この日もまんぞく @ 中華料理 胡同(フートン)

 この日のランチは、ちょっと遅めのタイミングで、小田急線の小田急相模原駅南口の近くにある 中華料理 胡同(フートン)へ訪問です。訪問頻度が高いので、専用書庫 にしているお気に入りのお店です。この日の定食セットのラインナップはこちらです。店頭の看板だと写真二枚を載せないといけませんが、店内に掲示されているこれなら一枚でオッケーです。

IMG_8282_20210915035141db6.jpg

 定番の一品料理もありますが、やはりこの定食のセットがお気に入りです。この時点で注文した料理がわかりますね。

 ヒントは、前回訪問の記事です。

またしても小エビ料理で @ 中華料理 胡同(フートン)

 こちらは、毎度おなじみの小田急線の小田急相模原駅南口の近くにある 中華料理 胡同(フートン)です。訪問頻度が高いので、専用書庫 にしているお気に入りです。 店舗は、南口の再開発されたビルの中の一階です。再開発前は、一本北側の通り沿いにあって長年営業していました。 店頭のメニューは省略です。ランチだけでなくて、夜でもいただける定食のセットが6つです。C2小エビと豆腐の塩味煮込み1100円(税込) こ...


 まず最初に、ザーサイがやってきて

IMG_8284_20210915035142b9c.jpg



アップで撮影

IMG_8286_20210915035144d94.jpg


 メインがそろそろのタイミングで、ごはんにスープがやってきます。

IMG_8298_20210915035147545.jpg


 たまごにワカメにネギのスープでした。

IMG_8292_20210915035145a8c.jpg



メインのエビチリ


IMG_8301_2021091503514944d.jpg


 こちらはサブの小皿で登場の白油鶏(パイユウジ)という茹で鶏にネギと生姜のソースをかけたものです。たたきキュウリの上にのっています。

IMG_8311.jpg


 たっぷりの野菜サラダもついているので、野菜不足も解消できそうです。

IMG_8294_202109150359047ec.jpg



C2
小エビのチリソース煮
1100円(税込)

IMG_8308_20210915035152f74.jpg



小エビとは思えないサイズ

IMG_8304_20210915035150ff7.jpg

 中華料理の海老料理というと、真っ先にでてくるエビチリです。このところの海老シリーズには欠かせないと思って、こちらを選んでしまいました。

 赤いチリソースのあんは、最初に甘みを感じますが、あとから辛さがしっかりとくるタイプです。

IMG_8312_20210915035155f7b.jpg


もちろんオンザライス


IMG_8315_2021091503515664a.jpg


 レンゲにのせた姿は、ちょっとピンボケです。あんがかかった料理の撮影は、なかなか難しいのです。

IMG_8317_202109150351570cc.jpg


 デザートのお店で作っている杏仁豆腐です。

IMG_8319_20210915035905d49.jpg


 ということで、この日も小さくない小エビの料理でした。

IMG_8324_20210915035159249.jpg

 もちろん、また行きますよ。他の小エビ料理が気にある方は、この下の訪問履歴からご覧ください。


過去の訪問履歴
麻婆豆腐定食  2012/8/21
スブタ定食  2013/1/17
かに肉と豆腐の塩味煮込み定食 2013/4/10
牛肉の辛口炒め   2013/9/13
えびのチリソース煮  2013/11/29
揚げ豆腐と野菜の辛口煮  2014/07
春キャベツと牛肉細切り炒め 2019/04
牛肉とカボチャ炒め  2019/09
白菜と豚肉塩味煮  2020/02
新玉ねぎと牛肉の炒め  2020/05
かに玉   2020/06
春雨と牛肉の辛口煮込み  2020/09
鶏肉のみそ炒め  2021/04
牛肉の辛口炒め  2021/06
小エビと玉子の炒め 2021/07
小エビの辛口炒め 2021/08
小エビと豆腐の塩味煮込み 2021/08


お店の情報
中華料理  胡同(フートン)  専用書庫
 
住所    神奈川県座間市相模が丘5-3-5
TEL.    042-745-3088
定休日   水曜日、木曜日  
通常の営業時間  11:45~14:00 17:00~21:00 
訪問時は、夜は20時まで

駐車場   なし 近くにコインパーキングあり

  

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
関連記事
胡同 (フートン)
中華料理

32Comments

ナブー

海老が大きくて良かったですね。

  • 2021/09/21 (Tue) 05:52
  • REPLY

yasai450

この姿 美しすぎます。(^^)
美味しいの伝わりすぎ(^^)
海老5個 うれしいです。
鶏肉のしっとりも凄いですね。
近くなら 常連だわ。

  • 2021/09/21 (Tue) 06:12
  • REPLY

ノブ

ほんと小エビじゃないエビちゃん、こりゃ脇役陣も含めて満足ランチになりますね。

  • 2021/09/21 (Tue) 06:28
  • REPLY

やっさん

これは美味そうだ。。

久しぶりにエビチリで白ごはんを食べたくなりました。。

ぽよん

出ました!
小エビじゃない小エビシリーズ!
早くかきあんさんの季節がやってくると良いですね。

  • 2021/09/21 (Tue) 06:47
  • REPLY

rollingattack

小エビとは思えないサイズですね(^^)
そういえばこのお店のチャーハンはどうですか?

