こんなものを試してみました @ 崎陽軒 座間相模が丘店 (きようけん)

 こちらは、座間市の行幸道路沿いにある 崎陽軒 座間相模が丘店 (きようけん)です。これまた、週末のつなぎ記事です。

 以前に購入したお弁当の記事がこちら。駅やショッピングセンターにあるお店ではなくて、単独店です。なので、品ぞろえは多めだと思われます。

IMG_8475_20210917082347965.jpg


 前回の訪問記事がこちら。店舗内の様子が気になる方は、どうぞ。

お弁当 春 @ 崎陽軒 座間相模が丘店 (きようけん)

 こちらは、崎陽軒 座間相模が丘店です。2021年の2月に開店した 崎陽軒では珍しいロードサイド店です。この日は初めての訪問でした。 崎陽軒といえば駅弁が発祥だけに、駅の中やデパートの食品街などに出店が多いのですが、こちらは行幸道路沿いの座間郵便局の近くにあります。公式のアナウンスは、こちら お隣は、あられ おせんべいのもち吉です。店舗前の駐車場は共用らしい。 店内に入って、正面の奥がお弁当販売のショ...



 この日は、この酔華さんの記事を読んで気になったので、ちょいと寄ってみました。店頭には、秋の限定メニューのポスターも貼ってありました。おべんとう秋が、美味しそうでした。

IMG_8476_202109170823483bb.jpg


 でも、この日の狙いはこちらです。なんと、昔ながらのシウマイの隣に並んでいた最後のひとつをゲットです。

IMG_8477_20210917082350271.jpg





シウマイまん
510円(税込)

IMG_8480_20210917082353c29.jpg



ぱかっと蓋を開けて
ハンドスケール


IMG_8484_20210917082355d4a.jpg


 中身がシウマイの具の中華まんです。上には、ひょうちゃんの焼き印が押してあります。下に4つ、上の段に6つの10個が並んでいました。

IMG_8483_20210917082354337.jpg


 中身がこんな感じです。ビールのおつまみよりも、これはおやつ向きかな。

IMG_8487_20210917082357d73.jpg


 店舗の一角には、ひょうちゃんのオリジナルグッズも販売されていましたよ。

IMG_8478_20210917082351c9f.jpg

 以上です。

お店の情報  
崎陽軒 座間相模が丘店 (きようけん)

https://kiyoken.com/shop/sagamigaoka.html

住所      神奈川県座間市相模が丘1丁目36−38
電話番号   046-240-7172
定休日    
営業時間   9:00-19:00
駐車場    お店の前に、5台分あり お隣のお店と共用


    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
関連記事
お弁当
中華料理中華街

18Comments

ぽよん

きゃー!
オリジナルのティーシャツ買って着て下さい!(゜-゜)

  • 2021/09/20 (Mon) 06:48
  • REPLY

ナブー

ひょうちゃんのオリジナルグッズ欲しいです。

  • 2021/09/20 (Mon) 06:48
  • REPLY

柴ポチ

てつあん様へ

シウマイタオルケットが欲しいです。
買って来てください!

  • 2021/09/20 (Mon) 07:16
  • REPLY

yasai450

皆様から 頼み事ありますね(^^)
やはりここのお店はシュウマイだわ。
美味しいですよネ。
長く食べてません。
娘が帰省の時 必ず駅で買って来てくれるんです。
次ぎはいつかな(^^)

  • 2021/09/20 (Mon) 07:44
  • REPLY

かずちゃん

一口サイズの可愛らしい饅頭らね~♪
これはレンジで温めて食べるの?駅弁大会でシウマイは見かけるけど、これは(/_;)
崎陽軒さんのチャーハン弁当も美味しいよ(横浜帰りに東京駅で買った)

  • 2021/09/20 (Mon) 08:25
  • REPLY

川崎工場長

崎陽軒にこんなメニューがあるなんて知りませんでした。
たまに武蔵小杉駅構内の売店か川崎駅ビルでシュウマイ弁当買うくらいだから。
オリジナルグッズもあるんですね。

  • 2021/09/20 (Mon) 09:23
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> きゃー!
> オリジナルのティーシャツ買って着て下さい!(゜-゜)

ふふふ、買っていったら、ボクシングジムで着てみてくださいね。

  • 2021/09/20 (Mon) 10:09
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> ひょうちゃんのオリジナルグッズ欲しいです。

店舗限定で置いているそうです。
シウマイグッズと一緒に、いろいろと並んでいましたよ。(^^)

  • 2021/09/20 (Mon) 10:14
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> シウマイタオルケットが欲しいです。
> 買って来てください!

