この日もきまぐれ @ クリームシチュー、オムライス、ナポリタンのお店 きまぐれアンアン

 こちらは、小田急線の相模大野駅の北口がわにある クリームシチュー、オムライス、ナポリタンのお店 きまぐれアンアンです。近所を通るときには、店頭の様子をチェックするようになっています。

IMG_7557[1]


 この日のきまぐれメニューは、ジャージャー麺でした。しかもお得な価格設定になっています。スパゲティだけが麺ではないという主張でしょうか。

IMG_7558_20210818092059fe6.jpg


 入店すると、ちょうど先客が帰るところでした。最近は、他のお客さんを見かけることも増えました。

IMG_7559[1]


 前回の訪問時の記事がこちらです。

新メニュー&持ち帰り @ クリームシチュー、オムライス、ナポリタンのお店 きまぐれアンアン

 こちらは相模大野駅北口の大野銀座そばにある クリームシチュー、オムライス、ナポリタンのお店 きまぐれアンアンです。すでに何度か訪問しています。大野銀座の通りから見ると、枝道にこんな感じであるお店です。 気まぐれメニューが気になるところですが、この日はふたつの新メニュー登場です。本日のおすすめということは、限定品でしょうか。 この日は新しいメニューがふたつあったので、店内に入ってそれのチェックです...


ジャージャー麺
650円が500円(税込)

IMG_7561_202108180908558eb.jpg


 シューマイが2つついてきます。追加で野菜サラダも狙っていたのですが、残念ながら売り切れでした。

IMG_7563[1]


 こちらはデザートの杏仁豆腐です。

IMG_7567[1]


 温泉玉子、糸唐辛子、キュウリに肉味噌ののった麺でした。辛さは誰でも食べやすいように、ちょっと控えめかな。

IMG_7564_20210818090855efc.jpg


さらにアップ


IMG_7568_20210818090855138.jpg


 焼売は芥子と酢醤油でいただきましょう。

IMG_7573[1]


 辛子とたれをつけた焼売の姿も撮影です。

IMG_7577[1]


 肉味噌と麺をよく混ぜ合わせていただきます。個人的な好みとしては、痺れる辛さの花椒が効いているといいな~と思いました。感想を聞かれたので、お店の方に伝えたところ、やはり苦手な方もいるのでということです。なお、山椒のミルはあるので、追加でかけることはできるそうです。

IMG_7576_202108180908062b8.jpg


 なお、こちらのお店は以前にお知らせしたとおり、8月18日から28日までお休みで、9月1日から営業再開らしいです。

IMG_7460_202108101522415eb.jpg


お店の情報
クリームシチュー、オムライス、ナポリタンのお店 きまぐれアンアン

https://www.facebook.com/kimagure.anan/

住所     神奈川県相模原市南区相模大野6-18-11
電話番号   080-5019-3536
訪問時の定休日 2021年6月より、日、月、火曜日
営業時間     
駐車場   
  
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
関連記事
◎洋食全般
中華料理洋食

38Comments

sarukitikun

辛味と痺れを注文の時に聞いてもらって調整できると良いですね(^u^)

