定期訪問で @ イタリア料理  osteria e bar calabria (カラーブリア)

 こちらは茅ケ崎の住宅街にある イタリア料理  osteria e bar calabria (カラーブリア)です。お気に入りのお店で、専用書庫は、こちら

 店舗の外観がこちらです。写真は道路の向かいにある駐車場からのショットです。

IMG_8148_202109110939428c9.jpg


 訪問時の営業時間がこちらです。このときは、アルコール販売を自粛中でした。

IMG_8086.jpg

 なので、こちらの方の記事 のようにアルコールをいただくことはできません。まあ、運転手なのでどっちにしても、お酒は飲めないわけですが~

 そして、こちらが前回訪問のときの記事です。冬に訪問なので、半年ぶりになります。

冬のうちにいっておこう @ イタリア料理  osteria e bar calabria (カラーブリア)

 さて、久しぶりの 茅ケ崎ランチで、向かったのはこちらです。茅ケ崎の住宅街の中にある イタリア料理  osteria e bar calabria (カラーブリア)です。専用書庫は、こちら こちらも営業時間は短縮での状態でした。 入店時には、手のアルコール消毒と検温をやっていました。 撮影したメニューがひどいピンボケですね。しかも裏移りしているみたいです。 こちらが裏面ですが、これまたひどい写真になりました。 まあ、ブ...


 注文を伝えて、前菜の登場を待ちましょう。メニューを載せるのは、まあいいか。

IMG_8098_2021091109393029a.jpg


 細かくワンプレートの説明も省略です。小さいアップの中のスープは、マッシュルームのスープでした。

IMG_8100_20210911093932b9a.jpg


 店主さんが釣ったものらしい魚が、この日は使われていました。

IMG_8123_20210911093933259.jpg




イカスミソースのスパゲティ
「ネロ」
1300+450円(税込)

IMG_8126_20210911093935f19.jpg


 真っ黒なイカスミに、烏賊ゲソのパスタです。赤いトマトとの対比がきれいですね。

IMG_8132.jpg


 イカスミパスタは美味しいのですが、食べるときには注意が必要です。特に白っぽい服を着ているときは、キケンです。この日はしっかりと着ていた服に黒い印をつけてしまいました。

IMG_8136_2021091109393734c.jpg

 ひさびさにいただいたイカスミパスタにまんぞくです。

 食後のドリンクは、エスプレッソにしました。ホットコーヒーは砂糖なしで飲むことが多いのですが、エスプレッソはしっかりと砂糖を使います。

IMG_8145_202109110939395ed.jpg


 支払いとお釣りの受け渡しは、こちらのお皿を使います。

IMG_8147_20210911093941d4f.jpg

 ランチのメニューも、前菜の個別のショットも載せなかったので、あっさり記事になってしまいました。

 ということで、最後に店内の様子をちょっと載せておきますね。

IMG_8092_20210911093928846.jpg

 もちろん、またいきますよ。

お店の情報
イタリア料理  osteria e bar calabria (カラーブリア)

https://twitter.com/calabria_shonan

住所    神奈川県茅ヶ崎市室田3-11-55 
TEL.    0467-28-1537
定休日   月曜日 他に不定休あり
通常の営業時間  11:30~13:30L.O.  18:00~21:00L.O.
駐車場   お店の隣に2台、向かいの駐車場に3台かな 


  

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
関連記事
calabria (カラーブリア)
イタリアン

28Comments

yasai450

イカ墨美味しいけど 飛ぶはお口黒くなるのが難点ね。
今はマスクするからだいじょうぶね(^^)
焼肉屋さんの エプロン欲しいですね。(^^)

前菜が良いですよネ。
これでワイン頂きたいわ。

  • 2021/09/16 (Thu) 05:45
  • REPLY

やっさん

イカスミパスタ。。  実は食べたことがありません。。

美味しそうだなぁ。。  食べてみたいなぁ。。

ナブー

イカスミパスタに真っ赤なトマト 見た目綺麗ですね。

  • 2021/09/16 (Thu) 06:22
  • REPLY

sarukitikun

前菜が良いですね〜こういうお店はいつまでも頑張ってもらいたいです(^u^)

  • 2021/09/16 (Thu) 06:35
  • REPLY

ノブ

イカ墨のパスタを初めて見て食べた時はどんなお味なのかドキドキしながらいただきました。
以来お歯黒パスタは好きです(^o^ゞ

  • 2021/09/16 (Thu) 07:14
  • REPLY

柴ポチ

服に付くと落ちないです

てつあん様へ
おはようございます

イカ墨のパスタは濃厚で美味しいですよね。黒とトマトの赤が綺麗❤︎
服に付くと落ちないから気をつけないといけません。

  • 2021/09/16 (Thu) 07:28
  • REPLY

川崎工場長

お店でアルコールを提供できるのはいつになるんですかね?
神奈川は緊急事態宣言下だし、その後は蔓延防止重点措置だろうから、
早くて10月の中旬以降になるんでしょうか?
だしかにイカ墨はカレーうどん同様、気を付けなければなりませんね。
でも美味しそうだからついつい注文って感じでしょうか。

