南林間であれこれと

 さて、こちらは某掲示板で、開店のお知らせのあったお店です。お店の場所は、小田急江ノ島線の南林間駅西口側です。

IMG_9756_202104272345255f5.jpg


 時節柄、持ち帰りのおベントも出来るけど、基本は餃子と蒸し料理の居酒屋さんのようです。店名は、大ちゃん

IMG_9759_2021042723452836f.jpg


 覗いてみたときは、開店前でした。公式の案内はこちらかな。


IMG_9758_202104272345266a5.jpg


 情報提供は、そらすさんでした。まったくこの時期の開店で、大変そうです。

IMG_9760_2021042723452985f.jpg


 そして、休業続きで閉店かと気になっていた 結の箸の場所ですが、看板が変わっていました。やはり、結の箸は閉店したみたいです。新しいお店は、寿司 しゃぶしゃぶの  万菜 というのかな。

IMG_9764_20210427234531f31.jpg


 そしてこちらは、南林間の西口から西に延びる道路ぞいにできたお店です。自動販売機がたくさん入っているらしい。

IMG_9639_202104272345114ff.jpg


 こちらも某掲示板での案内からでした。グルメプラザ ドリームベーカリー 南林間店というのが、店名かな。

IMG_9641.jpg


 メインは、サンドイッチとか総菜パンらしい。お値段もコンビニのものよりもかなり安いみたいです。

IMG_9642_20210427234514562.jpg


 タイムサービスのこんなのもありました。この日はすでにほぼ売り切れ状態でしたが。

IMG_9643_202104272345156fb.jpg



 他にもカップ麺にドリンク、冷凍食品までありました。冷凍食品の寿司は、店内にある専用電子レンジで温めてから食べるものらしい。

IMG_9648_202104272345170bf.jpg


 たまご街道の玉子を使った調理パンや、玉子も売っていました。

IMG_9649_202104272345194aa.jpg


IMG_9650_20210427234520336.jpg



 ということで、レッドチキンと書いているサンドイッチです。車内での撮影なので、美味しそうな写真が撮れなくて申し訳ないです。

IMG_9652_202104272345212c6.jpg


 手造りトンカツと野菜系のサンドイッチです。どちらも購入してから移動先のクルマの中でいただきました。価格は安いのに、ボリュームたっぷりで美味しかったです。

IMG_9654_202104272345233e3.jpg

 以上です。


お店の情報
グルメプラザ ドリームベーカリー 南林間店

住所     神奈川県大和市南林間6丁目23−18-E
TEL.    
定休日      日曜日
通常の営業時間  6:00~
煙草       
駐車場      

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。

関連記事
パン

26Comments

yasai450

この時期 店舗お家賃払って なかなか厳しいでしょうね。
仕入れた食材も 廃棄と良く聞きます。


自販機いろいろ見るのもたのしいですね。
これからはこのようなのが 多くなるかもしれないですね。

サンドイッチ とても美味しそうだわ。
家で作る時 ヘタも使ってたけど  やはりヘタがない方が美味しいですね。(^^)

  • 2021/04/29 (Thu) 06:00
  • REPLY

ナブー

この時期の開店は大変ですよね。頑張ってもらいたいです。

  • 2021/04/29 (Thu) 06:59
  • REPLY

柴ポチ

てつあん様へ
おはようございます

南林間も移り変わりがありますね。
このご時世ならではのテイクアウトや自販機ですか。
結の箸は閉店ですか!天ぷらとか美味しかったのに残念です。

  • 2021/04/29 (Thu) 07:02
  • REPLY

駐在おやじ

この自販機いいですね ^^
しかし 売れ残ったらどうするんだろうと この手の自販機を見ていつも思います。 売れ残り、そして売り切ればっかりになったりと・・・・

しかし この時期の開店ほんと 大変でしょうね ><
タイミング悪いとしか言いようがありませんが、 準備期間もあるし どうにもならなかったんでしょうね

  駐在おやじ

  • 2021/04/29 (Thu) 09:04
  • REPLY

川崎工場長

この時期の新規開店は大変でしょうね。
自販機のお店は面白いですね。
ついつい、いろいろ買っちゃいそうです。

  • 2021/04/29 (Thu) 09:58
  • REPLY
てつあん

てつあん

yasai450 さんへ

> この時期 店舗お家賃払って なかなか厳しいでしょうね。
> 仕入れた食材も 廃棄と良く聞きます。

新規開店しようとしたら、いきなり警戒レベルアップですからね。
お酒を提供できないとさらに大変そうです。


> 自販機いろいろ見るのもたのしいですね。
> これからはこのようなのが 多くなるかもしれないですね。
>
> サンドイッチ とても美味しそうだわ。
> 家で作る時 ヘタも使ってたけど  やはりヘタがない方が美味しいですね。(^^)