  • 2021/08/24 (Tue) 06:06
  • REPLY

ナブー

シューマイと杏仁豆腐がついて500円は信じられないです。

  • 2021/08/24 (Tue) 06:30
  • REPLY

ノブ

ジャージャー麺って好きなんですよ。
お箸で混ぜ混ぜする作業が何気に気に入っております(^^ゞ

  • 2021/08/24 (Tue) 06:31
  • REPLY

やっさん

ワンコインでいただけるランチ。。

ジャージャー麺にデザートと小鉢までついて。。

ヨダレが止まりません。。

yasai450

辛さは好みだからお店も難しいでしょうね。

でもせめて 2種くらいは選びたいですね。

並  辛い の2種(^^)  辛いの好きな方も多いですものね。
キュウリと 辛みそ合いますね。
ワンコイン お得ね。
長いお休み ほんとに経済つぶれそう。

  • 2021/08/24 (Tue) 06:37
  • REPLY

ぽよん

ここまで安くしなくても、って思うくらいお得です。ウズラも良いよね。

  • 2021/08/24 (Tue) 06:56
  • REPLY

浜雪

おはようございます。
うずらの玉子がちょこんと乗せられて、なんだか可愛いですね。
お肉がわりと多くてミニサイズだけどデザートも付いて、これはお値段以上の内容だなと思いました♪ 良心的なお店ですね~(*^^*)

  • 2021/08/24 (Tue) 07:27
  • REPLY

LIBRAN

うずらがのっているのが可愛いですね~
店名も可愛い~

  • 2021/08/24 (Tue) 07:54
  • REPLY

rollingattack

洋食のお店だと思っていたのに中華とは。店名通り気まぐれなお店なのかな?

  • 2021/08/24 (Tue) 08:11
  • REPLY

かずちゃん

鶉の卵2つは太っ腹~♪
ワンコインで焼売と杏仁豆腐つけて大丈夫なんかな~
新顔が増えて繁盛しなさるといいね(^^)v
近くにあると便利なお店らね♪

  • 2021/08/24 (Tue) 09:08
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> 辛味と痺れを注文の時に聞いてもらって調整できると良いですね(^u^)

できればもっと、刺激が欲しいです。v-7
辛味と痺れを調整してもらえると、ありがたいです。(^^)

  • 2021/08/24 (Tue) 09:42
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> シューマイと杏仁豆腐がついて500円は信じられないです。

本当にワンコインでいいの?と思ってしまいました。

  • 2021/08/24 (Tue) 09:45
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> ジャージャー麺って好きなんですよ。
> お箸で混ぜ混ぜする作業が何気に気に入っております(^^ゞ

自分でまんぞくするまで、しっかりとまぜまぜしていただきたいですね。
麺の量もボリュームがありました。

  • 2021/08/24 (Tue) 09:46
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> ワンコインでいただけるランチ。。
>
> ジャージャー麺にデザートと小鉢までついて。。
>
> ヨダレが止まりません。。

びっくりなメニューでしょう。
ワンコインだけど、まんぞくなランチになりました。

  • 2021/08/24 (Tue) 09:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

yasai450 さんへ

> 辛さは好みだからお店も難しいでしょうね。
>
> でもせめて 2種くらいは選びたいですね。
>
> 並  辛い の2種(^^)  辛いの好きな方も多いですものね。
> キュウリと 辛みそ合いますね。

誰でも食べられるような味付けにすると、やはり物足りない人がでてきそうです。
後追いでの山椒でもいいので、痺れを追加してほしかったです。
キュウリの緑と肉味噌の茶色が、いい感じでした。


> ワンコイン お得ね。
> 長いお休み ほんとに経済つぶれそう。

臨時休業のお店の記事ばかりになってきて、困っております。

  • 2021/08/24 (Tue) 09:50
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> ここまで安くしなくても、って思うくらいお得です。ウズラも良いよね。

びっくりでしょう。
本来の650円でも、かなりお得な感じです。
うずらたまごは2つのっていて、いい感じでした。

  • 2021/08/24 (Tue) 09:52
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> おはようございます。

おはようございます。


> うずらの玉子がちょこんと乗せられて、なんだか可愛いですね。
> お肉がわりと多くてミニサイズだけどデザートも付いて、これはお値段以上の内容だなと思いました♪ 良心的なお店ですね~(*^^*)

メインの通りからちょいと入っているので、気がつきにくい場所にあります。
でも、看板のチェックは欠かさずにやっていますよ。
おかげでこの日も、とてもお得なランチにありつけました。v-9

  • 2021/08/24 (Tue) 09:54
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN  さんへ

> うずらがのっているのが可愛いですね~
> 店名も可愛い~

やっぱりうずらたまごが気になりますね。
気まぐれメニューは、この日もなかなかいい感じでした。

  • 2021/08/24 (Tue) 09:55
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> 洋食のお店だと思っていたのに中華とは。店名通り気まぐれなお店なのかな?

