更新はお休みします

 表題の通りですが、コロナの影響で一時休業とか時間短縮などの店舗が多いですね。困ったものです。

 ということで、マンネリ防止のためのクイズです。下の写真で並んでいる100円割引券ですが、一枚だけ仲間外れのものがあります。それは、どれでしょうか?

IMG_0379_20210514210110eef.jpg

 正解は、こちら


面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

関連記事
番外
とんかつ

10Comments

yasai450

からやま(^^)
茶色押してますね。  最近から揚げ店がすごく開店しています。
流行ってますょ(^^)
やはり人気ありますね。
居酒屋  ランチ店 ビックするほどの閉店になっています。
どうなるのでしょうね。

  • 2021/05/22 (Sat) 06:10
  • REPLY

川崎工場長

どれもデザインが似てので正解見るまで気付きかせんでした。
この状況はいつまで続くのか?飲食店さんは大変ですよね。

  • 2021/05/22 (Sat) 09:38
  • REPLY
てつあん

てつあん

yasai450 さんへ

> からやま(^^)
> 茶色押してますね。  最近から揚げ店がすごく開店しています。
> 流行ってますょ(^^)
> やはり人気ありますね。

同系列のお店なので、見た目が似ているでしょう。
からあげの新規開店ラッシュが、あちこちですごいです。
持ち帰りの需要が多いのでしょう。


> 居酒屋  ランチ店 ビックするほどの閉店になっています。
> どうなるのでしょうね。

既存のお店は、本当にきびしい様子です。
休業中のお店が来月以降にどうなるのか心配です。

  • 2021/05/22 (Sat) 13:13
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> どれもデザインが似てので正解見るまで気付きかせんでした。
> この状況はいつまで続くのか?飲食店さんは大変ですよね。

別のチェーンですが、同じ資本で同じようなコンセプトの割引券です。
デザインもそっくりでしょ。(^^)

来月からはどうなるのか、心配になっています。

  • 2021/05/22 (Sat) 13:14
  • REPLY

駐在おやじ

面白いです ^^
もちろんですが わかりませんでした ><

最近唐揚げ系のお店が 流行り始めてるんですね
専門店って 行った記憶があまりないので 行ってみたいです。

ビールもちろんありますよね? wwww
無かったら暴れます ^^

  • 2021/05/22 (Sat) 16:40
  • REPLY

かずちゃん

正解見る前にわかったよ~♪
その後見たけどね(笑)
しっかし割引券どんだけ持ってるんv-38
飲食店の努力が報われますように!

  • 2021/05/22 (Sat) 16:59
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじ さんへ

> 面白いです ^^
> もちろんですが わかりませんでした ><

残念でした。
一見しただけでは、区別がつきにくいですね。(^^)


> 最近唐揚げ系のお店が 流行り始めてるんですね
> 専門店って 行った記憶があまりないので 行ってみたいです。
>
> ビールもちろんありますよね? wwww
> 無かったら暴れます ^^

唐揚げのお店は店内飲食よりも、持ち帰りのお店が流行っています。
からやまは店内飲食可能ですが、今は自粛期間中なのでビールの販売はありません。

  • 2021/05/22 (Sat) 23:46
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> 正解見る前にわかったよ~♪
> その後見たけどね(笑)

さすがですね。
まあ、かつやは新潟の出身のお店だからね。


> しっかし割引券どんだけ持ってるんv-38
> 飲食店の努力が報われますように!

割引券は、なぜか溜まっていたので、ブログで公表してみました。
内緒ですが、期限切れのものも混じっています。(^^)

  • 2021/05/22 (Sat) 23:49
  • REPLY

きまりと

てかさ、いっぱい割引券溜まってたね!
大きいPC画面で見ると一目瞭然(^^)v スマホだと拡大せねば(笑)
100円の割引って何げに大きいよね♪こりゃヘビロテしちゃうわ!

  • 2021/05/23 (Sun) 12:03
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> てかさ、いっぱい割引券溜まってたね!
> 大きいPC画面で見ると一目瞭然(^^)v スマホだと拡大せねば(笑)
> 100円の割引って何げに大きいよね♪こりゃヘビロテしちゃうわ!

そうかそうか、スマホだとわかりにくいけど、
パソコンならすぐにわかってしまいますね。
割引券は、使わないと財布の中に貯まってしまいます。v-61

  • 2021/05/23 (Sun) 22:49
  • REPLY