3度目の訪問でした @ 中華料理 龍園 (りゅうえん)

 こちらは、大和駅のすぐ近くにある 中華料理店 龍園(りゅうえん)です。ひさしぶりの訪問でした。

IMG_0232_20210520122710ddb.jpg


 今回が3度目の訪問でした。前回の訪問記事がこちら

二度目の訪問で @ 中華料理 龍園 (りゅうえん)

 大和市の大和駅そばにある 中華料理 龍園 (りゅうえん)に二度目の訪問です。店頭の看板をぱちり。夜に生ビールとおつまみとメインのセットで1500円らしい。 ランチ訪問なので、日替わりと週替わりの看板を撮影しておきましょう。 初回訪問時の記事がこちら初訪問のお店で @ 中華料理 龍園 (りゅうえん) 大和市の大和駅そばにある 中華料理のお店 龍園 (りゅうえん)に初訪問です。以前は駅からちょっと離れ...


 初回訪問の記事はこちら。この日の小皿は水餃子でした。

初訪問のお店で @ 中華料理 龍園 (りゅうえん)

 大和市の大和駅そばにある 中華料理のお店 龍園 (りゅうえん)に初訪問です。以前は駅からちょっと離れた場所にあったお店ですが、2019年に現在の駅そばの場所に移転しました。今回がはじめての訪問です。 営業時間はこんな感じです。この日は本来は定休日の月曜日でした。夏休み明けで営業していたみたいです。公式Twitterでお知らせがあると、便利ですね。こちらのお店では、日替わりランチや今週のランチもTwitterで...



 店頭には日替わりランチと週替わりのランチが書いている看板で出ています。日替わりが油淋鶏で、週替わりが海老とカシューナッツの炒めでした。

IMG_0236_20210520122711477.jpg


 ランチタイムの一番のりでした。その後に次々とお客さんがやってきて、ほぼ席が埋まりました。なかなかの人気ですね。

IMG_0240_202105201227134b1.jpg


 最初に、味玉とザーサイがやってきます。訪問したのはゴールデンウィーク中か終わってすぐのタイミングかな。アルコールの提供はやっていない時期でした。

IMG_0242_2021052012271471c.jpg



 味玉のアップ

IMG_0249_2021052012271771b.jpg




IMG_0248_20210520122715bed.jpg



週替わりランチ
海老とカシューナッツの炒め
900円(税込)

IMG_0251_2021052012271919b.jpg



 ごはんは大盛でもオッケーとのことで、お願いしました。

IMG_0258_2021052012272300f.jpg


 スープはネギの浮かんだ中華スープです。

IMG_0256_2021052012272235c.jpg


メインの炒め物


IMG_0265_20210520122729c68.jpg

 カシューナッツがごろごろと使われている炒め物は、ピーマン、タマネギ、タケノコだったかな。海老はあまり見かけないと思ったけど、下のほうから登場しました。

 デザートの杏仁豆腐は、お店で作っているタイプです。

IMG_0254.jpg


 この角度だと、絹さやとキクラゲ、レンコン、人参も使われているのがわかりますね。ちょっと上品で丁寧な炒め物は、宴会のコースででてきそうな感じでした。

IMG_0260_2021052012272564a.jpg




海老のアップ

IMG_0261_20210520122728efa.jpg



 味玉を箸でカットしたショットです。ラーメンに入れるタイプですが、いいおかずにもなります。

IMG_0268_20210520122732723.jpg


もちろんオンザライス

IMG_0267_20210520122731008.jpg

 使っている材料がいろいろなので、どれをオンザライスにしようかと迷いました。海老は、5つ使われていたようです。

 デザートもついてきて、これで900円は満足度がたかいランチになりました。

IMG_0269.jpg

 日替わりと週替わりは、店主さんのTwitterでも確認ができます。気になるメニューがあったら、またいってみましょう。


お店の情報
中華料理  龍園 (りゅうえん)

https://twitter.com/ryuen0462648890

住所     神奈川県大和市中央4-3-16    
電話番号   046-264-8890
定休日    月曜日?
通常の営業時間   11:00~14:30(ラストオーダー14:00) 
          17:30~22:00(ラストオーダー21:30)

煙草     全面禁煙
駐車場    ?