サンドイッチはいろんな種類のものが、販売機の中に並んでいました。
どれにしようかと迷いました。
このお店の近くには、冷凍餃子のセルフのお店もあるんですよ。
やっぱりコロナの影響なのかな~

  • 2021/04/29 (Thu) 10:15
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> この時期の開店は大変ですよね。頑張ってもらいたいです。

このゴールデンウィークは、さらに大変なことになりそうです。
新規開店のお店には、過酷な状況だと思います。

  • 2021/04/29 (Thu) 10:16
  • REPLY

silkumagon

おはようございます(^o^)
この時期らしいお店ですね。
サンドイッチのパンも柔らかそうで美味しそう~(^q^)
冷凍のお寿司、美味しく解凍出来るのか気になります。

  • 2021/04/29 (Thu) 10:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
> おはようございます

どうもこんにちは


> 南林間も移り変わりがありますね。
> このご時世ならではのテイクアウトや自販機ですか。
> 結の箸は閉店ですか!天ぷらとか美味しかったのに残念です。

いろいろと変化がありました。
結の箸は休業の札がずっと貼ってあって、そのうちにそれもなくなってしまっていました。
看板が変わっていたので、新しいお店が開店するのは間違いないでしょう。
最期の訪問のときには、けっこうお客さんは入っていたのですが~

  • 2021/04/29 (Thu) 10:55
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> この自販機いいですね ^^
> しかし 売れ残ったらどうするんだろうと この手の自販機を見ていつも思います。 売れ残り、そして売り切ればっかりになったりと・・・・

じつば、他の場所にも同様の支店があります。
そこでは、お昼過ぎにはほぼ売り切れになっていました。
こちらでは、タイムサービスでさらに格安になるみたいですね。


> しかし この時期の開店ほんと 大変でしょうね ><
> タイミング悪いとしか言いようがありませんが、 準備期間もあるし どうにもならなかったんでしょうね
>
>   駐在おやじ

去年から開店しているお店の方は、みなさんそうみたいです。
開店したのに、今は休業?しているお店も多いですね。

  • 2021/04/29 (Thu) 11:04
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> この時期の新規開店は大変でしょうね。

去年からずっとこんな感じです。
ほんとに困ったものです。


> 自販機のお店は面白いですね。
> ついつい、いろいろ買っちゃいそうです。

ここはコンビニのサンドイッチよりもかなり格安です。
ひとつひとつが安いので、買い過ぎに注意ですね。

  • 2021/04/29 (Thu) 11:06
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> おはようございます(^o^)

どうもこんにちは


> この時期らしいお店ですね。
> サンドイッチのパンも柔らかそうで美味しそう~(^q^)
> 冷凍のお寿司、美味しく解凍出来るのか気になります。

冷凍のお寿司は、店内に設置してある専用の電子レンジで解凍するそうです。
それ以外の方法だと、うまくいかないみたいですよ。

  • 2021/04/29 (Thu) 11:08
  • REPLY

nyankosensee

飲食店、がんばれ!
応援したくなります(何の力にもなれないけど…)

自販機だらけの店舗もおもしろいなと思います。
そして、売ってるのも意外においしそうです。
今はいいアイディアと言えるでしょう。
わたしも好奇心で買ってみると思います。

移動中のちょっとした食事にサンドイッチ、手軽なうえに確かにおいしそう♪

  • 2021/04/29 (Thu) 12:36
  • REPLY

ぽよん

この時期ならば自販機のニーズはありそうです。
目の付け所が良いですね。
餃子もテイクアウトで楽しめそうです。

  • 2021/04/29 (Thu) 12:55
  • REPLY

浜雪

こんにちは。
自動販売機がたくさん入っているお店、自宅の近くに欲しいです。いろいろ販売していてすごく便利ですね!

  • 2021/04/29 (Thu) 14:16
  • REPLY

ジモティ

結の箸、土日のみの営業で心配していたのですが閉店していたのですね。
ランチが美味しかったので残念です。

パンの自販機は元和菓子屋さんだったところでしょうか。

コロナの影響で閉店が相次ぎ残念です。

てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> 飲食店、がんばれ!
> 応援したくなります(何の力にもなれないけど…)

ホントに大変そうです。
とくに、お酒の提供がダメというのが大きいみたい。


> 自販機だらけの店舗もおもしろいなと思います。
> そして、売ってるのも意外においしそうです。
> 今はいいアイディアと言えるでしょう。
> わたしも好奇心で買ってみると思います。
>
> 移動中のちょっとした食事にサンドイッチ、手軽なうえに確かにおいしそう♪

