こちらも初訪問です @ 江戸前てんぷらめし からり 海老名店
閉店して、業態変更で「野郎めし」になりました。
さて、こちらは海老名市の一角にできた 天ぷらのお店です。江戸前てんぷらめし からり 海老名店 で、この日は夜に訪問でした。

駅からは離れた場所なので、駐車場が広いです。大手資本系っぽい感じで、厚木市の129号線沿いにも、別の支店がこの記事をアップするときには開店しているようです。
カウンターとテーブル席があるので、カウンター席に案内されました。目の前には、こんな器があります。
タコめんたいと生姜のお漬物かな。小皿に取分けて、準備しましょう。網をのせたお皿の上に、揚げたての天婦羅がやってくるようです。

ということで、小皿アップです。お惣菜は以前は3種類だったけど、現在は二種類になっているようです。三種類のときの訪問記事は、柴ポチさんの記事 をどうぞ。

揚げたての天婦羅は、二回に分けてくるそうです。まずは、初回にやってきた姿がこちら。
1089円(税込)
天ぷらのやってくる予定は、海老 鶏もも 穴子(小) いか 野菜3品 です。最初は、海老と舞茸、ナス、カボチャかな。

下にかくれていたカボチャ天がこちら。

お味噌汁は、アサリ汁でした。湯気で曇った写真で失礼します。

第2陣の到着です。烏賊、穴子がやってきて、一緒に到着予定の鶏肉がちょっと遅れて到着したところを撮影です。

121円(税込)
あご出汁と薬味が三品のセットです。
後から気がつきましたが、セットの内容がかき揚げから、烏賊に変更されているようです。ということで、舞茸天とイカ天をのせて、天茶セットを使いましょう。

帰りがけに入り口の横に、メニューの変更の案内が貼ってありました。
訪問したのは海老名店でしたが、厚木の129号線沿いにも開店したそうです。
お店の情報
江戸前てんぷらめし からり 海老名店
http://www.nihonbashi-karari.com/
住所 神奈川県海老名市門沢橋六丁目17番45号
電話番号 046-244-5539
通常の定休日
通常の営業時間 11:00~22:00 訪問時は短縮営業中
駐車場 多数あり
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。




- 関連記事
-
- 今シーズンはじめての @ かつや (2023/09/25)
- 淵野辺の有名店です @ とんかつ 豊島屋 (としまや) (2023/09/14)
- 刺身でお昼ご飯 @ 食事処 久松 (2023/09/12)
- ラムかつが登場 @ 松のや (2023/09/07)
- いろいろと変更もありました @ もつ料理 もつ乃 (もつの) (2023/09/04)
- 祝25周年 @ かつや (2023/08/31)
- 祝 営業再開 @ 喫茶 ドリーミング (2023/08/24)
- 三度目の訪問では @ とんかつ 和食処 寿(ことぶき) (2023/08/18)
- ちょっとリッチに @ 彩割烹 一三六 (いちさんろく) (2023/08/16)
- レースの帰りに @ 地獄らーめん 大勝園 (たいしょうえん) (2023/08/11)