面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ
関連記事
◎中華料理全般
中華料理

30Comments

yasai450

あれ 海老1個(^^)  下に隠れてたのね。良かったわ(^^)
カシューナッツ高級ですね。 美味しいですよね。
高級中華の姿ですね。 とても美味しそうね。
お店中華早く行きたいわ。
閉店したお店もあると思われます。

  • 2021/05/25 (Tue) 05:50
  • REPLY

きまりと

日替わりの油淋鶏と週替わりランチ、どっちもいいなぁと思った!そっちにしたかーやはり大盛り(ヘルシーちゃうやん)(^^)v
カシューナッツ使った炒め物が中華料理屋さんっぽいね。海老も5個入っていて安心したよ♪
自家製杏仁豆腐が付くので一気に満足感もアップだね~嬉しいなぁ。

  • 2021/05/25 (Tue) 06:04
  • REPLY

ナブー

鶏肉とカシューナッツ炒めは定番ですが、海老とカシューナッツの組み合わせは珍しいですね。

  • 2021/05/25 (Tue) 06:26
  • REPLY

rollingattack

野菜たっぷりで美味しそうです(^^)
味玉がつくのはかなーりポイント高いですね〜\(^O^)/

  • 2021/05/25 (Tue) 06:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

yasai450 さんへ

> あれ 海老1個(^^)  下に隠れてたのね。良かったわ(^^)
> カシューナッツ高級ですね。 美味しいですよね。
> 高級中華の姿ですね。 とても美味しそうね。

最初にやってきたときは、カシューナッツはたっぷりだけど
海老が一尾?とか思いました。(^^)
ちゃんと、下の方があらわれてきました。
オンザライスのショットには、ごはんに二尾と後ろに一尾で三つの姿を載せておきました。


> お店中華早く行きたいわ。
> 閉店したお店もあると思われます。

ここの近所にも休業中のお店が多いです。
そのまま閉店しないかと心配になってきます。

  • 2021/05/25 (Tue) 06:38
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> 日替わりの油淋鶏と週替わりランチ、どっちもいいなぁと思った!そっちにしたかーやはり大盛り(ヘルシーちゃうやん)(^^)v

ヘルシーデーのあとは、ちょっと大盛です。
女性店員さんに「ごはんは大盛もできますよ」と言われるとね~ v-7


> カシューナッツ使った炒め物が中華料理屋さんっぽいね。海老も5個入っていて安心したよ♪
> 自家製杏仁豆腐が付くので一気に満足感もアップだね~嬉しいなぁ。

海老はあとから下の方から出てきました。
オンザライスの写真には、3尾が見えるように撮影しておきましたよ。

赤いクコの実ののった自家製杏仁豆腐は、けっこう好きなんですよ。v-9

  • 2021/05/25 (Tue) 06:45
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 鶏肉とカシューナッツ炒めは定番ですが、海老とカシューナッツの組み合わせは珍しいですね。

海老もカシューナッツも多めで、ちょっと贅沢気分になれましたよ。v-218

  • 2021/05/25 (Tue) 06:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> 野菜たっぷりで美味しそうです(^^)
> 味玉がつくのはかなーりポイント高いですね〜\(^O^)/

小皿料理は、日に寄っていろいろと変わるそうです。
前回は水餃子で、今回の味玉もなかなか良かったです。

  • 2021/05/25 (Tue) 06:49
  • REPLY

ノブ

字は違いますが、頭の中に┄
リンリンランランリュウエンのフレーズがグルグルきちゃいました(笑)

  • 2021/05/25 (Tue) 07:16
  • REPLY

LIBRAN

海老好きなので、食べたいです。
鶏では無いのは、珍しいですね!
食材が色々使われていて良いですね!

