お値段はちょっとアップ @ 洋食 クックライトキッチン

 JR町田駅近くにある 洋食 クックライトキッチンへ、なんと今年になって初めていってきました。

 いつもいただくAランチで、50円の値上げですね。ジャンボハンバーグ定食や牛ロースステーキ定食も50円アップです。こちらは食材費がかかっていそうな内容のランチなので、まあ仕方ないでしょう。それに、アルコール販売をやっていないと、経営的にも大変ですからね。

IMG_8030_202109110935508d9.jpg


 店内はこのテーブルがひとつ、二人掛けのテーブルが2つにカウンター席です。カウンター席の隣との間にも、アクリル板が設置されています。

IMG_8081_2021091109361257f.jpg


 前回の訪問記事はこちら。昨年の年末でした。

ボリュームたっぷりのランチ @ 洋食 クックライトキッチン 

 こちらは、JR町田駅からちょっと歩いたところにある 洋食 クックライトキッチン です。歩いていく途中で境川を渡りますので、住所は神奈川県相模原市になります。専用書庫にしているお気に入りのお店です。 店舗の入り口横には、その日のランチの看板があります。ここの3つのランチは、週替わりだったかな。 前回の訪問記事がこちら。ちょっと進化していました @ 洋食 クックライトキッチン  こちらは、JR横浜線の町田...


 現在のランチのラインナップがこちらです。この日は、席を少な目にしている関係で、テーブル席はいっぱいでした。カウンター席の一番右側に座ります。

IMG_8035_20210911093551594.jpg


スープ

IMG_8037_20210911093553036.jpg


 セットのスープはいろいろと変わりますが、この日は玉子の入った野菜たっぷりのスープです。

IMG_8040_202109110935548bb.jpg


サラダ

IMG_8043_202109110935563b9.jpg


 鶏肉にゴボウチップ、ワカメに春雨サラダと、たっぷりです。ドレッシングはお店のオリジナルの摩り下ろしタイプです。

IMG_8048_2021091109355703e.jpg



チキンリフト

IMG_8051_20210911093559ab5.jpg



Aランチ
ビーフソテー
ジャポネソース
1300円(税込)


IMG_8053_20210911093600d46.jpg

 Aランチは、肉、魚、パスタの3種類から選びます。この日は、牛肉ということで、肉のランチをチョイスです。

 ライスかパンが選べますが、この日はライスで

IMG_8055_20210911093602645.jpg


 メインのビーフの味付けは、ジャポネソースだそうです。醤油ベースというかテリヤキ系かな。漢字で書く「照り焼き」ではなくて、カタカナの「テリヤキ」ソースですね。

IMG_8057_20210911093603118.jpg


 この日のココットは、カボチャのグラタンでした。元々、ボリュームのあるメインに、さらにボリュームが加わります。

IMG_8060_20210911093605fd1.jpg


 添えられている野菜色々です。野菜サラダもあるので、野菜もたっぷりと摂取できました。

IMG_8062_20210911093606c9d.jpg


 くるっとお皿を廻して、向こう側を撮影です。厚揚げはこちらの付け合わせでよく登場します。

IMG_8070_202109110936084a8.jpg


 アメリカ産かオーストラリア産の赤身の牛肉です。かなりのボリュームがありますが、ちょっとスジが強めでした。もうちょっと切れ味のいいナイフがほしくなりました。

IMG_8076_20210911093609962.jpg

 柔らかい和牛の霜降りではなくて、赤身の厚みある肉をわしわしと喰らうという感じでいただきました。


 食後の選べるドリンクは、ホットコーヒーをお願いします。

IMG_8079_20210911093611ea1.jpg

 久しぶりの訪問でしたが、健在なのを確認できてよかったです。次回は、魚のセットにしようかな。


お店の情報
洋食   クックライトキッチン   

住所    神奈川県相模原市南区上鶴間本町3-13-21 MUビル1階  
TEL.    042-748-9980
定休日   火曜日
営業時間  11:45~14:30  18:00~21:30  売り切れ仕舞いあり
駐車場   お店の横に2台分あり 近くにコインパーキングあり


    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
関連記事
クックライトキッチン
洋食

30Comments

ぽよん

野菜も肉もたっぷりと摂取されましたね。
先にサラダを食べておかないとメインディッシュの邪魔になりそうです。

  • 2021/09/13 (Mon) 05:31
  • REPLY

ナブー

アルコールの儲け分をどこから補わないとだめなので仕方ないですね。

  • 2021/09/13 (Mon) 05:59
  • REPLY

ノブ

ジャポネソース、なんかいいなぁ~この表現(^^ゞ
何かの時に使わさせていただこっと(笑)

  • 2021/09/13 (Mon) 06:35
  • REPLY

sarukitikun

霜降りあまり好きでないので赤身をワシワシ食べたいです〜(^o^)丿

  • 2021/09/13 (Mon) 06:35
  • REPLY

yasai450

ボリュウムたっぷり
豪華ね。
これだけお野菜たっぷり いまお野菜めっちゃお高いのにすごいわ(^^)
主婦目線ね。(^^)
お肉に厚揚げ これ良いわ。

ジャンボハンバーグも気になります。
ジャンボ相当大きそうですよネ。(^^)

