4月の訪問記事ですが @ 西洋の台所 Hama(ハマ)

 さて、久しぶりに相模大野駅南口にある 西洋の台所 Hama(ハマ)でランチです。専用書庫にしているお気に入りのお店です。うちのブログはだいたい時系列通りでアップすることが多いのですが、たまに前後することもあります。

 この日のランチはこんな感じでした。ゴールデンウィーク中の営業予定も貼ってありました。たしか、現在も夜の営業時間は短いままだと思います。

IMG_0156_202105131223383e8.jpg


 4人掛けのテーブル席のひとつに座ります。テーブルの真ん中には、透明のアクリルの仕切りが設置されていました。

IMG_0157_20210513122340fbd.jpg


 店内メニューも新しくなっていました。なるほど、4月から税込の総額表示に統一したわけですね。まあ、今回伝えたかった情報はここのところです。

IMG_0158[1]




ランチ
チキン南蛮定食
660円(税込)

IMG_0161_202105131223434ea.jpg




おやくそくのハンドスケール

IMG_0162_20210513122344a5d.jpg



 この日のスープは、白みそっぽいお味噌汁でした。

IMG_0164_20210513122346e07.jpg


 お皿にのった白いライスです。

IMG_0165_2021051312234732e.jpg


 メインのチキンはボリューム感のあるサイズのものが3つです。それに、ピンク色のソースがたっぷりとかかっています。

IMG_0168_20210513122349740.jpg


 付け合わせのレタスには、自家製のドレッシングです。ちょっとニンニクが効いていてとても美味しい。

IMG_0169_202105131223505cd.jpg


 ぱらっと緑色がみえるのは、青のりではなくてパセリでしょう。揚げたてのさくっとした食感がステキです。

IMG_0170_20210513122352ed2.jpg



おやくそくのオンザライス

IMG_0173.jpg

 美味しさが、やくそくされたランチでした。ちなみに今週の週替わりフライ定食は、メンチカツでした。

 ということで、またいきますよ。

お店の情報
西洋の台所  Hama(ハマ)

住所     相模原市南区相模大野8-4-7 FTプラザ相模大野1F
電話     042-767-7771
定休日     日曜日
通常の営業時間   11:00~14:00 16:00~24:00 (LO 23:30)
煙草     2020年から禁煙になりました
駐車場    なし 周辺にコインパーキングあり

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
関連記事
西洋の台所 Hama
洋食Hama

34Comments

ナブー

ボリュームがある料理が来るとハンドスケールしたくなります。

  • 2021/05/26 (Wed) 05:15
  • REPLY

ぽよん

オンザライスで1つの大きさが分かりました。
役に立つ技だったのですね。(笑)

  • 2021/05/26 (Wed) 05:16
  • REPLY

yasai450

サクッと感伝わる画像ですね。
おおきいですね(^^) 3個もこれは嬉しいわ。ソースが美味しそうですよネ。
ご飯のそばに お漬物が欲しいわ。(^^)

  • 2021/05/26 (Wed) 05:29
  • REPLY

やっさん

白ごはんを平たい皿で提供されると、一気に洋食感がでますよね。。

そう感じるのはボクだけかなぁ。。

チキンの上にかかってるオーロラ風ソースがこれまた美味しそうですね。

ノブ

お味噌汁がコーヒーカップで出てくる洋食屋さんって当方的には花丸二重丸です(^^ゞ

  • 2021/05/26 (Wed) 06:31
  • REPLY

sarukitikun

ハンドスケール判りやすいのでもっと普及してほしいです(笑)(^o^)丿

  • 2021/05/26 (Wed) 06:40
  • REPLY

LIBRAN

ことらもてつあんさんお気に入りのお店ですね!!
てつあんさんのおっかけしたいです。

  • 2021/05/26 (Wed) 07:14
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> ボリュームがある料理が来るとハンドスケールしたくなります。

そうそう、ついついやってしまいます。(^^)

  • 2021/05/26 (Wed) 07:21
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> オンザライスで1つの大きさが分かりました。
> 役に立つ技だったのですね。(笑)

そりゃあもう、あの方がおすすめしている技ですから~ v-7

  • 2021/05/26 (Wed) 07:22
  • REPLY
てつあん

てつあん

yasai450 さんへ

> サクッと感伝わる画像ですね。
> おおきいですね(^^) 3個もこれは嬉しいわ。ソースが美味しそうですよネ。
> ご飯のそばに お漬物が欲しいわ。(^^)

厨房からの音を聞くと、注文を受けてから衣をつけて揚げているようです。
揚げたてが3つで、ボリュームたっぷりでした。
お味噌汁がスープのときは、お漬物もほしくなりますね。(^^)