  • 2021/09/16 (Thu) 07:38
  • REPLY

かずちゃん

カラーブリアさんの前菜がいつも美味しそうで指くわえてます( ´艸`)
これでビールかワイン飲みたいね~
実はイカスミパスタ食べたことねんさね
だっけさ、パスタはお箸で食べたほうがハネねよ(笑)
ぞぞーーっとね(≧∀≦)
新潟は明日から時短解除になりますよ。

  • 2021/09/16 (Thu) 08:29
  • REPLY

駐在おやじ

イカ墨パスタ 実は食べたことがないんです。
パスタを食べに行くこと自体 すごく珍しい事だったので
行ったら 食べたいもの 安パイのものを注文してました ><
冒険できてないんです・・・・・

レトルトなども 日本にいるときには食べてなかったので
一度食べてみたいですね

服について大変なことになるのは、 韓国料理と同じですね wwww
赤い点が 着いたら なかなか落ちません ・・・・・

  駐在おやじ

  • 2021/09/16 (Thu) 10:30
  • REPLY

浜雪

こんにちは。
黒と赤の配色がおしゃれですね! イカスミとトマトの組合せは未体験なので気になりました(^O^)

カラーブリアさんは週末もオープンしているのですね。ときどき湘南方面へ行くので、ランチを食べに寄ってみたいです。
先日洋食佐藤さんやひのきさんの所へ行ってみたら休業していたので、次回はカラーブリアさん狙いかなぁ(^^♪

  • 2021/09/16 (Thu) 11:34
  • REPLY

ぽよん

リンクいただきありがとうございます。
わが家は偶然にも運転手さんがいるのでチャンスがあれば呑ませていただけます。
ありがたやありがたや。

イカスミに走りましたね。(*´艸`)
コントラストが綺麗ですよね。

トラックバックのやり方が分からなかったのでお許しを。
Yahoo!では出来たのに忘れちゃった。(笑)

  • 2021/09/16 (Thu) 21:27
  • REPLY

ミサイル超獣

烏賊足

イカスミものだと大抵身も墨で和えちゃうもんですが
色合い考えてあえて白いままなんですね。
トマト同様に明るい色合い作っていていい感じですね。

てつあん

てつあん

yasai450 さんへ

> イカ墨美味しいけど 飛ぶはお口黒くなるのが難点ね。
> 今はマスクするからだいじょうぶね(^^)
> 焼肉屋さんの エプロン欲しいですね。(^^)

紙のナプキンをもってきてくれたのですが、すでに遅かったです。
そうそう、口元にも注意が必要ですね。


> 前菜が良いですよネ。
> これでワイン頂きたいわ。

この日の前菜も充実していました。
本当は、ビールとかハウスワインと一緒にいただきたいです。

  • 2021/09/17 (Fri) 06:22
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> イカスミパスタ。。  実は食べたことがありません。。
>
> 美味しそうだなぁ。。  食べてみたいなぁ。。

えー、意外ですね。
自作するには、イカスミを集めるのが大変です。
美味しいパスタを出すお店で、試してみてください。

  • 2021/09/17 (Fri) 06:23
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> イカスミパスタに真っ赤なトマト 見た目綺麗ですね。

黒一色かと思ったら、トマトの赤が効いていました。
インパクトがありましたね。

  • 2021/09/17 (Fri) 06:24
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> 前菜が良いですね〜こういうお店はいつまでも頑張ってもらいたいです(^u^)

以前ならお客さんで一杯だったのですが、この日は後客が一名だけでした。
大変な時期ですが、頑張ってほしいです。

  • 2021/09/17 (Fri) 06:25
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> イカ墨のパスタを初めて見て食べた時はどんなお味なのかドキドキしながらいただきました。
> 以来お歯黒パスタは好きです(^o^ゞ

初めての時は、見た目と味とのギャップがすごかったです。
この日は、墨が濃いめで美味しかったです。

  • 2021/09/17 (Fri) 06:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 服に付くと落ちないです 柴ポチ さんへ

> てつあん様へ
> おはようございます

おはようございます。


> イカ墨のパスタは濃厚で美味しいですよね。黒とトマトの赤が綺麗❤︎
> 服に付くと落ちないから気をつけないといけません。

紙ナプキンを漬けなかったのが失敗でした。
帰ってから洗濯しても、なかなか落ちないですね。
パスタは美味しかったので、まあいいや~ 

  • 2021/09/17 (Fri) 06:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> お店でアルコールを提供できるのはいつになるんですかね?
> 神奈川は緊急事態宣言下だし、その後は蔓延防止重点措置だろうから、
> 早くて10月の中旬以降になるんでしょうか?
> だしかにイカ墨はカレーうどん同様、気を付けなければなりませんね。
> でも美味しそうだからついつい注文って感じでしょうか。

カレーうどんも気がついたら、服についていることが多いですね。
撮影まえに紙のナプキンをつけるべきでした。

コロナの見通しは、まだまだ読めないですね。
この日もお客さんが少なくて、大変そうでした。

  • 2021/09/17 (Fri) 06:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> カラーブリアさんの前菜がいつも美味しそうで指くわえてます( ´艸`)
> これでビールかワイン飲みたいね~
> 実はイカスミパスタ食べたことねんさね
> だっけさ、パスタはお箸で食べたほうがハネねよ(笑)
> ぞぞーーっとね(≧∀≦)
> 新潟は明日から時短解除になりますよ。