  • 2021/09/13 (Mon) 06:50
  • REPLY

rollingattack

50円値上げも気にならないレベルですね〜
洋食なのに厚揚げってのが面白いですね(^^)

  • 2021/09/13 (Mon) 07:22
  • REPLY

川崎工場長

具だくさんのスープ、ボリュームありそうなサラダ、
付け合わせ豊富なメインと、美味しそうです。
いろんなものが値上がりしている昨今、ちょっとの値上げは許容範囲ですかね。

  • 2021/09/13 (Mon) 09:00
  • REPLY

駐在おやじ

ごぼうチップをサラダに ^^
なるほど そんな技が ^^

ビーフソテー いいですね
メニューの下の方に ステーキもありましたが
お肉の部位が違うだけで 同じ感じですかね ^^

赤身のお肉で このソース とってもおいしそうです

  駐在おやじ

  • 2021/09/13 (Mon) 10:05
  • REPLY

柴ポチ

デカ盛りですよね

てつあん様へ
こんにちは~

以前訪問した時はチビキというお魚を頂きました。サラダもお料理も量が多くて苦労した記憶があります。
サラダはファミレスのサラダバーで欲張って取ってきたほどありますよね。
食後にドリンクも付くので、このご時世妥当なお値段なんじゃないかな!

  • 2021/09/13 (Mon) 10:20
  • REPLY

浜雪

こんにちは。
おしゃれですね~(*^^*)
付け合わせの野菜が多いところやミニサイズの南瓜グラタンが付いているところも、女性としてはすごくポイント高いです♪ 

  • 2021/09/13 (Mon) 13:26
  • REPLY

いろは

充実のランチですね。サラダ、スープ、メインと全く手抜き無しの完璧バージョン!って感じでとっても好感度高いです~!!

nyankosensee

値段は4ケタだけど、内容に納得ですね。
スープの具からしてたくさんだ~!

たまにはいいよねって思える満足感あるお店。

このソースを見ると、パンよりライスを選びます^^
あれ?でも、オンザライス写真、今日はないのね?笑

  • 2021/09/13 (Mon) 16:20
  • REPLY

ミサイル超獣

スープとサラダだけで

立派なランチになりそうなボリュームです。

ポークソテーはよくあるけどビーフソテーってあまり見ませんね。
ガッツリの赤身を噛み締める醍醐味、いいですね。

やっさん

ボリューム満点のランチですね。。

スープやサラダも手が込んでる感じ。。

めちゃくちゃ美味しそうです。

てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> 野菜も肉もたっぷりと摂取されましたね。
> 先にサラダを食べておかないとメインディッシュの邪魔になりそうです。

前の料理を食べ終わった頃に、次の料理をもってきてくれます。
けっこうゆっくりとした感じでのランチになりますね。

  • 2021/09/14 (Tue) 06:15
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> アルコールの儲け分をどこから補わないとだめなので仕方ないですね。

とはいえ、大幅な値上げはできないから、大変だと思います。

  • 2021/09/14 (Tue) 06:16
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> ジャポネソース、なんかいいなぁ~この表現(^^ゞ
> 何かの時に使わさせていただこっと(笑)

細かい違いがあるのだと思いますが、基本的に和風のソースでした。
いい感じでしょう。(^^)

  • 2021/09/14 (Tue) 06:18
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> 霜降りあまり好きでないので赤身をワシワシ食べたいです〜(^o^)丿

私は両方とも好きなので、どっちもいただきたいです。v-9

  • 2021/09/14 (Tue) 06:19
  • REPLY
てつあん

てつあん

yasai450 さんへ

> ボリュウムたっぷり
> 豪華ね。
> これだけお野菜たっぷり いまお野菜めっちゃお高いのにすごいわ(^^)
> 主婦目線ね。(^^)
> お肉に厚揚げ これ良いわ。

ここはメインの肉や魚もボリュームたっぷりなのですが、
サラダや付け合わせの野菜もすごいんですよ。
たしかに今は、野菜は高くなっていますね。
付け合わせの厚揚げは、おすすめですよ。


> ジャンボハンバーグも気になります。
> ジャンボ相当大きそうですよネ。(^^)

ジャンボハンバーグも以前にいただきました。
たしかにさらにボリュームがありましたよ。

  • 2021/09/14 (Tue) 06:21
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> 50円値上げも気にならないレベルですね〜
> 洋食なのに厚揚げってのが面白いですね(^^)

値上げは気にはなるけど、食材の値上げもあるので致し方ないかと思います。

厚揚げは、けっこういい感じです。
他のお店ですが、豆腐を使ったサラダというのも良かったです。

  • 2021/09/14 (Tue) 06:24
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> 具だくさんのスープ、ボリュームありそうなサラダ、
> 付け合わせ豊富なメインと、美味しそうです。
> いろんなものが値上がりしている昨今、ちょっとの値上げは許容範囲ですかね。