  • 2021/05/25 (Tue) 08:01
  • REPLY

かずちゃん

海老が1つしか見えなくてしめしめ(こらー)と、思ったらいっぱいあった
ご飯に乗せたほかにもお皿にめーた、5個とはメニューに偽りなし(^^)v
小皿が味玉らったんね、美味しいよね♪
ナッツ類は健康にも良いそうですね
ご飯大盛でも許すよ~(笑)

  • 2021/05/25 (Tue) 08:48
  • REPLY

川崎工場長

味玉もデフォで付いてくるんですか~?
なんか得した気分になってイイですね。
メインはあれ?海老は・・・、と思ったんですが下に隠れてたんですね。
なんとも奥ゆかしい盛り付けです。

  • 2021/05/25 (Tue) 08:53
  • REPLY

柴ポチ

色々野菜が良いです

てつあん様へ
こんにちは~

こちらのお店はTwitter始めてからお客さんが増えたのかしら。いつもランチメニューをアップしてますもんね。
炒め物はメイン以外に野菜を沢山使うと彩りも良くなって美味しくなりますね。
油淋鶏も捨て難いです。

  • 2021/05/25 (Tue) 09:35
  • REPLY

駐在おやじ

すごい具沢山でしたね ^^
一瞬作ろうかと思いましたが、 これだけ材料集められません ><
おいしそうですね~~~

でも 油淋鶏見たかった wwww (肉好き ^^)
次回 鶏さんもお願いします

  駐在おやじ

  • 2021/05/25 (Tue) 11:41
  • REPLY

ぽよん

自分なら油淋鶏に行っていました。
ヘルシー路線ですね。
と言いつつ大盛りツッコまれてますね。(笑)

  • 2021/05/25 (Tue) 12:30
  • REPLY

浜雪

こんにちは。
鶏肉とカシューナッツの炒め物はよくありますが、海老とカシューナッツの組合せは初めて見たような気がします。
彩り野菜も使ってあり、美味しそうですね〜(^^)

  • 2021/05/25 (Tue) 13:24
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> 字は違いますが、頭の中に┄
> リンリンランランリュウエンのフレーズがグルグルきちゃいました(笑)

関東の方には、昔馴染みのCMですね。
私もたぶん、どこかでみたことがあるような~ (^^)

  • 2021/05/25 (Tue) 17:41
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> 海老好きなので、食べたいです。
> 鶏では無いのは、珍しいですね!
> 食材が色々使われていて良いですね!

小さなお店ですが、ひとあじ違う感じの料理が出てきました。
野菜の種類も多くて、美味しかったです。

  • 2021/05/25 (Tue) 17:43
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> 海老が1つしか見えなくてしめしめ(こらー)と、思ったらいっぱいあった
> ご飯に乗せたほかにもお皿にめーた、5個とはメニューに偽りなし(^^)v

海老は後から下の方がから、ざくざくと登場しました。
オンザライスのショットには、海老が3つ写るように工夫しましたよ。
いいでしょ。v-7


> 小皿が味玉らったんね、美味しいよね♪
> ナッツ類は健康にも良いそうですね
> ご飯大盛でも許すよ~(笑)


小皿は水餃子のときもありました。
同じ週替わりでも、日に寄って変わることがあるみたいです。
薄皮のついたカシューナッツで、ヘルシーメニューです。
なのに、おねえさんにすすめられると、大盛ご飯をチョイスしてしまいます。(^^)

  • 2021/05/25 (Tue) 17:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> 味玉もデフォで付いてくるんですか~?
> なんか得した気分になってイイですね。
> メインはあれ?海老は・・・、と思ったんですが下に隠れてたんですね。
> なんとも奥ゆかしい盛り付けです。

味玉とか水餃子2個とかの小皿がついてくるようです。
これは、日に寄って変わるらしいです。

主役の海老は、後から下の方から登場しました。v-218

  • 2021/05/25 (Tue) 17:53
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 色々野菜が良いです 柴ポチさんへ

