リクエストにお応えして @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店

 毎度おなじみの 相模大野駅北口にある 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店です。個人的には、昼食難民救済センターです。

 この日の週替わりランチのラーメンは、黒酢ラーメンでした。前回の記事のコメントで、気になっていた方もいたラーメンです。

IMG_0644.jpg


 二階のカウンター席に座って注文を伝えます。ピークタイムではないけど、一人客用のカウンターはいっぱいでした。まずは、セットの餃子がやってきます。小皿に鎮江黒酢をだして撮影でもしておきましょう。

IMG_0649_20211121111310d53.jpg



週替わりランチセット
黒酢ラーメン
餃子2個とミニ杏仁豆腐
860円(税込)

IMG_0652_20211121111312c24.jpg

 黒酢をつかう餃子に、黒酢のラーメンのセットです。黒酢を使ったスープは真っ黒で、その上にネギと豚肉のトッピングがのっています。

 ショーケースの見本のスープも真っ黒でしたが、本物のスープも真っ黒です。

IMG_0659_202111211113154bf.jpg


さらにアップ

IMG_0658_20211121111313071.jpg


 スープはもちろん黒酢そのものではありませんが、しっかりと酸っぱい味わいのスープです。

IMG_0660_202111211113165f4.jpg


 麺は三種類から選べますが、この日は一番細めの麺 柳麺にしてみました。中華系の屋台などで一番ポピュラーなタイプです。細いから、茹で時間が短くてすみますからね。

IMG_0662_20211121111318d81.jpg


 トッピングの豚肉も細切りのネギも、黒っぽくなっています。

IMG_0665_20211121111319aab.jpg


 日替わりセットは3種類のアイテムから2つが選べます。この日はミニ炒飯ではなくて、ミニ杏仁豆腐のセットを選びました。

IMG_0667_202111211113216bd.jpg

 たまにはと思って選んだ細い麺との組み合わせも良かったです。


お店の情報
中国ラーメン  揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 
  
https://www.yousyusyonin.com/

住所    神奈川県相模原市南区相模大野3-12-14  
TEL.    042-740-9081
定休日   年中無休
通常の営業時間  11:00~4:30 (L.O.4:00)
煙草    禁煙
駐車場   なし 近くにコインパーキングあり


面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ
関連記事
◎ラーメン全般
中華料理ラーメン餃子

22Comments

やさい

黒酢 この色何からできてるのかしら。(^^)
黒酢だけなら食べれないし  お醤油だとしょっぱすぎるしね。
興味ある色です。(^^)
スープも飲むので  ほんのり黒酢でしょうね。
いただきたいわ。

  • 2021/12/18 (Sat) 05:22
  • REPLY

ナブー

スープ真っ黒ですね。醤油と黒酢でこんなに真っ黒なんですかね。

  • 2021/12/18 (Sat) 05:35
  • REPLY

ぽよん

黒酢ってカラダに良さそうな感じですね。
ミニ炒飯ではなくて、ミニ杏仁豆腐にしたのは何〜でか?(笑)

  • 2021/12/18 (Sat) 06:35
  • REPLY

やっさん

確かに。。 ブラックラーメンを彷彿させる色合いのスープですね。。

酸っぱめのラーメン食べてみたいです。

てつあん

てつあん

やさいさんへ

> 黒酢 この色何からできてるのかしら。(^^)
> 黒酢だけなら食べれないし  お醤油だとしょっぱすぎるしね。
> 興味ある色です。(^^)
> スープも飲むので  ほんのり黒酢でしょうね。
> いただきたいわ。

見た目に餃子用に出した黒酢とあまり変わらない黒さです。
さすがに、そこまでの酸っぱさはありませんんが、しっかりとした酸味でした。
富山の名物でブラックラーメンというのがありますが、それとも違いますね。
そっちはしょっぱかったです。

ちゃんとラーメンのスープになっていますが、ヘルシーな気分になれますよ。v-9

  • 2021/12/18 (Sat) 08:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> スープ真っ黒ですね。醤油と黒酢でこんなに真っ黒なんですかね。

白髭ネギや麺も黒色になっていました。
黒酢がしっかりと効いていて、酸っぱいです。
おかげで、ヘルシーな気分になります。(^^)

  • 2021/12/18 (Sat) 08:50
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> 黒酢ってカラダに良さそうな感じですね。
> ミニ炒飯ではなくて、ミニ杏仁豆腐にしたのは何〜でか?(笑)

そりゃあもう、ヘルシーイメージでいきたいので、炒飯はやめておきました。
黒酢効果もあって、ばっちりです。v-7

  • 2021/12/18 (Sat) 08:53
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> 確かに。。 ブラックラーメンを彷彿させる色合いのスープですね。。
>
> 酸っぱめのラーメン食べてみたいです。

見た目はどちらも真っ黒ですが、スープの味わいは違いますね。
こちらは、酸っぱさが前にでている感じです。

食べて、ヘルシーな気分になりますよ。(^O^)