  • 2021/09/21 (Tue) 07:06
  • REPLY

れん

まさに昨日

おはようございます。

タイムリーすぎるのですが
昨日夕方17時、胡同に行こうとしたら目の前でシャッターが閉まって行くところでした(T-T)
張り紙を見ても休みではなかったので悲しかったです。

材料が無くなったとか?で、都合により閉店だったのかな?と思いました。

余談ですが第二候補、第三候補も閉っていて
昨日は「美味しいお店難民」でした(^^;;

  • 2021/09/21 (Tue) 07:55
  • REPLY

LIBRAN

間違いなく美味しそうです!
行ってみたいなぁ~

  • 2021/09/21 (Tue) 08:16
  • REPLY

川崎工場長

たしかに中華で海老といえばエビチリですね。
というか、知識不足の私にはそれくらいしか思い付かないけど。
野菜もタップリでバランスのヨイ定食ですね。

  • 2021/09/21 (Tue) 08:26
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 海老が大きくて良かったですね。

すっと海老が大きいので、シリーズにしてしまいました。(^^)
この日もまんぞくでしたよ。

  • 2021/09/21 (Tue) 08:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

yasai450 さんへ

> この姿 美しすぎます。(^^)
> 美味しいの伝わりすぎ(^^)
> 海老5個 うれしいです。
> 鶏肉のしっとりも凄いですね。
> 近くなら 常連だわ。

元の海老は同じだと思いますが、
いろんな姿を撮影できて満足でした。
サブの鶏肉も一緒に、おいしくいただきましたよ。

この日の先客さんも、お店の方とあれこれと話していて、
常連さんみたいでした。(^^)

  • 2021/09/21 (Tue) 08:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> ほんと小エビじゃないエビちゃん、こりゃ脇役陣も含めて満足ランチになりますね。

ちょっと普段使いのランチとしては高めですが、
期待を裏切らないエビちゃんが登場でした。v-9

  • 2021/09/21 (Tue) 08:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> これは美味そうだ。。
>
> 久しぶりにエビチリで白ごはんを食べたくなりました。。

しろいごはんにオンザライスすると、
赤い海老とソースが映えますね。v-218

  • 2021/09/21 (Tue) 08:38
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> 出ました!
> 小エビじゃない小エビシリーズ!
> 早くかきあんさんの季節がやってくると良いですね。

すっかりシリーズになっております。
ここで牡蠣の料理がいただけるといいのですが~

  • 2021/09/21 (Tue) 08:40
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> 小エビとは思えないサイズですね(^^)
> そういえばこのお店のチャーハンはどうですか?

ここのチャーハンは食べたことがありません。
他のお客さんの注文ならみたことがありますが、
かなり美味しそうでした。

ただし、単品でも1000円くらいしたはずです。

  • 2021/09/21 (Tue) 08:42
  • REPLY

かずちゃん

エビチリ食べた~~~い♪
でっけ小海老のエビチリうまそげv-38
サラダや副菜もあってバランス摂れてるね。
ザーサイとスープも高評価です(笑)
ヨーカドーに牡蛎が売ってました(こーてません)
今日のランチはカレーだよん。

  • 2021/09/21 (Tue) 08:42
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: まさに昨日 れんさんへ

> おはようございます。

おはようございます。


> タイムリーすぎるのですが
> 昨日夕方17時、胡同に行こうとしたら目の前でシャッターが閉まって行くところでした(T-T)
> 張り紙を見ても休みではなかったので悲しかったです。
>
> 材料が無くなったとか?で、都合により閉店だったのかな?と思いました。
>
> 余談ですが第二候補、第三候補も閉っていて
> 昨日は「美味しいお店難民」でした(^^;;

ここは営業時間中なのに、休業の札をよく見かけます。
材料切れとかごはんがなくなったとかで、早じまいが多いみたいです。
店主さんが高齢なので、無理せずに~というスタンスらしい。
常連さんからの「まだ、やっている?」の電話をよく聞きます。

お店の休業が多くて、なかなか大変でしたね。



  • 2021/09/21 (Tue) 08:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> 間違いなく美味しそうです!
> 行ってみたいなぁ~

はい、間違いなしに美味しかったですよ。
でも、早じまいとかも多いので、訪問難易度は高めです。

チャンスがあったらぜひどうぞ。

  • 2021/09/21 (Tue) 08:53
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> たしかに中華で海老といえばエビチリですね。
> というか、知識不足の私にはそれくらいしか思い付かないけど。
> 野菜もタップリでバランスのヨイ定食ですね。

エビチリは、日本の中華料理のコースでも
必ず登場する人気メニューですね。
5尾の海老を独り占めできて、まんぞくでした。

  • 2021/09/21 (Tue) 08:55
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> エビチリ食べた~~~い♪
> でっけ小海老のエビチリうまそげv-38
> サラダや副菜もあってバランス摂れてるね。
> ザーサイとスープも高評価です(笑)

