべきなのかわからないですね。
> 海苔とあわせるというのは良いアイディアだと思います。
>
> 海苔出汁巻き丼なんてのも美味しそうな気が。

海苔が、けっこういいアクセントになっていました。
洋食なのか、和食なのか、中華なのか、分類不明ですが、
これはこれでありだと思いました。(^^)

  • 2021/04/27 (Tue) 07:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> 和風なんですね!
> あんかけ面白いですね!

和風のあんかけの新製品でしたよ。
オムライスなのに、ちょっと変化球なのが面白かったです。

  • 2021/04/27 (Tue) 07:28
  • REPLY