  • 2021/05/26 (Wed) 07:23
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> 白ごはんを平たい皿で提供されると、一気に洋食感がでますよね。。
>
> そう感じるのはボクだけかなぁ。。
>
> チキンの上にかかってるオーロラ風ソースがこれまた美味しそうですね。

店名が、西洋の台所ですからね。
ここは洋食感にあふれているお店ですよ。
料理も盛り付けも店内の雰囲気も、なかなかステキです。

  • 2021/05/26 (Wed) 07:26
  • REPLY

silkumagon

おはようございます(^o^)
チキン南蛮のソースは玉子タルタルのイメージがあります。
これはサウザンみたいな感じかな(^q^)
明太子ではないですよね?

  • 2021/05/26 (Wed) 07:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> お味噌汁がコーヒーカップで出てくる洋食屋さんって当方的には花丸二重丸です(^^ゞ

なかなか、いいでしょう。
日によっては、コンソメスープのときもあります。(^^)
どちらもステキですよ。v-218

  • 2021/05/26 (Wed) 07:28
  • REPLY

rollingattack

ソースはオーロラ風のタルタルかな?美味しそう\(^O^)/

  • 2021/05/26 (Wed) 07:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> ハンドスケール判りやすいのでもっと普及してほしいです(笑)(^o^)丿

頑張って、どんどん普及させていきましょう。(^O^)

  • 2021/05/26 (Wed) 07:39
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> ことらもてつあんさんお気に入りのお店ですね!!
> てつあんさんのおっかけしたいです。

あっくんもおすすめのお店ですよ。
どんどん、追っかけてください。(^^)

  • 2021/05/26 (Wed) 07:41
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> おはようございます(^o^)
> チキン南蛮のソースは玉子タルタルのイメージがあります。
> これはサウザンみたいな感じかな(^q^)
> 明太子ではないですよね?

おはようございます。
ピンク色ですが、明太子ではありません。
オーロラソース系のソースだと思います。

  • 2021/05/26 (Wed) 07:42
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> ソースはオーロラ風のタルタルかな?美味しそう\(^O^)/

たぶん、オーロラソースの系統だと思います。
他のソースと同様に、お店の自家製と思われます。

  • 2021/05/26 (Wed) 07:43
  • REPLY

かずちゃん

チキンが小さく見えると思ってハンドスケールしなかったのかな(笑)
オンザライスを見るとかなり大きいね~♪
ハマさんのドレッシングは以前から気になっています、食べてみたいな~
このメニューにお味噌汁♪ほっとする、嬉しい、良かった(^^)vアリーガト!

  • 2021/05/26 (Wed) 09:10
  • REPLY

川崎工場長

メインのチキンは一つ一つがけっこうデカイですね。
付け合わせの野菜も程良いボリュームで、
コレなら小食のてつあんさんでも充分満足できそう(笑)。

  • 2021/05/26 (Wed) 09:39
  • REPLY

駐在おやじ

すごい安いですね www
チキン南蛮この前作ったんですが、 家で作るより安いのでは・・・・・

僕もちょっとピンクがかったソース作りました ^^

でも やはり・・・・ プロは違いますね(当たり前ですけど)
もっと 腕を磨きます ← 自分で作らなくてもいいような 世界に早くなってほしいです ><

  駐在おやじ

  • 2021/05/26 (Wed) 10:52
  • REPLY

柴ポチ

これで660円ですか!

てつあん様へ
こんにちは~

こちらもいつのもあそこですね。
このチキン南蛮は大きくて美味しそうです。
チキンは片栗粉で揚げてあるのでしょうか。
写真からサクサク感が伝わってきます。

浜雪

こんにちは。
タルタルソースではなくてオーロラソースでいただくチキン南蛮なのですね〜。
オンザライス♪美味しそうです(^O^)

  • 2021/05/26 (Wed) 15:29
  • REPLY

ミサイル超獣

最近は街角に唐揚げ屋さんが増えてたりしますが

やっぱりお店で出来立てを頂くのがいちばんの醍醐味ですよね。
カロリー過分になりますがオーロラソースとかタルタルソースとかで食べるのも捨て難いです。

てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> チキンが小さく見えると思ってハンドスケールしなかったのかな(笑)
> オンザライスを見るとかなり大きいね~♪

ハンドスケールはやっているけど、テーブルの色合いに紛れたのかな。
それとも、白魚のような細い指なので、わからなかったとか? v-7


> ハマさんのドレッシングは以前から気になっています、食べてみたいな~
> このメニューにお味噌汁♪ほっとする、嬉しい、良かった(^^)vアリーガト!