> てつあん様へ
> こんにちは~

どうもこんばんは~


> こちらのお店はTwitter始めてからお客さんが増えたのかしら。いつもランチメニューをアップしてますもんね。
> 炒め物はメイン以外に野菜を沢山使うと彩りも良くなって美味しくなりますね。
> 油淋鶏も捨て難いです。

この日は平日の開店直後に訪問しました。
一番乗りでしたが、12時に近づくにつれてお客さんがやってきて、
12時頃にはほぼ満席ちかくになりました。

お店のTwitterの料理写真は、けっこうチェックしています。(^^)

  • 2021/05/25 (Tue) 17:58
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> すごい具沢山でしたね ^^
> 一瞬作ろうかと思いましたが、 これだけ材料集められません ><
> おいしそうですね~~~
>
> でも 油淋鶏見たかった wwww (肉好き ^^)
> 次回 鶏さんもお願いします
>
>   駐在おやじ

野菜もナッツも海老も、しゃきっと仕上がっていました。
中華の炒め物は、専用の道具もプロの技も必要なので、
家庭でやるのはおすすめできません。

油淋鶏なら、駐在おやじさん自慢のノンオイルのクッカーで、
うまくいくのかも~ (^^)

  • 2021/05/25 (Tue) 18:03
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> 自分なら油淋鶏に行っていました。
> ヘルシー路線ですね。
> と言いつつ大盛りツッコまれてますね。(笑)

ここは大和の駅からも近いので、いかがでしょうか。

ごはんの大盛は自分からは言わないようにしているのですが、
おねえさんにすすめられると断れません。
こまったものです。v-7

  • 2021/05/25 (Tue) 18:05
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

どうもこんばんは~


> 鶏肉とカシューナッツの炒め物はよくありますが、海老とカシューナッツの組合せは初めて見たような気がします。
> 彩り野菜も使ってあり、美味しそうですね〜(^^)

定番料理をちょっとアレンジしたような感じですね。
こういうひとあじ違った中華料理って、けっこう好きなんですよ。
野菜の色も鮮やかなので、写真を撮影していても楽しかったです。v-9

  • 2021/05/25 (Tue) 18:08
  • REPLY

ミサイル超獣

腰果鶏丁ならぬ

腰果蝦丁…といったところでしょうか。
海老よりもカシューナッツが主役っぽいバランスですね。
色づき加減がなかなか。

てつあん

てつあん

Re: 腰果鶏丁ならぬ ミサイル超獣 さんへ

> 腰果蝦丁…といったところでしょうか。
> 海老よりもカシューナッツが主役っぽいバランスですね。
> 色づき加減がなかなか。

やってきたときは、カシューナッツだらけの印象でした。
後から、下の方から海老が登場してきて、ちょっと安心しましたよ。(^^)

野菜色々なのも、いい感じでした。

  • 2021/05/25 (Tue) 20:23
  • REPLY

やっさん

海老とカシュナッツ炒め。。  本格的な中華ランチですね。。

デザートまで付いてお得です。。

てつあん

てつあん

やっさんへ

> 海老とカシュナッツ炒め。。  本格的な中華ランチですね。。
>
> デザートまで付いてお得です。。

900円とは思えない高級感のあるランチでした。v-218
いいでしょ。

  • 2021/05/26 (Wed) 07:24
  • REPLY

ローズ

カシューナッツ炒めがランチでいただけるなんて、本格的ですね!
しかも海老ちゃん付き✨
味玉に杏仁豆腐もついて、1,000円でお釣りがくるなんて、素晴らしいとしか言いようがございません!!

てつあん

てつあん

ローズさんへ

> カシューナッツ炒めがランチでいただけるなんて、本格的ですね!
> しかも海老ちゃん付き✨
> 味玉に杏仁豆腐もついて、1,000円でお釣りがくるなんて、素晴らしいとしか言いようがございません!!

たしかにランチのメインでカシューナッツがたっぷりというのは、珍しいですね。
海老もしっかりと入っていて、まんぞくのランチになりました。

  • 2021/05/27 (Thu) 06:10
  • REPLY