しっかり海老を5尾、独り占めしてしまいました。
ピリ辛のソースと白いご飯の組み合わせが、とても良かったです。


> ヨーカドーに牡蛎が売ってました(こーてません)
> 今日のランチはカレーだよん。

今年はまだ冷凍ものの牡蠣しか見ていません。
そろそろスタートだと思っているのですが~
週のはじめのカレーも、いいなあ。

  • 2021/09/21 (Tue) 08:58
  • REPLY

浜雪

おはようございます。
いつも満足できるお店っていいですね(^^)
6種類のランチの中では私もこのエビチリを選ぶと思います。
オンザライス♪でいただきたいです。

  • 2021/09/21 (Tue) 10:32
  • REPLY

柴ポチ

おや!またエビちゃんが登場🦐

てつあん様へ

いつもの中華店でいつものエビちゃん。
エビチリは甘辛のネギタップリの餡がいいんですね。絶対オンザライスにしてしまいます。エビと玉子の炒め物も美味しいですよね。
この記事を見たら、今日は中華が食べたくなりましたよ!

  • 2021/09/21 (Tue) 12:15
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2021/09/21 (Tue) 12:39
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> おはようございます。

どうもこんばんは~


> いつも満足できるお店っていいですね(^^)
> 6種類のランチの中では私もこのエビチリを選ぶと思います。
> オンザライス♪でいただきたいです。

このところの小エビ記事を書いていて、エビチリは狙っていました。
うまい具合にメニューに登場していたので、これはチャンスと攻めましたよ。

春雨と牛肉も気になったのですが、後回しにしてしまいました。v-7

  • 2021/09/21 (Tue) 20:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: おや!またエビちゃんが登場🦐 柴ポチ さんへ

> てつあん様へ

どうもこんばんは


> いつもの中華店でいつものエビちゃん。
> エビチリは甘辛のネギタップリの餡がいいんですね。絶対オンザライスにしてしまいます。エビと玉子の炒め物も美味しいですよね。
> この記事を見たら、今日は中華が食べたくなりましたよ!

狙ったわけでもないのですが、小エビシリーズになってしまいました。
なかなか立派なサイズの小エビなので、どの調理方法でも美味しく仕上がっていました。
営業日や営業時間短めなのが難点ですが、お気に入りなのです。v-9

  • 2021/09/21 (Tue) 20:43
  • REPLY
てつあん

てつあん

内緒さんへ

ちょっと贅沢ですが、一番高いセットを選びました。
そして、この日もまんぞくでしたよ。(^^)

  • 2021/09/21 (Tue) 20:45
  • REPLY

ミサイル超獣

ランチのエビチリって

あまり選択しないメニュー。
何故ってそこらの町中華だとお値段下げるためにエビが少なかったりするケースが多いから。
この量なら迷わず頼めますね!

てつあん

てつあん

Re: ランチのエビチリって ミサイル超獣 さんへ

> あまり選択しないメニュー。
> 何故ってそこらの町中華だとお値段下げるためにエビが少なかったりするケースが多いから。
> この量なら迷わず頼めますね!

たしかに同じ値段で並んでいるランチだと、エビチリを選ぶと淋しい思いをしたりします。
材料費とかを考えると、仕方ないことではあるのですが~

こちらのセットはサブの布陣もしっかりしていて、メインのエビもまんぞくでした。

  • 2021/09/21 (Tue) 22:44
  • REPLY

いろは

これは流石の贅沢Cセット¥1,100の価値は全然ありますね~!!
ザーサイとサラダとか副菜にもすごく気を使っているお店に見受けられました。

てつあん

てつあん

いろはさんへ

> これは流石の贅沢Cセット¥1,100の価値は全然ありますね~!!
> ザーサイとサラダとか副菜にもすごく気を使っているお店に見受けられました。

このところ、1100円のセットばかりを選んでいます。
やはり、搾菜、サラダ、棒棒鶏に、デザートも付いてくるので、
安心感がありますね。

なかなk貴重な存在のお店なので、せっせと通いたいと思います。

  • 2021/09/23 (Thu) 09:34
  • REPLY

nyankosensee

俯瞰してみても、なかなかの迫力の量、これをひとりで^^

エビもでかいのか。

ただ、中華はおなかいっぱいになってこそ!と思います。

よく見ると野菜も多いので、十分食べきれますね。

  • 2021/09/23 (Thu) 13:20
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> 俯瞰してみても、なかなかの迫力の量、これをひとりで^^
>
> エビもでかいのか。
>
> ただ、中華はおなかいっぱいになってこそ!と思います。
>
> よく見ると野菜も多いので、十分食べきれますね。

けっこう大き目の小エビでした。
コースで海老が5尾だと、いくつづつにするかで悩ましいでしょう。
ランチで独り占めなので、問題ありませんでした。

サラダも鶏肉もついてくるので、お腹いっぱいになりましたよ。

  • 2021/09/24 (Fri) 08:52
  • REPLY