Hamaのスープは、お味噌汁のときとコンソメのときがあるんですよ。
この日はお味噌汁でした。
レタスにかかっているドレッシングは、ニンニク風味が強めで美味しいですよ。

  • 2021/05/27 (Thu) 05:43
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> メインのチキンは一つ一つがけっこうデカイですね。
> 付け合わせの野菜も程良いボリュームで、
> コレなら小食のてつあんさんでも充分満足できそう(笑)。

週替わりのあげもののランチの中でも、ボリュームたっぷりです。
定期的に登場する人気のメニューみたいです。

  • 2021/05/27 (Thu) 05:44
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじ さんへ

> すごい安いですね www
> チキン南蛮この前作ったんですが、 家で作るより安いのでは・・・・・
>
> 僕もちょっとピンクがかったソース作りました ^^
>
> でも やはり・・・・ プロは違いますね(当たり前ですけど)
> もっと 腕を磨きます ← 自分で作らなくてもいいような 世界に早くなってほしいです ><
>
>   駐在おやじ

最近の日本では、やたらと持ち帰りの唐揚げのお店が増えています。
注文を受けて揚げるのなら揚げたてなのですが、そうではないことが多いです。

オーロラソースっぽいのなら、マヨネーズとケチャップがあれば、
混ぜるだけでそこそこのものができるでしょう。

  • 2021/05/27 (Thu) 05:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: これで660円ですか! 柴ポチさんへ

> てつあん様へ
> こんにちは~

おはようございます。


> こちらもいつのもあそこですね。
> このチキン南蛮は大きくて美味しそうです。
> チキンは片栗粉で揚げてあるのでしょうか。
> 写真からサクサク感が伝わってきます。

定番アイテムもありますが、週替わりがどれも660円でお得ですね。
このチキンは、片栗粉ベースだと思います。
揚げたてで、ボリュームも味も、間違いないものでした。

  • 2021/05/27 (Thu) 05:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

おはようございます。


> タルタルソースではなくてオーロラソースでいただくチキン南蛮なのですね〜。
> オンザライス♪美味しそうです(^O^)

この手のチキン料理は、本当にいろんな種類がありますね。
ここのは、このソースがお気に入りです。
オンザライスで、大きさがわかりやすいでしょう。(^^)

  • 2021/05/27 (Thu) 06:08
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 最近は街角に唐揚げ屋さんが増えてたりしますが ミサイル超獣さんへ

> やっぱりお店で出来立てを頂くのがいちばんの醍醐味ですよね。
> カロリー過分になりますがオーロラソースとかタルタルソースとかで食べるのも捨て難いです。

あわてて食べると、火傷に注意な感じです。
やはり揚げたては、持ち帰りとは一味違いますね。
ソースのカロリーも気にしすぎると、ちょっとねえ~ v-7

  • 2021/05/27 (Thu) 06:12
  • REPLY

nyankosensee

これは見ただけでほっとする安定のランチメニューですね。
お皿に盛られたライスもよい。
スープはカップに、ピンクがかった揚げ物の上のソース、懐かしさというか、お久しぶり~って感じ♪

  • 2021/05/27 (Thu) 15:30
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> これは見ただけでほっとする安定のランチメニューですね。

週替わりのメニューの定番です。
期待通りの仕上がりでした。


> お皿に盛られたライスもよい。
> スープはカップに、ピンクがかった揚げ物の上のソース、懐かしさというか、お久しぶり~って感じ♪

いつもの見慣れた風景です。(^^)
定番のフライ定食ですが、安心安定の仕上がり具合でした。

  • 2021/05/28 (Fri) 06:51
  • REPLY

きまりと

チキン南蛮の大きさがオンザライスでよっくわかる♪さくっと間違いなく美味しそう~(^^)v
ソースは自家製タルタルにちょいケチャップかしら。ピンクソースが可愛い❤
昨夜初めてハンドスケールやってみたけど難しいね!手もアレだし(笑)

  • 2021/05/30 (Sun) 08:05
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> チキン南蛮の大きさがオンザライスでよっくわかる♪さくっと間違いなく美味しそう~(^^)v
> ソースは自家製タルタルにちょいケチャップかしら。ピンクソースが可愛い❤

ピンクのソースの配合はよくわからないけど、タルタルっぽさも感じますね。
ボリュームたっぷりのチキンは、久々に味わいましたよ。


> 昨夜初めてハンドスケールやってみたけど難しいね!手もアレだし(笑)

ややや、ハンドスケールをやってみましたか。
ブログ記事を楽しみにしておきますね。(^^)

  • 2021/05/30 (Sun) 22:41
  • REPLY