基本は洋食系だけど、気まぐれメニューはなんでもありな感じですね。

  • 2021/08/24 (Tue) 09:56
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> 鶉の卵2つは太っ腹~♪
> ワンコインで焼売と杏仁豆腐つけて大丈夫なんかな~
> 新顔が増えて繁盛しなさるといいね(^^)v
> 近くにあると便利なお店らね♪

お客さんが少ないので、ちと心配な感じです。
さらにコロナ感染拡大で、臨時休業してしまいました。

ワンコインだけど、なかなか満足度の高いランチでした。
営業再開したら、また行ってみます。

  • 2021/08/24 (Tue) 10:01
  • REPLY

川崎工場長

これでワンコインはたしかにお得なランチですね。
焼売が良いアクセントになってそう。
緊急事態宣言も延長になったから9月から再開するのか、ちょっと心配。

  • 2021/08/24 (Tue) 10:17
  • REPLY

酔華

これで500円ランチとは。。。
いいですねぇ。
一昔前の中華街ランチみたいです。
ウズラの温泉卵?
これもポイント高いです。

tomo@日本ビール党の部屋

クリームシチュー、オムライス、ナポリタンと、女子好みに見せかけてボリューミーなジャージャー麺をワンコインで出しちゃうとは、この店やっぱりすごいですね。

いろは

確かに通常価格の¥650でもこの内容ならかなりの低価格ですよね・・。
利益出るのかしらん・・??って思ってしまいます。

駐在おやじ

クリームシチュー オムライス ナポリタンの店なのに ジャージャー麺にびっくりです wwww
韓国のじゃなくて 中国の ジャージャー麺ですね ^^

花山椒 最近よく使ってるんですが、 辛さを感じないです
これって 僕の舌がバカになってきてるのか? 買ってる花山椒が弱いのか・・・ 

最近 中華系の辛さにも 耐性ができつつあるような気がします

  駐在おやじ

  • 2021/08/24 (Tue) 12:52
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2021/08/24 (Tue) 13:24
  • REPLY

柴ポチ

ジャージャー麵もあるのですね

てつあん様へ

これまたアンアンですね
オムライスやクリームシチューではなくて、ジャージャー麺とは。
おすすめということで色々考えているのでしょうね。
シュウマイと杏仁豆腐が付くなんて、凄いサービスですね。

てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> これでワンコインはたしかにお得なランチですね。
> 焼売が良いアクセントになってそう。
> 緊急事態宣言も延長になったから9月から再開するのか、ちょっと心配。

なかなかお得なセットでした。
9月以降の様子がどうなるのか、お店の再開はそれ次第ですね。

  • 2021/08/24 (Tue) 18:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

酔華 さんへ

> これで500円ランチとは。。。
> いいですねぇ。
> 一昔前の中華街ランチみたいです。
> ウズラの温泉卵?
> これもポイント高いです。

けっこうびっくりの価格でした。
なかなかお得でしょう。
中華街の平日ランチもご無沙汰しているので、たまには行きたいのですが~

注文のときには、うずらの茹で玉子がのってくるとは思わなかったけど、
これはこれでありかと思います。

  • 2021/08/24 (Tue) 18:35
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> クリームシチュー、オムライス、ナポリタンと、女子好みに見せかけてボリューミーなジャージャー麺をワンコインで出しちゃうとは、この店やっぱりすごいですね。

開店当初は定番メニューのみでしたが、いろんなきまぐれメニューが登場しています。
なので、看板チェックは欠かせません。

ブロガーとしては、まことにありがたいお店ですね。(^^)