シウマイ弁当のタオルケットですね。
なかなかいいお値段でした。

お店で、ちょっと広げてみたくなりましたよ。(^^)

  • 2021/09/20 (Mon) 10:17
  • REPLY
てつあん

てつあん

yasai450 さんへ

> 皆様から 頼み事ありますね(^^)

やっぱり人気ですね。
クイズの賞品は、ひょうちゃんグッズかな。(^^)


> やはりここのお店はシュウマイだわ。
> 美味しいですよネ。
> 長く食べてません。
> 娘が帰省の時 必ず駅で買って来てくれるんです。
> 次ぎはいつかな(^^)

新幹線とか飛行機で出かけるときには、おみやげにぴったりですね。
そういう意味では、551の豚まんと通じるところがあるのかも~

早くコロナが収まって、気軽に帰省とか旅行ができるようになってほしいです。

  • 2021/09/20 (Mon) 10:20
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> 一口サイズの可愛らしい饅頭らね~♪
> これはレンジで温めて食べるの?駅弁大会でシウマイは見かけるけど、これは(/_;)
> 崎陽軒さんのチャーハン弁当も美味しいよ(横浜帰りに東京駅で買った)

ひと口サイズの饅頭は、なんでも店舗限定の商品らしい。
ここのお店でも、最後のひとつだけだったのをゲットしました。
そのまま食べたけど、レンジでチンしたほうがいいかも~

横浜駅や東京駅には、崎陽軒の売店はいっぱいありますね。
コロナでお土産とか駅弁の売り上げが減っていて、大変みたいです。

  • 2021/09/20 (Mon) 10:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> 崎陽軒にこんなメニューがあるなんて知りませんでした。
> たまに武蔵小杉駅構内の売店か川崎駅ビルでシュウマイ弁当買うくらいだから。
> オリジナルグッズもあるんですね。

これは店舗限定のアイテムなので、駅の売店だとおいていないかもしれません。
ここのお店には、中華菓子とか冷凍の商品なども置いてあって、
けっこう珍しい感じでした。

  • 2021/09/20 (Mon) 10:30
  • REPLY

浜雪

こんにちは。
シウマイまんは温めずに食べるのですね(^^)
常温のシウマイの具が入っている感じかなぁ?!

  • 2021/09/20 (Mon) 12:35
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪 さんへ

> こんにちは。

どうもこんばんは


> シウマイまんは温めずに食べるのですね(^^)
> 常温のシウマイの具が入っている感じかなぁ?!

消費期限が販売当日のみで、特に加熱についても書いていませんでした。
そのまま食べましたが、電子レンジでチンしたほうがよかったのかも~
普通のおまんじゅうの「あん」が焼売みたいな感じでした。
良かったら、試してみてください。

  • 2021/09/20 (Mon) 19:06
  • REPLY

ミサイル超獣

あっ

さっき崎陽軒寄って来たのに
きのこシウマイだけ買って満足しちゃって
シウマイまんがあるかどうか確認するのを忘れてた!

てつあん

てつあん

Re: あっ ミサイル超獣 さんへ

> さっき崎陽軒寄って来たのに
> きのこシウマイだけ買って満足しちゃって
> シウマイまんがあるかどうか確認するのを忘れてた!

シウマイまんは、おいている数も少なそうなので、見つけたら試してみてください。
お弁当秋も、きのこシウマイも気になりました。

  • 2021/09/21 (Tue) 08:30
  • REPLY

酔華

あれ~

私が買ったときも最後の一つでした。
あまり数多く置いていないのかもしれません。

てつあん

てつあん

Re: あれ~ 酔華 さんへ

> 私が買ったときも最後の一つでした。
> あまり数多く置いていないのかもしれません。

ラストワンだと、ありがたみがありましたね。v-218

  • 2021/09/23 (Thu) 11:42
  • REPLY