他の場所でもやっているシステムですが、今回はやけに目立つ場所に出店でした。
そして、スペースも広くて販売機の台数も多いみたいです。

この日は、移動先の車内でいただきました。
コンビニで売っているものよりも、手ごろ価格でちゃんと美味しかったです。

  • 2021/04/29 (Thu) 22:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> この時期ならば自販機のニーズはありそうです。
> 目の付け所が良いですね。
> 餃子もテイクアウトで楽しめそうです。

餃子の雪松は、あっちこっちで増えていますね。
まだ買ったことはないけど~

サンドイッチはお手頃価格で、買い過ぎに注意でした。
気になる種類がいろいろなので、またいってみます。

  • 2021/04/29 (Thu) 22:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

どうもこんばんは


> 自動販売機がたくさん入っているお店、自宅の近くに欲しいです。いろいろ販売していてすごく便利ですね!

コンビニはたくさんあるけど、たまにはこんなお店が近所にほしいです。
もうちょっと近ければ、気軽にいけるのですが~ (^^)

また訪問して、あれこれとチェックしてみようと思います。

  • 2021/04/29 (Thu) 22:34
  • REPLY
てつあん

てつあん

ジモティさんへ

> 結の箸、土日のみの営業で心配していたのですが閉店していたのですね。
> ランチが美味しかったので残念です。

途中で休業の貼り紙が出て、そのごに貼り紙もなくなって、
あきらめていたタイミングでした。


> パンの自販機は元和菓子屋さんだったところでしょうか。
>
> コロナの影響で閉店が相次ぎ残念です。

はい、和菓子のお店の支店だったところです。
建物をみると、わかりますね。
閉店は残念ですが、新規で開店するお店は頑張ってほしいです。

  • 2021/04/29 (Thu) 22:54
  • REPLY

ミサイル超獣

冷凍寿司が気になります

加熱むらをうまくコントロール出来るなら不可能ではないだろうと想像はつきますが…。
これ単純に販売するんじゃなく特許取った方が儲かるんじゃないかと思ったりも(笑)

きまりと

このサンドイッチ、しっかり美味しそう♪レッドチキンと手造りトンカツのサンド、ボリューミーでいいし自販機で手軽に買えるのもいいね(^^)v
めずらしく車中ですね。脚の上でパチリ☆彡 冷凍寿司も気になります。
そらすさんとこで見ると蒸し料理と餃子の大ちゃん、餃子もだけど朝定食のボリュームも凄い!がんばって欲しいですね。

  • 2021/04/30 (Fri) 05:22
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 冷凍寿司が気になります ミサイル超獣さんへ

> 加熱むらをうまくコントロール出来るなら不可能ではないだろうと想像はつきますが…。
> これ単純に販売するんじゃなく特許取った方が儲かるんじゃないかと思ったりも(笑)

みなさん、そっちが気になるみたいで~
専用の電子レンジじゃないと、解凍がうまくいかないと聞いたことがあります。
やはり、一度試してみないといけませんね。(^^)

  • 2021/04/30 (Fri) 07:30
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> このサンドイッチ、しっかり美味しそう♪レッドチキンと手造りトンカツのサンド、ボリューミーでいいし自販機で手軽に買えるのもいいね(^^)v
> めずらしく車中ですね。脚の上でパチリ☆彡 冷凍寿司も気になります。

この日は出かける前に、お店に寄ってみました。
サンドイッチはボリュームがあって、良かったです。
やはり、冷凍寿司が気になりますか~


> そらすさんとこで見ると蒸し料理と餃子の大ちゃん、餃子もだけど朝定食のボリュームも凄い!がんばって欲しいですね。

新規開店ダッシュしたいのに、アルコール販売なしは大変そうです。

  • 2021/04/30 (Fri) 07:33
  • REPLY

かずちゃん

看板やガラスにドラえもんが写ってる(こらー)(^^)v
この時期のオープンは大変でしょうがテイクアウトなどで頑張ってください!
都会はずんど販売機の種類が多いな~♪
ヨーカドーにも冷凍助六寿司売ってるよ~

  • 2021/04/30 (Fri) 08:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> 看板やガラスにドラえもんが写ってる(こらー)(^^)v

いやー、あっちこっちがガラスで大変でしたよ。v-7


> この時期のオープンは大変でしょうがテイクアウトなどで頑張ってください!
> 都会はずんど販売機の種類が多いな~♪
> ヨーカドーにも冷凍助六寿司売ってるよ~

まったく居酒屋でお酒を売れないなんて、大変な時期に開店です。
ずんど販売機は、いろんな種類のものがありました。
また、行ってみたいです。

冷凍寿司は普通なら冷蔵庫で自然解凍するのでしょうが、
こちらは電子レンジを使ってその場で食べられるらしいです。
800円は、ちと考えちゃいますな。

  • 2021/04/30 (Fri) 11:13
  • REPLY