  • 2021/08/24 (Tue) 18:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

いろはさんへ

> 確かに通常価格の¥650でもこの内容ならかなりの低価格ですよね・・。
> 利益出るのかしらん・・??って思ってしまいます。

通常価格でもけっこう頑張った価格なのに、
いろいろとついてきてワンコインなのはびっくりでした。

今の状況だと、とても利益がでているとは思えませんが、
いろいろと試行錯誤をしている状況なのかな~

  • 2021/08/24 (Tue) 18:40
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> クリームシチュー オムライス ナポリタンの店なのに ジャージャー麺にびっくりです wwww
> 韓国のじゃなくて 中国の ジャージャー麺ですね ^^

そうそう、中華系のジャージャー麺です。
でも、もうちょっと唐辛子と花椒が効いていてほしかったです。


> 花山椒 最近よく使ってるんですが、 辛さを感じないです
> これって 僕の舌がバカになってきてるのか? 買ってる花山椒が弱いのか・・・ 
>
> 最近 中華系の辛さにも 耐性ができつつあるような気がします
>
>   駐在おやじ

え~、自宅でも花椒は使うことがありますが、唐辛子とちがう辛さを感じますよ。
辛いというか、舌がちょっと痺れるような感じです。
使う時に熱を入れてやると、痺れの効果が増えるのかもしれませんね。

  • 2021/08/24 (Tue) 18:59
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナイショさんへ

どうもこんばんは~
お元気そうで、なによりです。

暑いこの時期なので、シチューを選ぶのはやめておきました。
涼しくなってきたら、また考えますね。

ワンコイン(ワンコv-286が、いるわけではない)のステキなランチでしたよ。v-7

  • 2021/08/24 (Tue) 19:03
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: ジャージャー麵もあるのですね 柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> これまたアンアンですね
> オムライスやクリームシチューではなくて、ジャージャー麺とは。
> おすすめということで色々考えているのでしょうね。
> シュウマイと杏仁豆腐が付くなんて、凄いサービスですね。

きまぐれメニューなので、次回訪問時にはないかもしれません。
でも、替わりにあたらしいメニューが登場しているかも~

おまけもついていて、それでワンコインというのにはびっくりでした。
営業再開したら、またいってみます。

  • 2021/08/24 (Tue) 19:05
  • REPLY

ミサイル超獣

何気に

味噌に色々な具材が混ざり込んでますね。
味が複雑になってきっと美味しいものと思います。

てつあん

てつあん

ミサイル超獣さんへ

> 味噌に色々な具材が混ざり込んでますね。
> 味が複雑になってきっと美味しいものと思います。

個人的には、もうちょっとスパイス多めの味付けが好みでした。
でも、これはこれでありだと思いましたよ。

500円だったのは、この日で売り切れじまいのためだったようです。

  • 2021/08/25 (Wed) 09:33
  • REPLY

nyankosensee

ワンコインに値下がり、、、そりゃあ注文しちゃいますね。
そこに、シウマイ、杏仁豆腐が付くなんて超魅力的!!

あ、麺に卵も!!

そして卓上のお醤油がオリンピックバージョンになってますね^^

なんかうれしい食卓だわ。

  • 2021/08/25 (Wed) 10:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> ワンコインに値下がり、、、そりゃあ注文しちゃいますね。
> そこに、シウマイ、杏仁豆腐が付くなんて超魅力的!!
> あ、麺に卵も!!

どうやらこの日が最終日で、売り切れじまいだったらしい。
なので、ワンコインのサービス価格だったみたい。
いろいろとついてきて、ラッキーでした。



> そして卓上のお醤油がオリンピックバージョンになってますね^^
>
> なんかうれしい食卓だわ。

オリンピックも終わって、今はパラリンピックが始まりました。
こういうコラボの商品も、そろそろ終了かな~
お醤油のこのタイプのボトルは、すっかりメジャーになりましたね。

  • 2021/08/25 (Wed) 21:53
  • REPLY