あれ、イカスミは未経験ですか。
美味しいイタリアンのお店で試してみてください。
イカが好きなら、大丈夫だと思います。
フォークでも箸でも、飛び跳ねはキケンですよ。

新潟の解除はいいな~
でも、気をつけてくださいね。

  • 2021/09/17 (Fri) 06:34
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> イカ墨パスタ 実は食べたことがないんです。
> パスタを食べに行くこと自体 すごく珍しい事だったので
> 行ったら 食べたいもの 安パイのものを注文してました ><
> 冒険できてないんです・・・・・
>
> レトルトなども 日本にいるときには食べてなかったので
> 一度食べてみたいですね
>
> 服について大変なことになるのは、 韓国料理と同じですね wwww
> 赤い点が 着いたら なかなか落ちません ・・・・・
>
>   駐在おやじ

ミートソースとかナポリタンはレトルトソースでもオッケーですが、
チーズ系とイカスミならちゃんと美味しいお店で食べることをおすすめします。
イカをたくさん使うので、お値段は高めになりますけど~

海鮮系が苦手な人にはおすすめできないけど、
駐在おやじさんなら大丈夫でしょう。

たしかに唐辛子系の赤いのも、服に着いちゃうと大変ですね。

  • 2021/09/17 (Fri) 06:38
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。
> 黒と赤の配色がおしゃれですね! イカスミとトマトの組合せは未体験なので気になりました(^O^)

おはようございます。
なかなかいい色あいで、今回は前菜よりもパスタメインな感じでした。


> カラーブリアさんは週末もオープンしているのですね。ときどき湘南方面へ行くので、ランチを食べに寄ってみたいです。
> 先日洋食佐藤さんやひのきさんの所へ行ってみたら休業していたので、次回はカラーブリアさん狙いかなぁ(^^♪

このお店も一時期は休業していたみたいです。
なので、訪問前に電話で営業を確認してからのほうがよさそうです。

お店の場所は、国道一号線のほうから入っていけばわかりやすいかも~

  • 2021/09/17 (Fri) 06:42
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> リンクいただきありがとうございます。
> わが家は偶然にも運転手さんがいるのでチャンスがあれば呑ませていただけます。
> ありがたやありがたや。

こちらこそありがとうございます。
アルコールが解禁になったら、再訪問ですね。


> イカスミに走りましたね。(*´艸`)
> コントラストが綺麗ですよね。

はい、この日は座った席の関係で光の具合がイマイチでしたが、
それでも赤と黒がきれいでした。


> トラックバックのやり方が分からなかったのでお許しを。
> Yahoo!では出来たのに忘れちゃった。(笑)

ぽよんさんのブログが、トラックバックしない設定になっているようです。
でも、最近はブログのトラックバックはやらない設定の人が多いので、
その方が正解かもしれません。

  • 2021/09/17 (Fri) 06:46
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 烏賊足 ミサイル超獣 さんへ

> イカスミものだと大抵身も墨で和えちゃうもんですが
> 色合い考えてあえて白いままなんですね。
> トマト同様に明るい色合い作っていていい感じですね。

烏賊ゲソは、調理しておいたものをトッピング的に使っているみたいでした。
トマトもそうですね。
たしかに一緒に混ぜると、何が何かわからなくなりそうです。

  • 2021/09/17 (Fri) 06:50
  • REPLY

LIBRAN

こちらのお店は、行ってみたいなぁ~
前菜多いのも嬉しいですね!
イカ墨も上品ですね!

  • 2021/09/17 (Fri) 07:35
  • REPLY

nyankosensee

店主さんの魚愛が伝わるお店ですね。

プレートの上の品々も魅力的だ。
ちっちゃくても尾頭付き^^

黒いパスタに赤いトマトが映えて見た目もステキです♪

  • 2021/09/17 (Fri) 12:15
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> こちらのお店は、行ってみたいなぁ~
> 前菜多いのも嬉しいですね!
> イカ墨も上品ですね!

大きなお皿の前菜で、おすすめのお店ですよ。

こちらのお店ではカスミ系は、初めてだったような気がします。
たっぷりと食べたので、腹黒になったかも~ v-7

  • 2021/09/17 (Fri) 16:08
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> 店主さんの魚愛が伝わるお店ですね。
>
> プレートの上の品々も魅力的だ。
> ちっちゃくても尾頭付き^^

店主さんは釣りが趣味らしくて、近くの湘南から伊豆半島のほうまで出かけるみたいです。
うまく釣れると、前菜とかメイン料理の素材になるみたいです。(^^)
この日の前菜も、なかなか充実した内容でした。


> 黒いパスタに赤いトマトが映えて見た目もステキです♪

色あいのインパクトは、黒と赤で強烈でした。
久しぶりのイカスミで満足できましたよ。

  • 2021/09/17 (Fri) 16:30
  • REPLY