  • 2021/12/18 (Sat) 08:56
  • REPLY

川崎工場長

黒酢ってなんか健康志向って感じがあります。
ネギがタッップリってのもイイですね。

  • 2021/12/18 (Sat) 09:57
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> 黒酢ってなんか健康志向って感じがあります。
> ネギがタッップリってのもイイですね。

黒酢ラーメンはしっかりと酸味が効いていて、ヘルシーイメージでした。
ネギが多めなのも、風邪防止になりそうで良かったですよ。

  • 2021/12/18 (Sat) 18:03
  • REPLY

ミサイル超獣

真っ黒いスープというと

京都の新福菜館を思い出しますが黒酢とは。
酢辣湯麺なんてのもありますし、酸っぱいスープと汁麺の相性自体は悪くないんですよね。
体に良さそうと思ってしまうのは錯覚なのか果たして(笑)

柴ポチです

てつあん様へ

黒酢を使うとこんなに黒くなるんですね。
でも黒酢は体に良さそうです。
チャーハンではなく杏仁豆腐にいきましたか!
ますます体に?良さそうです。

  • 2021/12/18 (Sat) 23:18
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 真っ黒いスープというと ミサイル超獣 さんへ

> 京都の新福菜館を思い出しますが黒酢とは。

京都ラーメンの有名店ですね。
たしかにあのスープも真っ黒で、細麺が似合っていたような~


> 酢辣湯麺なんてのもありますし、酸っぱいスープと汁麺の相性自体は悪くないんですよね。
> 体に良さそうと思ってしまうのは錯覚なのか果たして(笑)

広告代理店なら「カラダにやさしい」とかメニューに書いちゃいそうです。v-7
みためのインパクトが強いけど、けっこうお気に入りだったりします。

  • 2021/12/19 (Sun) 09:25
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> 黒酢を使うとこんなに黒くなるんですね。
> でも黒酢は体に良さそうです。
> チャーハンではなく杏仁豆腐にいきましたか!
> ますます体に?良さそうです。

そうそう、ラーメンを食べてもヘルシーなブログです。v-7
ここのミニ炒飯もけっこうお気に入りなのですが、
たまにはデザート付きにしてみましたよ。v-218

  • 2021/12/19 (Sun) 09:33
  • REPLY

ローズ

猫舌でラーメンを食べない私でも、このスープは気になります!
餃子もラーメンも黒酢で、ヘルシー✨

てつあん

てつあん

ローズさんへ

> 猫舌でラーメンを食べない私でも、このスープは気になります!
> 餃子もラーメンも黒酢で、ヘルシー✨

やはりこのラーメンのスープの色は、インパクトがありますね。
黒酢のラーメン+餃子のタレに黒酢=ヘルシーなセットでした。v-9

  • 2021/12/19 (Sun) 17:49
  • REPLY

かずちゃん

すっぺラーメン食べたことないのであれですが
咽ません?あっちぇてすっぺと咽るので啜らんね(汗)
黒酢は高級品だよね、そして健康に良し!
なんか、あんさんらしくない(こらー)
ミニ杏仁豆腐も(笑)

  • 2021/12/20 (Mon) 10:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> すっぺラーメン食べたことないのであれですが
> 咽ません?あっちぇてすっぺと咽るので啜らんね(汗)
> 黒酢は高級品だよね、そして健康に良し!
> なんか、あんさんらしくない(こらー)
> ミニ杏仁豆腐も(笑)

焦って食べるとちとキケンかも。v-11
黒っぽいスープで、ヘルシーな気分になりました。

神奈川の平塚近辺には、細麺と透明酸っぱいスープの
タンメン(野菜とかひき肉の入っているのは別物)があるんですよ。
何軒かありますが、花水ラオシャンというお店が有名です。

https://花水ラオシャン本店.com/

  • 2021/12/21 (Tue) 08:53
  • REPLY

いろは

ビジュアルからはどうしても黒醤油系・・・新福菜館系や富山ブラック系、マー油系ラーメンを想像してしまいます!
美味しければ新たなラーメンジャンル!!発見ですね・・。

てつあん

てつあん

いろはさんへ

> ビジュアルからはどうしても黒醤油系・・・新福菜館系や富山ブラック系、マー油系ラーメンを想像してしまいます!
> 美味しければ新たなラーメンジャンル!!発見ですね・・。

ほどよい酸っぱさのあるスープでした。
揚州商人では、けっこう前から定番メニューになっていると思います。
チャンスがあれば、一度お試しください。

さらに、夏季限定ですが、冷やし黒酢ラーメンというのもあるんですよ。

https://tetsuan.blog.fc2.com/blog-entry-1722.html

  • 2021/12/21 (Tue) 17:38
  • REPLY

えど

黒酢ですか。食べた事がありませんが独特ですね。

  • 2022/04/25 (Mon) 21:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

えどさんへ

> 黒酢ですか。食べた事がありませんが独特ですね。

酸っぱめのスープですが、けっこうお気に入りです。
たしかに他のお店では、あまり見かけないですね。

  • 2022/04/26 (Tue) 08:46
  • REPLY