新規開店で @ バインミー TIEN TIEN BANH MI (ティエン ティエン バインミー)
最近、この周辺ではベトナムカフェとかベトナム料理のお店の新規開店が多いのですが、こちらの TIEN TIEN BANH MI (ティエン ティエン バインミー)も、そのようです。バインミーとタピオカミルクティーがメインなのかな。
先日は、同じ大和駅の近辺に ベトナムカフェ aLo aLoがオープンしました。店内でいただいたときの記事がこちら。
お店の場所は、コッペパン専門店 Glam House (グラムハウス)大和店の隣の隣です。たしかこの場所は、ケバブのお店だったこともありました。
メインのバインミーは、5種類です。タピオカミルクティーは単品だと350円ですが、セットなら200円らしい。

基本的に持ち帰りがメインのようで、小さいテーブルと椅子があるので、店内でも食べられそうです。店員さんはベトナム系と思われるアオザイを着た若い女性店員さんが2名でした。あまり、日本語は得意ではないけど、注文くらいなら問題ありません。
店内の写真も撮影したかったけど、アオザイを着たおねえさんがいるところでは、ちょっと遠慮しちゃいますね。
持ち帰ったバインミーが右側で、左側はグラムハウスのコッペパンです。白いお皿は、どこのご家庭にもあるヤマザキパンの白いお皿です。

通常490円(税込)
オープン価格で10%引き
紙袋の中身はこんな感じです。ぱりっとしたフランスパンの中には、ベトナム風の豚肉チャーシュー、レバーパテ、キュウリ、なます、ネギ、チンスソースが挟んでいます。大人気 No.1と、メニューに書いています。
残念なのは、本来はパクチーが使われているはずなのですが、パクチーが切れているためにネギが替わりに使っていることです。注文をして精算をしたあとに、パクチー切れと伝えられたのは残念です。
注文をキャンセルしようかとも思いましたが、アオザイを着た女性店員さん二名がマスク越しでもかわいかったので、ヨシとしました。
最近はけっこうポピュラーになってきたバインミーで、この方 とか この方 も初めて食べてみたそうです。パクチーが苦手な方でもけっこういけたからしい。(^^)
バクチーがないこと以外は、フランスパンも中身の具も美味しくいただきました。次回は、パクチー入りをいただきたいです。
お店の情報
バインミー TIEN TIEN BANH MI (ティエン ティエン バインミー)
住所 神奈川県大和市大和東2-8-15
TEL.
定休日 なし
通常の営業時間 8:00~21:00
駐車場 なし 近くにコインパーキングあり
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。




- 関連記事
-
- 新規開店で @ Royal Kebab Spot (ロイヤル ケバブ スポット) (2023/08/30)
- お弁当でも @ シウマイのタチバナ (2023/08/06)
- ためしにちょいと @ 労研饅頭 (ろうけんまんとう) たけうち 大街道支店 (2023/06/21)
- ひさしぶりにこちらへ @ ごはん屋さん 実家(じっか) (2022/09/06)
- 新規開店と言っていいのかな @ おかしのお店 Coguma (コグマ) (2022/07/27)
- 自動販売機もいろいろとあります (2022/04/09)
- 炎上すると困るので (2022/01/16)
- 臨時休業中でした @ Rock'n Roll BURRITO (ロックンロール ブリトー) (2022/01/10)
- 新規開店とかいろいろ @ バナナジュース専門店 BANANA LIFE 小田急相模原店 (バナナライフ) (2021/12/04)
- 二度目の訪問で @ TIEN TIEN BANH MI (ティエン ティエン バインミー) (2021/11/27)