とにかくこの時期に休業しないで、ちゃんとランチ営業をやってくれているだけで、
ありがたいことだと思っています。

  • 2021/09/14 (Tue) 06:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> ごぼうチップをサラダに ^^
> なるほど そんな技が ^^

ここはなかなかユニークな食材の使い方を見ることがあります。


> ビーフソテー いいですね
> メニューの下の方に ステーキもありましたが
> お肉の部位が違うだけで 同じ感じですかね ^^
>
> 赤身のお肉で このソース とってもおいしそうです
>
>   駐在おやじ

たぶん、定番のビーフステーキとは別物と思われます。
と書いていますが、そっちはまだ食べていなかったかな~

  • 2021/09/14 (Tue) 06:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: デカ盛りですよね 柴ポチさんへ

> てつあん様へ
> こんにちは~

おはようございます。


> 以前訪問した時はチビキというお魚を頂きました。サラダもお料理も量が多くて苦労した記憶があります。
> サラダはファミレスのサラダバーで欲張って取ってきたほどありますよね。
> 食後にドリンクも付くので、このご時世妥当なお値段なんじゃないかな!

細かな変化はありましたが、基本的にボリュームたっぷりなのは変わりないです。
この日もまんぞくでしたよ。

ファミレス並のお値段で、しっかりとした洋食が食べられるお気に入りのお店です。v-9

  • 2021/09/14 (Tue) 06:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

おはようございます。


> おしゃれですね~(*^^*)
> 付け合わせの野菜が多いところやミニサイズの南瓜グラタンが付いているところも、女性としてはすごくポイント高いです♪ 

ボリュームたっぷりのランチなのですが、
なかなかオシャレな盛り付けなどもあって、いいんですよ。
グラタンは、寒くなるとさらに美味しく感じそうでした。(^^)

ここは女性客に人気があるお店ですね。

  • 2021/09/14 (Tue) 06:43
  • REPLY
てつあん

てつあん

いろはさんへ

> 充実のランチですね。サラダ、スープ、メインと全く手抜き無しの完璧バージョン!って感じでとっても好感度高いです~!!

ご夫婦の二人でやっているお店です。
JR町田駅のすぐそばなのですが、賑やかじゃない方にあるので、
知る人ぞ知るという感じなんですよ。

  • 2021/09/14 (Tue) 06:58
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> 値段は4ケタだけど、内容に納得ですね。
> スープの具からしてたくさんだ~!

はい、スープ、サラダ、メインディッシュとやさいたっぷりでした。


> たまにはいいよねって思える満足感あるお店。

毎日行けるといいけど、なかなかね。


> このソースを見ると、パンよりライスを選びます^^
> あれ?でも、オンザライス写真、今日はないのね?笑

パンも試したことはありますが、やはりライスのほうが好みです。
ちょっと撮影が忙しかったので、オンザライスの撮影を忘れました。
やはりオンザライスの撮影ができるのは、ライスのメリットだと思います。

  • 2021/09/14 (Tue) 07:13
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: スープとサラダだけで ミサイル超獣 さんへ

> 立派なランチになりそうなボリュームです。
>
> ポークソテーはよくあるけどビーフソテーってあまり見ませんね。
> ガッツリの赤身を噛み締める醍醐味、いいですね。

Aランチの肉はチキンかポークが多いので、ビーフは珍しかったです。
ということで、今回はビーフをチョイスしてみました。
噛みしめるタイプのビーフを、ひさしぶりに堪能しました。

  • 2021/09/14 (Tue) 07:16
  • REPLY

かずちゃん

スープもサラダも具沢山で豪華ら♪
小食さんはこれだけでお腹いっぺになりそうらね
いや肉も食べるけどさ(笑)
厚揚げがすごく斬新!こんげ使い方もあるんね。
肉も鮪も赤身が好きです、肉は固めのをワシワシと食べたいです(^^)v

  • 2021/09/14 (Tue) 09:14
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> ボリューム満点のランチですね。。
>
> スープやサラダも手が込んでる感じ。。
>
> めちゃくちゃ美味しそうです。

ここはボリュームたっぷりなので、お腹がうんと空いているときに訪問します。
この日もがっちりといただきましたよ。

  • 2021/09/15 (Wed) 09:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> スープもサラダも具沢山で豪華ら♪
> 小食さんはこれだけでお腹いっぺになりそうらね
> いや肉も食べるけどさ(笑)
> 厚揚げがすごく斬新!こんげ使い方もあるんね。
> 肉も鮪も赤身が好きです、肉は固めのをワシワシと食べたいです(^^)v

そろそろ小食部ブロガーにはきびしいボリュームになってきました。
次回は、ご飯少な目で注文かな~

厚揚げは他の野菜と一緒に、コンソメスープで軽く煮てあると思います。
おすすめの使い方ですよ。

  • 2021/09/15 (Wed) 09:57
  • REPLY